ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【コモド島旅行#6】帰りも深夜便!フルフラットの有難みを実感
ジャカルタから羽田まで、ビジネスクラスを利用しました。特典航空券を数か月前に確保し、夏休みを利用し、 ...
2024/07/09 21:34
【コモド島旅行#4】コモドドラゴンと対面!OPツアーをレビュー!
2023年9月。写真ではなく、生でコモドドラゴンを見てきました。夏期休暇の目的をコモドドラゴンに設定 ...
2024/07/07 21:51
【要チェック】インドネシアはビザ/査証必須!取得方法を解説
東南アジアの中でも東南に位置する国、インドネシア。リゾート地が多いことでも有名です。そんなインドネシ ...
2024/06/13 22:01
【コモド島旅行#4】コモド空港からBatikAirでジャカルタへ
再びBatikAirを利用し、ラブハンバジョのコモド空港からジャカルタへ国内線で移動しました。今回は ...
2024/05/05 18:33
【コモド島旅行#3】現地でレビュー!スダマラ・リゾート・コモド
インドネシアのフローレス島を訪れ、スダマラ・リゾート・コモドに宿泊してきました。広大な敷地は海に面し ...
2024/04/21 23:36
【コモド島旅行#2】初搭乗のBatikAirでラブハンバジョへ!
BatikAirを利用し、ジャカルタからラブハンバジョへ行ってきました。初めての利用につき、乗り継ぎ ...
2024/03/26 23:51
【コモド島旅行#1】深夜便でジャカルタへ!平日夜から効率的に移動
3連休と夏期休暇を絡ませて、ジャカルタ経由でラブアンバジョへ行ってきました。ジャカルタまでの特典航空 ...
2024/03/21 18:29
【駅直結!】aloftクアラルンプールは利便性の高さが抜群!
aloftクアラルンプールに宿泊してきました。KL Sentral駅に直結、雨でも濡れずに辿り着けま ...
2024/02/18 18:54
【2023】土曜の朝からクアラルンプール!マッサージと街ブラ
金曜日の夜に羽田を発ち、土曜日の早朝にクアラルンプール入りを果たしました。ダイヤモンド修行なのですが ...
2024/02/01 20:10
【カオラック旅行#6】バルクヘッド席なら有料でも利用する価値大
一般エリアの到着情報
2024/01/07 19:24
【カオラック旅行#5】タイスマイル航空は、国内線でも手抜きなし!
4泊を過ごしたカオラックをあとにして、プーケット国際空港から飛び立ちます。ホテルからは、往復でお願い ...
2023/12/24 21:47
【カオラック旅行#4】THE SAROJINでの過ごし方をご紹介
タイの南部にあるリゾート地、カオラック。ここにTHE SAROJINというリゾートホテルがあります。 ...
2023/12/16 11:23
【カオラック旅行#3】THE SAROJINに泊まる喜び!
2023年のゴールデンウィークは、タイ・カオラックにあるTHE SAROJINへ宿泊しました。コロナ ...
2023/12/03 16:48
【カオラック旅行#2】タイスマイル航空へ乗り継ぎプーケット入り!
2023年のゴールデンウィークは、4年ぶりにタイのカオラックで過ごしました。あまり馴染みがない場所か ...
2023/11/23 21:44
【カオラック旅行#1】タイ国際航空で羽田⇒スワンナプームへ!
2023年のゴールデンウィークは、タイのカオラックへ行ってきました。コロナ禍前は毎年同じホテルで過ご ...
2023/11/22 20:18
【2023】朝から動きっ放しの〆は、バルクヘッドシートで一休み
宮古島を満喫した日帰り観光を終え、羽田へ戻るフライトです。宮古島の滞在時間を最大限にするため、旅行日 ...
2023/11/11 23:05
【日帰りで宮古島】7時間未満で4島を巡る旅。まもる君との挨拶も!
日帰りで宮古島に行ってきました。本来は泊まるつもりでいたのですが、発券のタイミングが遅かったことやオ ...
2023/11/08 07:22
【2023】宮古島を日帰り!スタアラ塗装の767、1079便
日帰りで宮古島へ行ってきました。本音は1泊したかったのですが、オンシーズンの宮古島は予約時点で2日間 ...
2023/10/29 17:22
【2023】プレミアムエコノミーによる修行を再認識!全然アリ!!
プレミアムエコノミーへの搭乗は、コロナ禍前に遡ると思います。ダイヤモンド会員だからこそなのか、アップ ...
2023/10/25 22:32
【2023】週末はクアラルンプール!土曜の早朝入りで効率的な活動
金曜日の夜に羽田空港を出て、クアラルンプールへ行ってきました。今期3回目の復路も、プレミアムエコノミ ...
2023/10/15 23:23
【ラウンジ紹介】ノイバイ国際空港 SONG HONGビジネスラウンジ
ベトナムの首都、ハノイにはノイバイ国際空港があります。そのエアサイドにあるラウンジ『SONG HON ...
2023/10/15 22:14
【ESTA】アメリカへの渡航には、ESTAの申請を確認すべし!
海外旅行や出張などでアメリカへ行く場合、本来はビザが必要ですが、日本はビザ免除プログラム(VWP)参 ...
2023/10/01 18:46
ジャカルタやバリ島などに代表されるインドネシア。リゾート地が多いことでも有名です。そんなインドネシア ...
2023/09/17 06:52
【ラウンジ紹介】チャンギ空港T3 シルバークリスラウンジ ビジネスクラス
今回は、シンガポール・チャンギ国際空港のシルバークリスラウンジをご紹介します。ビジネスクラスの搭乗券 ...
2023/09/09 18:26
【ハノイ旅行#4】ベトナム旅行の〆はSQ638!深夜便で成田入り
シンガポール航空の深夜便で、成田空港へ戻ってきました。乗り継ぎ時間に余裕があり、チャンギ国際空港のシ ...
2023/09/04 06:43
【ハノイ旅行#3】さらばベトナム!SQ191でチャンギ国際空港へ
2泊3日のハノイ旅行を終え、帰国の途につきました。機内泊が2泊という効率的なのか無駄なのか微妙な感じ ...
2023/09/02 07:21
【ハノイ旅行#2】ベトナム初上陸!SQ便でチャンギからハノイへ
コロナ禍明けの初陣、ベトナム・ハノイ旅行のシンガポール ⇒ ハノイのレポートです。前のフライトに続き ...
2023/08/26 19:57
【コスパ抜群】布団で寝られるならばそれでヨシ!ゲストハウス喜舎場
石垣島の「ゲストハウス喜舎場」に宿泊してきました。男性1名、1泊のみ!飾る必要はないので、寝ることに ...
2023/08/20 20:32
【石垣タッチ復路】人気の石垣便NH92、待合室はいつも通りの盛況!
石垣タッチが終りました。ギュッと凝縮した行程でしたが、それはそれで楽しめました。日曜日の午後であり、 ...
2023/08/18 21:21
【石垣島一人旅】主観で巡る自由な旅。朝食は公設市場で!Day2
泊まりで訪れた石垣島、2日目の様子をレポートします。1泊2日の弾丸なので、素泊まりで食事は街中にしよ ...
2023/08/16 21:45
【石垣島一人旅】主観で巡る自由な旅。景色、雰囲気が大切!Day1
石垣島には、空港まではチョイチョイ行っていましたが、泊りとなると実はお初。かつ、今回は1人旅です。A ...
2023/08/15 22:08
【石垣タッチ往路】NH91でクアラルンプール発券の目的地の石垣へ
今期2ターン目のクアラルンプール発券のうち、国内線区間の羽田⇒石垣区間を搭乗しました。朝に自宅のタス ...
2023/08/13 00:12
【2023】これぞKULタッチ!入国せずに約90分で帰国の途へ!
久しぶりにガチなタッチをしてきました。クアラルンプール国際空港に到着後、マレーシアには入国せずにとん ...
2023/08/12 12:36
【5つ星ホテルを味わう】ル・メリディアン・クアラルンプール宿泊記
クアラルンプールへ行った際に、5つ星ホテルであるル・メリディアン・クアラルンプールに泊まってきました ...
2023/08/07 22:08
【BR195】ロイヤルローレルクラスを堪能!エバー航空で台北へ
エバー航空の成田〜台北路線に搭乗しました。金曜日の夜便であり、この週はこれを楽しみに仕事をしていたと ...
2023/07/30 18:49
【2023】この発券で唯一!787-10のロイヤルローレルクラス
8:50台北発のエバー航空BR195便に搭乗しました。前日に台北へ入り、トランジットで入国。始発のM ...
2023/07/28 20:33
【これぞ弾丸修行】金曜日の夜に仕事場から直行!HND→KUL
今回は、仕事を終えてそのまま羽田からクアラルンプールへ飛ぶ旅程を組んでいました。もともとクアラルンプ ...
2023/07/24 22:34
【タイスマイル航空】タイの国内線は、TG2201便でプーケットへ
プーケットへ向かうため、バンコク スワンナプーム国際空港で国内線へ乗り継ぎました。早朝に羽田空港から ...
2023/07/21 21:15
【2023】陽の高いうちに羽田へ!NH1080便による6レグ
朝のNH1079で、宮古島へやってきました。島内の観光はしたいものの、時間が許されない行程を組んでお ...
2023/07/17 16:54
【2023】ダイヤモンド修行5レグは、贅沢にも前泊しての宮古島!
1月某日、タッチ修行で宮古島へ行ってきました。国際線を利用するには、まだ躊躇するところであるところに ...
2023/07/16 23:05
「ブログリーダー」を活用して、KAMASAさんをフォローしませんか?