お散歩の話題が主。北海道オホーツク管内北見市の野付牛(アイヌ語でヌプンケシ)公園近くが拠点。旧ブログタイトル「十勝の辺りでお散歩」だったが拠点移動のため変更。
2025年4月
もうすぐ1週間前のことになる日曜日の鉄込み散歩鉄道利用でちょっとお散歩の幅も広げ地元の公共交通機関もちょっぴり応援お散歩マップは記事の結びにまずは柏陽駅へ東部緑道を歩く東部緑道はここから斜め左へと進む住宅地の中だけど緑も多くていい感じ河岸段丘に沿っている感じかなこの辺りにはオブジェも多く楽しい今シーズン初めて発見ふきのとう♪♪よきお散歩道が続く高架駅としては日本最北かつ最東柏陽駅無人駅でお手洗いもないので使用時には留意しばし汽車にゆられ端野に到着H100の3両編成、網走行お世話になりました緋牛内方端野駅、無人駅だけとトイレあり綺麗に清掃されているトイレ駅のトイレが減る中でお散歩族にとってはありがたや、ありがたや構内にある周囲の案内駅前もちょっとおしゃれいい感じのお寺さん端野支所屯田の社公園我が家のワンちゃ...鉄込み散歩-端野、東陵公園など-
昨日のお散歩最高気温はプラス13℃なんと二桁とても暖かい日でしたピクミンブルームでキラキラしているビッグフラワーを探しながら見つけたらそこに行きまた次を探すビッグフラワーまかせのお散歩お散歩マップは記事の結びに東中学校前の鶴のオブジェここにビッグフラワー道を歩いているとカラス君にお会いしました落ちている木の枝を銜えたり離したり別の枝を銜えたり真剣に厳選中新居の建築中なのかな中央小学校前のタイルアートすずらんここにもビッグフラワータイルアートと共に恒例、影のツーショット幸公園ここにもビッグフラワー立派な木もあるポプラかなNHKここにもビッグフラワーほっとニュース道北オホーツク毎日見てますよ寿公園ここにもビッグフラワーがあるがビッグフラワーの立っているはずの場所は多分まだ雪の中この辺りの休憩場所といえばコメダ...うろうろ北見市街、東陵公園など-ピクミンと伴に-
また雪化粧今日いち-2025年4月4日
2025年4月
「ブログリーダー」を活用して、jujujumoriさんをフォローしませんか?