chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
すべては最高にオモロい人生のために https://sosui-yoshi.hatenablog.jp

アラフィフの三流研究者.博士(工学).SF小説,シャーロックホームズ,空手の型,語学,グルメ,低山トレッキング,宗教哲学,旅行,朝活,ランニングなど,興味のあることに手当たり次第に取り組むので中途半端.楽しければいいや.

吉川蒼翠
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/10/18

arrow_drop_down
  • 漱石「こゝろ」の復刻版をみつけた

    以前,「漱石の小説を音読したい,だけど字が大きい初版本またはその復刻版を購入したい」と書いた. sosui-yoshi.hatenablog.jp 理由は私自身の日本語力の向上のため. 口頭で喋る私の日本語は,とんでもなく稚拙な表現しかしていないことが分かったので,それを少しでも改善するためです. それで,今回の出張で神田の古書街に行って,漱石の「こゝろ」を探した. まず1軒目で,ちょっと小さめのサイズ(A5くらい?)の「こゝろ」を発見.復刻版とのことでしたが,値段は¥3000! ううむ・・・もう少し安くならないかなぁ.それにA5だと少し小さいかな. とりあえず購入は保留にして,他の店を見て回…

  • 【映画アマデウス】サリエリはなぜ神に見放されたのか?

    先日,「ひろさちやの「親鸞」を読む」を読んだ. 相変わらず過激なことを書いているので,時にはむちゃな論理だなーと思ってしまうこともあるけど,氏の著作は宗教の難しい概念を非常にわかりやすく書かれているので,結構好んで読んでいます。 この本に書かれていた一節を読んで,私の中でずーっとあった長年の疑問が氷解しました. その長年の疑問とは・・・映画「アマデウス」 まず,この映画の内容を簡単に説明すると・・・ 凡庸な作曲家アントニオ・サリエリが主人公. モーツァルトのような作曲家になりたいと幼少期から熱心に神に祈り,そのおかげで宮廷作曲家という当時の音楽会の最高の地位にまで上り詰める. ところが,いくら…

  • モーニングページで今後の英語学習のあり方を考えた

    紅葉はまだ早いですが,綺麗に色づき始めました. 朝も随分寒くなり,日も短くなりましたが,これから年末にかけてが私にとって本番,ラストスパートです. 先週までバタバタしていたので,好きなことが全く出来ず,それが終わったら今度はグッタリと何もしない1週間でしたが・・・ 今日から復活です. 先ず,朝活にモーニングページを取り入れてみました. モーニングページとは,毎朝起きてからノートを開き、そのとき感じていること、心の動きをありのままに書くことです.ルールは30分でノート3ページ分.なかなかの分量です. 詳細はこちらに↓ kinarino.jp 以前,少しだけやってみたことがあるんですが,これ,なか…

  • これも経験,あれも経験

    先週は出張でしばらく北陸の地にいました. いろいろ観光で行きたいところもあったんですが,今回ばかりは弾丸スケジュールで仕事以外何もしてません💦 あるイベントの運営業務だったのですが,ボランティアです.はたしていつまでやれるのかなぁ・・・ などと思いながら今回北陸まで行ってきました. 特に今回は,気分が暗くなる様な人間関係のトラブルが事前に起こっていたので,会場入りした時は「来年はやめよう」と真剣に思ってました. だけど,少なくとも今回だけはきちんと終わらせないといけないと思って,早朝に城壁跡の公園をウォーキング(写真).気分を落ち着かせた. こういう時,普段から朝活でウォーキングやランニングを…

  • 劉慈欣のSFを読み始めた

    最近好きでよくみている岡田斗司夫のYouTubeチャンネルですが,その中でSFを読むことの意義のようなものを熱弁していた. 孫さん(孫正義)も,ホリエモンもSFは読まない. と断言していた.本当に読んでいないのかどうかは分からないが,SFを読んでいれば, 「新しい科学技術により,人々の価値観がどのように変わって,どんな世界がやってくるのか?」 という発想で考えるが,孫さんもホリエモンも新技術の目新しさだけ取り上げた技術屋としての発想なので,SFを読んでいないと感じるとのことだ(岡田斗司夫の喋った内容と少しニュアンスが違うかもしれないが) それを聞いて,私は「なるほどなぁ」と深く共感した. 私自…

  • 「結果でなくプロセスを楽しむ」とは

    目標を設定し,そこに向かって日々コツコツと努力していく 私がこれまでやってきたいわゆる「自己啓発」というものがこれだ(大した結果を残せてないけど・・・) ところが,先日あるサイトで,結果ではなくプロセスを楽しむことが大事だと書いてあり,そのことについて少し考えてみた. 先ず,この言葉でふと思いついたのは旅行だ. 旅行は,ガイドブックなどを見ながら計画を立てている時が楽しい.飛行機や列車に乗って移動しているときもワクワクする. だけど,実際に目的地に着くと,期待してたほどのワクワク感がない(私だけだろうか?) 「楽しいことをする」という観点で考えると,目標を達成した時より,達成に向かって準備した…

  • 国際会議に投稿したAbstractが受理された

    バンコクで開催される予定の国際会議にAbstractを投稿していたのですが その結果が今日届きました.結果は Accept(採択) 実はコロナ禍前にもこの学会には参加しているので分かってるけど,ここは結構ゆるい国際会議なので,Rejectはほとんどないと思います(たぶん?). だけど,ゆるい学会でも英語の発表練習にもなるし,業績を一行増やすこともできるので,なんとか頑張ってきます. 今やってる研究内容がいい感じで進んでいるので,その成果を発表するのにちょうどいい機会. ちなみに,国際会議はいつもオーラルではなくポスターと決めているので,今回もポスターです. オーラルだとFull paper s…

  • 9月の朝活の振り返り:勉強のモチベが急降下した1ヶ月

    1ヶ月ごとに区切って,振り返ってみるのは大事なこと. 特に私の場合は日々の生活で無駄が多いので,このような振り返りは特に必要なんだろうと思います. で,9月の振り返りですが,ウォーキング/ランニングはこちらのような感じ↓ 記録がない日がポツポツあるけど,これは雨天ですね.それ以外はほぼ歩いてます. セロトニン分泌には10〜20分程度の朝のウォーキングで十分とのことなので,その意味ではよかったと思います.体力はついてないと思いますが 9月8日だけ12km以上歩いてますが,これは・・・ 熊本に出張した時に,夏目漱石「草枕」で主人公が歩いた道を辿ってみたので,それがちょうど12kmくらいだったのです…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、吉川蒼翠さんをフォローしませんか?

ハンドル名
吉川蒼翠さん
ブログタイトル
すべては最高にオモロい人生のために
フォロー
すべては最高にオモロい人生のために

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用