chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
橋広コウ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/06/22

arrow_drop_down
  • 動画編集ソフトでスライドショー作り

    招待された結婚式の写真をフォトブックにしてプレゼントしたくて… 大量の写真を編集し終え注文しました 注文後10日程で届くようです 楽しみ フォトブックはそれとして データもすべてプレゼントした方がいいのかなと思いUSBにコピーしたのですが JPGデータの羅列はやっぱり見にくい なのでフォトブックが届くまでの時間でスライドショーが作れないかと思い やり方を検索 自分好みに編集するには動画編集ソフトをインストールするのがいいようです 初心者にも操作が簡単なソフトを探して こちらをインストール まずは体験版を使ってみました filmora.wondershare.co.jp とりあえず新しいプロジェ…

  • 結婚式に行ってきました

    先週末は結婚式に招待されまして 神戸に行ってきました 大正期に建てられた古いお屋敷を今はウエディングやレストランとして活用しているらしく 豪華な造りだけどレトロで落ち着いた雰囲気の会場でした チャペルは別棟にあるのですが こちらはガラス張りで 明るく透明な感じできれいでした お式・披露宴と写真をたくさん撮ったのですが これをフォトブックにしてプレゼントしようと考えてまして 今こちらのサイトを使って編集中です f-photobook.jp なかなか時間のかかる作業ですが こういう事はスピード感をもってやらないとね 機を逸すると喜びも半減するので さぁ頑張って仕上げよ

  • 【Blender】マテリアルの変換ができなかった件

    3Dモデリングの練習続けています カラトリーやグラス お皿 ナプキン等のテーブルセットができたので橋広屋 - BOOTHに置いておきます 本当はお皿をこんな感じにしたかったのですが FBXにエクスポートしてUnityで表示させるとき マテリアルの変換がうまくいかなくて 単色のお皿にしてしまいました Blenderでは白と模様の色(紺色)の2つのマテリアルを作成しました それぞれのノードは以下の通り これをテクスチャとして書き出すには ベイクを使うとネットで見たので やってみたのですが結果はこちら 分かりやすく不透過にしていますが 実際は透過なので真っ黒 これをUnityに持って行っても何もおこ…

  • 【Blender】オリジナル3Dキャラクターを作りました

    先日 パペット風のキャラクター名付けて『キリンくん』が何とかできました 気づいたのですが これをコピーしてちょちょっと調整すれば 仲間の動物ができるんじゃない!! ということで作りました 向かって左から『ウシくん』『ウマくん』『キリンくん』『シカくん』『シマウマくん』です すべてに同じスクリプトをアタッチしているので同一の動きですが それが可愛くないですか? 自分で創り出したからでしょうか(笑) この子たちは橋広屋 - BOOTHに置いておきます 必要な方はご自由にお持ち帰りください

  • オリジナルキャラクターが動くまで

    Blenderと格闘している間に3月になっていました(汗) 思うようには進んでいないかな Blenderの万能さに驚いてはいるものの きっとすべてを理解して使いこなすことはできないでしょう いや 私にはできません。 でも 当初の目的はFireAlpacaで描いたキャラクターを動かすこと これくらいなら今ある知識でもできそう ということでやってみました まずFireAlpacaで描いたキャラクターがこちら 落書きレベルですが パペット風のキリンです これをBlenderで3D化 いい感じです アニメーションはBlenderでもUnityでも どちらでも設定できますが 今回は手順を覚えるためBle…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、橋広コウさんをフォローしませんか?

ハンドル名
橋広コウさん
ブログタイトル
日々是好日~every day is a good day~
フォロー
日々是好日~every day is a good day~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用