手宮狸小路・富士の湯温泉跡@小樽(2025春 青春18きっぷで行く北海道・飛騨路の旅36)国鉄手宮線の駅前的な位置づけで小歓楽街だった名残が、ちょっとあるのが手宮。有名な富士の湯温泉跡があります。このあたりから坂を上がっていったところに、梅ケ枝遊廓跡があります。にほんブログ村...
国内外の旅行、鉄道、城、遊廓、廃墟、ダイビング関係、他の情報ブログです。
修羅の街、いじめ凍死事件の旭川市、内田梨瑚嬢の根城だった3・6街(さんろくがい)
修羅の街、いじめ凍死事件の旭川市、内田梨瑚嬢の根城だった3・6街(さんろくがい)古くは、東日本大震災の際の詐欺NPO、大雪りばぁねっと。 の根城だった旭川市。最近は、中学生いじめ凍死事件で、市ぐるみ・学校ぐるみで事実上の隠ぺいを図っていたらしい、修羅の街。直近では、内田梨瑚嬢とその舎弟19歳がいろいろやらかすやら、暴力団関係者がいろいろやらかすやら、修羅度に拍車がかかり、旭山動物園でヤバイ雰囲気を誤魔化...
能登半島地震義援金出すだけムダ。客をデリヘルに沈め職業安定法違反でホストクラブLUXIS@富山市、関係者摘発。
能登半島地震義援金出すだけムダ。客をデリヘルに沈め職業安定法違反でホストクラブLUXIS@富山市、関係者摘発。ということで、客をデリヘルに沈めた有害業務紹介ということで職業安定法違反容疑により富山市綾田町の山内瞬氏とと富山市柳町の柴田駿氏が検挙された模様。富山でホストクラブってのも、県民性から考えると陰険なノリっぽくて嫌な感じがしなくもないですが、デリヘルに客をあっせんしたようです。ソープランドに流し...
笠間稲荷神社@笠間、茨城(マイラー御朱印修行記;三大八幡宮・天満宮・稲荷編09完)
笠間稲荷神社@笠間、茨城(マイラー御朱印修行記;三大八幡宮・天満宮・稲荷編09完)ということで、首都圏近接ということで、社格は高くないものの、参拝観光客の多い、笠間稲荷神社@笠間、茨城。御朱印。別称由来の胡桃下も入ってます。ここも、朱印帳を預けて、後で回収というスタイルです。首都圏からは、時間はかかるものの、宇都宮線、常磐線の2系統使えるので、便利です。体験王国いばらき、らしいですが国王には恥ずかしく...
祐徳稲荷神社@鹿島、佐賀(マイラー御朱印修行記;三大八幡宮・天満宮・稲荷編08)
祐徳稲荷神社@鹿島、佐賀(マイラー御朱印修行記;三大八幡宮・天満宮・稲荷編08)日本三大稲荷、というと伏見稲荷は必ず入るのですが、八幡や天神と違い諸説入り乱れており、各説ともそれなりに根拠があるので、ややこしいことこの上ないところです。個人的には、三大ではなく、神社と寺それぞれのトップが日本二大稲荷、として神社系の伏見と寺系の豊川、というのが一番わかりやすいと思うのですが、一応、稲荷は神社が筋という発...
宇佐神宮@宇佐、大分(マイラー御朱印修行記;三大八幡宮・天満宮・稲荷編07)
宇佐神宮@宇佐、大分(マイラー御朱印修行記;三大八幡宮・天満宮・稲荷編07)日本三大八幡の一つ、宇佐神宮@宇佐、大分。アクセスは九州であることと相まって駅から徒歩困難、と他の2つに比べると良くないです(もともとは、最寄りまで参拝客向けの鉄道があったのですが。沿線住民が少なく、参拝客だけではペイできずアウトに)。御朱印。他の八幡さんに比べると、これは達筆です。鳥居。本殿。ちなみみ上・下とお宮があります。...
石清水八幡宮@京都(マイラー御朱印修行記;三大八幡宮・天満宮・稲荷編06)
石清水八幡宮@京都(マイラー御朱印修行記;三大八幡宮・天満宮・稲荷編06)三大八幡宮の一つ、石清水八幡宮@京都。京都ではあるのですが、メインエリアから外れたところですし、京阪がメインアクセス・おまけに特急が止まらないということで、比較的参拝環境が維持されています。御朱印。八幡系の字は豪快系が多い感じです。京阪の駅をでて右手すぐにケーブルがあるので、らくちん。もっとも、ケーブル駅を降りてからも10分程歩...
北野天満宮@京都(マイラー御朱印修行記;三大八幡宮・天満宮・稲荷編03)
北野天満宮@京都(マイラー御朱印修行記;三大八幡宮・天満宮・稲荷編03)日本三大天満宮の一つ、北野天満宮@京都。神社仏閣が異教徒外国人観光客に占拠され、ヒドイ状態の京都ですが、微妙な立地が幸いして、多少は参拝感が味わえる、数少ないところです。御朱印。基本、ハンコだけのスタイル。伊勢神宮の類似形です。神社としての格は、京都の他の有名どころより落ちるので、面積的にコンパクトな神社です。にほんブログ村...
太宰府天満宮@大宰府、福岡(マイラー御朱印修行記;三大八幡宮・天満宮・稲荷編02)
太宰府天満宮@大宰府、福岡(マイラー御朱印修行記;三大八幡宮・天満宮・稲荷編02)三大天満宮の一つ、太宰府天満宮@大宰府、福岡。学業成就云々のご利益は、、、現状では異教徒の観光スポット化しており、ほとんどないものと思われます。御朱印。天神さんなんで、字はウマいですね。太宰府天満宮碑。真面目に参拝とかは考えない方がいいレベルのカオスぶり。お参りしても受験不合格でしょう、知らんけど。にほんブログ村...
筥崎宮@福岡(マイラー御朱印修行記;三大八幡宮・天満宮・稲荷編01)
筥崎宮@福岡(マイラー御朱印修行記;三大八幡宮・天満宮・稲荷編01)ということで、過去記事のとおり、臨済宗全本山参拝と併せ、三大八幡宮・天満宮・稲荷も制覇してますので、私的メモ的にアップしていきます。まずは、筥崎宮@福岡。三大八幡宮の一つです。御朱印。勢いのある字ではありますが(以下略)。地下鉄駅からもJR駅からも近くて便利。福岡空港からも近いので、飛行機のマイラーにもおススメですw有名な扁額。元寇を追...
歌舞伎町SINCE YOU αの小保方さんが原因で、別府のソープ・スーパーマックス(ステージ1、2)が売春防止法等で摘発
歌舞伎町SINCE YOU αの小保方さんが原因で、別府のソープ・スーパーマックス(ステージ1、2)が売春防止法等で摘発 報道によると、歌舞伎町SINCE YOU αなるホストクラブのホスト小保方信太朗氏、小保方行志朗氏(世田谷区梅丘1丁目)、スカウト・風俗あっせん業の渡辺善生氏(新宿区)、別府のソープ・スーパーマックス(ステージ1、2)の後藤広美・芳明夫妻(別府市鶴見)らが、売春防止法やら職業安定法やらで、検挙された...
ネット上に出ている風俗店・風俗嬢間の契約書は基本、無効です。
ネット上に出ている風俗店・風俗嬢間の契約書は基本、無効です。ということで、売春防止法をダイレクトに適用する検挙事案がここのところ、多発してます。検挙にあたっては、「性交あり」を口頭で言われたという書面を取られてしまうと、ほぼアウトになってしまうのは格別、いろいろ厄介なのが、風俗店・風俗嬢間の契約書。これは民事上は基本無効で法的効力がないのですが、なまじ、細かいことを書くと、法的効力がなくとも、風俗...
0800ー700ー4005 電気契約変更勧誘の非常識な営業電話に注意
0800ー700ー4005 電気契約変更勧誘の非常識な営業電話に注意ということで、日本時間、日曜夜8時過ぎに架電してくるヤバイ会社。予めの着信拒否登録を強く推奨します。...
ANA92便石垣発羽田行機内で斉藤一也氏、take off前のCAエプロン(使用済み)take失敗
ANA92便石垣発羽田行機内で斉藤一也氏、take off前のCAエプロン(使用済み)take失敗ということで、比較的よく乗る便の一つ、ANA92便で、東京都のミュージシャン斉藤一也氏、石垣空港駐機中のCAエプロン(使用済み)が後部ギャレーに置いてあったのを、イヤホンと同じように持っていってしまったようです。。。使用済みエプロンマニアだったようです。窃盗は長期10年の重罪ではありますが、、、修行僧並みの搭乗回数でしょうから、許...
ブルックリンでオペラを@キネカ大森(良作-)/2024年18本目(2024梅雨の映画まつり04)
ブルックリンでオペラを@キネカ大森(良作-)/2024年18本目(2024梅雨の映画まつり04)コンパクトにまとまった、ハッピーエンドのラブコメディーといった感じのブルックリンでオペラを she came to me。キーになる登場人物も限定的ですし、話も分かりやすい、英語も比較的わかりやすい、とっつきやすい洋画です。もっとも、邦題は微妙です。原題ベースなら「彼女が突然やってきた」とか「彼女がオペラに降ってきた」といった感じか...
クラメルカガリ@キネカ大森(凡作+)/2024年17本目(2024梅雨の映画まつり03)
クラメルカガリ@キネカ大森(凡作+)/2024年17本目(2024梅雨の映画まつり03)映画クラユカバとセット物の映画、クラメルカガリ。クラカガリと同じく短尺もので、クラカガリが神田伯山さんが絡まなければ、駄作に近い凡作-だったので少々心配でしたが、こちらはまずまず、というか一応ストーリー建てになってます。いずれにせよ、ストーリーを深読みするには短すぎ、の感ありです。一部の上級国民が別世界にいて、下級国民がバトル...
ハロルド・フライのまさかの旅立ち@ヒューマントラストシネマ有楽町(凡作+)/2024年16本目(2024梅雨の映画まつり02)
ハロルド・フライのまさかの旅立ち@ヒューマントラストシネマ有楽町(凡作+)/2024年16本目(2024梅雨の映画まつり02)高齢男性を主人公とした一種のロードムービー。旅の途中で出てくる善・悪人(動物)との絡みを交えた、人生振り返りの旅というありきたりの展開ではあります。劇場は結構な入りでしたが、そこまでは、、、といった感じです。かなり、荒唐無稽な筋書きで、フィクション感が強く出過ぎです。ちなみに、メインのビジ...
関心領域@ヒューマントラストシネマ渋谷(良作)/2024年15本目(2024梅雨の映画まつり01)
関心領域@ヒューマントラストシネマ渋谷(良作)/2024年15本目(2024梅雨の映画まつり01)ということで、2024梅雨の映画まつり。4本を集中的に鑑賞です。関心領域、アカデミー賞国際長編映画賞受賞作品で、カネにモノを言わせて受賞を狙っていたパーフェクト・デイズを負かせた作品です。どちらも会話を少なくした国際長編映画賞狙いっぽい作りですが、3国の連合軍での製作、ナチスドイツ(ホロコースト)ネタという、国際的に受け...
大阪府警、ホストクラブ客を徳島県の性風俗店に沈めた鳥羽優太氏・花沢航太氏を職業安定法違反で検挙。
大阪府警、ホストクラブ客を徳島県の性風俗店に沈めた鳥羽優太氏・花沢航太氏を職業安定法違反で検挙。ということで、前記事で解説した、職業安定法63条2項違反で大阪府警、ホストクラブ客を徳島県の性風俗店に沈めた鳥羽優太氏・花沢航太氏を逮捕です。決して府内各所の新地を売春防止法で摘発、というわけではないのが、大阪府警ならではです。維新の会が強いので余計にやりにくいのでしょう。この点、兵庫県警がかんなみ新地...
デリヘル・天然素人やりすぎ娘@東京、やりすぎて23人が売春防止法違反で逮捕の経緯。
デリヘル・天然素人やりすぎ娘@東京、やりすぎ娘のおかげで23人逮捕の経緯。五反田、鶯谷、新橋他、都内全域で営業していた、デリヘル・天然素人やりすぎ娘ですが、史上最多の23人逮捕の新記録達成です。でこの経緯は大要、以下のような感じのようです。歌舞伎町の立ちんぼやってた、もと天然素人やりすぎ娘のやりすぎ娘が、売防法5条3号で警察に検挙された際に、性交類似行為が基本なはずのデリヘル・天然素人やりすぎ娘で普...
ソープランド・プルプルプレミアム@雄琴、滋賀、売春防止法で摘発。
ソープランド・プルプルプレミアム@雄琴、滋賀、売春防止法で摘発。ということで、報道によると、関西風俗業界の大どころの一つ、飛び出しとび太のふるさと、滋賀・雄琴のソープランド・プルプルプレミアムのオーナーらが逮捕された模様です。一昔前ですと雇われ社長が人身御供でアウトでしたが、いまはそうはイカンザキのようです。なんでも、ここ、類似のネーミングの関係店が、札幌ススキノや京都等にもあるようなので、今回の...
デリヘル・天然素人やりすぎ娘@五反田、鶯谷、新橋他、警視庁が売春防止法違反で摘発、23人逮捕。
デリヘル・天然素人やりすぎ娘@五反田、鶯谷、新橋他、警視庁が売春防止法違反で摘発、23人逮捕。ということで、稼ぎ時のボーナスシーズン前に千葉・栄町では「カントリークラブ」、「エリート」、土浦では「ヌーベル・マリエ」、「ドンファン」、「マハラジャ」、「オリオン」が、いずれも売春防止法で摘発されてますが、真打、東京・警視庁が、ソープランドではなく、デリヘル・天然素人やりすぎ娘@五反田、鶯谷、新橋他を摘発...
改正売春防止法施行が影響? 千葉・土浦のソープランドが売春防止法で摘発相次ぐ
改正売春防止法施行が影響? 千葉・土浦のソープランドが売春防止法で摘発相次ぐということで、報道によると、千葉・栄町では「カントリークラブ」、「エリート」、土浦では「ヌーベル・マリエ」、「ドンファン」、「マハラジャ」、「オリオン」が、いずれも売春防止法で摘発です。従来ですと、未成年者の雇用・利用の児童福祉法・青少年健全育成条例や風営法違反が主流だったところ、近年は、警察も直球勝負の売春防止法で来てい...
そば御膳+日本酒剣岳 by 平山 増田屋@日野、東京(2024春の飲食備忘録32)
そば御膳+日本酒剣岳 by 平山 増田屋@日野、東京(2024春の飲食備忘録32)日野市役所はポンコツながら、日野市にあるこの蕎麦屋はなかなか。そば御膳と剣岳。日本酒が剣岳ってのがちょっと意外です。...
ながさき鯨カツ弁当 by 四代目くらさき@長崎(2024春の飲食備忘録31)
ながさき鯨カツ弁当 by 四代目くらさき@長崎(2024春の飲食備忘録31)ということで、知る人ぞ知る、名物駅弁のながさき鯨カツ弁当 by 四代目くらさき@長崎。まあ、実は見た目はとんかつにしか見えないというオチもwもちろん、鯨肉使用ですが。グリーンピースの皆さんのランチにおススメです。...
240614 宮古島長北海岸、SUPで観光客男女、流され消防が救助
240614 宮古島長北海岸、SUPで観光客男女、流され消防が救助ということで、報道によると、宮古島に行く観光客のレベルが垣間見られるマヌケな事故です。海、天候をなめてはいけないです。この日は陸の風が最大で南西10メートル弱予報(実測は8メートル程度)、満潮が昼、波浪注意報発令中ということで、業者のツアーも一部中止という状況。で、観光客カップル、何をトチ狂ったか、満潮時に北東海岸からレンタルSUPで突撃w下げ...
日本酒幻の瀧 by 皇国晴酒造@富山(2024春の飲食備忘録30)
日本酒幻の瀧 by 皇国晴酒造@富山(2024春の飲食備忘録30)ということで、旭川女子中学生いじめ凍死事件や内田梨瑚嬢による殺人事件、東日本大震災時の詐欺談大、大雪りばぁねっと。の岡田栄悟氏など、重大事件の住民ぐるみでの取り組み・隠蔽をやっている感のある旭川ほどではないですが、いろいろ住民性に難ありとされている富山、の酒です。黒部ということで水がいいので、酒造りには向いています。...
加賀屋監修のどぐろちらし寿司@羽田空港(2024春の飲食備忘録29)
加賀屋監修のどぐろちらし寿司@羽田空港(2024春の飲食備忘録29)ということで能登半島地震の復興ビジネスの一環の感がある、加賀屋監修のどぐろちらし寿司。内輪の業界新聞で、広告出稿の成果か? 日本一に連続してなっていた「加賀屋」のネームバリューで釣りにかかってます。のどくろの塊が1個入っている以外は具の少ない、全体量少な目のちらし寿司。震災寄附金で1個500円位入っているのか? コストパフォーマンスは非常...
魚フライ弁当@離島ターミナル、石垣島(2024春の飲食備忘録28)
魚フライ弁当@離島ターミナル、石垣島(2024春の飲食備忘録28)石垣島中心部のコンビニは、必ずしも24時間営業でなく、また、朝からやっている飲食店が意外とないのですが、大穴場が@離島ターミナル、石垣島。JR東日本の駅構内と違って、5、600円程度でちゃんとした弁当が買えます。八重観や安栄の船の出入りを眺めながらの屋外での食事は、遠足気分になれます。...
日本酒六十餘洲 by 今里酒造@長崎(2024春の飲食備忘録27)
日本酒六十餘洲 by 今里酒造@長崎(2024春の飲食備忘録27)長崎で調達したのが、日本酒六十餘洲 by 今里酒造。ろくじゅうよしゅうと読みます。長崎では普通に調達できます。にほんブログ村...
駅弁車窓食堂 金目と鯖の煮魚@京都駅(2024春の飲食備忘録26)
駅弁車窓食堂 金目と鯖の煮魚@京都駅(2024春の飲食備忘録26)ということで、駅弁車窓食堂 金目と鯖の煮魚@京都駅。京都で金目や鯖、というのもアレですが。日本海に面した海アリ府ですのでアリはあり。京都ゆかりならせめてニシンか?まあ、東京駅でも売ってるのでありがたみはないです。...
沼津魚がし鮨;首都圏と静岡店舗の違い(2024春の飲食備忘録25)
沼津魚がし鮨;首都圏と静岡店舗の違い(2024春の飲食備忘録25)ということで、羽田空港内にもある沼津魚がし鮨。今回、初めて本拠地静岡県内の店舗に行ったのですが、値段・内容がえらく違うのにビックリでした。まずは、首都圏。てっさ(ふぐ刺し)。日本酒もオシャレに出てきます。焼きカキ。さて、沼津魚がし鮨のホーム、静岡の店舗では、、、差し盛り1人前ですが、これだけでお腹いっぱいです。。。日本酒も徳利のみのストレー...
神戸のステーキ弁当 by 淡路屋@羽田空港(2024春の飲食備忘録24)
神戸のステーキ弁当 by 淡路屋@羽田空港(2024春の飲食備忘録24)西日本の駅弁業界の巨頭、淡路屋の弁当です。こちらは東京にも進出してますので、羽田納品も楽勝です。...
国産黒毛和牛と博多やまや辛子明太子弁当@羽田空港(2024春の飲食備忘録23)
国産黒毛和牛と博多やまや辛子明太子弁当@羽田空港(2024春の飲食備忘録23)牛肉と辛子明太子のコラボ系弁当はあちらこちらから出てますが、これもその一つです。肉の上に明太子の塊というのは共通で、牛のクオリティ、明太子のブランド、付け合わせで各社のバリエーションがでます。...
但馬牛と焼き穴子のあいのせ重+たこ昌のたこ焼き+志津屋カルネ@新大阪駅(2024春の飲食備忘録22)
但馬牛と焼き穴子のあいのせ重+たこ昌のたこ焼き+志津屋カルネ@新大阪駅(2024春の飲食備忘録22)完全にカロリーオーバーなディナーです。粉もんがヤバかった。。。新幹線グリーン車の大型テーブルにてんこ盛りw粉もんをビールでやっつけた後の状況。...
日本酒智恵美人とおやつ@別府(2024春の飲食備忘録21)大分の日本酒智恵美人です。つまみを探したのですが、時間がなく、適当なものを。。。...
日本酒大峰山と柿の葉寿司@吉野、奈良(2024春の飲食備忘録20)
日本酒大峰山と柿の葉寿司@吉野、奈良(2024春の飲食備忘録20)吉野ですが、ありそうでないのが街中のコンビニ。その代わりにあるのが、近鉄吉野駅前の茶店群。そこで調達したのが、日本酒大峰山と柿の葉寿司。...
博多名物かしわめし;しかし広島製@羽田空港(2024春の飲食備忘録19)
博多名物かしわめし;広島製@羽田空港(2024春の飲食備忘録19)グローバル化云々がよくいわれますが、駅弁(空弁)も訳の分からない状況に。かしわめしというと、博多を始めとする九州北部の駅弁。これが羽田空港で売っているのはともかく、製造が広島県内。。。「博多名物」とするのは詐欺で、ハワイで売っているマカデミアンナッツチョコの安いやつが中国製、と同じパターン。消費者庁から、クレームが入りそうです。...
明太ふぐそぼろとさばみりんわっぱ+日本酒爛漫@博多駅、福岡(2024春の飲食備忘録18)
明太ふぐそぼろとさばみりんわっぱ+日本酒爛漫@博多、福岡(2024春の飲食備忘録18)ナゾの組み合わせ、明太ふぐそぼろとさばみりんわっぱ+日本酒爛漫。前者は博多駅で購入ですが、後者は前日までいた大館で購入したものです。外身はこんな感じ。中はこんな感じ。サバの切り身が存在感を主張してます。にほんブログ村...
新ぱち農弁当+パイナップル@新石垣空港(2024春の飲食備忘録17)
新ぱち農弁当+パイナップル@新石垣空港(2024春の飲食備忘録17)これも、石垣訪問時のルーティンとして完全に定番化しているネタ、新ぱち農弁当。今回は、ゆらてぃく市場なら1個100円で売ってるパインを〇百円で追加購入です。よく見ると、ジューシー(ごはん)のほうに、バランとしてモミジ風のが使われてますが、石垣って紅葉ってあるのか????にほんブログ村...
ANAプレミアムクラスの食事と日本酒鳴門鯛LED@那覇・石垣(2024春の飲食備忘録16)
ANAプレミアムクラスの食事と日本酒鳴門鯛LED@那覇・石垣(2024春の飲食備忘録16)那覇・石垣というと、飛行時間が30分程度と短いということもあり、近時は、プレミアムクラスはお菓子程度しか出ないという認識だったのですが、実は便によっては、食事もでるということのようでした。まあ、ミールボックスです。が、意外と充実。日本酒のおつまみとしては良いです。にほんブログ村...
マッカラン15年@バーアルバ、千葉(2024春の飲食備忘録15)
マッカラン15年@バーアルバ、千葉(2024春の飲食備忘録15)千葉駅チカの穴場正統派バー、バーアルバ、千葉。値段もまずまずの安さです。...
ダイキリ@ザ・ラックスバー、上本町、大阪(2024春の飲食備忘録14)
ダイキリ@ザ・ラックスバー、上本町、大阪(2024春の飲食備忘録14)上本町の2大バーと勝手に認定しているうちの1軒、ザ・ラックスバー、上本町、大阪。大阪出身の人気男優として、翔んで埼玉で紹介された菅田将暉似のマスターがやってます。...
ストラスアイラ12年@バーストラスアイラ、上本町、大阪(2024春の飲食備忘録13)
ストラスアイラ12年@バーストラスアイラ、上本町、大阪(2024春の飲食備忘録13)ということで、バーの定期巡回ネタになってしまうのですが、ストラスアイラ12年@バーストラスアイラ、上本町、大阪。大阪維新の会のおかげで、ダントツでマナーの悪い、下品都道府県ワースト1、の評価となった修羅の地、大阪で貴重な、まったり飲めるスポットです。...
名古屋よくばり丼@ごはんどころ 穣、刈谷ハイウェイオアシス、刈谷、愛知(2024春の飲食備忘録12)
名古屋よくばり丼@ごはんどころ 穣、刈谷ハイウェイオアシス、刈谷、愛知(2024春の飲食備忘録12)名古屋名物、エビフライと味噌カツをドンブリにノッケた、名古屋よくばり丼@ごはんどころ 穣、刈谷ハイウェイオアシス。スーパーデブメニューです。...
トーストセット@喫茶富士、ビジネスホテルマルヤマ、松阪、三重(2024春の飲食備忘録11)
トーストセット@喫茶富士、ビジネスホテルマルヤマ、松阪、三重(2024春の飲食備忘録11)久々に感動の朝食だったのが、トーストセット@喫茶富士、ビジネスホテルマルヤマ、松阪、三重。ホテルの朝食として出される、手の込んだカットの入った厚切りトーストとゆで卵。大手チェーンビジネスホテルの作り置きブッフェ(バイキング)とは根本的に違う、ハイクオリティ。それはともかく、店内が凄いです。タイトーのスペースインベーダ...
日本酒陸奥八仙、勝駒@バーサマーグラス、石垣、沖縄(2024春の飲食備忘録10)
日本酒陸奥八仙、勝駒@バーサマーグラス、石垣、沖縄(2024春の飲食備忘録10)ということで、定番ネタのバーサマーグラス、石垣、沖縄。これは3月に行った時のものです。陸奥八仙。勝駒。実は青森、富山とも、近い時期に訪問してたりします。石垣で飲む必然性は、後で見るとない感じですが、この時は結構飲んでいたので、思考が鈍っていたという話も。...
240601 ケラマ・渡嘉敷島アラリで70代男(北海道)、ダイビング中に意識喪失で溺も回復。
240601 ケラマ・渡嘉敷島アラリで70代男(北海道)、ダイビング中に意識喪失で溺も回復。ということで、バリに続き、年寄りの冷や水案件です。わりとイージーなポイントで午前10時ですので時間的に、那覇発のチェックダイブを兼ねてのファン1本目か体験ダイビングでしょうが、、、この時期、天候・海況が良くなく、意外と寒い沖縄本島。ムリして潜らなくてもいいのに、、、と思います。頻繁に行ってるならともかく、わざわざ...
240529 インドネシア・バリ島アメッド、ディープダイビングでアビコナオキ naoki abiko さん(73歳)死亡
240529 インドネシア・バリ島アメッド、ディープダイビングでアビコナオキ naoki abiko さん(73歳)死亡ということで、各種報道(現地含む)によると、アメッドでの半ビーチダイビングでガイド1、客3の体制でファンダイビングしていたアビコナオキ naoki abiko さん(73歳)、20メートルオーバーのところで、器材トラブル発生、浮上中に意識喪失、そのまま死亡ということのようです。アビコナオキ naoki abiko さん、PADIでい...
240526 クラウチミワさん(東京都50歳女性)、体験ダイビング中死亡@青の洞窟。
240526 クラウチミワさん(東京都50歳女性)、体験ダイビング中死亡@青の洞窟。ということで、青の洞窟で死亡事故です。サイパンのグロットと同じで、ボートダイビングでない場合、陸からのエントリーは階段の歩行距離が長く、結構負担がかかる上、一応、ケーブダイビングチックなので、本来は体験ダイビングには不適。よく、アクティビティ・現地の遊び体験関係のネット予約サイトを見ると、「青い洞窟専門店」などということを...
旧ジャニーズ事務所の性加害問題国連人権理事会作業部会報告、マスゴミ・電通をエロ業界認定
旧ジャニーズ事務所の性加害問題国連人権理事会作業部会報告、マスゴミ・電通をエロ業界認定テレビラジオなどのマスコミや芸能界でのエロ行為・性的暴力及びハラスメント容認が、性的暴力及びハラスメントの文化を助長し、性的暴力及びハラスメントの加害・被害を悪化させている。作業部会は、女性ジャーナリストに対するセクシャルハラスメントや虐待、放送局が彼女らを休職させるか、別の部署に異動させるか、医師に相談するよう...
旧ジャニーズ事務所の性加害問題国連人権理事会作業部会の報告書2(該当箇所英語原文)
75. The Working Group remains profoundly alarmed by allegations of sexual exploitation and abuse involving several hundred talents signed with Johnny and Associates (recently renamed Smile-Up). As noted in the Working Group’s end of mission statement, media companies in Japan have been implicated in covering up such scandals for decades. While the Working Group welcomes the var...
旧ジャニーズ事務所の性加害問題国連人権理事会作業部会の報告書1(該当箇所邦文;上品版)
旧ジャニーズ事務所の性加害問題国連人権理事会作業部会の報告書1(該当箇所邦文)ということで、マスゴミがなぜか出さない(出せない)、2024年5月1日付けの国連人権理事会作業部会の報告書。児童ポルノ・ホモ行為について、日本のマスコミは共犯認定を国際機関にされるという恥をさらしています。75 作業部会は、ジャニーズ事務所(問題発覚後スマイルアップと社名変更)と契約した数百人のタレントが関与する性的搾取...
「ブログリーダー」を活用して、世界潜水旅行倶楽部さんをフォローしませんか?
手宮狸小路・富士の湯温泉跡@小樽(2025春 青春18きっぷで行く北海道・飛騨路の旅36)国鉄手宮線の駅前的な位置づけで小歓楽街だった名残が、ちょっとあるのが手宮。有名な富士の湯温泉跡があります。このあたりから坂を上がっていったところに、梅ケ枝遊廓跡があります。にほんブログ村...
ソー○21世紀ほか;小樽駅周辺・運河沿いの迷所(2025春 青春18きっぷで行く北海道・飛騨路の旅35)ということで、小樽にもあったソープランド21世紀。今世紀を店名に付けるというのはないでしょうから、かなりの歴史を誇る店舗か?ちなみに駅前も1歩路地を入ると、再開発で解体待ちっぽい怪しい建物が。にほんブログ村...
ジェットスタージャパン、労働争訟で3連敗。マイル修行僧も迷惑行為は慎もう。ということで、ジェットスターの客室乗務員が、休憩時間なしでこき使われてるということで、もめていた件ですが、東京地裁で、コア部分については、客室乗務員側に軍配です。誇張気味にざっくり言うと、会社側の主張;特殊な勤務形態で、各レグの間やフライト中に休憩できるので、休憩時間はちゃんとある。客室乗務員側の主張;各レグ間は時間短く掃除...
松ケ枝町・小樽南仲桝遊廓;小樽天狗山麓の元遊廓エリア(2025春 青春18きっぷで行く北海道・飛騨路の旅34)海側に行ったり山側に行ったりと、いろいろ忙しい小樽天狗山の遊廓ですが、松ケ枝町は小樽天狗山麓の元遊廓エリアとなります。ここも、基本、高台の住宅地になってます。松ケ枝会館。もっともここは、明らかにヘンな幅の道路があります。この幅、交通量の多い路線バス経路の道路よりも圧倒的な幅広さです。ちなみにここ、小樽...
信香町;南小樽周辺の元遊廓エリア(2025春 青春18きっぷで行く北海道・飛騨路の旅33)その昔は、札幌に勝る勢いだった、小樽。ということで、遊廓も当然存在。先行研究等もいろいろあり、残念ながら基本、痕跡はないというのが定説です。強いてあげれば路割が、通常の北海道のそれ以上に幅広ということくらいのようです。ということで、まずは、信香町;南小樽周辺の元遊廓エリア。南稚内とパターンがにている立地です。まあ、タダの...
ANAホリディ・イン札幌すすきの@札幌(2025春 青春18きっぷで行く北海道・飛騨路の旅31)この日は、散策場所がススキノ周辺でしたので、泊りはANAホリディ・イン札幌すすきの@札幌。もと、近ツー系のホテルサンフラワー。改修してますが、躯体自体は年代物です。入口。部屋。綺麗ですが惜しいのが、一括空調。シティビューの眺め。壁ビューもありえるのでいい眺めの部類。朝ごはん。にほんブログ村...
バーシティクルーズと直営千歳鶴で晩御飯@札幌すすきの(2025春 青春18きっぷで行く北海道・飛騨路の旅30)北海道初日(2日目も行ってますが)は、バーシティクルーズと直営千歳鶴で晩御飯です。ラーメン横丁は近くですが画像だけです。シティクルーズ。ちゃんとしたバーですが、スナック的なノリです。直営千歳鶴。蔵元直営店という触れ込みです。刺身盛りと日本酒。なぜか中国人のソロ飲みの観光客と隣席となり、奢り合うという...
すすきの名所4;カネマツ会館と五条東会館跡(2025春 青春18きっぷで行く北海道・飛騨路の旅29)その昔、ススキノのソープ街とは別に、バラックのヤバイ飲み屋をまとめたカネマツ会館と五条東会館、というのがあったのですが、珍しく北海道警が仕事をして、摘発を食って廃墟化。今は、解体され、中層マンションに化けています。HOTEL PORTEの向こう側でしたが、マンションになってます。ちなみに、カネマツ会館と五条東会館とHOTEL PO...
すすきの名所3;ラブホテル街*女装親父不同意性交等・首切り復讐事件の現場その2(2025春 青春18きっぷで行く北海道・飛騨路の旅28)報道によると、女装親父のワラヒトツさん(仮名)が女のふりしてナンパして、突然絶倫男に変身して複数回の不同意性交等そして首切り復讐をされたススキノのラブホテル街はジャスマックプラザから徒歩数分。突然絶倫男に変身して不同意性交等は計画的犯行でパターン化されていた、ということで復讐も...
すすきの名所2;ジャスマックプラザ*女装親父不同意性交等・首切り復讐事件の現場その1(2025春 青春18きっぷで行く北海道・飛騨路の旅27)ということで、まずは、性欲絶倫な恵庭市の女装親父が不同意性交等の獲物狙いで出没していた現場、ジャスマックプラザです。宴会場(貸部屋)が低層階にあるホテルです。ちなみに、この対面はお寺。性欲絶倫な恵庭市の女装おじさん、女装は趣味の問題ですが、不同意性交等の獲物狙いというのは...
すすきの名所1;風俗店と飲食店(2025春 青春18きっぷで行く北海道・飛騨路の旅26)ここから数記事は、札幌すすきの名所案内として、名所・迷所をアップします。まずは、すすきのの特徴ですが、風俗店と飲食店が隣接・混在というのが有名です。雄琴の同名のお店がホスト・スカウト殲滅作戦の余波で摘発を食ったプルプルプレミアムと飲食店が隣接。オフィスビル風ですがリッチドール等が入居している風俗雑居ビル。にほんブログ村...
札幌時計台;日本2大ガッカリ観光名所(2025春 青春18きっぷで行く北海道・飛騨路の旅25)その昔は、日本3大ガッカリ観光名所だった沖縄那覇守礼門が、国の強力なバックアップでなんちゃって首里城整備が進み、惜しくもガッカリ観光名所から、ただの観光名所に成り上がってしまいました。ということで、日本2大ガッカリ観光名所となってしまったのが、高知のはりまや橋と、札幌時計台。不幸なことに、観光客数でははりまや橋より...
バーラ先生の特別授業 Vaathi@キネカ大森(良作)/2025年12本目(2025春の集中映画鑑賞日04)この日4本目は、バーラ先生の特別授業 Vaathi@キネカ大森。まあ、地方の教育困難校での型破り教師の奮闘で教育困難校が大躍進という基本線に、インド特有の身分制度、男尊女卑といった社会問題、恋愛ネタを織り交ぜた上、悪人の一部が最後は善人化、やたら強いがなぜか途中で痛めつけられる一方回復が非常に早い、クライマックスのご都合...
ゲッベルス ヒトラーをプロデュースした男@ヒューマントラストシネマ有楽町(良作ー)/2025年11本目(2025春の集中映画鑑賞日03) この日3本目は、ゲッベルス ヒトラーをプロデュースした男@ヒューマントラストシネマ有楽町(良作ー)戦後80年たっても、今だナチスドイツの悪行、当時のドイツ国民の愚かさを描き、今の国民に警鐘を鳴らし続けるドイツには敬意を表するばかりです。美化して描くのが基本の日本とは、チト違いま...
Love Letter(ラヴ レター)@テアトル新宿(良作ー)/2025年10本目(2025春の集中映画鑑賞日02)この日2本目は、Love Letter(ラヴ レター)@テアトル新宿(良作ー)。30年前の作品、故中山美穂さん25歳の時の作品です。フジテレビ製作、ということで製作当時、中山さんがフジテレビ関係者にいやらしいことをされていたのがトラウマで、不幸なことになったのでは、と邪推してしまいます。いずれにせよ、いやらしいことばかりするフジテレ...
ルックバック@ヒューマントラストシネマ渋谷(良作+)/2025年9本目(2025春の集中映画鑑賞日01)2025春の集中映画鑑賞日、ということで、1日で映画4本という、私的映画三昧の日。1本目は、ルックバック@ヒューマントラストシネマ渋谷(良作+)今年9本目ですが、8本目が侍タイムスリッパ―ですので2本連続、日本アカデミー賞作品です。前記事でも書いたのですが、イマイチなことが多いことがたまにある、同賞受賞作品ですが、今...
熱海から東京へ、前半戦最終区間。東海道線18きっぷ移動のヒント。(2025春 青春18きっぷで行く北海道・飛騨路の旅20)2025春 青春18きっぷで行く北海道・飛騨路の旅、前半戦の最後は、熱海から東京へグリーン車で移動です(なんてことはないです)。ここのところ、グリーン車のタダ乗りが話題になってますが、これ、JR東日本の人手不足と人件費節約が原因であり、完全に自己責任。JRに対し同情するのはアホです。知っている人は知っ...
熱海赤線・遊廓@熱海、静岡(2025春 青春18きっぷで行く北海道・飛騨路の旅19)沼津から熱海に移動し、熱海散策です。駅近のパチンコ屋。土地の権利関係の問題か、建築制限の関係か、動きがないです。糸川。ヤングレディー。しかし、熱海。貧乏日本人とスケベ日本人、富裕外国人を取り込んで復活。廃墟海岸通りも新築ラッシュ。にほんブログ村...
沼津で刺身、寿司等の晩御飯@沼津魚がし鮨(2025春 青春18きっぷで行く北海道・飛騨路の旅18)さて、往路も寄っているのですが、駅隣接で便利な沼津魚がし鮨の本拠地で晩御飯です。寿司がいいのが、20分ほどでご飯タイム終了できることです。18きっぷ旅には実はおススメです。にほんブログ村...
飛騨金山発、下呂、美濃太田、岐阜、豊橋、浜松経由、沼津へ(2025春 青春18きっぷで行く北海道・飛騨路の旅17)2025春 青春18きっぷで行く北海道・飛騨路の旅、前半戦の飛騨金山遊廓、筋骨巡りも終了。ひたすら戻ります。下呂。往路はロングでしたが復路はクロス。白川口では特急ひだの上下線の交換待ち。美濃太田で乗換、岐阜へ。岐阜からはひたすら東へ。幸運なことに、クロス車充当の、浜松発熱海行き。無事沼津へ。乗った列車で...
弘前の桜5;弘前公園・弘前城本丸周辺の昼桜 cherryblossoms@hirosaki, aomori(吉野の桜vs弘前の桜対決マイラー修行旅05)弘前さくらまつりのポスターというと以前は、朱塗りの橋と弘前城天守と桜の組み合わせが定番でしたが、いまは本丸修復中で天守が引っ越し中で画にはならないですが、桜は元気に咲いています。一本物の桜として有名な木。本丸周辺は、橋とセットが絵になります。右の内堀は水抜き石垣工事中。ちょうど堀の向こ...
弘前の桜4;弘前公園・弘前城外濠の昼桜 cherryblossoms@hirosaki, aomori(吉野の桜vs弘前の桜対決マイラー修行旅04)弘前の桜4;弘前公園・弘前城外濠の昼桜ということで、夜桜に引き続き昼の桜です。朝から渋滞も始まってます。。。天気は微妙ながら、桜は見事。桜満開。満開は満開ですが、散り始めで、ぼちぼち花筏スタート。こちらは早くも花筏(4月20日朝)。GW前半は花筏ウィークでしょう。にほんブログ村...
弘前の桜3;弘前公園桜のトンネル・西濠周辺の夜桜 cherryblossoms@hirosaki, aomori(吉野の桜vs弘前の桜対決マイラー修行旅03)弘前公園の桜のハイライトが、桜のトンネル・西濠周辺です。夜でも、ラッシュ時の駅のように、左側通行が放送で呼びかけられてます。桜のトンネルの上、城側の道。空いてますがここも凄い。桜のトンネルを上から。桜のトンネル。露店エリアも夜ながら人もサクラも凄い。西濠。水面の桜がワンダホ―です。...
弘前の桜2;弘前城門内の夜桜 cherryblossoms@hirosaki, aomori(吉野の桜vs弘前の桜対決マイラー修行旅02)外濠も凄いですが、中ももちろん、凄いです。外国人観光客の群れ。ハートの隙間がある桜。木の根に負担がかかるのであまり大勢で根元に立たないでもらいたいものです。内濠と桜。櫓と桜。にほんブログ村...
弘前の桜1;外濠の夜桜 cherryblossoms@hirosaki, aomori(吉野の桜vs弘前の桜対決マイラー修行旅01)日本一の弘前の桜がいいのは、昼も夜も楽しめる、という点です。これは、吉野@奈良では基本的には不可能です。堀の水面に映る桜。外濠は満開が早く、軽い花吹雪。花筏も建設中。桜も凄いですが、夜にも係わらず人も凄いです。前川國男設計の市役所と桜。車もサクラ渋滞中です。にほんブログ村...
番外;北海道神宮の桜(2024.4.20)@札幌、北海道(吉野の桜vs弘前の桜対決マイラー修行旅00-1)最近は北海道土人の閉鎖性が背景にあるのか? 報道が沈黙状態の、ルフィ強盗致死事件他の主犯とされる渡辺優樹氏(別海町出身)の産地、北海道。北海道にも一応、桜前線がやってきます。サクラ@北海道神宮。にほんブログ村...
桜に関しては弘前の圧勝、日本一の桜は弘前(吉野の桜vs弘前の桜対決マイラー修行旅00)ということで、この4月、2回に分けて、西の吉野の桜、東の弘前の桜、の東西対決旅を、マイラー修行神社編もカネて敢行です。詳細は気長にアップしますが、桜に関しては、弘前の圧勝、というのが結論です。吉野は、地元自治体と交通機関(近鉄、奈良交通)のプロモーションによるところが大きい感じです。その昔の歴史(平安から南北朝)、文学...
臨済宗大徳寺派本山大徳寺@京都(マイラー御朱印修行記録15)さて、臨済宗本山巡りの契機、臨済宗大徳寺派本山大徳寺。なかなかマイナーな本山だったりしますが、京都の臨済宗本山の中では一番、禅寺らしい感じです。御朱印。そもそも、本山自体は基本非公開で、書置きとなります。塔頭は、観光寺院的なオペレーションになっているところと、常時非公開の両極端です。大徳寺派の本部。大徳寺本体の朱印はここでいただくことになりま...
臨済宗妙心寺派本山妙心寺@京都(マイラー御朱印修行記録14)臨済宗の最大勢力、臨済宗妙心寺派の本山妙心寺。人気の観光寺院で、JRからのアクセスもいい、18きっぱー向きのお寺です。御朱印。門。境内。妙心寺関係で知名度ナンバーワンの退蔵院。にほんブログ村...
臨済宗東福寺派本山東福寺@京都(マイラー御朱印修行記録13)京都駅近で近くの伏見稲荷と並んで、お手軽観光寺社の一つ、臨済宗東福寺派本山東福寺。建前上は、入場とセットっぽい雰囲気なのですが、有料エリアの入場締め切り時間とお土産物屋、もとい朱印場所の営業時間に30分のタイムラグがあり、ギリギリに行ったので入場は断られるも、朱印はOKという、幸運な展開にw御朱印。意外や、手書きです。京都駅から最も近い、臨済宗...
臨済宗建長寺派本山建長寺@鎌倉、神奈川(マイラー御朱印修行記録12)鎌倉五山の一位、臨済宗建長寺派本山建長寺。鎌倉の観光名所です。御朱印。人気スポットながら手書きです。門。天下禅林の額。門。門。境内。徒歩ですと、鎌倉と北鎌倉の中間くらい、鎌倉駅からですと緩い上り坂が長くあります。にほんブログ村...
臨済宗円覚寺派本山円覚寺@鎌倉、神奈川(マイラー御朱印修行記録11)京都同様、観光客でカオス状態になっているのが鎌倉。鶴岡八幡宮ほどではないですが、鎌倉の臨済宗本山の円覚寺、建長寺もにぎわっており、京都ほどではないですが、禅寺の風情が壊れつつあります。御朱印。入場料を払った後、朱印帳を預けて、帰りにもらうというシステムが基本。北鎌倉駅からすぐです。門。境内山門。境内。有名な舎利殿。にほんブログ村...
臨済宗向嶽寺派本山向嶽寺@甲州市(塩山)、山梨(マイラー御朱印修行記録09)訪問難易度;易旧塩山市にあるのが、東京から最も近い臨済宗本山である臨済宗向嶽寺派本山向嶽寺。塩山駅からも徒歩圏内ですので18きっぷでの日帰り参拝もOKです。ここは純粋に本山機能を果たす修行道場で、建物内を観光客に見せるといったことはやってません(檀家は別なんでしょうが)。従って、観光客向けの境内案内図やリーフレットなどというもの...
臨済宗天龍寺派本山天龍寺@京都(マイラー御朱印修行記録08)京都の西側の観光名所嵐山エリアに位置するのが臨済宗天龍寺派本山天龍寺。嵐山とセットで観光にくる連中で、寺域が割と狭いこともあって、収拾がつかない状況の観光寺院。京福の駅から近いことも災いしてます。御朱印。直書きといえば直書きなのですが、赤スタンプ(朱印)はもとより墨文字も黒スタンプなので、仕事が早いです。。。達筆のスタンプがいいか、下手文字の...
臨済宗相国寺派本山相国寺@京都(マイラー御朱印修行記録07)いろいろエロイことをやらかして捕まる学生の多い同志社大学隣接のお寺、臨済宗相国寺派本山相国寺。もとは大学の敷地も寺の土地だったらしいですが、現在でも結構な広さです。スペシャル御朱印。普通のは手書きしてもらえるのですが、時間が押していたので、あえて書置きをチョイスです。通りからの入り口。蟠龍図絶賛特別公開中。境内。解説係員(坊さんじゃない)があ...
臨済宗建仁寺派本山建仁寺@京都(マイラー御朱印修行記録06)祇園エリアでなおかつJRAの場外馬券売り場近くといまでは完全にカオスな立地になってしまっている、臨済宗建仁寺派本山建仁寺。観光寺院ですが、街中ということで、コンパクト。寺院としては入場料の割高感があるところです。御朱印。門には警備員。ですがこれ、JRAのウインズ京都の交通整理員です。境内。有名な風神雷神図屛風。俵屋宗達作。もちろんパチモンです。有名...
臨済宗南禅寺派本山南禅寺@京都(マイラー御朱印修行記録05)ここからは、京都の観光寺院が続きます。この日は京都市内の天龍寺、相国寺、建仁寺、南禅寺と滋賀の永源寺の5つを回るスケジュールで羽田から伊丹着で向かう関係で、まず、阪急でアプローチできる天龍寺に、そして、永源寺にJR山科経由で向かうのが効率的ですので、京都の最後は南禅寺、という行程に決定したところでした(臨済宗の京都の本山は、ざっくりいうと、西側...
臨済宗方広寺派本山方広寺@浜松、静岡(マイラー御朱印修行記録04)訪問難易度;中静岡県浜松市にある、臨済宗方広寺派本山方広寺。浜松駅から、1時間ピッチでバスが出ているのはいいのですが、終点の奥山まで、小1時間かかるという長時間乗車になるのが難点です。浜松という18きっぱーなじみの地で、ぷらっとこだまも使えるのですが、方広寺訪問となると、浜松駅から最低3時間が必要です。御朱印。新しめのバスですが、交通系...
臨済宗佛通寺派本山佛通寺@三原、広島(マイラー御朱印修行記録03) 訪問難易度;難地元の人でない限り、参拝難易度が高いのが臨済宗佛通寺派本山佛通寺@三原、広島。公共交通機関利用ですと、最寄りまで行くバスが、一日一往復半しかなく、三原発着とした場合、現地滞在1時間1本勝負の1本しかありません(三原・本郷間のバスですが、本郷行きが2本、三原行きが1本、という変則ダイヤ)。御朱印。三原駅から本郷駅行きバ...
臨済宗永源寺派本山永源寺@東近江、滋賀(マイラー御朱印修行記録02) 訪問難易度;中滋賀にある臨済宗永源寺派本山永源寺。近江八幡から近江鉄道で八日市に出てそこから永源寺車庫行きバスで永源寺、バス停から階段上って約10分で境内・御朱印場です(券売機で拝観料を払うというシステムです)。ちなみに、グーグルはでたらめな経路を引っ張ってくるので注意が必要です。八日市からのバスは、基本、1時間に1本あるのでま...