ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
淡路島 ホテル
春休みの旅行の行き先を家族と悩み、 家から片道2時間程度でいける『温泉』や『観光地』のホテルを探しまくり、 や
2024/03/28 23:24
花粉症 対策 原因
先日の記事で、 『ゴボウ』を食べて、含まれている『フラクトオリゴ糖』から腸内の『酪酸菌』を増やせば、 『花粉』
2024/03/27 11:17
ドラえもん 映画
先日、子供と妻が『ドラえもん』の『映画』を見に行くことになったので、送迎してきました。 2024年の春休みは『
2024/03/27 02:02
竹葉亭 うな丼
今日は子供の用事で、家族で西宮の『うなぎ料理』のお店『竹葉亭』に。 『竹葉亭』はもともと『江戸』で創業した老舗の鰻料理店で『夏目漱石』の『吾輩は猫である』の中にもでてくるとか。 お店は『生粋の灘酒』の『白鷹』のショップと同じ建物にあります。
2024/03/25 18:05
花粉症 対策
『花粉症』に効く『食材』の話を聞きました。 東大の『小柳津 広志 名誉教授』の本によると、『ごぼう』に含まれる『フラクトオリゴ糖』が腸内の『酪酸菌』が『花粉症』の『アレルギー』を抑える対策になるとか。 『フラクトオリゴ糖』は『ゴボウ』だけで
2024/03/24 23:04
デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション
子供と妻に付き合って、『ドラえもん』の『のび太の地球交響楽(シンフォニー)』の送迎をした時、 気になったのが『デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション』。 「なんですか これ?」 そんな感じだったのですが、『漫画好き』のわたしとしては
2024/03/23 21:52
プラネタリウム
『断捨離』をしていると、懐かしいものが。 『家庭用』の『プラネタリウム』です。 子供のおもちゃだったのですが、 天井や壁に『星空』を映し出すのですが、なかなかいい雰囲気のリラクゼーション空間が作り出せます。 部屋を暗くし、電源を入れると、ゆ
2024/03/22 15:38
肉のヤマ牛
先日、ハーバーランドに映画「ドラえもん」の【のび太の地球交響楽(シンフォニー)】を見に行ったついでに、初めて「肉のヤマ牛」行ってみました。 「断然お得」だったので「日替わりセット(890円)」の「焼肉丼」をいただくことに。 焼き肉の「炭の香
2024/03/21 22:45
ジェイソン流 お金の稼ぎ方
先日、本屋で平積みになっている本を見ていると、 『ジェイソン流 お金の稼ぎ方』が売られていました。 『ジェイソン流 お金の増やし方』は2022年に大流行したときに読んでいたので、 少し気になり、内容をチェック。 『ジェイソン流 お金の稼ぎ方
2024/03/20 20:54
血糖値 食後
私は10年ほど前から、食後の強烈な眠気に悩まされていたので、色々と調べ、専門のクリニックを見つけ診断してもらったことがあります。 診断の結果、自分は『低血糖』らしいと。 『低血糖』とは、『高血糖』と同じように、食後、『血糖値』が『上昇』し、
2024/03/19 21:11
焼き穴子
加古川にある、『下村商店』の『焼きあなご』をいただきました。 食べなくても美味しそうです。 『焼き穴子』と一緒に、『焼きアナゴ』の食べ方(レシピ)が書かれている『焼きあなごの栞(しおり)』が入っていましたが、 迷わず、『焼き穴子丼』です。※
2024/03/18 21:30
花粉症 薬
スギ花粉の量が増加したのか、 3月の中旬ごろから、『花粉症の症状』がでてきました。 私の場合は『鼻水』です。 以前は目が痒く、さらに熱っぽくなり、生きているのがツライ。 ぐらいの感じでしたが、最近は随分とらくになりました。 『グリテンフリー
2024/03/17 21:41
足ツボ
妻は骨盤の辺りが、あまり良くなく ウォーキングしたりできないので、少し運動不足ぎみです。 そのためか、身体全体の筋肉が落ちてきて、「肩こり」になりやすく辛そうです。 そのためか、最近は「頭痛」もひどいとか。 もちろん激しいトレーニングもでき
2024/03/16 23:40
防災リュック
ここ30年ほどで、大きな震災が続いていますね。 現地での様子を詳しく知っているわけではありませんが、 復興して少し落ち着きだしたら、次のところで震災が起こっている気がします。 もちろん、震災だけではなく、台風や大雨、火災など色々な災害があり
2024/03/15 19:23
ヘッドフォン ワイヤレス
子供の誕生日に『ヘッドフォン』が欲しいと言われたので、使い勝手が良くて、安価なヘッドフォンを検討。 『オープンイヤータイプ(ヘッドフォンですね)』で、『有線』で使えるタイプを探しました。 『テレビ』と『switch』に使いたいとか。 『ワイ
2024/03/14 17:15
ワイヤレスイヤホン
妻に誕生日のプレゼントをまだあげてなかったので、何が欲しいか聞いてみると、『ワイヤレスイヤホン』が欲しいとか。 ※ちなみに妻の誕生日は12月ですが。 『iPhone(アイホン)』を使っているので、『AirPods(エアーポッズ)』が良いのか
2024/03/13 22:09
鼻拡張テープ
『花粉症』で『鼻がつまり気味』で『鼻呼吸』をやりにくい時があります。 どうやら、鼻の空気の通り道の形状が悪くて、特に詰まりやすい気がします。 『鼻拡張テープ(ブリーズライト)』を使っていたのですが、そこそこの値段(1枚80円ぐらい?)するの
2024/03/12 21:53
花粉症対策 布団乾燥機
『花粉症対策』と『温かく寝る』ために、 久しぶりに布団乾燥機を出してきて使うと思ったのですが、22年前の製品です。 動くのですが、使おうとは思えず、そろそろ買い替えの時期かなと。 布団乾燥機は『ダニ退治』や『乾きやすさ』『電気代』とかが、気
2024/03/11 21:41
スーツケース
家族で『海外旅行』の話が盛り上がり、行こうか迷っています。 1泊3日なら10万円以内でありそうなので、子供の春休みに合わせて行くのも良いかなと。 滞在時間も短いので、できるだけ無駄な時間を減らしたいところです。 できるなら、機内持ち込みがで
2024/03/10 20:54
マッサージチェア コンパクト
自宅でテレビを見ながらゆっくりできる、マッサージチェアが欲しいと思いながら、 自宅がマンションなので、コンパクトなマッサージチェアをさがしていると、 こんなのがありました。 【3/4~11限定9倍 3/5・10はエントリーで4h(20時から
2024/03/09 12:01
カップ焼きそば MSG FREE
コストコで見つけた、「グリテン酸 無添加(MSG FREE)」の「焼きそば」です。 カップ麺では珍しく思ったので、お試しで購入してみました。 妻は「味が薄い。。。」と話してましたが、 食べてみると「なかなかの美味しさ」です。 「味の素」は「
2024/03/08 22:57
アイマスク ホット
妻がここ数ヶ月、あまり眠れないと。 『睡眠障害』にはなっていないと思ってたのですが、何とかして睡眠時間をしっかりと取って欲しいと思い、 睡眠の質を上げる方法を探して『枕』を変えたりしてみたのですが、 あまり効果がなく睡眠導入ようの市販の睡眠
2024/03/07 21:11
サンミー 関西のソウルパン
『関西のソウルパン』や『大阪のソウルパン』と呼ばれている『サンミー』。 このヤマザキパン(今はKYベーキングカンパニーとか)が作っている『サンミー』は、『三味』からきていて、他には4種類の味が楽しめる『ヨンミー』や5種類の味が楽しめる『ファ
2024/03/06 22:24
一人暮らし
大学生の子供が時々『一人暮らし』がしたいと言います。 まぁ、言っているだけで本気では無いのでしょうが。 いざ、一人暮らしを始めると、必要なものが色々とあります。 生活雑貨はあとでそろえるとしても、家電は先に準備しておきたいものです。 生活に
2024/03/05 22:15
防災グッズ
自宅ではもしもに備えて、防災グッズのひとつとして『水』をストックしています。 必要な水の量は『一人1日2リットル』らしいので、 『4人家族』×『2リットルのペットボトル1本』×『3日分』で『12本必要』 なので、9本入りの箱を2箱はストック
2024/03/04 21:54
呼吸法
最近、少し『健康オタク』になっているのか、『呼吸』に仕方も気にしています。 朝起きて『瞑想』するようにしているのですが、この時も 「鼻から吸って、口からゆっくり吐き出す」 を繰り返すと、徐々に身体が『ジーン』としてきて、手のひらが暖かくなっ
2024/03/03 08:02
ヨガ ローラー
以前からマッサージや柔軟体操の代わりに、ヨガ ローラー(フィットネス ローラー?)をテレビを見ながら使っていました。 ローラーのサイズは少しづつ大きくなっているようで、はじめに購入したローラーは長さ30cm。直径8.5cm。 次に購入したロ
2024/03/02 20:40
2024年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、しみじみさんをフォローしませんか?