chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
パラベラム https://murakumo1868.blog.fc2.com/

明治・大正・昭和初期の軍人・政治家の話が多め。特に海軍と広瀬武夫、桐野利秋。偶に江戸時代中後期、幕末の話もしています。

土原ゆうき(ヒジハラ)
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/05/28

arrow_drop_down
  • つれづれ

    令外官の続きはまだ書けてないのでちょっと待って!急に寒くなってきましたね。雨が降ると一段と寒くなりそうで、やっと暦に気温が追い付いてくるのかと思いますが、秋は一体どこへ…今年は本当に暑くて、家の実のなる植物が全滅しました。ぶどう、ブルーベリー、ブラックベリー。極め付きは枇杷の木。はあ…メダカも元気がない感じでかわいそう。しかも1匹変な病気に罹っていて本当にかわいそう。ポップアイという病気ですが、常在...

  • 令外の官

    数年積読になっていた『元老 ー 近代日本の真の指導者たち』を読み終わったのですが、すんごく面白かったです。読み始め方はいまいちだなと脱落しかけたのですが、維新三傑が死んでから断然面白くなった(言い方もしこれから手に取ろうという方がおられたら、最初に最終章「元老制度と近代日本」を読む事をお勧めします。それまでの話がこの章で簡潔に纏められているので全体の流れが分かりやすく、その時代の特徴が頭に入りやすく...

  • 米沢海軍の家族図 更新

    できました!(突然の大声)表題の通り米沢海軍家族図です。一部だけでも作り変えるの面倒くさい。中央、上から三段目岩井忠直と4段目岩井やよ(宮島やよ)の関係が参考文献によって違っていたのですが(米沢海軍の系図)、8月初旬に読者様より情報提供頂きまして長らく不明であった関係が姉弟と判明しました。サイトで上げている系図も差し替えています。この系図は思いの外ご覧頂いているようで忠直とやよの関係について時々指...

  • 古本市

    起きていられなくて寝てしまった>坂の上の雲……毎週思うけれど、本当に後1時間早ければ(涙四天王寺で開催中の秋の古本市に行ってきました。海外の人が意外と多くてびっくり。関西では規模大きめの古本市だと思う。久々に行ったのだけれど、歴史系が少ないという事を忘れていた。久々すぎて…笑ただ欲しい本はあったのでそれはそれで満足。目的は徳富蘇峰の『蘇翁夢物語』ですね!図書館にありそうなのに、意外なことに私が借りら...

  • サイト20年

    2024年10月10日でサイト開設20年になります。ネ!(笑)since 2004/10/10!20年かあ……自分でも少し驚く年数ではある。10年の時でもよく続いたなと思っていたけれど、20年だと更にその感は強くなります。笑よくやってるよ(我ながらよくネタ切れせずに来たなと思う。それだけ知らない歴史やエピソードが多いという証左ですが、まあ奥深いですよね。途切れる事のない面白さがあり、新しい史実や事実・考え方が出てきたり、知りたい事...

  • リアルとデリュージョン4 『児玉源太郎』

    リアルとデリュージョン 3 『児玉源太郎』リアルとデリュージョン 2 『児玉源太郎』リアルとデリュージョン読んでいますよと書きましたが、まだ引き続き読んでいる。I wanna get speed reading.今ちょうど日露戦争が始まった所である。まだ先は長い。本書の目的が冒頭に4項書かれているのですが、その中のひとつが児玉源太郎と統帥権改革のとの関りになります。今迄数度触れたことがあるけれど、どれだけ遠い昔だよと云う感じ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、土原ゆうき(ヒジハラ)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
土原ゆうき(ヒジハラ)さん
ブログタイトル
パラベラム
フォロー
パラベラム

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用