羽田空港に程近いメルキュールホテルにやってきました。今回の宿泊では前回の宿泊までに気になった事を踏まえて、ちょっとしたリクエストを出しました。事前にホテルに問…
毎日を楽しく過ごすアレコレを書いています。旅行記・ホテル宿泊記、ディズニー、株式投資、食べ歩きまで色々書いています。食に関しては、作る事も大好きです。
食費が助かる…カレー?半年条件のハウス食品と神対応のシード〜
優待で選んだカレーが届きました。まずはハウス食品。「りんごと蜂蜜とろ〜り溶けてる」のフレーズが大人気だったハウス食品。元々100株しか持っていなかったし、3月…
少し前にアプリやウェブサイトに掲載されていたサンマルクカフェ25周年記念のタンブラー。 注意書きに「店頭での販売はありません」とか「店頭予約はできません」と書…
2024年8月 主力株ランキングと今月買った株~大暴落の8月の後は、選挙日和に株日和?
自民党総裁選乱立? 自民党の総裁選は、派閥という足かせが無くなったので、出たい人がみんな手を挙げる前代未聞の状態になっています。出たい人=目立ちたい人と思っ…
ミスド新作ドーナツとJPX日経インデックス400〜台風の真実
ミスドの秋の新作ドーナツ「いもド」と「くりド」を買ってみました。全部で5種類ありますが、今回は4種類だけ。 左上から右へ、香ばしブリュレと和栗ホイップ左下から…
嫁どのが、出かけた先でリラックマグッズを買ってきたようです。 リラックマと言えばご存じサンエックスの誇る人気キャラクター。出かけた先で、リラックマ展というかグ…
季節外れのサンダルに\(^o^)/。ライトオン優待を使い切った日
ライトオンで、サンダルを買ってきました。 夏が終わり、秋めいてきた今日この頃。季節外れになったサンダルは、定価3990円が1590円と6割引きの価格。こうやっ…
コメダでランチしてたら、高島屋が大暴落してる?〜色々な本当の話
コメダランチしてきました。 出かけた時間が少し早め。目当てのスパゲッティは11時半からの販売開始なのでどうしようかな?と思ったけど、昼時は混む店舗なので席を取…
ゴディバの前を通りかかった時の事。何かのサイトで見た白くまくんゴディババージョンを発見 これ食べたかったんだよな~ 白くまくんと言えば、九州名物のアレ…
8月の暴落で買わなかった理由?とキーコーヒーさんからの隠れ優待
キーコーヒーさんから何やら届きました。初めは商品案内とかのDMが入っていると思っていましたが、何やら膨らみがあります。なんだろう?と思って開けてみたら… …
忘れずに買った「とりの日」チキンと急激に上がった株価の話&台風10号
毎月28日はケンタッキーフライドチキンの「とりの日」と決まっているものの、いつも気が付くとなぜか29日。「あ~また1か月待つことに・・・」と嘆く事?数カ月。 …
9月権利☆優待カレーを食べてみたくて購入~グルメ情報は役に立つ!
僕の投資記録は覚書。全く役に立たないので、興味のある方だけ読み進めてくださいね 以前から気になってたマルイチ産商。気になる時期が悪いので、思った時は上がって…
どこに置いたか?全く記憶がなく財布の中に入っているとばかり思ってたけど、財布の中を3回ひっくり返して探すも見つからないスタバのカード…一応ネット登録してあるの…
僕は基本的に西洋占星術にすごく興味があるわけではありません。占いとか予言はほぼ信じません。特に、「202X年X X月 X日に大地震が起こる…」とかいうやつ…。…
嫁どのが選択したオリックスのふるさと優待が届きました。 オリックスは2024年3月で優待が廃止になりました。他の優待銘柄が優待を廃止して株価が下がる中、オリ…
昨日のブログのサムネに写り込んでいる雑誌、プレジデント『夏から秋へ季節の変わり目と連動?〜株安から株高へ〜』8月26日から発売?久しぶりに寄ったスターバックス…
8月26日から発売?久しぶりに寄ったスターバックス。スタッフさんにオススメを聞いたら、「夏のサンシャイン・パインが少し夕焼け色に変わった、シトラス果肉入りが今…
NKM758さんから教えていただきました。キャセイパシフィック航空が、日本就航65周年記念イベントを六本木で開催するそうです。9月13日(金)〜9月15日(日…
8月の権利日は28日。今日は26日で権利日まで数日あるのだけど、既に頭は9月の中間配当取りに行っちゃってるので、今からの市場混乱が無い限り買う予定は無いかな?…
家族から「ケーキ食べたい」のリクエスト。以前は、家にあるものでチャチャっと作っていたこともあるけど、それは外出禁止令が出ていた2020年~2022年頃の話。ま…
今週は8月銘柄の権利日のある週です。僕は、まだまだ買いたいものがあるのに、心は既に9月銘柄に行ってしまっているどうしようもないやつです 8月5日に31400…
大魔王様のブログを読んでいた時の話・・・なお、今回の話は一部フィクションを交えてお届けいたします かの大魔王様は、東京オリンピックのボランティアと聖火ランナ…
我が家イチオシの家電量販店エディオン。ヤマダ電機よりもコジマよりもビックカメラよりも我が家の信頼の厚い?エディオン ポイントカード付きのクレジットカードが届き…
ハニーズの優待券が到着しました。我が家は100株が2名義あるので、3000円の優待券が2冊。6000円分になりますが、僕の分は嫁どのの手元に行きます。 アダ…
オリックスが10年近く続けてきた株主優待「ふるさと優待」を廃止することを発表したのが2年ほど前。権利日以降に後出しで廃止したり改悪したりしていた企業が投資…
最近さよならしたSTIホールディングス〜放ったらかしで株価2倍以上\(^^)/
今年の8月は暑い夏でした。 天候も暑かったですが、パリオリンピックでは熱戦が繰り返されましたし、株式市場も8000円ほどの大きな下げがあったと思ったら数日で7…
8月初めのピアノレッスンで、ピアノの先生パートⅡのK先生から、発表会の案内を渡されて、「この日なら出演できると思います」と答えたのが前回までの話。 お盆休みも…
ニトリに行ってきました。 目的は…パソコンデスクで使っている椅子が壊れてしまったので、急遽買いに来たのです。ネット通販で注文しても良いのだけど、昭和世代なの…
JT!セブン!東京メトロ!前回バブル期前夜に似た状況になってきた?
日本企業がアメリカ企業を買い、政府保有株の放出が盛んに行われた1987年以降の数年間。今かなり似た状況になってきたと思える事が起こり始めています。そんな雑感を…
8月中旬、兄弟家族と一緒にアソシア静岡に宿泊して、館内の鉄板焼きレストランを半分貸切ってワイワイガヤガヤとステーキディナーを楽しんだことを書きました。『アソシ…
8月8日だったか?都内で落雷が多発して羽田空港はじめ航空交通が大幅遅延・ダイバード・欠航・引き返しなどの混乱が発生したことがありますね。 みどりたまこさんも、…
優待拡充で1年以上保有条件が解除されてる銘柄を新規買いと買い増し〜
コンタクトレンズのシードが8月上旬に株主優待拡充を発表しました。 2024年3月の優待の時に、QUOカードなどの扱いがなくなっていましたが、株主さんから…
秋はお祭りの多いシーズンになります。天気予報では、今の酷暑が10月近くまで続くのだとか。少し涼しくなり始めた時期のお祭りが妙に懐かしくなった毎日の暑さの中、今…
お届け物でーす・・・ と届いたのは「桃」でした。 アレ?見覚えのある箱。山形の桃は、最近マクニカさんの最後の優待でいただいたばかり 『最後の優待は「桃❗️」…
タイトルにビックリしたんじゃないですか?仮定の話ですが、日本人がボーっとして、自分の事しか考えず、お気楽に暮らしている間に、日本がどんどん壊され、日本が日本じ…
暑い夏は半解凍でも美味しいかも?日本管財とスターアジアREITとの関係
日本管財ホールディングスから選択した、「十勝白玉冷やしぜんざい」が届きました。日本管財はビル管理関連の会社。3年以上保有をしているので、ちょっと良い優待を選べ…
先日注文した、アスクル優待を使っての買い物。商品が到着しました〜 『アスクル優待は食品に消えるけど…うれしい( *ˊᵕˋ)✩‧₊』これは多分、絶対売らない株…
ケーキのTOPSが7月1日から始めたキャンペーン。500円ごとに1ポイント、10ポイントたまるとTOPSオリジナルデザインのケーキ皿を貰えるというもの。限定…
午前中買った「セブン&アイHD」が午後まさかのストップ高〜♪
ちょっと前のブログで「多分買わない」って公言してたセブン&アイホールディングス。『8/18迄の限定☆デニーズのステーキと「セブン&アイHD」』あまり外食をしな…
7,500円分使えた東急不動産の優待ポイント~楽しみなとうもろこし
東急不動産ホールディングスの優待。 優待券の綴りはなかなか使う機会がなく申し訳なく思っています。リゾートホテルのハーヴェストを支えるだけでなく、東急不動産がヒ…
京都土産と言えば・・・ 満月さんの「阿闍梨餅」が有名だし・・・ 若い方に人気で、行列が出来ているのは、マールブランシュの濃茶ラングドシャ マールブランシュとい…
京都で買ったお土産の事を書こうと思いながら…何故か投資話になっちゃった💦かんちさんが、早々と8月権利取得銘柄を載せていました。もう売買の予定はないから…とかん…
これは多分、絶対売らない株の話 2022年の5月ごろ初めて某投資家さんの発案で行ったオフ会で、紹介してた銘柄がアスクル。その頃、1500円前後をウロウロして…
いつも京都に出かけると、お弁当を買うのが習慣。 帰りの新幹線の中で食べることもあれば、自宅で食べることも…理由は色々だけど、京都に行ったのだから、老舗料亭の弁…
8/18迄の期間限定メニュー!☆急げ〜デニーズのステーキと「セブン&アイHD」
あまり外食をしない僕が、最近ハマっているデニーズに魅惑のメニューが多くてついつい出かけてしまった為に、デニーズアプリのポイントが貯まり、ダイヤモンド会員に昇格…
ダイヤモンド会員といえば有名なところで・・・ 航空会社のダイヤモンド会員やホテルグループのダイヤモンド会員などが有名ですが 今回僕が取得したダイヤモンド会員…
酷暑が続く2024年の夏、短い京都旅をしたことを綴っている今。 あまりに暑いので、どこか涼しい場所は無いかとノープランで出向いた叡山鉄道の八瀬比叡山口駅から、…
今までありがとう!ティーガイアさん〜台風7号対策で新幹線も飛行機も止まる日…
8月初めの宮崎地震の後に出された東南海地震の注意喚起といい、今回の台風7号の影響に配慮した交通機関の運休計画といい、国民の今までのマインドが強制的に変化させら…
最寄りのエディオンの目と鼻の先にあるのがコメダ珈琲。 エディオンで悩んで悩んでルーター購入して、大抽選会に参加してちょっと良いもの当てちゃって、気が付けばエデ…
涼しさを求めて京都の奥にやってきた僕ら。 『涼を求めて京都の奥地に...どこへ?~』ザ・プリンス京都宝ヶ池から最寄りの駅は、地下鉄烏丸線の国際会館。国際会館駅…
京都の朝はエッグベネディクトが楽しみな事と8月15日はピジョンが急上昇!
京都の朝は早い…かどうかはわからないけど、前日に早めの就寝だったので朝6時過ぎには起きてしまいました。 朝食は、クラブラウンジでもいただけるし、地下2階の大宴…
ザ・プリンス京都宝ヶ池から最寄りの駅は、地下鉄烏丸線の国際会館。国際会館駅からは貴船や鞍馬へのバスの始発にもなっているのですが、今回は貴船や鞍馬とは違った場所…
先日、動画が上手にアップできなくなってきたことを書き、何故なのか?ずっと悩んでいましたが、実は我が家のルーターの不具合という衝撃の事実が分かった事を書いておき…
ザ・プリンス京都宝ヶ池のカクテルタイム〜買い増し銘柄と岸田さん!
ウエルカムドリンクをいただいて一旦部屋でくつろいでから出直したクラブラウンジ。なんたって、1回の利用が45分なんて時間制限があるので、ウエルカムドリンクだけい…
京都の宝ヶ池にあるプリンスホテルには何回も宿泊したことがあるけれど、宝ヶ池には行ったことが無く、せっかくだから散策してみようって話になったので、散歩してみるこ…
京都市の北東にあるザ・プリンス京都宝ヶ池にやってきました。 ここの庭には茶寮があるんですよね。建築家・村野東吾が残した数寄屋造りの茶寮。 通常は事前予約で…
やってきました。今年の夏は京都。 『京の夏の味覚が楽しめた朝食ブッフェ~メルキュール京都ステーションは最高!』朝食は、1階のレストラン「トラットリアM京都」…
ホテルに向かう最寄りの駅で降りた時から、妙に和服の女性が多かったんです。みなさん、大きな荷物を持って・・・ホテルの場所を熟知しているようで、裏道を通って向かっ…
兄弟家族みんなで予約して、鉄板焼きレストランに行ったことを書いています。モエ・シャンドンのシャンパンで乾杯してスタートした鉄板焼きのコース。ちなみにモエ・シャ…
今日はこんな場所に来ています。 天気は晴れですが、雲が少し出ているので酷暑でもなく、時折心地よい夏の風が吹いています。 午前中に、普段飲まない酔い止めを飲んで…
お盆休みは、家族で旅行を楽しもうとしていた矢先、兄弟からの呼び出し?で急遽アソシア静岡に宿泊することになりました。 『アソシア静岡に宿泊』アソシア静岡に宿泊し…
アソシア静岡に宿泊しました。 兄弟夫婦が両親をホテルに招待して、みんなで宿泊しようみたいな計画が前々からあったのは知っていたし誘われていたけど、僕らには西の方…
まずは・・・・お礼を申し上げます 動画がアップできない理由が、アメブロの不具合でもスマホなどの端末での影響でもなく、「我が家のWi-Fi回線(ルーター)の不具…
動画がアップできない理由がわかった話とフォロワー様へのお願い!
昨日、ブログ上に動画がアップできないのでモンモンしているっていう事を書きました。実際短い動画にも関わらず、いつもは簡単にアップできるのに、時間がかかったり、エ…
最近書いていたブログへの質問やらメッセージがたくさん来て驚いています。 素人投資家で、飲食店の兄ちゃんに聞いちゃいけないよメッセージDMはありがたいです。内容…
個人的に「コレはアメブロの不具合なんだろうか?」と最近モヤっている事があるんです。それは、ブログへの動画のアップロード。アメブロには最大1分の動画しか上げられ…
少し前にJR東日本(東日本旅客鉄道)から株主優待割引券とサービス券の案内が来ていました。サービス券は今年からスマホ対応のサービス券が登場したようです。 今…
SNSやブログで多くの方が、ティーガイアの優待(QUOカード)が来ました~と報告されていました。思えば・・・僕のところに来ていない確か郵便で来るはずなので、郵…
天災は忘れた頃にやってくる〜株の下落も忘れた頃にやってくる…
世の中不思議な事がたくさんありまして…、宮崎沖の日向灘での地震の直後から、津波や地震の被害などの報道が消えて、何故か出てきた「南海トラフ地震の注意喚起報道」い…
ピアノ初心者が、ピアノ協奏曲にチャレンジしてみた~(9)~9月の発表会に向けて
先日、東京でのオフ会の時だったか?「次に発表会ある時は教えてください❗️聞きに行きますから」という話が出ましたが「素人の演奏聞いたってしょうがないですよ〜」っ…
8月の特殊要因で日本株下落したら買いたい銘柄の注文を出してみた
先日SMBC信託銀行という銀行口座は、海外旅行の時に役立つから、口座の1つとして考えても良いんじゃないかな?と思い紹介していました。 『海外旅行好きとSMBC…
ひかりんさんがブログで「桃ウォーター作ったよ」って載せていて、桃好きの僕としても桃だけ食べて終わるんじゃ勿体ないかな?と思い作ってみることにしました。 桃を用…
自宅のエアコンが、ついにお陀仏様になってしまいました。この酷な暑い中壊れたのは熱帯夜が毎日続く中、最悪ですよね。それでも、エアコンさん24年も頑張ってくれたの…
7月の終わりから始まった高級イタリアン・Regaloの小倉シェフとデニーズのコラボ料理。7月のスタートと同時に美味しくいただいたことを食レポとして書いていまし…
家から5キロほどのところにある競泳用プール3年ぶりに泳ぎに行ってきました。新型肺炎感染症がまん延していた頃は、時短営業したり、予約が必要だったり、イレギュラー…
8月7日☆今日は仕事休み。どこかに出かけるわけでもなく、家でぼんやり株価ボードを見たりピアノを弾いたり…のんびりしています。午後は、先日買った電動アシスト付き…
あまりの酷な暑さで気持ちも萎えちゃうから、体の中から冷やさなくちゃ!ってシャトレーゼにかき氷を買いに行ったときに、見つけてしまいました 期間限定の白桃シュー …
ジェットコースターは好きですか?過去最大の上げ下げ!…その後どうなる?
ジェットコースターは好きですか? 昔、東京サマーランドにみんなで遊びに行ったとき、みんなで乗ったのだけど普通のジェットコースターじゃなくて足がブラブラするや…
広島ガスから選択していたカキフライが届きました。 ここのかきフライは、肉厚で大きな牡蠣フライなので好きです。 8個入が1パックになっていて全部で6パック。4…
ベストなタイミングで利上げした日本~利付国債も忘れずに〜ちょっとだけお金の話し
株式市場が大きく動き、日本株は42000円から32000円になったと大騒ぎし…植田日銀総裁の責任論から更迭論まで飛び出す始末。 今、よーく考えてみると、植田日…
伊藤園から株主優待が届きました。 伊藤園の優待商品って市場で販売されているペットボトルのお茶とかではなく、最近見かけなくなってきた缶のお茶なんですよね。 飲み…
国立博物館特別展「神護寺~空海と真言密教のはじまり」のみどころ!
先日、国立博物館の賛助会員感謝デーに行ってきましたが、学芸員による「特別展のみどころ」についてのレクチャーがあったので書き留めておこうと思います。 今回の賛助…
香港のキャセイ本社を疑似体験?~新NISAと僕の投信ポートフォリオ
香港系YouTuberのSam Chui さんがとても珍しい動画をアップしていたので紹介したいと思います。 Sam Chuiさんが訪れていた場所はココです。…
妄想癖の強い部屋へようこそ 2024年8月2日金曜日に2000円という大幅下落をした日本株。2000円という下落は史上2番目と騒がれているけど、下落率5.8…
新潟にお住いのフォロワー様から、8/2に行われた長岡市の花火大会様子が送られてきたので紹介したいと思います。 新潟県長岡市の花火大会は、長岡空襲で亡くなっ…
日本では秋の十五夜の日に、ススキを飾りつみ団子やへそ餅を食べながら、家族でお月見をする…ことは段々廃れていってしまい残念に思っています。 最近では「お月見っ…
応援し、支援している近藤奏くんのピアノコンサートに行ってきました。 今日のプログラムはリクエスト特集。事前にファンなどからリクエスト曲を募り、本人が10曲ほ…
独立系半導体商社のマクニカホールディングスから、最後の優待で桃が届きました。 マクニカも2024年3月で優待を廃止することを発表していますので、これが最…
僕は東京国立博物館に寄付をして、賛助会員になっています。 今回は、賛助会感謝デーというイベントがあったので、参加してきました。年数回、国立博物館から手紙が来て…
ヤマハ発動機の自転車納車と保有株は10%以上の下げとストップ高と…
先日横浜のヤマハ発動機ショールームで見て試乗してすっかり気に入ってしまったヤマハ発動機の電動アシスト付き自転車 『やはりヤマハは凄かった!(1)〜ヤマハ発動機…
YAMAHA株式会社から優待が届きました。 静岡県にある葛城北の丸のカレー2種類と桜えびふりかけ。 今回初取得のヤマハさん。優待をいただくのも今回が初めて…
東京有楽町駅から徒歩3分ペニンシュラ東京の中華料理ヘイフンテラスでランチしてきた事を書いています。 前回は正面玄関から〜だったので、今回は丸の内仲通り側の入…
利上げによる株価の方向性と身体に優しいみかんジュース〜飯野海運優待
飯野海運から、選択してあった伊藤農園の無添加100%みかんジュースが届きました。「素材はみかんだけ」って案内があるように無添加でみかんだけの味。みかんが6本、…
7月終わりの暑い日。 写真家で、写真協会の支部長、二科展上位入選が常連の母が「東京都写真美術館」に行きたいというので一緒にやってきました。 まずは、恵比寿ガ…
ペニンシュラ東京の2階、ヘイフンテラスでランチするためにホテルにやってきました。以前、嫁どのと出かけた話を母にしたところ「いつ連れて行ってくれるの?」とずっ…
「ブログリーダー」を活用して、ぷーたパパさんをフォローしませんか?
羽田空港に程近いメルキュールホテルにやってきました。今回の宿泊では前回の宿泊までに気になった事を踏まえて、ちょっとしたリクエストを出しました。事前にホテルに問…
シャトレーゼで販売しているメロンパン。以前から気にはなっていたもののなかなか買う機会に恵まれず?…と思っていたら、今日は20%引きコーナーにあったので、つい手…
前回の仕事休みは、フラッと熱海に出掛けて、温泉に入る♨️?わけでもなく、アフタヌーンティーを楽しんできた事を書きました。熱海の新しいホテルでのアフタヌーンティ…
リログループから、クラブオフ優待の案内が届きました。僕の会社には福利厚生システムがないので、このような優待は本当にありがたいです。リログループ株は、昨年202…
アパレルのオンワードから株主優待と配当案内、そして株主優待などが届きました。配当は、再投資に使おうと思っています。 オンワードは今までは決算月2月の期末一括配…
JREポイントが大型還元されるキャンペーンが開催されている事に5月25日の夜、気が付いたので慌てて申し込んでみました。 JREポイントは僕にとって使い勝手が一…
メニコン…といえばコンタクトレンズの老舗で有名。以前、コンタクトレンズをしていた時にお世話になったこともある会社なんだけど、株価は絶賛下落中でビックリしちゃっ…
トランプさんがまたまたやってくれました❗️悪い意味でもいい意味でもです物事の見方は色々ですから~ これはUSスチールの話ではありません。日本製鉄の話でもありま…
広島電鉄から優待乗車券が届きました。広島は滅多に出かけないので、使う機会はほぼ無いかも?な銘柄です過去に広島に何回か出かけた時もあるけれど、広島電鉄の株主にな…
熱海のサンビーチ近くのホテル、パールスターのロビーラウンジで楽しめるアフタヌーンティーにすっかりハマってしまいそうな、ぷーたパパです。僕ね、本当にアフタヌーン…
トランプ大統領が「USスチール提携を承認した❗️」というニュースが米国からもたらされました。詳しい情報はわからないけど、バイデン前大統領が反対し、トランプ大統…
先日届いた小田急電鉄。不動産を多く持ち不動産含み益が大きい企業としても有名な事や、新宿再開発で更に不動産活用しようと目論む小田急は、利便性向上の面からも新宿の…
熱海ぶらり散歩・・・の続きです。『坂の街☆熱海ぶらり散歩』…って事でやってきました、熱海♨️今日は嫁どのに誘われて熱海にやってきました。日帰り温泉♨️ではなく…
かなり前、2022年の終わりぐらいに書いたブログ、覚書として再び貼っておきます。 『12/16 僕的?投資ニュース&取引と騰落と…』予定通り、大幅下げが始ま…
高島屋さんの株主カードが到着しました。到着した〜って紹介した後、たくさんの郵便物の中に埋もれて、前のカードの有効期限が切れているのに気が付かず、買い物の時に普…
2月銘柄の優待が続々と届いています。今回は、大庄の優待が到着しました。大好きな店舗、お魚総本家での食事に使いたいと思っています。『お魚総本家で3500円ランチ…
昨日は熱海へぶらり散歩に出かけたことを書きました。『坂の街☆熱海ぶらり散歩』…って事でやってきました、熱海♨️今日は嫁どのに誘われて熱海にやってきました。日帰…
もうどうしましょうか?銘柄を紹介ほぼ自虐ネタです。 現在の保有株でピカイチの下落率。なんと買値から48%も下がっています。今日も下がっているのでそのうち50%…
2022年2月の話です。歴史の話ではなく、参考になる話です。 2022年2月10日頃、アメリカは突然「ロシアがウクライナへの攻撃を準備している」との諜報情報を…
熱海のぶらり散歩満喫中なので、短めに…『坂の街☆熱海ぶらり散歩』…って事でやってきました、熱海♨️今日は嫁どのに誘われて熱海にやってきました。日帰り温泉♨️で…
大きな声で「推し」とは言わないけど、結構紹介してたオンワードから、配当や優待案内が届きました。 配当は1株20円。僕はオンワード株2000株しか持ってないの…
いつ何時、どんなトラブルに巻き込まれるかわからない? って考えたことありますか?そんなことを考えたら夜も眠れなくなっちゃいますけどね 家にいたり、職場にいたり…
たまにMUJIに出かけるとついつい買ってしまう悪いクセ。6月も近づき、夏対策のグッズを見に行っただけなのに、何故か関係ない?ものまでたくさん買ってきてしまう。…
昨日はピアノの発表会だったのですが、打ち上げから帰ってきたら肩の荷が下りたこともあってメチャクチャ疲れていることに気が付きました。常に睡魔が襲ってきていたので…
僕の飛行機旅は株主割引価格を使う事が多いです。今日はそれに関連する優待の話です。僕の飛行機旅…ほとんどの購入は株主割引価格。JALカード割引や、セイバー料金、…
5月26日の発表会。自分では音は外すし、変な場所を叩くし、穴があったら入りたい😱演奏だと思っていました。…にもかかわらず、先生たちからは「すごく良かったよ」と…
今日は、こんな感じで弾いてきました~。僕はピアノ、先生がエレクトーンというスタイルで。足を組んでいるのは、安心する為でワザとですその後、打上げ。まだまだ楽しん…
JR東日本が楽天銀行と始めた新しい銀行、「JRE BANK」の口座開設について何回か書いてきました。今回はおそらく最終回? JRE BANKのキャッシュカード…
大雨の中、那覇空港にやってきて、混雑するラウンジ内でくつろいでいましたが、搭乗時間になったので搭乗口に向かいます。 しかし、並んでいるものの、搭乗が開始され…
明日5月26日、いよいよピアノの発表会 今回は自分の記録として書いています。興味のない方はスルーしてくださいね。 思えば、今年2月のピアノレッスンで先生から「…
キリンさんから選択してあった清涼飲料水の詰め合わせが到着しました。 昔は、株主限定ビールの詰め合わせなどをいただき、親戚にあげていたこともありますが、最近は…
沖縄那覇へ1泊で出かけたことを書いていますが、その続きの話です。 『ブラッサム那覇は優待で安く宿泊~ポーラ・オルビスHDのチャート分析?』羽田空港発の沖縄行き…
とある日の晩ごはん。最初は、浜松町駅から徒歩10分くらいのところにあるホテルのディナーブッフェに行くつもりで下調べも済んで意気揚々と向かおうとしていたけど30…
今日金曜日の日経平均は、昨日のニューヨークでの大幅下落の影響を受けて大きく下がって終わりました。しかし、自分のポートフォリオにはあまり影響がなく、0.3%ほど…
今回宿泊したブラッサム那覇の最上階13階には、リラクゼーションサロンと宿泊者ラウンジがあるようなので行ってみました。 リラクゼーションサロンは11時からの営業…
上野の国立博物館で開催中の「法然と極楽浄土展」にいってきました。 先週、国立博物館に行きながらも、パフェを食べたいがために法隆寺の宝物館を見学し、ホテルオ…
初取得・大庄の優待券が届いた~ 初取得 大庄から優待飲食券が届きました。試しで買った100株。未だに100株しか保有していないので3000円分です。 大庄…
俳優の中尾彬さんが亡くなったそうです。 心不全で急逝だったようで、奥様の池波志乃さんも「今にも呼びかけられそうな顔」と話していたとか。 中尾彬さんといえば反…
眠ったのか眠れないのか?よくわからないけど、夢を見てた記憶はあって…アイマスクを外したら外は結構明るくて・・・時計を見たら7時少し過ぎ ボチボチ支度をして、朝…
羽田空港のJALプラザに寄ってきました。 本当は、次のフライトの時に普通席などで食べる「うどんですかいシリーズ」の何かを調達しようと行ったのだけど、別のモノに…