chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
橋広コウ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/06/22

arrow_drop_down
  • 【Unity】Input Systemを使ってみた

    最近はまたUnityで2Dのゲームを作っています いろいろとお試ししているのですが 従来の入力システムとは違うInputSystemというパッケージを使ってみたので そのやり方を忘れないうちに残しておきます 1.Unityエディタメニューの ウィンドウ/パッケージマネージャーを選択 2.パッケージをUnityレジストリに変更 3.Input Systemを選択してインストールをクリック 4.再起動するか確認されるのでYesをクリック(再起動するとInput Managerが無効化されInput Systemが有効になる) 5.プロジェクトタブ内で右クリックし作成/Input Actionを選択…

  • さすがにうるさい

    毎日暑いです それでも朝のうちはまだマシなので 窓を開けてマイナスイオンを取り込むようにしています 内窓を付けてからは外の音がほとんど気にならなくなり 鳥の声で早朝に起きることもなくなりました 窓を開けると蝉の鳴き声が意外に大きくて…(汗) でもこれも夏らしいなと思いつつマイナスイオンを浴びて 優雅な朝を楽しんでいると… うるさい! さすがにそこで鳴かれるとうるさい!! 蝉の鳴き声って近くで聞くと相当な音量ですよ そーっと窓を閉めて ただいなくなるのを待つのでした(笑)

  • 一蘭のとんこつラーメン

    近所のイオンでご当地カップ麺の旅 今回は一蘭の『とんこつラーメン』です 498円(税抜)とカップ麺にしては一際高額で ずっと気になってはいたのですが 苦手なとんこつということでなかなか手が出ませんでした 前回食べた桂花ラーメンが豚骨のイメージを少し変えてくれたこともあり everydayisagoodday.hatenadiary.com 興味の方が勝って購入 食べてみました 麺は細麺 かやくはありません 麺とスープのみです スープは粉末スープと液体スープがあるのですが 粉末スープを開封した瞬間 豚骨臭が…(汗) 好きな人は気にならないのでしょうが 私はこの臭いが不得意でして でも言い換えれば…

  • 【JavaScript】ジョイスティックボールと自転・公転

    以前アップした「WebARラジコンヘリコプター」のジョイスティックボールに関するスクリプト部分にバグが見つかったので 「WebVRプラネット」ではその部分を修正しています なのでジョイスティックボールのスクリプトとあと自転・公転のスクリプトを残しておきますジョイスティックボール var ballCenterX; //ballの中心座標X var ballCenterY; //ballの中心座標Y var ballRad; //ballの中央からの角度 var shiftX; //ballが移動した時の中心の補正X var shiftY; //ballが移動した時の中心の補正Y var move…

  • WebVRプラネット

    以前A-Frameで作ったジョイスティックボールと everydayisagoodday.hatenadiary.com くじらがグルグルするの everydayisagoodday.hatenadiary.com この2つを応用してVRプラネットを作ってみました ジョイスティックボールで空間を移動でき 「公転スタート」をタップすると太陽の周りを惑星がグルグルし始めます 惑星の事をいろいろと調べて作りましたが 自転の時間単位と公転の時間単位は同じではありません 地球の場合 自転は約23秒 公転は約36秒です これをそれぞれ自転 公転の単位としているので惑星同士の自転 公転の相対比較は可能です …

  • ラップ類を立てて収納

    今日はキッチン周りを整理 使用頻度の少ない物や期限の切れてる物等を処分して 残ったものを収納 シンク下の深い引き出しにラップ類を立てて収納したくて 以前ネットで見かけた収納方法を検索 39mag.benesse.ne.jp ありました これこれ! 早速ダイソーへ買い物に行って仕入れてきました 仕切りを適度な幅にセットしてラップ ホイル フリーザーバックを立てて入れると おー!いい感じ このまま引き出しの中へ ほんの少しのことで使いやすくなりました それにしても こういう事を思いつくのがスゴイですね いつまでも柔軟な思考でありたい(願)

  • 砂遊び?

    家の前で ツバメが地面に降りて砂遊び(?)らしき事をしていて それがあまりに可愛かったので1枚パシャッっと 絵本とかに出てくるツバメって 真っ白なシャツに燕尾服というイメージですが 実際は結構汚れてるんですよね 野鳥なので当然ですが なので遊んでる訳ではなくかゆかったのかも(汗)

  • 砂利道にキノコ

    このところの湿気のせいでしょうか? 朝 外に出ると 家の前の砂利道にキノコ 以前 芝生にキノコが生えたときはこんな感じでしたが everydayisagoodday.hatenadiary.com これよりもっと大きくてまさにキノコです(汗) しかも赤い(怖) 人ってありえない物を目にすると二度見するんですね 絵に描いたような まさにアニメのような二度見をした自分がおかしくて 一人朝から爆笑です 今回もGoogleレンズ先生で検索 似たようなものがたくさん出てきたのですが おそらくベニイグチかと 食毒は不明とも毒性ありとも まぁ食べるなんてもってのほかですが 昨日は無かったのに いったいどこか…

  • ポータルホール的なもの

    ARでやってみたかったことの一つにポータルホールがあります ネットには「どこでもドア」のような完成度の高いポータルホールのサンプル動画が上がっていますが これはなかなかの難易度 もっと簡単にできないものかとアレコレ試してみたら こんなポータルホール的なものができました 「Tap here!!」をタップするとポータルホールが現れます 「GO」をタップするとカーソル(白いリング)の方向へ進んでいきます ポータルホールをくぐると仮想空間へ 逆方向を見るとホールからは現実空間が見えています もう一度ポータルホールをくぐると現実空間へ戻ります 仮想空間はこちらのものをお借りしました ありがとうございます…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、橋広コウさんをフォローしませんか?

ハンドル名
橋広コウさん
ブログタイトル
日々是好日~every day is a good day~
フォロー
日々是好日~every day is a good day~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用