ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【ケンブリッジグルメ】おすすめ中華!Chinese Canteen
ケンブリッジの中華でまた行きたいのは「Noodles +」だけかなあと思っていたのですが、遂に!もうひとつ好きな中華レストランを見つけました! Chinese Canteen 夫がMBAのクラスメイトと中国の春節を祝うイベントで行ったレスト
2024/02/28 05:31
ケンブリッジは美しい。心洗われる風景。
私は引っ越しが趣味なんか?ってぐらい謎に引っ越しをしてきました。住んだ場所は、京都、岐阜、神奈川、愛知、岩手、東京、そして今イギリス。どの場所も好きでしたが、ケンブリッジの美しさは群を抜いていると思います。今日はお友達のお家に行った後に散歩
2024/02/27 06:00
続ければ私にもきっとできる。
最近、ケンブリッジに住んでいる人、もしくはケンブリッジ大学の学生と毎日対面で話すようにしています。日本に興味のある学生にコンタクトをとったり、4つぐらいのLanguage Exchange のアプリを登録して、人を探して約束を取り付けカフェ
2024/02/26 06:00
【海外自炊】イギリスの物価/スーパーでのお買い物
最近のスーパーでの購入品を書きたいと思います。来年?からイギリスのワーホリの人数も増えるみたいなので、どこかでイギリスの物価について参考になったら嬉しいです! Sainsbury's 値引き品祭り Sainsbury's は普通ランクのスー
2024/02/25 06:00
【イギリス生活】ケンブリッジでの健全な遊び方 最近お呼ばれしたホームパーティーについて
娯楽の少ないケンブリッジ ケンブリッジは小さい町なので半年もいると本当にすることがなくなってきます。都内だと「今日は恵比寿で遊ぼう」とか「今日は上野」とかあるじゃないですか。でもケンブリッジは、多くの人が自転車圏内に住んでいるので、基本的に
2024/02/24 06:00
【イギリススーパー おすすめ品】Waitrose の和食メニュー
イギリスは出来合いのオーブン料理はスーパーで売っているものであっても結構美味しいのですが、そのほかのスーパーの惣菜は本当に美味しくないことが多いです。涙 でもオーブンは入れるだけであっても、40分ほど調理しないといけなかったりするのでめんど
2024/02/23 06:00
駐在妻 今後の生き方についてぼんやりと思ったこと
仲良くしてもらっている日本人の方とコーヒーを飲みに行きました。彼女はとても可愛らしくて気さくで、でも会うと話さなくてもわかるような芯の強さが垣間見える人。元々はパートナーの都合でイギリスに来たけど、1人でも生きていけるだけの基盤を築いておら
2024/02/22 09:42
【ケンブリッジ大学】Queens’ College と St. John’s College のカレッジ飯
【忙しい時の味方!カレッジ飯】 基本的に自炊をしていますが、料理したくない!って時に便利なのがカレッジ飯。19時頃に閉店してしまうので、時間は限られてはいますが、約5£程度でお腹いっぱい食べることが出来ます。カレッジごとにメニューや価格、食
2024/02/19 09:26
【ケンブリッジ大学】St. John’s College を観光してみた!
St. John’s College St. John’s Collegeは1511年にヘンリー7世の母、マーガレット・ボーフォートによって創設されたカレッジです。学生の中では、エリート&お金持ちカレッジとして知られていて、所属する
2024/02/18 06:00
英語勉強以外でイギリスに来る前までにやっておけば良かったこと
イギリスに来る前までにやっておけば良かったことの最大は、もちろん英語勉強ですが、最近ひしひしと思うのが、イギリス文学や世界で知られている日本の名作を読んでおけば良かった!ということ。日本では月に10冊ぐらいは本を読んでいて、自称読書は趣味で
2024/02/17 08:10
【ケンブリッジグルメ】Yippee Noodle Bar で焼きそばを食べてみた!
ハッピーバレンタイン! 昨日はバレンタインデーでした!ケンブリッジにも大きなお花屋さんが出て、たくさんの男性がお花を買っていて素敵!夫に何度も「ここはイギリス、イギリスでは男性がお花やプレゼントを女性に買うのだよ。私たちは今日本にいないから
2024/02/16 07:22
【ケンブリッジ大学】有名カレッジの King’s College & Trinity College をちょこっと見学!
大学の町「ケンブリッジ」 ケンブリッジは言うまでもなく大学の町。ケンブリッジ大学は31のカレッジで構成されいるため、町の至るところにカレッジがあります。カレッジは古いもので700年越のものも!各カレッジの中には食堂ホールや教会があるので、観
2024/02/15 18:32
【イギリススーパー おすすめ品】お得!Sainsbury’s セインズベリーのバレンタインデーセット
最近買ってみた Waitrose のバレンタインデーセットが良かったので、Sainsbury's のバレンタインデーセットも試してみました! Sainsbury's のバレンタインデーセット Sainsbury's は Waitrose よ
2024/02/14 06:00
【ケンブリッジグルメ】Flat Iron Steak フラットアイロンステーキ
ロンドンで人気のFlat Iron Steak ロンドンに行った際に何店舗も見た「Flat Iron Steak」赤身のステーキが安価に食べられる!と有名らしく店舗数を伸ばしているそう。ケンブリッジにも店舗があるので行ってきました! 確かに
2024/02/13 06:00
【イギリススーパー おすすめ品】お得!Waitrose ウェイトローズ のバレンタインセット
早くも2月!イギリスでは色々なお店でバレンタインデー特集が組まれています!そして今日、Waitrose でお得なバレンタインデーセットを発見しました! Waitrose のバレンタインデーセット スターター/メイン/サイド/デザート/ワイン
2024/02/12 06:30
【ヨーロッパ周遊旅行】ドイツ クリスマスマーケット ドレスデン観光!
長らく更新していなかった12月のクリスマス旅行について更新します! 東ドイツの古都「ドレスデン」 プラハから電車で向かった東ドイツのドレスデン。ドレスデンは「エルベ川のフィレンツェ」と称されるほどの美しい町でした。しかし第二次世界大戦で大規
2024/02/11 06:00
【イギリス スーパーオススメ品】イギリスで買える!アジア系インスタント麺を食べ比べ
手軽に食べられるアジアン料理 なんでもお高いイギリスの中で手っ取り早くアジアン欲を満たせるものがあることに気がつきました。それがアジア系のインスタントヌードル。ほとんどが1£未満で購入できて、味もそれなりに美味しいです。体に悪いのは重々承知
2024/02/10 06:00
【イギリススーパー おすすめ品】Waitrose ウェイトローズのアジアンピザ
Waitrose様 イギリスの最高級スーパー、ウェイトローズ。我が家の近所にあるので(主に夫が)よく行きます。私的には格安スーパーのALDIやLidlに行った方がいいのでは。と思うのですが「節約の為に遠くのスーパーに行くのは勿体無い。時間を
2024/02/09 06:07
【映画鑑賞】ケンブリッジで「THE ZONE OF INTEREST」を見て来ました!
アウシュピッツ強制収容所の隣に住む所長家族の日常を描いた映画「THE ZONE OF INTEREST」を見てきました。まだ日本でも公開されてないし、(弱小ブログ)ではあるけど、ネタバレするのも気が引けるので、何を書いたらいいのか分からない
2024/02/08 07:56
【購入品】ちょっと微妙だった!/M&Sの中華セット
春節がもうすぐ! 旧正月が今週に迫っています。夫のMBAコースは中華系の留学生が多いこともあり、学校で飾り付けをしたり、食事をしたり、春節イベントがあって楽しそう!私のお家も中華系の方とは色々とご縁があったので、この時期になると一緒に水餃子
2024/02/07 06:00
ケンブリッジ大学 Queens’ College フォーマルディナーと大学観光!
Queens’ Collegeへ! 日曜日は夫のドイツ出身のクラスメイト夫婦とQueens’ Collegeのフォーマルディナーへ行ってきました!Queens’ College はケンブリッジ中心地のケム川沿いにあり、なんと1448年創立。
2024/02/06 06:00
【海外ホームパーティー】イギリスでたこ焼きをやってみた!
イギリスでの実は買えるたこ焼き機! インド出身の友人に前々からたこ焼きをやってみたいと言われていたので、イギリスで初めてたこ焼きをやってみることに。関西人の私、実は日本から鉄製のたこ焼き機(重さ3kg)を持参していたのですが、イギリスのお家
2024/02/05 06:00
生き様は顔に出ると思ったこと
この間学校で、自分の出来なさ加減、先生の私への態度(指導がダイレクトなだけで悪い人じゃない)に落ち込み、自分の不甲斐なさに悲しくなって、いい歳してトイレで泣いた。本当に恥ずかしいんだけど、かなり落ち込んで顔にも出てしまっていた。 (今考える
2024/02/04 08:56
【イギリススーパー】遂に見つけた!イギリスのお気に入りポテトチップス 「WALKERS」のBarkedシリーズ!
冬ポテトが恋しい今日この頃 食べない方がいいのは重々承知ですが、実はお菓子が大好き!!ケーキや焼き菓子はあまり食べないのですが、ポテトチップスが何より大好きです。日本では、特に「春ポテト」「夏ポテト」「ア・ラ・ポテト」「冬ポテト」が大好きで
2024/02/03 23:02
【海外自炊】イギリスの物価!格安スーパーALDIで買い物をするといくら?
イギリスのスーパー事情 イギリスは物価が高い!と言いますが、自炊をすれば食費はだいぶと抑えられると思います。でもスーパーがかなり安いかと言われればそうでもないのが悲しいところ。今回は(そもそも読んでくれている人が少ない弱小ブログですが)イギ
2024/02/02 06:00
2024年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ケンブリッジのいくたさんをフォローしませんか?