chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
肺ガン患者の徒然日記 https://samurai1059.hatenablog.com/

2024/12/25 肺腺癌Stage4 を告知される。 現在、闘病中。♂57歳。 告知1ヶ月前からの状況や体調、告知後の治療や心理状態、 趣味の時間など、ツラツラと記しております。

▲244▲
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2025/05/06

arrow_drop_down
  • 関西万博 その13(TP11) +37200

    タイトルのTP11は通過パス使用11回目を表す。 + の数字は得してる入場料金を表す。 本日は土日料金なので7500円の加算である。 やって来ましたブルパデー! そして、 行ってきましたブルパデー! 本日は、 ・桜島駅から会場行きのシャトルバス乗車 →約1時間 ・西ゲート手荷物検査待ち →約1時間 …の想定で出発した。 想定通りの大停滞やった場合、 西ゲート手荷物検査中に演目が始まる… …くらいのつもりでコトに臨んだ。 本日発表の速報では、 来場者数は約16万4千人。(3位) 意外に少なかったんやな。 20万近く入ってるかと思ったが。 ランキング参加中ライフスタイル お気に入りのエキスポライナ…

  • 脳 MRI 2回目

    今日は脳のMRIを撮影する。 前回は正月明けに撮ったので半年ぶりになる。 脳MRI の撮影をする人なら、 誰しも経験する事なんやが、 めっちゃデカいビープ音?警報?が鳴る。 鳴るというか、鳴りっぱなし。 半年前に経験してるんで分かってはいたが、 それでも音デカっ!と思ってしまう。 ランキング参加中がん闘病 今日は空いてたせいか、 予約時間より早めに行ったら、 スグ撮影開始してくれた。 思ってたよりも早く帰れて良かった! ランキング参加中一日の終わりに 今日の結果は月末の投与日に聞く予定。 今は脳に転移してない事を祈るばかり。

  • 関西万博 その12(TP10) +29700

    タイトルのTP10とは通期パス使用10回目を表す。 + の数字は得してる入場料金を表す。 今回で約30000円の得。 通期パスを、 あと1回買える位には得をした計算になる。 本日は西ゲート11時枠の予約やったが、 2日前に見ると10時枠に空きがあったので、 迷わず1つ繰り上げて予約変更した。 来場2日前の西ゲート枠増量施策のおかげかな? ランキング参加中ライフスタイル 10時前に着く予定で、 大阪メトロ弁天町駅で待ってたら、 大阪港駅で車内点検の影響で10分位の運行停止。 駅で立ちっぱなしで、行く前から疲れた。 秘密兵器の携帯椅子出そか思たわ。 今回は、 コスモスクエア駅→西ゲートの新路線を試…

  • 関西万博 その11(TP9) +23700

    タイトルのTP9とは通期パス使用9回目を表す。 + の数字は得してる入場料金を表す。 今回も前回と同じく、 10:49 大阪駅発のエキスポライナーに乗る。 朝の早い枠に拘らず、 昼頃からゆっくり行くならこの快速はオススメ。 桜島駅からシャトルバスの予約が必須になるが、 乗り換える必要が無いのと、 この時間帯は空いているので、 余裕で座れたりするから身体的に楽である。 エキスポライナー推しとして、 大阪駅での乗り換え方法を記しておく。 万博が終わっても、 関空特急はるかも同じ21番線発着なので、 知っておいて損は無い。 じゃあ今回は、改札を出ずに行ってみよう! まず、どの在来線に乗って来たとして…

  • 投与8回目

    今回も、 コーディネーターさんとの待ち合わせが早い。 待ち合わせが早ければ、 予定も早く進んで行くので、 コチラとしても大歓迎なのだ。 今回から、症状アンケートが中止になった。 それと、 今まで投与は2セット実施していたが、 治験中止に伴い投与データが病院側に公開され、 2セット目は生理食塩水やった事が判明し、 それは中止しても問題ないとの判断で、 今回から1セットで投与完了となるとの事。 要は、 今までと比べて終わるのがだいぶ早くなる。実際やってみると、 今までより約1時間早く終わった。 ランキング参加中ライフスタイル 診察では、 皮疹が酷くなって来てる事を伝えた。 血液検査の結果にも、 ご…

  • 関西万博 その10(TP8) +16700

    TP8 は通期パス使用8回目を表す。 +表示の数字は、現在得してる入場料を表す。 本日は開幕から80日目。 節目にしては入場者数は少なかったようで、 約8万7千人で、5/9以来の9万人割れだそう。 体感的にも少なかった気がしたもんな。 というか、 MAX10万人が適正人数やと思うけど。 今日は夕方に帰るつもり。 行きたいパビリオンの残りは、 待ち時間多いトコばかり。 なので、下期はアチコチ行くのではなく、 ドッシリ腰を据えて1つか2つ並ぶ。 …みたいな感じになりそう。 それに備えてこんな秘密兵器も買った。 今日初めて試してみる。 今回は、エキスポライナー再び! 以前利用した時、気に入ったのでま…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、▲244▲さんをフォローしませんか?

ハンドル名
▲244▲さん
ブログタイトル
肺ガン患者の徒然日記
フォロー
肺ガン患者の徒然日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用