羽田空港に来ました。ここ数年、JALさんのご好意やキャンペーンもあって、ダイヤモンド会員・プレミア会員だったけど、乗らなくなったのでヒラ落ちしましたよコレはこ…
毎日を楽しく過ごすアレコレを書いています。旅行記・ホテル宿泊記、ディズニー、株式投資、食べ歩きまで色々書いています。食に関しては、作る事も大好きです。
ミスドで買ったドーナツを食べながらブログ書く♪楽しい時間です。ミスドの福袋に入っていたドーナツ引き換え券で2つだけ交換しました。店頭にはまだ福袋が販売され…
優待銘柄として有名な銘柄の株価が、昨日1月30日の最後のさいごの時間に大きく売られて下落しています。 例えば・・・ デリカフーズHDは最後のさいごに売られて前…
シンガポール料理を食べに行った中目黒散歩の続きです。 『中目黒ランチ☆本格派シンガポール料理を楽しめま〜す♪』仕事休みの1月29日は、再び「中目黒散歩」してき…
遂に遂にこの日がやって来ました♪朝からケンウッドが上昇してて、9時37分に高値1832円になりました。終値は1822.5円で終了したようです。僕のケンウッドの…
仕事休みの1月29日は、再び「中目黒散歩」してきました。 晴れているけど風が冷たいこの日、腹ごなしにやってきたのは、目黒川沿いにあるシンガポール料理の「スロー…
昨日1月29日は1月銘柄の権利日でした。 覚書として、今年の1月に権利を取った銘柄について書いておきたいと思います。 1月銘柄は毎年個別株はほぼ無くリート(不…
未だに迷っているのは、フジメディアホールディングスをどのタイミングで売るか?って言うことなんですよ。世間を賑わせている問題でフジテレビを傘下に持つフジメディア…
銀行にとって長い長い冬が終わり、明るい陽射しが見えてきた気がします。色々な名目で大規模金融緩和が行われ、金利もゼロ金利どころか初めてのマイナス金利まで行った日…
NTT都市開発リートが急騰!〜日本のリートが激安と証明された…
今日一番の驚きは、冴えない株価が続いていたリートの急騰💥でした。なんとNTT都市開発リートが8%を越える大幅高で年初来高値👍NTT都市開発リートがシンガポール…
昨日のニューヨーク市場で米国のエヌビディアやブロードコムの大幅下落の影響で日経先物も大幅安になったようですね。今日の日経も午前中は一時600円以上下がる大幅安…
日経366円安でも値上がり銘柄1280〜ベルーナ最高値は何故?
昨日1月24日の日経先物が大幅上昇し、値上がりするのではと期待していた一昨日。 『明日からの株式市場が楽しみ❗️日本株はお買い得?』先週金曜日1/24のニュー…
SNSを見てたら、優待投資で有名な優待野郎さんのポストに、「優待銘柄は街中に無料で食べられるスポットがあるという感覚です🙂」とコメントされている方がいて、「そ…
世界的に見てもまだまだ安い日本株だと勝手に思っています。バブルの時の最高値を越えた!と少し前まで喜んでいた自分が恥ずかしい マイナス金利もゼロ金利も終わり、よ…
先週金曜日1/24のニューヨーク市場での日経先物はググッと上がり、40500円まであとわずかなところまで上がったようです。今週は、月曜日から大きく上がる展開に…
犯人は逮捕されたけど、決定打がなく世界中が「本当に犯人か?」と疑って半世紀以上。それが1963年11月22日に起こったケネディ大統領暗殺事件だったと思います。…
1週間ほど前のブログで、リートから分配金が来たことを書きました。投資法人みらいは45口程しか保有していないので分配金も半年で55,000円ほどなのですが、再投…
数日前の話です。 外出先で、変な咳をしている方がいました。僕はマスクをしていたのですが、その方はマスクをしておらずゴホゴホと風邪の治りかけみたいな、ちょっと詰…
日銀利上げでリートも上がる〜週初めに買った銘柄も上がって終了
日銀が予定通り利上げをしました。17年ぶりの0.5%へ。これで何か変わるんでしょうか?まぁ、何も変わりません。たった0.25上げただけでようやく0.5%になっ…
仕事で富士山のふもとの町に来ています。 12月の頃まで「富士山に雪が少ないなぁ」と思っていたのですが頂に雪!の冬の富士山を見れました。ただ数十年前に比べると雪…
以前、TABETEというサイトにハマっていて、TABETEを利用して格安食品を色々購入していました。TABETEは廃棄するには勿体ない食品を食べてもらおうと安…
1/24から発売!スタバの新作は美味かった♪〜株価上昇中☆王子HDの話
明日から発売のスターバックスの新作ドリンク「ルビーショコラ・シンフォニー」なんともお洒落な名前が付いているドリンクですが…めちゃくちゃ美味かったです。先行販売…
倉敷珈琲店でランチしてきました。 倉敷珈琲店は、サンマルクHDの運営する業態の1つなので、株主カードの提示で20%オフで食事が出来るので気に入っています。軽く…
クラッチを作っている会社で、ホンダ向けが5割を越えるエフ・シー・シーという会社から三ケ日みかんが届きました。 静岡県浜松市に本社を構えるこの会社の優待は、3月…
日銀利上げで17年ぶりの0.5%?〜給料が増えないのに何故?そしてフジテレビ…
日銀が1/23、1/24で開く政策決定会合で利上げをする可能性が高くなったと報道されていますね。急激にインフレが進んでいるわけでもなく、給料がまだまだ上がらな…
何故企業はテレビでCMを流すのか?〜フジTVへのCM自粛企業は要チェック!
フジテレビを舞台にタレントと女子アナのトラブルを巡って、尾鰭がついた状態でまだまだ世間は賑わいそうです。『中居くん問題で揺れるフジTV!関連銘柄フジ・メディア…
僕の覚書なので、オススメでも何でもありませんのでご了承を! 最近買った株はイオン北海道。 そろそろ2月銘柄にも目を向けないと…とチャートを見たら何気に下がって…
新しいアメリカの指針~世界も左派から右派へ!経済も成長銘柄が変わる?
40年ぶりの屋内での大統領就任式だったようです。大統領就任式には、今までトランプを批判していた実業家やクリントン元大統領夫妻、ハリス前副大統領夫妻なども出席…
アスクルから優待の案内が来ました。優待の申し込みは2月3日~だそうです。保有中の方、ご注意ください アスクルと言えば、最近株価が下落中ですね。新型肺炎騒動…
2020年の大統領選で色々物議を醸し大統領に選出された、オバマ政権の副大統領だったバイデン氏。次男のハンターバイデンの数々の問題は結局棚上げされうやむや、バイ…
昨日、中居くん問題で揺れるフジテレビを子会社に持つフジ・メディアHDについて書きました。この問題で分かった事は、まだまだ日本は封建的で男女平等は形だけのもの……
年初来安値なんて目じゃ無いです、この銘柄。四半世紀、つまり2000年からの25年で一番安くなっている銘柄。 それが、広島電鉄😱何故下がっているのか?素人には全…
中居くん問題で揺れるフジTV!関連銘柄フジ・メディア買う?売る?
今まで守ってくれたジャニー喜多川さんはもういない中居くん。メディアを牛耳り、臭いものにフタをしてた感がある?ナベツネさんももういない。テレビ局の不祥事もナベツ…
1月5日に今年初めてのふるさと納税をしました。最近使うポータルサイトはすっかりJREモール経由で、しかもポイ活するつもりはないけど、JR東日本系のこのサイトが…
利回り8.33%…オンライン手続きが便利すぎた!高島屋友の会(デパート積立)
毎年1月に満期を迎える高島屋さんのデパート積立。今年も更新手続きの案内が届きました。 デパート積立とは、毎月決まった金額を積み立てていき、満期を迎えた時に1か…
今年も東京フィルの午後のコンサートの発売日がやってきました。毎年楽しみにしているコンサート。5年ほど前は、客席がガラガラになってマスク必需、拍手もダメで心の中…
投資法人みらいから分配金!〜通常予約出来ないレートで取れる優待は特別感があると思う話
リート銘柄の1つ、投資法人みらいから、昨年10月期の分配金が来ました。少し前にブログに書いたように、今リートは金額が下がり気味で、分配金(配当)利回りがすごく…
今年1月10日で、我が父が85歳になりました。 昭和15年(1940年)生まれの父ですが、物心ついたころは太平洋戦争の真っただ中で、空襲の時に焼夷弾が落ちてき…
日経平均は、来週のトランプ氏の大統領就任を控えてなのか?日銀の利上げを控えてなのか?週末は大きく下落したようですね。一時は400円安になったものの、終値は12…
コメダ珈琲に行ってきました。 次の予定まで時間があるときには、スターバックス、サンマルクカフェ、コメダのどれかを使っている最近。それぞれ特徴があるのはご存じの…
大庄の優待で…藁焼きランチ♪…総合利回り6.85%なら、もっと応援したい!
今日のランチは大庄の優待を使いにお魚総本家に行ってきました。悩んだ末注文したのは、藁焼き定食 1600円名物のカツオの藁焼きがメインの定食ですが、この店の良い…
養命酒酒造から優待が届きました。 今回の優待は、ちょっと豪華だと思っています。というのも、今回は3年以上保有でいただける3000円相当の自社製品。 養命酒の特…
昨年2月の権利日前に一度売却していた、北の達人コーポレーション。12月にメチャクチャ下がってて、僕が今まで見た中では結構安値と思う140円台。とある投資家さん…
配当管理アプリと同じ位に重宝しているアプリが、カビュウ(Kaview)自分の保有株を可視化してくれるので本当に助かっています。 カビュウを紹介したのは2023…
インフルエンザの治し方〜日経700円安はチャンスだったのか?〜日銀はどう動く?
朝のブログで、巷で大流行しているモノの事について書きました。そして、対策についても書きました。『巷で流行の話題と株主優待で宿泊したい京都のお宿』昨日は仕事帰り…
昨日は仕事帰りにピアノレッスン。通常レッスンなので、ピアニストさんのピアノ教室ではないのですが、ガッツリ1時間見ていただきました。帰りに、スターバックス。ワン…
新たな投資先を探す上で参考にしているのは……ブラックロック。世界最大の投資会社ブラックロックがどんな日本株を買っているか?非常に興味があります。一時期はハゲタ…
今回は自分メモです。 オススメしている銘柄ではなく...そもそもブログ内で書いている全ての銘柄は推奨していませんので悪しからずです。今自分が買い増しまたは新規…
日本人は過度に老後の心配ばかりすると言われています。老後の心配ばかりするあまり、今を楽しめていない…そんな風に外国人の目には映るそうですよ。確かに、子供の将来…
衝動買いしたケースは3万円でした。 というより、今使っているケースは30年近く前に買った激重ケース。しっかりした物だけど、片手で持つと重く、雨の日に傘をさすと…
いちろうさんが書かれていたブログに、どうでもよいコメントを入れたのですが、丁寧な返信をいただきました。ありがとうございます。 いちろうさんは、ブログの中で日本…
昨年末、株価絶賛下落中のアトムの期限が迫るポイントをどうしようか?と考えた末、商品と交換することにしたこと、商品はティラミスにしたことをかきましたが、注文した…
優待銘柄としても有名で優待も楽しんでたユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス。以前はこの銘柄保有していたけど、ここしばらく未保有でした。『株価絶賛…
お正月気分も抜け切れない1月初めの仕事休み…。 たまたま出かけた百貨店の中にあるカフェで新春限定ケーキを発見。 紅白のフルーツは新年だからなぁと思っていたけ…
昨日1月9日の日本株は、アパレル銘柄というかファッションに関連する銘柄が大きくあがり、多くの銘柄が下がっているなか、僅かな希望となりました。 またまた急騰…
新規買いした配当利回り4.9%銘柄〜日経急落は特殊事情の利益確定売り?
1月9日の株式市場も弱い相場になり、500円近く下げましたが、結局375円安で終了しました。一昨日大幅上昇をして4万円を回復して終了、昨日も下がったとはいえ、…
買値の3倍に...売るに売れない銀行株"M"!~大暴落したら笑える理由とは?
大手銀行株が連日の年初来高値更新をしているようです。昨日も三大銀行は揃って年初来高値を更新していました。 さて僕が保有している銀行株は売るに売れない銘柄が多…
ちょっとちょっと何があった??? 出先から帰ってきて株価を見てビックリ‼️20%も値上がりしている保有株があったんですよ。それがライトオン みんな大好きな優待…
知っているだろうか?来週火曜日、1月14日から大手銀行の振込手数料が大幅値上げで、驚愕の代金になることを・・・ 例えば、みずほ銀行。既に昨年秋に今年1月14…
日経大幅高で終了なのにPFはマイナス終了!年初来高値をつけた意外な銘柄
昨日の大発会は500円以上下がって終了した日経平均。反対に今日は、大幅上昇で終了した日経でした。一時は、40288円まで上昇していましたが、少し下落…でも4万…
今年一発目のふるさと納税は、青森県二戸市と宮城県塩竃市にしました。 ~青森県二戸市~ ふるさと納税の返礼品でいただいた、発酵バターがめちゃくちゃ美味かった我が…
今日は大発会 いよいよ2025年の株式市場がオープンしました。今年は、日米の株価ともに「大波乱」を予想しています。大波乱・・・いろいろ解釈ありますね 大発会の…
グランドピアノがメチャクチャ欲しくなってしまいました。 …というのは、今年のお正月に色々ありました 妻の実家のピアノ相続問題 音大卒業の嫁どのの実家には…
元日放送の「月曜から夜ふかし」の元日SPをTVerでようやくチェックできました。 今はもう、この番組を見て優待銘柄を買うことは無くなりましたが、娯楽のつもりで…
そういえば・・・シャトレーゼで新春スィーツを買ってました。お正月も三が日も終わり、新春スィーツも数日の販売だったので、良い時に買えたし食べることが出来たような…
今日は1月4日土曜日。 もういくつ寝ると…お正月じゃなく、大発会。待ちに待った株式市場での取引が再開します。 NY市場の日経先物の値を指を咥えながら見ていた時…
横浜中華街で手に入れた限定レアな食品とスタッフさんの神対応!
元日の話です。 健康ヲタの僕らが足つぼマッサージに行って、疲れているところを診断してもらったことは書いたのですが、帰りに寄った重慶飯店について書き忘れていたの…
お正月休み3日目。 そして最後の休みだったのですが、明日いきなり忙しい事がわかっていて、スムーズに仕事が運ぶか心配だったこともあって、午前中少しだけ仕事場に出…
2025年は元日からヌン活、ランチはアフタヌーンティーを楽しみました。 出かけたのは、ヨコハマ・インターコンチネンタルホテル。最近、僕のお気に入りのホテルです…
毎年正月に行っている兄弟家族がみんなで集まる新年会。今回も、日本全国に散らばっている兄弟や甥っ子姪っ子が集まっての新年会をしました。 僕ら夫婦は到着が遅れそ…
タイトルとは全く関係ありませんが、横浜中華街のローズホテルの生け花。横浜ローズホテルは、旧ホリディイン横浜。今は姉妹会社である、中華料理の重慶飯店系のホテル…
ここ数年、人気殺到で買いたいのに買えなかったミスドの福袋。そして最近は予約のみになってて、気がつけば予約終了になったりと無惨な結果を迎えてたミスド福袋争奪戦。…
新年がスタートし、誰もが新しい年に期待をしつつ目標を掲げ・・・ですね。 目標は想いなので、達成を目指しますが、必ず達成しなくても不幸になるわけではないのでボチ…
2025年の初妄想 2024年は色々な事がありました。的中したこともハズレたものも・・・いつも書いているとおり、僕は預言者でも占い師でもないので仕方があり…
2025年❗️あけましておめでとうございます 紅白歌合戦、またはYouTubeのライブ配信、Xのライブ配信、好きな番組を見て、新年を迎えて・・・ふと僕のブログ…
「ブログリーダー」を活用して、ぷーたパパさんをフォローしませんか?
羽田空港に来ました。ここ数年、JALさんのご好意やキャンペーンもあって、ダイヤモンド会員・プレミア会員だったけど、乗らなくなったのでヒラ落ちしましたよコレはこ…
羽田空港に程近いメルキュールホテルにやってきました。今回の宿泊では前回の宿泊までに気になった事を踏まえて、ちょっとしたリクエストを出しました。事前にホテルに問…
シャトレーゼで販売しているメロンパン。以前から気にはなっていたもののなかなか買う機会に恵まれず?…と思っていたら、今日は20%引きコーナーにあったので、つい手…
前回の仕事休みは、フラッと熱海に出掛けて、温泉に入る♨️?わけでもなく、アフタヌーンティーを楽しんできた事を書きました。熱海の新しいホテルでのアフタヌーンティ…
リログループから、クラブオフ優待の案内が届きました。僕の会社には福利厚生システムがないので、このような優待は本当にありがたいです。リログループ株は、昨年202…
アパレルのオンワードから株主優待と配当案内、そして株主優待などが届きました。配当は、再投資に使おうと思っています。 オンワードは今までは決算月2月の期末一括配…
JREポイントが大型還元されるキャンペーンが開催されている事に5月25日の夜、気が付いたので慌てて申し込んでみました。 JREポイントは僕にとって使い勝手が一…
メニコン…といえばコンタクトレンズの老舗で有名。以前、コンタクトレンズをしていた時にお世話になったこともある会社なんだけど、株価は絶賛下落中でビックリしちゃっ…
トランプさんがまたまたやってくれました❗️悪い意味でもいい意味でもです物事の見方は色々ですから~ これはUSスチールの話ではありません。日本製鉄の話でもありま…
広島電鉄から優待乗車券が届きました。広島は滅多に出かけないので、使う機会はほぼ無いかも?な銘柄です過去に広島に何回か出かけた時もあるけれど、広島電鉄の株主にな…
熱海のサンビーチ近くのホテル、パールスターのロビーラウンジで楽しめるアフタヌーンティーにすっかりハマってしまいそうな、ぷーたパパです。僕ね、本当にアフタヌーン…
トランプ大統領が「USスチール提携を承認した❗️」というニュースが米国からもたらされました。詳しい情報はわからないけど、バイデン前大統領が反対し、トランプ大統…
先日届いた小田急電鉄。不動産を多く持ち不動産含み益が大きい企業としても有名な事や、新宿再開発で更に不動産活用しようと目論む小田急は、利便性向上の面からも新宿の…
熱海ぶらり散歩・・・の続きです。『坂の街☆熱海ぶらり散歩』…って事でやってきました、熱海♨️今日は嫁どのに誘われて熱海にやってきました。日帰り温泉♨️ではなく…
かなり前、2022年の終わりぐらいに書いたブログ、覚書として再び貼っておきます。 『12/16 僕的?投資ニュース&取引と騰落と…』予定通り、大幅下げが始ま…
高島屋さんの株主カードが到着しました。到着した〜って紹介した後、たくさんの郵便物の中に埋もれて、前のカードの有効期限が切れているのに気が付かず、買い物の時に普…
2月銘柄の優待が続々と届いています。今回は、大庄の優待が到着しました。大好きな店舗、お魚総本家での食事に使いたいと思っています。『お魚総本家で3500円ランチ…
昨日は熱海へぶらり散歩に出かけたことを書きました。『坂の街☆熱海ぶらり散歩』…って事でやってきました、熱海♨️今日は嫁どのに誘われて熱海にやってきました。日帰…
もうどうしましょうか?銘柄を紹介ほぼ自虐ネタです。 現在の保有株でピカイチの下落率。なんと買値から48%も下がっています。今日も下がっているのでそのうち50%…
2022年2月の話です。歴史の話ではなく、参考になる話です。 2022年2月10日頃、アメリカは突然「ロシアがウクライナへの攻撃を準備している」との諜報情報を…
大きな声で「推し」とは言わないけど、結構紹介してたオンワードから、配当や優待案内が届きました。 配当は1株20円。僕はオンワード株2000株しか持ってないの…
いつ何時、どんなトラブルに巻き込まれるかわからない? って考えたことありますか?そんなことを考えたら夜も眠れなくなっちゃいますけどね 家にいたり、職場にいたり…
たまにMUJIに出かけるとついつい買ってしまう悪いクセ。6月も近づき、夏対策のグッズを見に行っただけなのに、何故か関係ない?ものまでたくさん買ってきてしまう。…
昨日はピアノの発表会だったのですが、打ち上げから帰ってきたら肩の荷が下りたこともあってメチャクチャ疲れていることに気が付きました。常に睡魔が襲ってきていたので…
僕の飛行機旅は株主割引価格を使う事が多いです。今日はそれに関連する優待の話です。僕の飛行機旅…ほとんどの購入は株主割引価格。JALカード割引や、セイバー料金、…
5月26日の発表会。自分では音は外すし、変な場所を叩くし、穴があったら入りたい😱演奏だと思っていました。…にもかかわらず、先生たちからは「すごく良かったよ」と…
今日は、こんな感じで弾いてきました~。僕はピアノ、先生がエレクトーンというスタイルで。足を組んでいるのは、安心する為でワザとですその後、打上げ。まだまだ楽しん…
JR東日本が楽天銀行と始めた新しい銀行、「JRE BANK」の口座開設について何回か書いてきました。今回はおそらく最終回? JRE BANKのキャッシュカード…
大雨の中、那覇空港にやってきて、混雑するラウンジ内でくつろいでいましたが、搭乗時間になったので搭乗口に向かいます。 しかし、並んでいるものの、搭乗が開始され…
明日5月26日、いよいよピアノの発表会 今回は自分の記録として書いています。興味のない方はスルーしてくださいね。 思えば、今年2月のピアノレッスンで先生から「…
キリンさんから選択してあった清涼飲料水の詰め合わせが到着しました。 昔は、株主限定ビールの詰め合わせなどをいただき、親戚にあげていたこともありますが、最近は…
沖縄那覇へ1泊で出かけたことを書いていますが、その続きの話です。 『ブラッサム那覇は優待で安く宿泊~ポーラ・オルビスHDのチャート分析?』羽田空港発の沖縄行き…
とある日の晩ごはん。最初は、浜松町駅から徒歩10分くらいのところにあるホテルのディナーブッフェに行くつもりで下調べも済んで意気揚々と向かおうとしていたけど30…
今日金曜日の日経平均は、昨日のニューヨークでの大幅下落の影響を受けて大きく下がって終わりました。しかし、自分のポートフォリオにはあまり影響がなく、0.3%ほど…
今回宿泊したブラッサム那覇の最上階13階には、リラクゼーションサロンと宿泊者ラウンジがあるようなので行ってみました。 リラクゼーションサロンは11時からの営業…
上野の国立博物館で開催中の「法然と極楽浄土展」にいってきました。 先週、国立博物館に行きながらも、パフェを食べたいがために法隆寺の宝物館を見学し、ホテルオ…
初取得・大庄の優待券が届いた~ 初取得 大庄から優待飲食券が届きました。試しで買った100株。未だに100株しか保有していないので3000円分です。 大庄…
俳優の中尾彬さんが亡くなったそうです。 心不全で急逝だったようで、奥様の池波志乃さんも「今にも呼びかけられそうな顔」と話していたとか。 中尾彬さんといえば反…
眠ったのか眠れないのか?よくわからないけど、夢を見てた記憶はあって…アイマスクを外したら外は結構明るくて・・・時計を見たら7時少し過ぎ ボチボチ支度をして、朝…
羽田空港のJALプラザに寄ってきました。 本当は、次のフライトの時に普通席などで食べる「うどんですかいシリーズ」の何かを調達しようと行ったのだけど、別のモノに…