chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
リコの札幌ダイアリー https://riccodiary.net/

レトロ建築探訪・路上観察、グルメ、札幌をはじめ北海道のノスタルジックな記憶と風景を探すブログです。

リコの札幌ダイアリー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/11/26

arrow_drop_down
  • 不二家札幌工場直売所に行ってみた!むかし札幌にあった不二家レストランの思い出ウラ話も。【札幌市】

    ◆ 日之出ビルにあったあのレストラン 札幌市の地下鉄大通駅。地下街ポールタウン側の改札を出ると見える札幌市民おなじみの光景。 ここは遠い昔からある場所、日之出ビルの地下入口である。 現在、北海道銀行のATMコーナーになっているこの場所に、かつて何があったか覚えているだろうか。 隣にある、立ち食い「ひのでそば」の出汁の香りと共に思い出される懐かしいあの店。 そう、ここにあったのは【不二家】レストラン札幌店 。2009年3月29日まで営業していました。 ◯不二家レストラン札幌店の話 平成の札幌三大待ち合わせ場所といえば、ロビ地下・ヒロシ前・不二家というくらい(!?)札幌市民に親しまれた場所である。…

    地域タグ:札幌市

  • 【さっぽろ雪まつり】すすきの会場で幻想的な氷の世界をたのしむ。

    前回の大通会場に引き続き、今回は【すすきの会場】をご紹介していきます。 ※2025年のさっぽろ雪まつりは、2/11で終了しています。 雰囲気だけでもお楽しみいただけるとうれしいです。 ◆さっぽろ雪まつり《すすきの会場》〜すすきのアイスワールド2025〜 みんな大好きススキノのおなじみの光景。 大通会場の『雪像』に対して、すすきの会場は【氷】がテーマ。 魚入りの氷像や氷彫刻コンクール会場の氷像など、60基を6つのブロックに分けて展示しています。 ウェルカムゲートをくぐります。《開拓使時代の洋風建設 時計台》をモチーフにした氷像からスタート! 氷像は、道路の真ん中に展示されています。 この道路、雪…

    地域タグ:札幌市

  • 【さっぽろ雪まつり】大通会場まるっと見せます。SnowMan、雪ミク雪像も!

    2月4日~11日まで開催中のさっぽろ雪まつり。 大通・すすきの・つどーむの3会場で行われていますが、今回は【大通会場】の様子をお伝えします。 写真多めなので、すでに行った方も行ってない方も会場の雰囲気をお楽しみいただけると嬉しいです。 ※2日間に渡って撮影したので、天気のバラつきがあります。ご了承ください。 *** それでは、いちばん西端の11丁目会場からテレビ塔がある1丁目会場まで順に進んで行きまーす。 ぜひ一緒に、景色を楽しんでくださいね♪ ◆11丁目:国際広場 《雪ミク Crystal Snow ver.》 《マイメロディ50周年&クロミ20周年》 《Re:ゼロから始める異世界生活》 1…

    地域タグ:札幌市

  • 【札幌市手稲区】初心者にも上級者にもオススメ!札幌のスキー場/サッポロテイネスキー場

    サッポロテイネスキー場 札幌市の中心部から、車で約40分のところにある手稲山のスキー場。 『ハイランドゾーン』と『オリンピアゾーン』があります。 山頂に近いほうがハイランドで、下がオリンピア。とにかく広い!コースが多い! 今日は、オリンピアゾーンに来ました。 一晩のドカ雪で20cm以上積雪が増えた札幌です。 昨今のリフト・ゴンドラ料金の高さに涙がちょちょぎれる。いろいろ仕方ないのだけれど。 テイネに限らず、家族でスキー場に行くとリフト代だけで数万円ぶっ飛びます。ニセコよりは安いけど(小声)。 写真ではわかりにくいけれど、今日はずっと雪。時折激しく雪が降るあいにくのお天気です。 それでもゲレンデ…

    地域タグ:札幌市

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、リコの札幌ダイアリーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
リコの札幌ダイアリーさん
ブログタイトル
リコの札幌ダイアリー
フォロー
リコの札幌ダイアリー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用