メインカテゴリーを選択しなおす
#生徒さんの自主性
INポイントが発生します。あなたのブログに「#生徒さんの自主性」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
試験が終わったその足で
ピアニスト・山本実樹子主宰【ミントの森Music School&サロン】ブログです。ピアノ・ヴァイオリン・ヴィオラ、室内楽のレッスンの他、創造力を刺激する オリジナリティあふれるイベントやコンサート、講座を定期的に開催しています。
2024/12/14 05:09
生徒さんの自主性
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
連弾少年かっこいい!
生徒さんの本番準備
2024/12/11 04:28
バッハ演奏中の斉藤和久先生と中村潤先生
2024/12/09 06:11
幻想的な夜
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。音大生の生徒さんの出演する学内コンサートへ出かけて来ました。その様子はこちらでご覧ださい。こちらのブログでは・・最...
2024/12/09 05:42
片手練習をするとき・・もうひとつのおてては
2024/12/08 06:20
音大生のNちゃん出演の演奏会へ
お怪我やお熱もつきものです。
2024/12/05 05:40
筆ペンでアラベスク模様を描いてみたら「アラベスク」が上手になった!
2024/12/02 07:43
OKなのにtake3を撮りたい生徒さん
感性の豊かさを育める
2024/11/26 07:32
Love me tenderを聴いたら・・!!
2024/11/25 05:39
美しい抑揚はリボンで。
2024/11/25 05:38
連弾しながら笛も吹く!
クリスマス弾きっこ会とクリスマスコンサート
2024/11/21 07:07
感覚と理屈と
2024/11/19 06:42
ヴァイオリンレッスンの風景
演奏始まりのポーズ
2024/11/19 06:41
自信は少しずつ、でも、確実に。
2024/11/18 08:20
良い練習の仕方を覚える
ソステヌートペダル
バラード第1番出だしの数小節の音色・特訓
2024/11/18 08:18
バッハの装飾音の読み方、弾き方
2024/11/07 06:29
【動画】ぷるぷる動く絵!立体お絵描きワークショプ
2024/11/06 05:43
立体お絵描きワークショプ
2024/11/06 05:42
お絵描きワークショップ【おやつ準備編】
2024/11/06 05:41
久々のコンビ復活!
2024/11/02 06:56
生徒さんたちの「興味」や「才能の豊かさ」
2024/11/01 06:05
うぉ〜〜い!!
お月謝袋最後の2択
2024/11/01 06:04
「描く」ということが身に付きつつあるなぁと思いました。
2024/10/25 05:54
お誕生日でもありました。
2024/10/23 05:39
しかも立体的な・・・!
2024/10/22 06:10
【動画】ハロウィンクッキーワークショップ
2024/10/21 07:42
手首の位置だって
2024/10/20 06:41
新たなプロジェクト
2024/10/17 08:11
「魔法使いと梟もいたほうがいいんじゃない?」って言われたので。
2024/10/14 06:32
【動画】年長さん、3曲とっても丁寧に弾けました!
指先&左手を遊びながら
2024/10/13 03:28
今日の中学生レッスンノートより
2024/10/12 06:43
減七のアルペジオ
2024/10/11 06:52
ふわっとした「ふぁ」
2024/10/10 06:38
ふふっ!お外で会ってもこの笑顔だった!
2024/10/03 06:35
センスの良い演奏
2024/10/01 05:38
聴音
2024/10/01 05:37
目と耳を使う
2024/09/28 05:12
ココア、カボチャ、紫いもの、紅茶のバタークッキー生地
2024/09/25 06:10
「手紙〜拝啓 十五の君へ〜」
2024/09/25 06:09
全校生徒の前で演奏披露するんですって。
2024/09/25 06:07
ついに!本格的なトリオに挑戦?
2024/09/21 01:35
次のページへ
ブログ村 151件~200件