わたし、3年前の夏まではスゴク元気だった、、 お堀の蓮を横目に、少なくても週一回、わたしは体育館に向け 何度もチャリを走らせていた、、 トレーニングが終わると、わたしはその足で図書館へ行き、 借りても読了することはないのに、 わたしに合った文字の大きい本はないかと何度も探し...
元アートディレクター 福岡市在住、一人暮らし、 趣味/ 書文字、ペン習字師範、 グラフィックデザイン、 オリジナルイラスト、 特技/ 高所恐怖症、人見知り、
以前、生徒さんから、 わたしこのメールは使っていませんので、 Gメールにしてください、って頼まれたのだけど、、 わたしはその設定に手間取ってしまった、、 次週、生徒さんに会うと、 「先生、メールを送りました、見ましたか?」 そう言われたけど、スマホのどこを探していいのか、 ...
わたしは一日6時間と決めて、 入院がなければ毎日欠かさず15年間絵を描いてきた、 その結果、描き溜めた絵が3,000点は優に超えている、、 今は完全にネタ切れと言うか、 惰性で似たようなものばかり悶々と仕上げてい毎日、、 そこで、わたしが思いついたのが、 以前利用していた無...
わたしは、体育館でトレーニングを終え外にでると、 何だか西空の雲行きが怪しく思えた、、 確か天気予報では、また4,5日雨が続くらしい、、 それなら暇つぶしにと、 わたしは隣りの図書館でわたしでも読める本を探した、、 ふっと目に付いたのが筒井健二の小説で 「淡き雪のように」と...
わたしが、ある歳まで気が付かなかったことです、 それは、確かわたしが30代後半の時だった、、 A子と学校時代のことを話しているとき、 A子が、「あんた、それっ(しぇんせい)じゃなくて、 (せんせい)でしょう!?、、 ふ~ん、ちぃは(せ)が言えないんだ、、」 「ほらっ!あんた...
今日は近くの内科医院で問診を受け処方箋を頂く日です、、 これは国立病院と総合病院が経過を診ながら、 近くの内科医院さんで診断を受けて、 おクスリを貰うように手配してくれているのです、、 入院手術の必要があったわたしは、 この内科医院から二度、病院宛に緊急診断の紹介状を いた...
今日は国立病院で下肢動脈閉塞症手術後 3回目の検診日でした、、 血管伸展性検査が8時半の一番目と言うことで、 わたしは食事も摂らず寝不足のまま家を出たのですが、 やはり6時半の起床では足元がふらついていた、、 バスを待つ間、わたしは海からの強風に煽られて 案の定、左足首を軽...
明日は国立病院で、 昨年の2月に手術した下肢動脈閉塞症の 定期検診の日です、、 それで、わたしは明るいうちにお風呂に入って、 気になるところを丁寧に剃毛した、、 と言うのは右の股関節部分から大腿部にかけて 晒さなければならないからです、、 緊急搬送で3時間半に及ぶ手術で片脚...
また寒波が来るの?!、、 強烈寒波で23~24日にかけ西日本と東日本の 日本海側で大雪の可能性があるとニュースに出ている、、 福岡の中央部もご多分に漏れず、 今日、明日の最低気温は0℃で雪のマークになっている、、 お昼現在、まだ穏やかな天気ですが、 時折、風が繰り返し唸って...
今日の寒さに、ふっと思いついたのが、、 「冬来たりなば春遠からじ」という 季語です、 今日は、とてつもなく寒いのです、、 階下まで降りて行ったわたしは、 海からの強い風に身体を煽られて容易に 歩けそうもないので出掛けるのをやめにした、、 体感温度はたぶん氷点下だと思う、、 ...
途中で数えるのをやめたのだけど、 わたしが13年間で描いた独自のイメージ イラストは多分3,500~4,000点はあると思う、、 当時、ブログの存在を知ったわたしは、 とうぜんのように日課に組み込んでしまった、、 最初は思うように描けなかったけど、 毎日欠かさず描くことの楽...
退院して以来、 わたしは昼夜逆転の生活を脱したたような気がする、、 と言うのは病室では、確か9時過ぎに消灯で7時に朝食だった、、 でも、やはりわたしは容易に眠れるはずがなかった、、 隣りの小母ちゃん(病人)のイビキがうるさかったり、 大して用もないのにここが痛いなどと、 向...
外は雨です、 4,5日は雨が続くということなので、 出掛けることもないわたしは多かれ少なかれ、 時間を弄ぶのではないかと思い、 わたしは昨日のうちに図書館に立ち寄った、、 ふだん仕様書に目を通すのも躊躇うのに、 小説などとても完読できるはずがない、、 でも、この日に限って面...
福岡中央部の天気予報では、 明日から当分雨が続くそうなので、 わたしは雨の日は徹底してお部屋の掃除と 決め込んでいます、、 でも一気にはやりません、 雨の初日はとりあえずお風呂場の掃除からです、、 次の雨の日はトイレ、3日目の雨の日はキッチン、 4日目も雨であれは、お部屋の...
1月の15日(月曜日)、 暖かい陽射しが部屋いっぱいに差し込んでいて、 わたしは久しぶりに晴れやかな気分です、 それで、ひと駅先の商店街まで出かけてみることにしました、、 とくに当てはありません、ただブラブラするだけです、、 足を延ばせば商店街の数キロ先に神社があります、、...
1月6日に、 わたしが記事にした「どんど焼き」は、 例年では15日ごろに行われますよね、、 近くの指定されたところで (飾り終わったしめ縄やお飾りなどを 燃やし1年の健康を願う神聖な行事のこと、、) それを、わたしは明日だと決め込んでいたのです、、 9時に食事を終えて洗濯物...
昨日、わたしは午前中のうちにトレーニングに行った、、 でも、いつものように準備に手間どったのです、、 エアコンは消した、運動靴はリュックに詰めているから、 これでよし!とわたしはマスクをして玄関のカギを閉めた、、 でも、視界がはっきりしない、、 わたしはメガネを掛けていない...
12月の始めに買った新型のスマホのことだけど、 わたしはいまだに使い方がよくわからないのです、、 と言うより仕様書を読み、スマホと照らし合わせて、 操作することじたい非常に疲れるのです、、 それで、電話以外は使わないので、 今もこのスマホは机の済に放っております、、 12月...
わたし、一昨年は飛ぶ夢を頻繁に見た記憶がある、、 でも、うまく飛べずにわたしは危険を察知すると、 かろうじて見知らぬ場所に不時着することが多かった、、 誰もいない、その先をどうすればいいのか、 もう飛ぶ体力もないわたしは途方に暮れていたのです、、 思い起こせば、わたしは体調...
疾患と言えば聞こえがいいので、 そう記したけど、実は多汗症のことです、、 これは亡くなった母の遺伝によるもの、、 わたしは小学生の頃には、 すでに気づいて、そんなじぶんがイヤだった、、 両手からは滴り落ちるほどの汗で、 ノートを濡らしてしまって消しゴムが 使えない有様でした...
わたし、入院以外は、 毎日欠かさずお絵描きをしているので、 少しばかり疲れ気味のようです、、 眼がチカチカして、やたらと眠いのです、 それで今日は一日中寝ておこうかと思います、、 でもね、夢の中でも絵を描くことがあって、 何度も描きなおすとか、 そして行き詰るとか、そんなの...
わたしは毎年、冬は乾燥肌で悩んでいた、、 何処もここも痒くて、わたしは落ち着かず お絵描きに集中できないのです、、 夜は、布団に入っても、痒くて、痒くて、 わたしは無意識に爪を立てて足首やふくらはぎを ボリボリ無意識に搔いて血を滲ませていた、、 今年こそ、生活を改め何とかし...
胆のう摘出の手術を終えて退院した7日後に わたしは恐る恐るシャワーを浴びた、、 おへそと腹部の傷が気になるけど下肢動脈閉塞症の 15㎝ほどの手術痕に比べるとただの掻きむしりにも思える、、 もう、そろそろお風呂に入れるかな?、、 と楽しみにしていたのに体調が急変して、 わたし...
昨日は年明け最初のゴミ出し日でした、、 玄関に数十年振りに飾ったしめ飾りを横目に、 わたしは大きなゴミ袋3つを3階から階下の集積所に 転ばぬように運んだ、、 あれっ?、わたしのアパートは12所帯あるのに、 何処の玄関先にもしめ飾りはないのです、、 そうか、何かわたしだけが抜...
わたし、数日前まで絶不調だったのに、 昨日からいくぶん体調がいいように思える、、 大腿部の大きくて長い傷と腹部の3か所の傷も、 すっかり目立たなくなっている、、 わたしは焦りすぎたようです、、 治ると信じて焦らずに待てばよかったんだ、 そうよね、来ない春なんてないんだしね、...
今年は何か記憶に残ることをしなければと、 わたしはそう決めていたのだけど、 病み上がりだから 中々思うようにならないようです、、 何度も言うようだけど、 桜が咲くころまでには体調も回復するのではと思い、 今はとにかくのんびり過ごすことにしております、、 それで、今日はブログ...
2024年、気持ちを新たに、そうは言っても、 わたしは昨年に続いて今年も喪中ですので、 新年のご挨拶は控えさせていただきます、、 昨夜から胆のう摘出10日後の、 胆のう管結石性胆管炎の手術が尾を引いて、 楽しみなひとりお節が食べれずに、 わたしは昨夜から横になったきりです、...
「ブログリーダー」を活用して、ねこちぃさんをフォローしませんか?
わたし、3年前の夏まではスゴク元気だった、、 お堀の蓮を横目に、少なくても週一回、わたしは体育館に向け 何度もチャリを走らせていた、、 トレーニングが終わると、わたしはその足で図書館へ行き、 借りても読了することはないのに、 わたしに合った文字の大きい本はないかと何度も探し...
そうです、昨日は具合が悪くて一日中寝てました、、 眼は霞んで、頭、背中、腰、脚が痛くて、 とくにどこが?と訊かれても、わたしは答えられない、、 6時間おきに目薬、食事後に痛み止めと胃薬、、 寝るまえに神経安定剤、起きてから血栓を防ぐクスリ、、 これらを時間通り服用しなければ...
わたしは朝6時前に起きると、すぐにシャワーを浴びた、、 ここ数日は、クスリが切れているのに長雨で行けず、 わたしはこの梅雨のように愚図ついた痛みと気持ちを 4日間も辛抱してきた、、 今日、ようやく耳鼻咽喉科と内科医院に行ける、、 わたしはまず、チャリで8分ほどの地下鉄駅まで...
わたし、梅雨の時期はとてもつらい、、 自律神経が乱れて、目は霞み身体は凝り固まって 頭は重く、まるで芋虫の様にしか動けない、、 でも、この長雨は明日で上がる、、 そうすれば、わたしは病院に出掛けクスリがもらえる、、 あと少しだけ辛抱すれば、気持ちも身体もラクになると、 そう...
夕食時、わたしは麦茶を切らしているのに気づいた、、 真向かいのマンションの下に自販機があるけど、、 外はかなりの雨で、わたしは気が進まない、、 でも、どうしても飲みたいから、 わたしは髪を整え、傘を差して階段を恐る恐る下った、、 500円玉を自販機の投入口に入れると500円...
わたし、楽器はからっきしダメです、、 というより我が家の全員がそうだった、、 近所でピアニカやハーモニカを練習する音が聞こえるのに、 我が家は誰も、それを手にすることはなかった、、 わたしは姉に、うちはどうして楽器がないの?と訊くと、 「あんた、この家を見たらわかるでしょ!...
6月に取り付けたおニューのエアコン、 これが凄く性能が良くて効きすぎるのです、、 室温を26℃にして除湿だけでも鳥肌が立つくらいの 効き目でわたしは、わたしは頭から首筋に掛けて 凍ったようにさえ感じる、、 それで、わたしは仕様書を見るけど理解できない、、 寝るときも除湿にし...
わたしの一日の食事を誰かさんが見たら、 ふ~ん、あなたはこんな食事で満足できるんだ、 というより、たぶん可哀想だと思って施しをくださるか、 或いは、見たくない、と眼を逸らすだろうと思う、、 わたしの朝は食パン1枚にリンゴジャムをぬり、 小さなトマトを2個、そのまま噛りつき、...
第3木曜日と言えば、ビンとペットボトルの回収日です、、 わたしは朝食をすませ、ボトルのラベル剥がしに取り掛かった、、 わたしは果汁、炭酸、乳製品は制限があって飲めないので、 健康ミネラルむぎ茶カフェインゼロを一日に1,2本飲み干して、 作業台の下にきれいに並べている、、 今...
わたしは、いつも日が落ちてからスーパーに出掛けます、、 日中は暑いし、動きが遅いわたしは熱中症が怖い、 また出掛けるにしてもそれに見合う着るものがないのです、、 今は病院を3つも掛け持ちしていて仕方のない現状、、 わたしは多少色褪せた年代物を来て店内をうろつく、、 この時間...
先週、わたしは耳鼻咽喉科医院へ行った、、 カメラ検査で喉に痰が溜まって炎症を起こしていて、 わたしは帰りに4日分のクスリを頂いた、、 喉の痛みと鼻水は、いくぶん軽くはなったけど、 この症状はかれこれ1か月以上も続いている、、 わたしは引き続き、クスリがほしくて、 耳鼻咽喉科...
隣りの部屋で大掛かりな改装工事が始まった、、 朝は9時から、夕方の5時まで凄い音がつづいた、、 これは従来の退去時の壁紙の張替えとは明らかに違う、、 どうも部屋を荒々しく使っていた工事関係者が 退去したようで、床を張り替える大きな音で、 わたしはこの3日間、落ち着けなかった...
昨日も体調が思わしくなかった、、 お昼は素麺でいい、とわたしは準備をした、、 食欲がないから一把を茹でた、、 つゆにネギと刻みのりを添えた、、 味は悪くないけど、何か物足りない、、 でも、動かないからこれでいい、、 後片付けをすませようと、 わたしはキッチンに立った、、 あ...
今日も眼を酷使して涙ポロポロです、、 それで、わたしは4時間ほどで絵を描く手をとめた、 今は雨がやんでいるので、 ベランダから遠くの山々をしばらく眺めて、 わたしは、しばし眼を休ませた、、 わたしは眼鏡を掛け替えてみたが、 これ以上描いたとしても、 さほど変わり映えはしない...
雨、雨、雨は、この先一週間も続く、、 わたしは買い物に行こうと、ベランダから外を眺めていても、 雨は一向にやむ気配はない、困った、わたしは傘を差して コンビニまでの距離をいまだに歩けない、、 チャリはダメだし、歩けなければ夕食がない、、 それならば、...
わたし、昨日も言ったのだけど、 貯えが完全に底をついている、今後のこともあるので、 わたしは消費電力の節約から実践したのです、、 まず、一つ目は、四六時中まわしていた換気扇を止めること、、 でも、匂いに敏感なわたしはキッチンの残飯の匂いに 我慢できず、やはり換気は必要とし、...
通帳を見て、わたしは固まった、、 あれこれ引き落とされ残金がほとんどない、、 そりゃ、そうだよね、、 あれだけ入院と手術を繰り返せば無いよね、、 とにかく倹約するしかないのだけど、 この先の食事制限はどうなる?、、 まぁ、なるようにしかならないから、、 食事の量を減らせば食...
それが、何か?、、 わたしは気にしていませんし、 誰にも迷惑はかけていません、、 そりゃ、この歳で何度も入院と手術では 貯えもなくなるわよね、、 だから毎年、場違いでも同じものを着てるの、、 多少、色褪せてはいるけど、 体型は、ほぼ変わらないから着ている、、 そりゃ欲しいわ...
わたしの眼は充血していて、今もチカチカ痛む、、 全てを0.25mmの線で描き、それに色を入れてまた重ねる、、 それを何時間もつづければ眼から涙が溢れるのは当然、、 3,4日ほど手を休めれば視力も回復して痛みはなくなる、、 なのに、わたしは手を止めることをしない、、 手を休め...
一日にMRIの検査、、 昨日の朝いちばんに わたしはtタクシーで総合病院に急いだ、 腰が伸びずタクシーの乗降に手間取った、、 受付をすませ、ずいぶんと待たされ、 ようやく腰部のレントゲン撮影をすませた、、 診察室に呼ばれ撮影の結果を見ると、 腰骨が右に緩くずれている、、 先...
入院です、と云われた、、 今朝、わたしは内科医院に いつものおクスリをもらいに行った、、 血液サラサラのクスリの副作用を伝えたが、 これはしかたがないと無視された、、 わたしは、ついでに19日から 両脚と腰のしびれで、 今日まで腰が伸びないのですが、 これは脊柱管狭窄症でし...
昨日から、 YOU-TUBEで、 子ねこを保護した動画や、 メダカや金魚の飼育などを 飽きずに見ています、可愛いです、 癒されます、、 明日は病院なので、 何もせず寛いでおります、、 Coeur de Pirate - La Vie Est Ailleurs (Radio ...
そのムリは承知です、、 じぶんで限界を作らない、、 わたしは、そう決めていつも取り掛かる、 だけど、パソコンがメモリーの 負荷加重だと云って引き受けてくれない、 そうなれば妥協せざるを得ない、、 ..........................................
ちょっと不安、、 明日から一週間は雨がつづく、、 買い物に行かなければ、と思いはするが、 先日からの腰の具合は回復していない、、 でも、チャリであれば大丈夫だと、 わたしはスーパーまでゆっくり走らせた、、 お米に食材などしこたまカゴに入れた、、 わたしが前かがみで辛そうに歩...
何ごともなければいいけど、、 昨日の午後、わたしは買い物から戻った、、 しばらくして両脚がパンパンに張って、 突然、腰が伸びなくなって、 わたしは家の中を前かがみになって移動した、、 痛くはないけど、どうしても腰が伸びない、、 心当たりといえばラジオ体操くらいで、 これは毎...
ようやく梅雨入りです、、 福岡地方、 例年より遅い17日に梅雨入りです、 そして、明日から一週間ほど雨がつづく、、 雨が降ると、わたしはいつもより寝つきがいい、、 何故かというと、気になる物音が雨音で、 打ち消されるからです、、 わたしはベランダに置いたゴミ袋を叩く、 雨音...
蓮で、母を思う、、 昨夜からの雨がやんだ、、 今朝はいくぶん涼しい、 明日から、また気温が30℃を超えるとあって、 わたしは涼しいうちに図書館へ向かった、、 福岡城址のお堀の前をチャリを走らせる、 お堀はすでに蓮で覆われている、、 わたしは本を返却すると、 ほんの少しだけ蓮...
九州北部の梅雨入りは今週中だという、 梅雨が明けると本格的な夏、、 わたしは夏を乗り切れるか心配でならない、、 雨が降れば偏頭痛で頭がクラクラ、、 炎天下では、体力がなくてすぐによろける、、 それで、わたしはこの夏、 いつでも傘を持ち歩くことにした、、 傘があれば、だれにも...
一昨日、一通の書類を送るために、 わたしはチャリで郵便局に向かった、、 窓口で、局員さんが封書の重さを計っている時、 わたしは予め用意しておいた84円を差し出した、、 局員は届くのは明後日以降にになります、と云う、、 わたしは、えっ!市内ですよ?、おそぉ~、 そんなにかかる...
小学生のころ、 わたしは夏になると朝顔を植えて、 観察しながら絵日記にするのを楽しみにしていた、、 軒先に風鈴がぶら下げてあって、 風鈴が風に吹かれてチリーンと音色を たてるのを飽きずに見守っていた記憶がある、、 昭和はそんなゆっくりとした時が過ごせた、 それが今、わたしは...
わたしはブログ向けにイラストを 描き始めて15年ほど経過した、、 その間、デザイン画、きもの美人など、 画風を幾度となく変えた、、 これらはあくまでもブログ向けであって、 毎日の積み重ねで4,000点ほどあるにはあるけど、 わたしは作品として納得できるものは、 数えるほどし...
昨年の2月に国立病院を退院して 半年経った8月に、わたしは行きつけの内科医で 生活習慣病の検査を受けた、、 検査報告書の中性脂肪の基準30~~149㎎/dlに 対して、わたしは475㎎/dlの危険数値だった、、 この時、先生はこれは親譲りの体質と病み上がりで、 食べて寝るだ...
いつものスーパーでのこと、、 わたしはレジ横におしゃれな老人用の杖が 並べているのが奇妙に思えた、、 へぇ、最近はスーパーで杖も売っているんだ、、 わたしもいずれお世話になるのだからと、 7~8本提げてある洒落た杖に目を向けた、、 ご婦人用は折りたたみ式の派手なデザインで、...
わたし、あの日のこと、あの時のことを 今、思い返せば、いい時も、そうでない時も、 毎日が落ち着かず浮足立っていたように思う、、 ここ3年間で、 わたしは手術と入院を4度も繰り返した、、 その間、会えないままの姉と兄が亡くなり、 わたしは萎れた気力を振り絞って故郷に向かった、...
スーパーでいつも見かける お年寄りの方が、レジで戸惑っているのを見て、 わたしはお気の毒にと、そんな目で見ていた、 それが今日はちょっと違った、、 お年寄りは財布から小銭を探している、、 「ごめんね、ちょっと待ってね、わたし歳だからさぁ、、 それに今日、またわたしの誕生日な...
眼底疲労です、、 眼がすごく痛くて、 涙、ポロポロです、、 いったん手をとめて、 様子をみたいと思います、、 Passacaglia - George Frideric Handel / Alexander Motovilov (reimagined) ご訪問ありがとうござ...
昨日、わたしは地下鉄駅から 図書館までの距離を歩いたのがいけなかった、、 往復1600mとは言っても地下鉄の長い階段と ホームまでの移動もあった、、 わたしは帰り着いてから、 すぐに腰が立たなくなって早々に布団に入った、 だけど、眠れない、寝返りも容易にできない、、 腰が痛...
今日は図書館に本をもどす日だった、、 少しづつ頭に刻むように読めばいいものを、 ほんの数ページほど読んだだけで、 これはわたし向きではなかったと、 今回も読み終えないまま本を閉じていた、、 じつは、借りる本の期待よりも、 わたしは福岡城址の裏手の図書館までの 歩道がお気に入...
あれやこれと、クスリ漬けで、 ムリが利かず毎日がヒマなわたしですが、 それでも、もう6月ですから歳をとるのは早い、、 .................................................................................