chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
自己対峙中~発達・双極とセルフケア~ https://jikotaiji.fc2.net/

【発達障害、双極性障害を抱えて生きていくための自己管理メモ】 小さな週間目標を立てては振り返る、ままならない未熟者の日々の記録です。

自己対峙中
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/02/28

arrow_drop_down
  • メンタルの荒波、忙殺業務が救い

    明確な理由なきメンタルの荒波に振り回されています。もう、こういう時は季節のせいだと思うことにしてるけど。実際季節の変わり目だしね。寒暖差激しく花粉もあるし。基本的には抑うつ気味で体は重く頭痛もあるし希死念慮もずーんと圧し掛かってきている感じなのに時折、突発的にイライラや怒りが噴火しそうになる。鬱々とした希死念慮が暴力的になったりもする。生き辛いったらない。昨日今日、特に酷い。そんな中ですが月末業務...

  • 趣味は軽いノリで

    地域活動支援センターでアクセサリー作りのイベントに参加してきました。趣味の手芸サークルのメンバーも出席するので春のマルシェ参加をどうするかの相談も兼ねて。参加者募集をしているマルシェが2つあるのでどちらに参加するか、或いはどちらも参加するか。どのくらいのペースで作品作りをするか。活動日数が少ないので両方参加するとしたら作れた商品が足りるか不安なところですが申し込みをしないことには抽選が当たるか外れ...

  • 今週の目標達成率:20250222

    前回の目標を振り返ります。1、2/19(水)までには自立支援医療受給者証の更新に行く。 →達成。月曜日には早速。2、2/19(水)までには入金管理業務完了。 →達成。達成したことによりミスも発覚したけど対応済。3、2/20(木)までにはタイムカード配布と売上名簿作成。→達成。早め早めに。メンタル的に時々唐突な抑うつ症状が襲ってきたり漠然としょんぼりしていることの多い1週間でしたがやるべきことは早め早めにしっかり行え...

  • 半人前でも必要とはされる

    昨日発覚した仕事のミスを引きずってはいますがどうにか前向きに仕事に取り組んでもいます。仕事で失った自信は仕事で取り戻さなくては。そんな気持ちでバリバリ働いております。今日は比較的計画的に業務を進められたので及第点。そして思いがけないタイミングで、異動してしまった尊敬する先輩からヘルプ要請がありました。先輩を含む、異動先の部署のメンバーは苦手な業務があって今困ってしまっているらしく、私も特別得意とい...

  • 一人前は程遠い

    追加した薬のせいなのか、薬は全く関係ないのかここ数日漠然としょんぼりする日々が続いています。でも今日は明確に悲しいことがありました。請求業務にミスが見つかったことです。異動した先輩から引き継いだばかりの頃のもので私の確認不足が原因なんですよね。ショック。すぐに状況確認をして、上司からお客様にも連絡してもらって次回請求時に帳尻を合わせることで納得していただけたけどこれは本当にやってはいけないタイプの...

  • 今週の目標達成率:20250216

    前回の目標を振り返ります。1、2/12(火)立替精算提出。 →達成。提出もバッチリ。2、2/14(木)までに連休分の業務の追い上げ。 →達成。かなり順調に追いつきました。3、2/15(土)心療内科通院。→達成。薬が増えたのが残念。抑うつ状態と軽躁状態の起伏が激しめの1週間でした。楽しむところは楽しめたし仕事もバリバリできたけど時々唐突に襲ってくる抑うつ症状は辛かったです。服薬と生活リズムで早めに改善できればいいので...

  • 冬は薬が増える

    心療内科に通院してきました。私は精神安定剤に加えて頭痛薬とか睡眠薬とかビタミン剤や漢方薬も処方してもらっている関係でちょっと服薬が多いのですが、これでも春から夏にかけて地道にコツコツ減薬を続けてきました。減ったんですよ~。だいぶ減ったんです。お薬。それでも冬になると体調的にもメンタル的にも不安定になるようで毎年必ず薬が増えます。今回も増やされました。仕方ないですけど。今回はうつ症状を抑える薬ではな...

  • ハッピーバレンタイン

    チョコレート大漁。うちの会社はコロナ渦以降、大々的には行事としてバレンタインをしなくなったのですが私のいる部署はおばさまもとい御姉様方が多いのでたくさんチョコレートをいただけます。私も最初の内は、たくさんもらえるから私もお返しに渡さなくちゃ!と思って配っていたのですがチョコレートを配る方が多いので早々にバレンタイン派をやめてホワイトデー派になりました。まあ、猛者はバレンタインもホワイトデーも配るん...

  • 花粉症対策眼鏡

    花粉の季節も押し迫った今日、花粉対策用の眼鏡を購入しました。ずっと買おうかな~、どうしようかな~と悩んでいたのですがこんなに毎年悩むならもう買ったれ!と思って勢いで。元々私は眼鏡っ子で、視力が悪すぎるせいで眼鏡をかけると目が小さく見えるのが嫌すぎてコンタクトにした経緯があるので花粉症対策眼鏡買おうかな~、楽そうだしな~。でも目が小さく見えるの嫌だから諦めるか~。でも花粉症対策眼鏡欲しいんだよな~。...

  • 有給消化とエアコン掃除

    昨日は少し遠出して、だし巻き玉子専門店に行ってきました。店舗は駅から近いのですが電車移動が長くてぐったり。それでも、だし巻き玉子はふわふわでとても美味しいしデザートのプリンも滑らかで濃厚で幸せ気分を味わってきました。帰りも遠出したついでにはしゃいで寄り道をしたので帰宅した時には頭痛が激しく、早々に就寝したのですが今朝も頭痛が治まらず昼過ぎまでベッドの中で唸りながら有給消化をすることになりました。今...

  • 今週の目標達成率:20250209

    前回の目標を振り返ります。1、2/3(月)とにかく怒涛の月初提出物対応。 →達成。ミスもあったし慌ただしかったけど完遂。2、2/5(水)地域活動支援センター定期面談。 →達成。いつもよりサックリ目に完了。3、早めに有給申請。→達成。月曜日にさっそく。とにかく忙しかった。もう本当に忙しかった。タスク管理完璧だった先輩の的確な指示が恋しい。でも自分で自分をコントロールできるように成長せねば。反省点も多いけど、よく...

  • 相談支援定期面談:20250208

    今回はサクッと終えてきました。相談支援の定期面談。寒さがグッと厳しくなったことと年末年始業務の多忙さから1月後半は少し抑うつ症状がチラつきメンタルも不安定でした。心身共に疲労感が強く、実際疲れていても頑張りすぎてしまう過集中に頼りすぎた部分も反省しています。一方、頭痛薬や睡眠薬に頼りながらではあるものの歩数を調整しつつウォーキングを欠かさず行ったりティーポットを購入したので寝る前に温かいカモミール...

  • さすがに手際が悪すぎる

    ADHDと言えどもね。言えどもですよ。今月に入って4営業日目。既に3回本社に行っています。本来なら書類提出のために1~2週に1回行けば十分なんです。今月は第1営業日の3日に1回行けば済むはずだったのに。4日にイレギュラーな用事ができたのは、まあ仕方がない。でもその時に3日に提出した書類の不備を指摘されて今日、再提出に行きました。だって今日が提出期限だからね。月初で業務が立て込んでいて忙しいというのに移動時間もか...

  • 今週の目標達成率:20250201

    前回の目標を振り返ります。1、1/27(月)売上名簿の不明点確認、完成させる。 →達成。翌日配布完了。2、1/29(水)提出書類をまとめて支社へ。 →達成。28日(火)には完了。3、1/31(金)までに勤怠、交通費の提出準備完了。→途中。できる範囲のことは全部やったけど。忙しいのに体調不良になるしイレギュラーな提出物もあるし。それでも、できる業務を早め早めに進めたおかげでどうにかこうにかなってるかな。欠勤したのも英断...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、自己対峙中さんをフォローしませんか?

ハンドル名
自己対峙中さん
ブログタイトル
自己対峙中~発達・双極とセルフケア~
フォロー
自己対峙中~発達・双極とセルフケア~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用