今回の参議院選挙から日本台湾交流協会で在外選挙ができるようになりました! これまでの台湾からの選挙 どうする投票? これまでの台湾からの選挙 前回の選挙までは台湾から投票する方法は「郵便投票」しかありませんでした。 totolu.hatenablog.com 投票できるとはいえ、結構な手間がかかります。とりあえず前回の衆議院選挙をやって、よっぽど投票したい時だけにしようかなぁと思っていたら、今回から交流協会でも投票できるようになったという連絡が来ました。 交流協会で投票する場合は 「在外選挙人証」と「パスポートなどの写真付き身分証」があればOKです。 投票期間は今回は7月4日〜14日、9時半〜…