こんにちは🌱2025年4月11日(金)、4月12日(土)、4月13日(日)、4月14日(月)の体重記録です。 ↓画像はスクリーンショットをまとめたものです 毎日見る自分の顔だから、大きくなってきている自覚はある。だからといってそのまま食欲に
2025年4月
こんにちは🌱2025年4月11日(金)、4月12日(土)、4月13日(日)、4月14日(月)の体重記録です。 ↓画像はスクリーンショットをまとめたものです 毎日見る自分の顔だから、大きくなってきている自覚はある。だからといってそのまま食欲に
おはようございます、マリーです。今日は体重の記録を載せずに、ただただブログと向き合ったら何か書けるかなぁと思ってみたんですが…。まずは、前回のブログで心に負担をかけてしまったり、きっといろいろ膨らむ感情を持ちながら懸命に過ごしている大事なそ
体重記録はトップに載ってます。精神科の薬のこと。今の心のこと。なので重くてごめんなさい。
おはようございます。マリーです🌿最初に本日2025年4月10日(木)の体重記録です。 ↓画像はスクリーンショットをまとめたものです 3月くらいに、散歩をしたいと歩く習慣づくりをしていた時期があったけれど、腰痛は治っているのに今は運動習慣がな
こんにちは、マリーです。昨日ブログに書いた、右耳の高音。もしかしたら耳の老化が要因で聞こえてくる音かもしれません。その後も静かな環境だとキンっとした音が耳に聞こえてきました。横になっている時間に多いけれど、たぶん老化か何かだと思います。いま
↓画像はスクリーンショットをまとめたものです こんにちは、マリーです。今日のブログは削除するかもしれないので、体重の記録は載せない予定でいようと思ったのですが、トップに載せました。頭のおかしい人間と思ってもらっても仕方のない内容なので、苦手
おはようございます、マリーです。今日は天候の荒れる地域もあるみたいですね。わたしの住む関東では雷雨の可能性もあるそうで、気圧の変化にも無理せずにいてもらいたいです。夜寝るとき、以前はシルクのナイトキャップを利用していた時期があったけれど、今
おはようございます、マリーです。寝ても寝ても眠気が取れずにぼーっとしたままいます。早朝の鳥の声に癒されながら、とくに今日は聞き慣れない鳥の声がしていて、その声がキュるんって感じで鳴いていてとても可愛い。そんな今は朝の6時半くらいの時刻です。
おはよう。マリーです。小学生のころ、『好きな言葉』が教室の壁に並んだとき。「ありがとう」がずらっと並んだなか、わたしは「おはよう」この言葉を選びました。なんだか今日はおはようとブログを始めたくなったので違和感ありますよね。いまも、やっぱりお
おはようございます、マリーです。この頃の関東は曇り空だったり雨。そして気温も10℃に届かない日もあります。観葉植物に日差しを浴びせてあげたいけれど窓際だと寒さが厳しいこの頃。けれど手元に置いてずっと観察していられて、それはそれでわたしにとっ
おはようございます、マリーです。今日から4月。月末の昨日、どんっと重たい感情が溢れてのまれそうになったけれど、ほんとに溢れてくれたおかげか今は有難いくらいのすっきりとした心でいます。重たい空気できっと植物へも影響を与えたのか、葉水はいつも通
2025年4月
「ブログリーダー」を活用して、マリーさんをフォローしませんか?
こんにちは🌱2025年4月11日(金)、4月12日(土)、4月13日(日)、4月14日(月)の体重記録です。 ↓画像はスクリーンショットをまとめたものです 毎日見る自分の顔だから、大きくなってきている自覚はある。だからといってそのまま食欲に
おはようございます、マリーです。今日は体重の記録を載せずに、ただただブログと向き合ったら何か書けるかなぁと思ってみたんですが…。まずは、前回のブログで心に負担をかけてしまったり、きっといろいろ膨らむ感情を持ちながら懸命に過ごしている大事なそ
おはようございます。マリーです🌿最初に本日2025年4月10日(木)の体重記録です。 ↓画像はスクリーンショットをまとめたものです 3月くらいに、散歩をしたいと歩く習慣づくりをしていた時期があったけれど、腰痛は治っているのに今は運動習慣がな
こんにちは、マリーです。昨日ブログに書いた、右耳の高音。もしかしたら耳の老化が要因で聞こえてくる音かもしれません。その後も静かな環境だとキンっとした音が耳に聞こえてきました。横になっている時間に多いけれど、たぶん老化か何かだと思います。いま
↓画像はスクリーンショットをまとめたものです こんにちは、マリーです。今日のブログは削除するかもしれないので、体重の記録は載せない予定でいようと思ったのですが、トップに載せました。頭のおかしい人間と思ってもらっても仕方のない内容なので、苦手
おはようございます、マリーです。今日は天候の荒れる地域もあるみたいですね。わたしの住む関東では雷雨の可能性もあるそうで、気圧の変化にも無理せずにいてもらいたいです。夜寝るとき、以前はシルクのナイトキャップを利用していた時期があったけれど、今
おはようございます、マリーです。寝ても寝ても眠気が取れずにぼーっとしたままいます。早朝の鳥の声に癒されながら、とくに今日は聞き慣れない鳥の声がしていて、その声がキュるんって感じで鳴いていてとても可愛い。そんな今は朝の6時半くらいの時刻です。
おはよう。マリーです。小学生のころ、『好きな言葉』が教室の壁に並んだとき。「ありがとう」がずらっと並んだなか、わたしは「おはよう」この言葉を選びました。なんだか今日はおはようとブログを始めたくなったので違和感ありますよね。いまも、やっぱりお
おはようございます、マリーです。この頃の関東は曇り空だったり雨。そして気温も10℃に届かない日もあります。観葉植物に日差しを浴びせてあげたいけれど窓際だと寒さが厳しいこの頃。けれど手元に置いてずっと観察していられて、それはそれでわたしにとっ
おはようございます、マリーです。今日から4月。月末の昨日、どんっと重たい感情が溢れてのまれそうになったけれど、ほんとに溢れてくれたおかげか今は有難いくらいのすっきりとした心でいます。重たい空気できっと植物へも影響を与えたのか、葉水はいつも通
おはようございます、マリーです。週末は冷えました。桜も満開だと聞いてます。見に行くほどそこまで桜は好きではなく…散った桜と雨だと掃除が大変とか、花見客が片付けをしないで騒ぐ…とか、いいイメージが持てずに大人になりました。桜より梅の花と樹形が
こんばんは、マリーです。今日の体重の記録は後日載せますね。これから書く内容は、あなたの人生を否定する目的で書こうと思ってはいません。そしてよく聞く言葉、『人生に無駄なことはない』。たとえその考え方があったとしても、そこでいわれている“人生“
こんばんは、マリーです。数日、夜間が寝苦しいくらいの蒸し暑さが続いてます。でもまた寒さが戻るみたい。寒暖差のある季節だし、花粉症なのか風邪なのか分からないくらい体調を崩している人もいると思います。心身、健やかにられますように。いま、わたしが
おはようございます、マリーです。最初に本日2025年3月27日(木)の体重記録です。 ↓画像はスクリーンショットをまとめたものです この頃、前向きな気持ちでの“変わりたい“という思いが生まれています。体型のこともあるけれど、そうした大きな変
こんにちは、マリーです。載せられるような写真にはしていないのですが、また石のブレスレットを新たに組んでみています。わたしは海の映像を見ることが苦手で、水族館もいまは行けなくなってるくらいで、アクアマリンの濃い色を避けていままで組んでいました
おはようございます、マリーです。まずは本日2025年3月25日(火)の体重記録です。 ↓画像はスクリーンショットをまとめたものです 手当てという言葉があるけれど、わたし自身もどこか調子のよくないところに手を当てて痛みを和らげようとしたり、寝
こんばんは、マリーです。生理前だったからか、夜だったからか、昨日のブログは重くなっていて、読んだ人の心へもきっと負担をかけていたと思います。言葉というもの、その力を、もう一度自分でも大きな力だと心に入れて、ブログでの発信でも気をつけていきま
こんばんは、マリーです。2025年3月19日(水)、20日(木)、21日(金)、22日(土)、23日(日)の体重記録をまず載せますね! ↓画像はスクリーンショットをまとめたものです 今日のわたしの住む地域は汗ばむくらいの気候になっています。
こんにちは、マリーです。🌿これからの体重記録🌿ちょっとした今の気分の話なのですが、これからのブログに体重記録を載せなくてもいいって決めてアップしたいと思っています。どうしても体重の記録を載せないとブログを書いちゃいけない…とどこか思いながら
こんにちは、マリーです。部屋のレイアウトを変えて、すごく心地良く過ごしてます。そのおかげなのか、枕の方位もずっと同じでいたものを変えたからか、睡眠がただ浅いのか、この頃夢を覚えていることが増えました。とくに夢に祖母が出てくることが多いのです
こんにちは、マリーです🌳とっても穏やかな心で今、いられています。寝不足が続いていたけれど、たぶん信じてもらえないくらいよく休めました。それでいて、変わっていかなきゃと、それは焦りではなく、受けいれる姿勢でいる穏やかで、しっかりと手にはその鍵
こんにちは。マリーです。まずは更新のできていなかった体重記録を載せますね。2024年4月14日(日)、15日(月)、16日(火)、17日(水)の4日分です。 ↓画像はスクリーンショットをまとめたものです 昨年は生理痛の重さを感じていたのが、
こんにちは、マリーです。さっそく2024年4月12日(金)と13日(土)の体重記録です! ↓画像はスクリーンショットをまとめたものです 自分でいいんだという感情って、つくろうとしても難しいことがありますね。いま、ようやくわたしなんだという安
こんにちは🌿先に4月11日(木)体重記録から載せますね! ↓画像はスクリーンショットをまとめたものです このブログを書いている日は2024年4月11日。ちょうどマスターナンバーの持つ力をネットで見ていたところで、あっ今日も11という数秘術の
こんばんば!ブログを書けないまま夜になってしまいました。書きたいことはあったのですが、またの機会にしようと思いますね。それでは、本日の体重記録を! ↓画像はスクリーンショットをまとめたものです わたしが使用しているアプリはタニタのヘルスプラ
こんにちは、マリーです。いきなりですが、体調はいかがですか?気圧の影響から優れないと感じている方もいるみたいですね。桜も雨風でだいぶ花びらが舞ったようです。わたしは気圧にはあまり影響を受けない体質と思っていたものの、気力が出ず、でもパンダガ
こんにちは、マリーです!まずは2024年4月8日(月)の体重記録です🌿 ↓画像はスクリーンショットをまとめたものです 今日は3駅分の電気製品の取扱店を巡ってヘッドホンを購入してきました!SONYの2016年に発売された1000Xシリーズの初
おはようございます。マリーです🌿先日まで寝不足気味が続いたり、十分に睡眠をとっても眠気が残る日があったけれど、だんだんと心が明るい方向へ向いてきてくれています。おかげでいまの体重や体型にもありがとうと感謝の思いと、食欲もあって実際に美味しい
こんにちは、マリーです。この頃お休みの日は一日中ずーっと食べてます。そして今日はとにかく眠い。寝ても寝てもずっと眠い日があって、12時間以上寝ているのですがそれでも眠いです。眠気に負けないようにとコーヒーのカフェインに弱いので飲んでいてもま
こんにちは、マリーです。まずは4月4日(木)の体重記録です! ※↓画像はスクリーンショットをまとめたものです 日常でも占い師としても、わたしが普段人と接するなかで意識的ではなく自然とそうしていた内容があったので、そのことについてブログにした
こんにちは、マリーです。タイトルで書いたのですが一睡もできず迎えた今日。その体重記録です! ※↓画像はスクリーンショットをまとめたものです 眠れなかったからなのか、今朝ふと体重って落ちないんじゃないか…という思いが一瞬浮かび、どうしたわたし
こんにちは、マリーです。体調が不安定なので体重記録だけになりますが、2024年4月1日(月)と2日(火)の記録です🌸 ※↓画像はスクリーンショットをまとめたものです マリー
こんにちは、マリーです。今日は3月の最終日。感謝と愛と学びの月だったなと感じています。受けとめるために、心を解放する。想いの中に、執着のような固執した考えを持っていないか。観察とともに、気付きにつながり、学びを得て、成長を感じることのできた
こんにちは、マリーです。今日はまず体重記録のブログを。そしてその後に思いのブログを公開します。どうぞよろしくお願いします。出会ってくれて、ありがとう。マリー ※↓画像はスクリーンショットをまとめたものです
こんにちは、マリーです。まずは本日3月30日(土)の体重記録から。 ※↓画像はスクリーンショットをまとめたものです 先日のブログで金属アレルギーのことについて触れました。その日のブログはこちらです。 そしていま、痒みがなくなり傷も良くなって
こんにちは、マリーです。体重記録だけになりますが、本日3月29日(金)の記録です1 ※↓画像はスクリーンショットをまとめたものです 出会ってくれて、ありがとう🌱マリー
こんにちは、マリーです。2024年3月28日(木)の体重記録です! ※↓画像はスクリーンショットをまとめたものです 出かける前、左右で形の違う片方は眉尻がとくに薄い眉毛を見ながら、そういうところも愛おしいと思えた今日でした。大切な人を思うよ
こんにちは、マリーです☺️夜遅くに食べてすぐ就寝したわけではないけれど、今朝は胃が重かった。ここのところ食事の量が増えていて体重にも現れているし、何より体型も緩みがすごい。とくにお腹まわり!いっときウエストサイズも減ってきた感覚が、いまは計
こんにちは、マリーです。まずは2024年3月26日(火)体重記録です! ※↓画像はスクリーンショットをまとめたものです 昨夜は食欲がわいて、鰹節をたっぷりかけた冷奴から始まり、こもち昆布の佃煮をそのまま食べ、鮭のふりかけ2袋とのりたまをかけ
こんにちは、マリーです。ここのところ変化が感じられない体重記録だけれど、3月25日、月曜日の記録です! ※↓画像はスクリーンショットをまとめたものです 自分が変われば世界は変わる。春分の日を過ぎてから、意識をそこに持っていくことができるよう