メインカテゴリーを選択しなおす
#ゲーム紹介
INポイントが発生します。あなたのブログに「#ゲーム紹介」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
ピノ恋 ピノ 攻略|≪総評/感想≫【ピノゲー】
ピノ恋 ※当ページは森永「pino(ピノ)」が展開するピノゲーキャンペーン第3弾、期間限定のARゲーム『ピノ恋』攻略記事。 ピノ 攻略 ※スマートフォンやタブレットなど、QRコードを読み込める端末でお楽しみいただけます。ゲームは2023年5月31日までプレイ可能。BEST END、GOOD END、BAD END
2022/10/21 23:17
ゲーム紹介
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
シャドウオブザトゥームレイダー ディフェニティブエディション 攻略後レビュー・評価
こんにちは!やまねこみれい(@yamaneko_mirei)です。今日のおさかなは、シャドウオブザトゥームレイダー ディフェニティブエディション。ララ・クラフトとして遺跡を探索するアドベンチャーゲームです。ジャンルリーガルサスペンスアクショ
2022/10/21 22:40
『ブラッドステインド:リチュアル・オブ・ザ・ナイト』は面白いけど勧めずらい
『ブラッドステインド:リチュアル・オブ・ザ・ナイト(Bloodstained: Ritual of the Night)』がいっせいトライアルの対象に。Nintendo Switch Online加入者限定で10月21~27日まで遊び放題になりました。 youtu.be このゲームは悪魔城ドラキュラシリーズを手掛けたIGAこと五十嵐孝司さんが、KONAMI退社後にプロデュースしたゲーム。制作したのもIGAが退社後に立ち上げたArtPlayで、クラウドファンディングで資金を集めて2019年に発売しました。 悪魔城ドラキュラシリーズと関わりが深い山根ミチルさんを音楽プロデューサーに迎えるなど、同シ…
2022/10/21 12:27
ドラゴンクエスト10オフラインプレイ中
そんなわけで、DQ10オフラインで遊んでいます。現在レベル42魔法使い。ネタバレしそうなので続きからでどうぞ〔通常版〕ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン -SwitchWii U版 ドラゴンクエストX オリジナルサウンドトラック 東京都交響楽団 すぎやまこういち...
2022/10/20 14:27
JUDGE EYES:死神の遺言 Remastered クリア後レビュー・評価
こんにちは!やまねこみれい(@yamaneko_mirei)です。今日のおさかなは、JUDGE EYES:死神の遺言 Remastered。探偵として、町の犯罪や事件の解決に挑んでいく物語です。ジャンルリーガルサスペンスアクション発売日20
2022/10/16 22:57
2022年9月に購入したゲーム&クリアしたゲーム紹介
こんにちは!やまねこみれい(@yamaneko_mirei)です。2022年9月を振り返り、購入したゲーム&クリアしたゲームをまとめました。2022年9月に購入したゲームVoice of Cards 囚われの魔物ジャンルRPG発売日2022
The Artful Escape(ジ・アーティフルエスケープ) 攻略後レビュー・評価
こんにちは!やまねこみれい(@yamaneko_mirei)です。今日のおさかなは、The Artful Escape(ジ・アーティフルエスケープ) 。芸術性を感じる、インディーゲームのクリアレビューです。ジャンルアドベンチャー発売日202
Chicken Police – Paint it RED! 攻略後レビュー・評価
こんにちは!やまねこみれい(@yamaneko_mirei)です。今日のおさかなは、Chicken Police – Paint it RED!。鶏の刑事2匹が、謎の依頼や殺獣事件の推理に挑むインディーゲームです。ジャンルアドベンチャー発売
2022/09/27 22:38
BUSTAFELLOWS(バスタフェロウズ) ≪総評/感想≫ ♡ネタバレON/OFF有♡
BUSTAFELLOWS(バスタフェロウズ) の≪総評・感想≫をまとめてます。 ♡・♡ ネタバレON/OFF有り ♡・♡ About BUSTAFELLOWS株式会社文化放送エクステンド STORY あざやかな悪に染まれ。アメリカ東部の街、ニューシーグ。 総合評価 A (3.9/5.0)
2022/09/27 11:52
Voice of Cards 囚われの魔物 攻略後レビュー・評価
こんにちは!やまねこみれい(@yamaneko_mirei)です。今日のおさかなはVoice of Cards 囚われの魔物。すべてがカードで表現された世界を旅する作品シリーズの三作目です。この作品から遊んでも問題なく遊べます!ジャンルRP
2022/09/23 22:48
A Juggler’s Tale クリア後レビュー・評価
こんにちは!やまねこみれい(@yamaneko_mirei)です。今日のおさかなは、A Juggler's Tale。人形劇の操り人形の女の子を操作して旅するインディーゲームです。ジャンル横スクロールアクション発売日2021年9月
2022/09/19 22:33
【2022~2023年配信】最新の女性向け恋愛・育成スマホゲームアプリ|無料
[ 22~2023年リリースの超最新版!/ ]♥女性向け♥恋愛・育成スマホゲ
2022/09/19 09:28
レゴ(R)スター・ウォーズ/スカイウォーカー・サーガ 攻略プレイ9 スカイウォーカーの夜明け
こんにちは!やまねこみれい(@yamaneko_mirei)です。今日のおさかなはレゴ(R)スター・ウォーズ/スカイウォーカー・サーガ。スター・ウォーズ作品を舞台にしたレゴゲーム作品です。EP9「スカイウォーカーの夜明け」の世界について、書
2022/09/05 23:07
雨の日は家で魚を釣ろう!! 釣りスピリッツで魚を釣りまくり
おばんです。綱島主任です。 今日は任天堂switchで発売されている 【釣りスピリッツ】の話です。 外が雨の時はこれでみんなと盛り上がろう!! 【釣りスピリッツ】ってどんなゲーム?? 釣りスピリッツはもともとゲームセンターにあるメダルゲーム
2022/09/01 20:16
2022年8月に購入したゲーム&クリアしたゲーム紹介
こんにちは!やまねこみれい(@yamaneko_mirei)です。2022年8月を振り返り、購入したゲーム&クリアしたゲームをまとめました。2022年8月に購入したゲームDisco Elysium The Final Cutジャンルミステリ
2022/08/31 23:27
四ツ目神―再会― クリア後レビュー・評価
こんにちは!やまねこみれい(@yamaneko_mirei)です。今日のおさかなは、四ツ目神―再会―。不思議な場所に迷い込んだ主人公が挑む、和風の脱出ゲーム作品です。四ツ目神―再会―ジャンル脱出アドベンチャーノベル発売日2022年2月16日
2022/08/28 00:02
Ghostwire:Tokyo(ゴーストワイヤー トウキョウ) クリア後レビュー・評価
こんにちは!やまねこみれい(@yamaneko_mirei)です。今日のおさかなは、Ghostwire:Tokyo(ゴーストワイヤー トウキョウ)。東京(主に渋谷)を舞台に、未知の存在や妖怪と対峙していく物語です。ジャンルアクションアドベン
2022/08/21 22:22
近未来な世界観が魅力のSF乙女ゲーム5選
近未来な世界を舞台とするSF(空想科学)乙女ゲーム作品をご紹介します。 乙女ゲームながら、臨場感溢れる近未来な世界観に圧倒される作品ばかりを集めています。今夏はぜひ、これからご紹介しますSF乙女ゲーム作品で先進的なSFファンタジーで非日常的な世界観を堪能してみてはいかがでしょうか。
2022/08/16 08:39
レゴ(R)スター・ウォーズ/スカイウォーカー・サーガ 攻略プレイ8 最後のジェダイ
こんにちは!やまねこみれい(@yamaneko_mirei)です。今日のおさかなはレゴ(R)スター・ウォーズ/スカイウォーカー・サーガ。スター・ウォーズ作品を舞台にしたレゴゲーム作品です。EP8「最後のジェダイ」の世界について、書いていきま
2022/08/15 22:45
うたわれるもの 二人の白皇 攻略後レビュー・評価
こんにちは!やまねこみれい(@yamaneko_mirei)です。今日のおさかなは、うたわれるもの二人の白皇。今年20周年を迎えたうたわれシリーズ3部作の3作目をプレイしました!関連記事:うたわれるもの 偽りの仮面HDリメイク版 攻略後レビ
2022/08/12 22:54
レゴ(R)スター・ウォーズ/スカイウォーカー・サーガ 攻略プレイ7 フォースの覚醒
こんにちは!やまねこみれい(@yamaneko_mirei)です。今日のおさかなはレゴ(R)スター・ウォーズ/スカイウォーカー・サーガ。スター・ウォーズ作品を舞台にしたレゴゲーム作品です。EP7「フォースの覚醒」の世界について、書いていきま
2022/08/07 22:46
【魔法】を題材にしたファンタジーな世界観が魅力の乙女ゲーム5選
今回は魔法をテーマにしている乙女ゲーム5選を紹介していきます。日常に疲れ、非現実的な世界観にのめり込みたいとい
2022/08/05 16:45
ANONYMOUS;CODE クリア後レビュー・評価
こんにちは!やまねこみれい(@yamaneko_mirei)です。今日のおさかなは、ANONYMOUS;CODE。2022年7月28日に発売された、科学ADVシリーズの最新作をプレイしました!ジャンルメタ科学アドベンチャー発売日2022年7
2022/08/04 22:45
グリムグリモア OnceMore クリア後レビュー・評価
こんにちは!やまねこみれい(@yamaneko_mirei)です。今日のおさかなは、グリムグリモア OnceMore。2022年7月28日に発売された作品をプレイしました!ジャンル魔法ファンタジーリアルタイムシミュレーション発売日2022年
2022/08/01 22:47
黒森町綺譚 攻略後レビュー
こんにちは!やまねこみれい(@yamaneko_mirei)です。今日のおさかなは、黒森町綺譚。妖怪が見える女の子が不思議な世界を冒険する、短編インディーゲームです。ジャンル伝奇ファンタジーアドベンチャー発売予定日2019年9月26日クリア
2022/07/23 23:22
【レビュー】農業や結婚も楽しめるMMORPG♪ステラアルカナっておもしろい?
【スマホゲーム】夏休み何しようかな?と考えている方必見!MMORPG『ステラアルカナ』をプレイしてみた感想を本音でレビューしました。「サ終」って噂も聞くけどどうなの?と気になる方、次々に追加される新サーバーで3キャラ分遊んだ評価をぜひチェックしてみてください!
2022/07/20 17:32
レゴ(R)スター・ウォーズ/スカイウォーカー・サーガ 攻略プレイ6 ジェダイの帰還
こんにちは!やまねこみれい(@yamaneko_mirei)です。今日のおさかなはレゴ(R)スター・ウォーズ/スカイウォーカー・サーガ。スター・ウォーズ作品を舞台にしたレゴゲーム作品です。EP6「ジェダイの帰還」の世界について、レビューしま
2022/07/18 23:08
ライズオブザトゥームレイダー 攻略後レビュー・評価
こんにちは!やまねこみれい(@yamaneko_mirei)です。今日のおさかなは、ライズオブザトゥームレイダー。トゥームレイダーシリーズを初プレイしました!ジャンルサバイバルアクション発売予定日2015年11月12日クリアまでのプレイ時間
2022/07/15 23:16
The Hex クリア後レビュー・評価
こんにちは!やまねこみれい(@yamaneko_mirei)です。今日のおさかなはThe Hex。今年5月に日本語訳も追加されたインディーゲームです。ジャンルRPG、格闘など多数発売予定日2018年10月17日クリアまでのプレイ時間6時間プ
2022/07/12 23:02
『BLUE REFLECTION』シリーズを振り返る【7月アニメ一挙放送あり】
『BLUE REFLECTION 幻に舞う少女の剣』は2017年に発売したゲームです。 『女の子の友情や青春をテーマにした魔法少女もの』といった内容で、販売後新しい展開はなかったものの2021年に『「BLUE REFLECTION」プロジェクト』が新たに発表され、ゲーム2作とアニメ1作の公開がありました↓ dengekionline.com そんな『BLUE REFLECTION』のシリーズについてネタバレしない程度に触れていきます。 BLUE REFLECTION 幻に舞う少女の剣 BLUE REFLECTION RAY/澪 BLUE REFLECTION TIE/帝 BLUE REFLEC…
2022/07/02 14:10
アルバム『幻影異聞録#FE ボーカルコレクション』を振り返る
『幻影異聞録#FE』はWiiUで2015年に発売したRPGです。 芸能界を舞台にしているためか音楽面にも力を入れており、ゲームでキャラクターが歌うキャラソンをまとめたアルバムも良曲揃いでした。 ゲームについて ボーカルコレクションについて ゲームについて 発表時に『アトラス×ファイアーエムブレム』として紹介されたように、製作はアトラスで舞台は芸能界。『芸能の力を磨くことが戦う力の強化につながる』という点で90年代に出たサクラ大戦というゲームに近い設定でした。 近いというかスタッフの上の方に好きな方がいるんじゃないかというレベルでしたが、それはあくまで設定のみでゲームとしての感触は全く違います。…
2022年6月に購入したゲーム&クリアしたゲーム紹介
こんにちは!やまねこみれい(@yamaneko_mirei)です。2022年6月を振り返り、購入したゲーム&クリアしたゲームをまとめました。2022年6月に購入したゲームEASTWARD(イーストワード)ジャンルアクションアドベンチャーRP
2022/06/30 23:14
ゆったり投資(ゲームと暗号資産)
こんばんは、aoshioです☆ 投資をやり始めて、すっかり大好きなゲームをする時間が減りました。。。 でも、毎
2022/06/27 18:31
『Dead Cells』を振り返る【グロいアンパンマン】
※以前別のブログに書いた記事を移したものです。 Nintendo Switchの対象ソフトを期間限定で遊ぶことができる『いっせいトライアル』。 『Nintendo Switch Online』加入者限定のイベントで、その企画の対象に選ばれたゲームに『Dead Cells』というタイトルがあります。 トライアルの期間内に私も遊んだのですが、その感想は『歯ごたえのある難しいアクションがやりたい方にはオススメできますが、そうではないと途中で飽きてしまう可能性が高い』というものでした。 そう思った理由やシステムなどについて触れていきます。 システム 主人公 難易度 システム キャラクターを上下左右に動…
2022/06/16 18:58
『アストラルチェイン』を遊んでみて
2019年に発売したニンテンドースイッチ用ソフト『アストラルチェイン』。このゲームをFILE03まで遊んだ時点での感想を書いていきたいと思います。 魅力的な部分は多いものの疑問に感じる点もあり、辛口な内容も含まれるので苦手な方はご注意ください。 独特なボタン構成 捜査パート 戦闘パート ゲームとして面白いのか? 独特なボタン構成 このゲームを始めると最初に操作するキャラクターを男女のどちらかから選ぶのですが、ストーリーの大枠は変わらず選ばなかった側も仲間として登場します。 チュートリアルを兼ねたFILE01が映画のような始まりをしながら、キャラクターの操作方法を提示しつつ戦っていくのですが、動…
2022/06/04 23:31
冤罪執行遊戯ユルキル 攻略後レビュー・評価
こんにちは!やまねこみれい(@yamaneko_mirei)です。今日のおさかなは冤罪執行遊戯ユルキル。5月に発売された、脱出ゲーム×シューティングという新ジャンルの作品です。ジャンル冤罪脱出ADV&弾幕STG発売予定日2022年5
2022/06/04 21:50
『グランディアエクストリーム』を振り返る【雑なシナリオと洗練された戦闘】
「グランディア」や「グランディアⅡ」に触れてきたので、「グランディアエクストリーム」にも触れるべきだろうということで今回はこのゲームを取り上げます。 どんなゲーム? シナリオ リーダー就任 ルティナ襲撃 地導師 ヒロイン不在 戦闘 レアアイテム まとめ どんなゲーム? 「グランディアエクストリーム」は2002年にPS2で発売されました。タイトルに数字がついていることから分かるように本作はスピンオフ扱いとなっています。 実際に遊んでみると確かにグランディアの要素はあるのですが、過去作とシナリオなどで大きな違いがありそれは否定的に受け取られました。 ですが戦闘の面白さ、マナエッグやスキルの成長要素…
2022/05/31 10:05
【ゲーム】ゲームバランス良し良しSRPG Reverie Knights Tactics 紹介
良質SRPG Reverie Knights Tacticsの感想、レビュー記事です キャラデザだけで敬遠するのは勿体ないほどのいい出来のゲームなので是非とも
2022/05/29 16:32
『ワイルドガンズ』を振り返る【Nintendo Switch Online対象】
『Nintendo Switch Online』で遊べるタイトルの1つに『ワイルドガンズ』というものがあります。 このゲームは1994年にスーパーファミコンで発売したもので、熱狂的なファンが存在しメルカリなどで高値で取引されていたレトロゲームの1つです。 そんな『ワイルドガンズ』が『Nintendo Switch Online』に加入していれば遊べるようになりました。 システム SF西部劇 システム キャラクターと照準を動かすアクションとシューティングの要素を掛け合わせたシステム。 通常時はキャラクターを動かし射撃時に照準を動かすのですが、慣れないうちはこの切り替えが上手くできないので、初プレ…
2022/05/21 20:22
2022年4月に購入したゲーム&クリアしたゲーム紹介
こんにちは!ゲーマー女子のやまねこみれい(@yamaneko_mirei)です。今日は2022年4月を振り返ります!みれいが購入したゲームとクリアしたゲームをまとめました。2022年4月に購入したゲームNEEDY GIRL OVERDOSE
2022/04/30 00:50
【ヤーガ】不運の親父1人行く! Yaga 感想【レビュー】
某アメコミ映画で知った人も多そうなバーバ・ヤーガを題材にしたゲームYagaの紹介記事 シナリオや主人公の容姿など独特な雰囲気を纏っているゲームを体験してみましょう
2022/04/25 22:59
【ネタバレなし】練り込まれた推理ゲーム 時計仕掛けのレイライン 陽炎に彷徨う魔女【感想・紹介】
「 時計仕掛けのレイライン 陽炎に彷徨う魔女」のネタバレなしの感想・紹介記事です。 推理ゲームや伏線回収が好きな方、ノベルゲームが好きな方には非常にお勧めのゲームとなっております。
2022/04/21 22:39
【ネタバレなし】あの頃の夏を思い出すゲーム Summer Pockets REFLECTION BLUE 【感想・紹介】
「 Summer Pockets REFLECTION BLUE」のネタバレなしの感想・紹介記事です。 感動を求め泣きゲーを探している方に是非お勧めしたい作品です。
2022/04/21 22:38
【ネタバレなし】人狼ゲーム×ループ物アドベンチャー グノーシア 【感想・紹介】
「 グノーシア」のネタバレなしの感想・紹介・レビュー記事です。 ループ物と人狼ゲームが合わさった非常に楽しめる一作品です。 考察しながらゲームを進めたい方に是非お勧めします。
【レビュー】有名声優起用!LOST ARK(ロストアーク)っておもしろい?
【オンラインゲーム】GW(ゴールデンウィーク)何しようかな?と考えている方必見!MMORPG『LOST ARK(ロストアーク)』をプレイしてみた感想を本音でレビューしました。新クラスも追加して盛り上がっている今がチャンス!
2022/04/13 08:42
『ソフィーのアトリエ ~不思議な本の錬金術士~ DX』を振り返る【プラフタ○○化まで】
\㊗️フォロワー10万人突破✨/感謝の気持ちを込めて、NOCOさん描きおろしのイラストをお贈りします♪袴姿のソフィーの特別な1枚🌸#不思議DX #ソフィーDX 4/22発売! pic.twitter.com/dKeXfwxW5R — 「アトリエ」シリーズ公式@ソフィー2発売中! (@GustAtelierPR) 2021年4月5日 2021年に発売した『ソフィーのアトリエ ~不思議な本の錬金術士~ DX』。2015年に出たゲームにすべてのDLCと追加要素と加えた本作について取り上げます。 遊んだのはニンテンドースイッチ版なので、ボタンの記述がニンテンドースイッチ基準となり、触れる範囲はプラフタ…
2022/04/11 12:23
【レビュー】ELYON(エリオン)っておもしろい?
【オンラインゲーム】冬休み、正月休み何しようかな?と考えている方必見!MMORPG『ELYON(エリオン)』をプレイしてみた感想を本音でレビューしました。新サーバーも追加して盛り上がっている今がチャンス!
2022/03/27 21:12
『クロノ・トリガー』を振り返る【名作という評価しかないゲーム】
3月11日はクロノ・トリガーがの発売日ということで、このゲームについて簡単に取り上げていきます。 www.youtube.com 坂口博信氏、堀井雄二氏、鳥山明氏というドラゴンクエストやファイナルファンタジーののスタッフが集まったドリームプロジェクトとして宣伝され発売しました。 光田康典氏や高橋哲哉氏も参加していた本作ですが、今回はそういったことは横に置いて1ユーザーとしてどんなゲームだったかを書きます。 ATB Ver.2 強くてニューゲーム ストーリー トラウマ要素 主人公の離脱 ATB Ver.2 ATBとはアクティブタイムバトルの略称で、ファイナルファンタジー(以下FF)で採用された戦…
2022/03/12 13:31
待ち詫びた最新作!『ライフ イズ ストレンジ トゥルーカラーズ』2022年は欲しいゲーム多過ぎて金欠必至!
2月25日の金曜日、待ち侘びていたゲームソフト『ライフ イズ ストレンジ トゥルーカラーズ』が発売されました。『ライフ イズ ストレンジ』は第1作目からのファンで、過去のシリーズは全てプレイ済みです。今回の最新作『トゥルーカラーズ』も本当に
2022/03/07 20:33
【協力プレイ】Human: Fall Flat ヒューマンフォールフラット レヴュー アクションパズルゲーム
ふにゃふにゃなキャラクターの操作が難易度を上げる!プレイするとあごが痛くなるほど笑えて楽しいゲーム!【ヒューマンフォールフラット】Teyon japanホームページタイトルHUMAN FALL FLAT ヒューマンフォールフラットプラットフ
2022/03/07 15:13
次のページへ
ブログ村 1101件~1150件