更新休止中※再開は未定です更新休止中
ここ数日、まさに「言うまいと思えど今日の寒さかな」でしたが、昨日は、晴天で我が家の昼間のリビングの温度は24度もありました。もちろん暖房は要りません。そして今朝も晴れ、太陽の恵みに感謝!!先週は、“大”寒波襲来で外出自粛と言われ、ひたすらこもる生活、録画してあったNHK・BSで大晦日に放送された映画を視ました。今回は、その感想などをネタバレにならない程度で。↓↓タイトル:映画『マイ・インターン』オフィシャルサイトGoogleで見つかったwwws.warnerbros.co.jpの画像原題は『TheIntern』、主演は、名優のロバート・デ・ニーロ、アン・ハサウェイ。公開は2015年9月。若くして全てを手にした敏腕女性社長の下に妻を亡くした老紳士ベン(ロバート・デ・ニーロ)がシニア・インターン(新入社員)と...古希の見習い社員が会社にやって来た?!
公開日:2019/06/18・更新日:2023/01/30今回、新しい発見があった奈良の「富雄丸山古墳」では一般公開が行われ大勢の考古学ファンで賑わったようです。羨ましい!↓↓奈良「富雄丸山古墳」を一般公開盾形の青銅鏡や鉄剣出土 NHK【NHK】過去に例がないような盾のような形をした青銅の鏡や大きな鉄の剣が見つかった奈良市の古墳が一般公開され、発掘現場をひと目見よ…NHKニュースさて、前編では、大和文化会での講演演題:「前期古墳の副葬品にあらわれた死生観ー黒塚古墳・三角縁神獣鏡を中心にー」講師:奈良県立橿原考古学研究所調査部長(現副所長)を聴講したことについて書きました。今回は、その続き…◆神仙思想について古代、中国には、人の命の永遠であることを神人や仙人に託して希求した「神仙思想」とよばれる思想があった...国内最大の円墳「富雄丸山古墳」での発現について(後編)
公開日:2019/06/12•更新日:2023/01/29またまた日本海側は大雪、停電、断水、寒波、大変な日々が続いています。皆様どうぞお気をつけてお過ごしください。1月25日のNHKニュースで青銅製の銅鏡と鉄の剣が見つかったというニュースがありました。画期的な発見とのこと。↓↓国内最大の円墳富雄丸山古墳で青銅の鏡と鉄の剣見つかる奈良 NHK【NHK】奈良市にある国内最大の円形の古墳で、精緻な文様がある盾のような形の大型の鏡や、波打つような形をした長大な剣が見つかりまし…国内最大の円墳富雄丸山古墳で青銅の鏡と鉄の剣見つかる奈良 NHKこちらも↓↓「国宝級」の声も古墳から剣など発掘何がスゴい?(テレビ朝日系(ANN))-Yahoo!ニュース4世紀後半に造られたとみられる奈良市の富雄丸山古墳から、専門家でも見...国内最大の円墳「富雄丸山古墳」での発見について(前編)
連日の寒波、当地には青空が広がっていますが、日本海側はまた雪、雪は空からの厄介な贈り物、受け取りたくあり、受け取りたくも無し。今、スーパーに行くと必ず目に入るのが、「恵方巻」のポスターです。また、予約を促すアナウンスも流れています。「恵方巻」は、節分の2月3日の夜に、恵方に向かって一口でがぶりと食べると厄除けや願い事が叶う、という縁起物。◆恵方巻の由来由来は、その年の福徳を司る神である歳徳神(としとくじん)のいらっしゃる方位が恵方(えほう)とされ、その方角に向かって事を行えば、全てに吉とされるとのことで、陰陽道からきていると言われています。なお、今年の恵方は「南南東」だそうです。「恵方巻」の由来については、その他に関西の花柳界が発祥とか、お寿司屋さんが広めたとか、某コンビニチェーンが仕掛け人だとか、また...近頃世間で流行るもの・恵方巻
今回の大雪、新東名高速道路での立ち往生、ドライバーさんは大変な思いで過ごされたことでしょう。当地は雪こそ降りませんでしたが、強風で外出もままならず、ただただ風の音を聞いていました。昨日の朝は、気温も久しぶりの氷点下、川面にもうっすらと氷が張っていました。今まで見たこともない光景です。1月23日、経団連の十倉会長と連合の芳野会長とのトップ会談が行われました。労働側がベースアップと定期昇給分を合わせて5%程度の水準を要求しているのに対し、経営側は理解は示したものの、慎重に検討するとのこと、事実上春闘が始まりました。昨年来、賃上げ、賃上げと盛んに言われてきました。岸田首相も通常国会での施政方針演説で賃上げについて言及しています。ところが、野党第一党の立憲民主党の泉代表は、代表質問で、主に防衛費の増額に伴う増税に...春闘という賃上げ談合?!
記録的な寒波襲来でアイス・ジャパンになったようです。ここ埼玉県の東部地域は、雪こそ積もりませんでしたが、北風小僧の寒太郎が襲来、ふらふら翁は吹き飛ばされそうなので、昨日一日は、外出せず、ひたすらこもっていました。経済評論家の荻原博子氏が著書『買うと一生バカを見る投資信託』の中で「お金がないのに投資する人はバカである…投資をしない若い世代は賢明だ」と仰っているそうです。ふ~ん。↓↓お金がないのに投資する人はバカである…荻原博子が「投資をしない若い世代は賢明だ」と評価する理由(プレジデントオンライン)-Yahoo!ニュース老後のための資産はどのようにつくればいいのか。経済ジャーナリストの荻原博子さんは「お金がないのに投資する人はバカだ。若い世代には投資をしない/できない人が多いが、...Yahoo!ニュースそ...投資をする人はバカなのか?!
やはり天気予報は当たりましたね。当地は雪こそ降りませんでしたが、風が強く、風の音で睡眠不足気味、眠い朝になりました。テレビのニュースで、大雪で交通機関がマヒすると聞くと通勤は痛勤だなぁ、とダジャレが浮かびます(すみません)。翁のようなひ弱な人間は雪下ろしロボットでも出来ない限り雪国には絶対住めません。1月21日(土)の読売新聞に、2023年度の年金額改定の記事がありました。↓↓厚生労働省は20日午前、2023年度に公的年金を受け取り始める67歳以下の人の支給額を前年度比2.2%贈にすると発表した。既に受け取っている68歳以上の人の支給額は1.9%贈となる。6月に支給する4月分から反映される。プラス改定は3年ぶり。↓↓公的年金の支給額2・2%増に改定、3年ぶりプラス…「マクロ経済スライド」発動【読売新聞】厚...年金額がホンの少しだけ上がるって!?
今日から2、3日、この冬一番の寒波がくるそうで、普段雪の降らない西日本の太平洋側でも大雪が予想されています、ぶるぶるっ、暖かくして過ごしましょう。でもね~電気代や灯油価格が気になって温々とはいきません。昨日から通常国会が始まりましたが、今国会は防衛費増税が主らしいようですが、エネルギー価格の高騰などは誰も言いませんので後回しなのでしようね。雪国でのご高齢者による雪下ろしでお亡くなりなる方もいらっしゃるのに国会議員さんは無関心、そんなの関係ねぇとばかりに論戦という批判に明け暮れる、情けない限りです。先日、「週刊朝日」が休刊するというニュースがありました。事実上の廃刊です。創刊は1922年、101周年でその歴史に終止符を打つことになりました。発行部数が激減、遂に廃刊を余儀なくされだとのこと、さもありなんですね...ジャーナリズムの黄昏!?
早いもので1月も残り少なくなりました。明日24日から26日にかけて、全国的に大寒波が襲来するそうで、油断はできません。位置情報ゲーム『ポケモンGO』は今年も大忙し、1月のコミュニテイ・ディ(復刻版)は岩ポケモンの“ヨーギラス”。土曜日21日は、午後2時〜5時まで、捕りまくりました。色違いは4体、少し少なかったかな。それでも、アメも集まったので、強化できます。今回、ヨーギラスをバンギラスに進化させると、“うちおとす”と“かみくだく”の技を覚えるので、頑張って3体をバンギラスまで進化させました。意外にもこの技のバンギラスは今まで1体しか持っていなかったのでちょっと嬉しいです。でも、バンギラスは意外と弱点が多く、結構弱いんですよね。特にルカリオなんかにはイチコロ、まぁ、ジムに置くことは滅多にありませんので、問題...翁のポケ活日誌・1月のコミュニティ・ディ(復刻版)
1月16日午後夕方、福岡県福岡市の博多駅前で同県那珂川市の38歳の会社員の女性が元交際相手に刺殺された事件、しかも街中で、何ともやるせない事件ですね。その後、元交際相手の容疑者(31)が逮捕されました。新聞報道によると、交際期間は半年ほど、その間、双方のスマホには互いの位置情報がわかるアプリをインストールしていたとのこと、今風ですが危険ですね。その後、スマホを一方的に取り上げられたため、警察に相談、スマホを取り戻し、アプリを削除、また、警察は容疑者に対してストーカー規制法に基づく「禁止命令」を出し、しばらくは何もなかったそうですが、「なぜ警察へ届けたのか?」と逆恨みして犯行に及んだようです。まさに可愛さ余って憎さ百倍、警察への届け出が仇になったのか、この手の犯罪は本当に難しいですね。警察は被害者の自宅周辺...可愛さ余って憎さ百倍・・・
今朝は晴天だが北風が強く、寒い朝となっています。また大雪が降るとのこと、少しブールーな週末です。先日も書きましたが、今春行われる統一地方選挙で立憲民主党を離党して、岐阜県議選に立候補を表明した今井瑠々氏に対して、立憲民主党は、今井氏を重大な反党行為として除籍処分にすることを決めたと発表しました。↓↓立民今井瑠々氏を除籍処分自民推薦で県議選立候補の意向表明 NHK【NHK】立憲民主党は、おととしの衆議院選挙で党の公認候補として岐阜5区から立候補した今井瑠々氏について、ことし4月の岐阜県議会議…NHKNEWSWEBなお、活動費として毎月支給していた総額650万円の返還は求めないとのこと。大人の対応としては当たり前。自分たちに一方的に三くだり半を突き付けられたので、やはりそうなるのでしょう。13日に自民党の野田...こっちの水は甘いぞ!?
暖かい冬と思っていましたが、やはり寒くなってきました。自然は正直、これから一ヶ月が一番寒いと言われています。まだ、春の足音はまったく聞こえません。大相撲初場所は一人大関となった貴景勝が3敗目を喫し、優勝争いが俄然面白くなってきました。平幕優勝もあるかもしれないですね、目が離せません。さて、1月下旬になると、今年も政党交付金が交付されます。↓↓2023年の政党交付金9党に総額315億円余 NHK政治マガジンことし各党に交付される予定の政党交付金は、9つの政党に対し総額315億円余りで、自民党には最も多いおよそ159億円が、立憲民主党にはおよそ68億円が交付される見通しです。...NHK政治マガジン正月は過ぎてしまいましたが、ちょっと遅れたビッグなお年玉、まさに“ごっつぁんです"ですよね。それにしても金額は結...ごっつぁんです!今年もビックなお年玉・・・
やはり冬は冬ですね、ここ数日寒い日が続いています。さて、れいわ新選組の参議院議員水道橋博士氏が心の病で辞職しました。昨年より休養していましたが、辞職の決断を下したようです。せっかく国会議員になれたのに、さぞ無念でしょうね。「末は博士か大臣か」の博士にはなれましたので、頑張って大臣まで登りつめてほしかったと思います。いざ議員となるといろいろプレッシャーがあったのでしょうね。議員は公人ですからね、俺は芸人だ〜とはいきません。健康第一、もう無理をせずにゆっくり静養してください。今回の件で「れいわ」は水道橋議員の残り任期5年余を比例名簿記載の残り5人で一年づつローテーションのように回していくと発表し、早速物議を醸し出しています。奇策か良策かわかりませんが、「れいわ」らしいやり方ですね。山本代表自身が当選→辞職→...令和のふしぎ発見(国会編)!?
テレビ番組1月15日(日曜日)、NHKのお昼のニュースを視て、テレビを消す前に、チャンネルをあちらこちら変えていたら、BSフジのこの番組が目に止まりました。番組タイトルは、ザ・ノンフィクション『泣かないでアコーディオン〜シングルマザーの大道芸人〜』↓↓ザ・ノンフィクション-フジテレビザ・ノンフィクション-番組情報。今、日本の「近代」が溶け始めています。ザ・ノンフィクションは、ディープにそしてアクチュアルに測鉛を降ろします。フジテレビ長引くコロナ禍で仕事が減った女大道芸人と幼い一人息子の二人三脚の心温まる物語です。ナレーターは、『カムカムエヴリバディ』の三代目ヒロインひなたちゃんこと川栄李奈さん。↓↓川栄李奈シングルマザーの大道芸人に「全部をプラスにしていく。カッコいい」-フジテレビュー!!4月10日(日)...ママはストーリート・パフォーマー・・・
あの日から28年今から28年前のあの日1995年1月17日は、確か連休明けの火曜日でした。奇しくも今年と同じです。ただ、成人式はまだ1月15日でした。今日も鎮魂の火が灯ることでしょう。あの日早朝、何時も通り5時半頃に起きて、洗面所にいた5時46分頃、何となく揺れを感じました。えっ地震?とテレビをつけると、関西地方で大きな地震があったと速報が出ました。外はまだ暗かったので、よくわかりませんでしたが、マグニチュードは7.3と聞いてこれは大変だと直感しました。そうです神戸市を中心に内陸型の巨大地震が起こり、地震に伴う災害で「阪神・淡路大震災」と名付けられました。テレビ画面には今まで見たこともない、信じられない光景が次々と映し出されました。横倒しになった高速道路、押し潰されたビル、倒れ道路を塞ぐビルや建物。穏やか...阪神・淡路大震災から28年そして神戸・・・
今朝は久しぶりの雨、空気はカラカラでしたのでしっとりと潤う恵みの雨。今のところ、本当に今年は暖かい冬ですね。寒いのが苦手なので助かっています。でも、一年で一番寒いのもこの時期、風邪を引かないようにうがい手洗いを励行します。脳の活性化に良い?と言われ、NHKの連続テレビ小説(朝ドラ)『舞いあがれ!』を毎朝楽しみに視ています。ヒロインの岩倉舞ちゃん、もう大人なので、舞さんか、は空を飛ぶことに憧れ、せっかく入った大学を中退、パイロットを目指して航空学校に入学。鬼教官の下で様々な訓練を何とかこなし、無事ライセンスを得て、ようやく航空会社にパイロットとして内定を得たものの、リーマン・ショックの影響を受けて一年間の待機となります。あの時代皆そうてしたね。また、父親が経営するネジ製造会社もリーマン・ショックの影響で受注...トビウオは水の中でもトビウオ?!
大相撲も今日は中日、誰か賜杯に向けて一歩踏み出すのか、楽しみになってきました。ただ、茨城のまるちゃんこと小結髙安関が怪我で休場、ちょっと残念です。1月11日の読売新聞「よみうり時事川柳」欄にジョブ型給与国会議員に適用を(投稿者:豊川市・白獅子さん)という川柳があった、思わずその通り!拍手👏と座布団をあげたくなりました。最近、自分の気に入らないと酷い言葉で相手を罵る、議員さん、特に地方議員が多くなったような気がします。もちろん一般人もそうですが、皆さんイライラ、トゲトゲしくなりました。本当に困った世の中です。その昔、大声で秘書に「このハ○、違うだろぉ〜」と暴言のように注意して議員辞職に追い込まれた某衆議院議員もいましたので時代なのかとは思いますが。それにしてもねぇ、、、。彼らはそんなに偉いの...特権ってそれは違うでしょう!?
◆あれから3年もうか、まだかはわかりませんが、令和の疫病、新型コロナウイルス感染症の感染者が国内で初めて確認されてから3年経ちました。コロナウイルスって何のこっちゃと思っていたら3年という歳月が流れました。今シーズンは、インフルエンザとの同時流行も懸念され、同時感染もあると言われています。毎夕発表される亡くなる人の数も最多を更新中で、まだまだ終息にはほど遠いようで本当に嫌になります。◆疫病との闘い人類は、家畜を飼い、生きものを食料としてきた有史以前から動物を介する様々な細菌、ウィルスと闘ってきたと言われています。日本でも、奈良時代には、「天然痘」が流行り、時の権力者藤原不比等の子、藤原武智麻呂、藤原房前、藤原宇合、藤原麻呂のいわゆる藤原四兄弟は、天平8年(737)の「天然痘」の流行(天平の疫病大流行)によ...もう3年まだ3年・・・
大相撲初場所も始まり、越谷市出身の前頭三枚目の阿炎関も順調に白星を重ねています。昨年の秋場所での初優勝に続き、こうなったら連覇をしてほしいなぁと毎日応援しています。今場所は貴景勝の一人大関ですので、関脇や小結から抜け出す力士が一日も早く出てほしいですね。その中でも、ようやく十両に上がってきた大関経験者の朝乃山にも大いに期待しています。阿炎と朝乃山のダブルAAの大関、そして横綱も見たいですね。正夢になりますように・・・◆若者の支持さて、前回の衆院選で言われたことですが、野党第一党の立憲民主党が若者に意外と支持されていないことを書きました。自分たちのような昔若者だった世代は、今の若者が、自民党を革新(リベラル)の政党と捉えて、支持していると聞くとエッそうなの?と思います。自分たち年寄りの感覚では、自民党=保守...昔革新・今リベラル・・・
JNNが行った世論調査で岸田内閣の支持率が前月より3.2ポイント上昇し、37.4%だったと報じられました。↓↓内閣支持率37.4%先月から3.2ポイント増支持率下げ止まるJNN世論調査(TBSNEWSDIGPoweredbyJNN)-Yahoo!ニュース一方、10日に発表されたNHKの世論調査では、先月より3ポイント下がって%でした。いずれにせよ、30%台であることだけは変わりません。↓↓NHK世論調査内閣支持率 NHK選挙WEBまた、政党支持率は自民党と参政党、そして何故か社民だけがプラス、他は全てマイナス、岸田内閣の支持率は下がっても、自民党の支持率は逆に上がっています。↓↓各党の支持率はNHK世論調査 NHK【NHK】各党の支持率です。NHKNEWSWEB某宗教団体の件は野党の支持率アップには、ほと...青年は自民をめざす???
◆読売新聞・編集手帳2023/1/7付の読売新聞のコラム編集手帳に古川柳の「言うまいと思えど今日の暑さかな」を題材にしたコラムがありました。冬バージョンは「言うまいと思えど今日の寒さかな」だそうです。これから節分当たりまでが一年で一番寒い時期です。特に共通テストが行われる3週目くらいには雪が舞うこともしばしばありました。そして、以前同紙よみうり川柳欄に投稿された「言うまいと思えど昔はこうだった」(投稿者:真次弘さん)という川柳も紹介されていました。これには少しドキッとしました。翁の本ブログには、昔は〇〇だったとよく書きます。昔のことを書くのはあまり好まれないのでしょうか。でも、翁の場合、備忘録も兼ねていますのでどうかお許しください。◆大河ドラマ8日、日曜日から徳川家康が主人公の今年の大河ドラマ『どうする家...書くまいと思えど戦国劇は視ないかな?!
◆意外と肯定的年頭の経済団体の賀詞交換会のニュースを見ると意外にも大手企業のトップの人たちは今年の景気の見通しを結構肯定的に捉えています。後半は良くなると答えていました。ウクライナ情勢や円相場の落ち着きでコロナ禍で落ち込んだ需要が回復すると見ているようです。そうなると嬉しいですが、どうなりますか?昨年末には、将来の防衛費を賄うため、法人税、所得税、たばこ税の増税が表明され、批判の的になっていました。年が明けると賃上げを口にする経営者の姿もニュースで流れました。これから春闘の労使交渉が始まりますが、物価上昇率以上の賃上げにならないと実質賃金は上がりません。久しく日本の賃金は上がっていないと言われていますので、ここで上がらないと少子化はクリアできないでしょうね。日本の賃金が上がらなかったのは、よく言われる労働...賃金は舞い上がらない?!
今日1月9日は成人式、成人式は15日だと思っていたので、えっそうなの、と思うのは自分のような半世紀前に成人式を終えた高齢者だけかもしれません。当地春日部市では昨日8日に成人式が行われました。でもね~昔みたいに15日がいいですぅ。と言いつつ、街角やテレビ画面で晴れ着姿の新成人の若者たちを見ると自然におじいちゃんの顔になって微笑ましく思います。新成人の皆さんおめでとうございます。◆衝撃的な数字ところで、年末に、昨年2022年の全国の年間出生数が80万人を下回る見通しと報じられました。これは極めて衝撃的数字です。これを受けて、早速、東京都の小池百合子知事は、0歳〜18歳までの子どもに月額5,000円程度を支給する意向を示しました。少子化対策には効果は限定的だとは思いますが、東京都の出生率は、1.04ですので、...あまりといえばあんまりです?!
1月ももう通常通りになりました。これからしばらくは、受験シーズンになります。折角ここまで頑張ってきたのに風邪をひいてしまってはいけません。我が家にはいませんが、受験生の皆さん、風邪、インフルエンザ、そしてコロナに罹らないようにしてベストを尽くしてください。ところで、ここ最近、何かにつけて文句を言う人が増えていると思いませんか?特に3年前に始まったコロナ騒動でその傾向が顕著になったような気がします。今まで経験したとこのない自粛生活や行動制限でやり場のない不満が溜まっている、それはそうですね。楽しみにしていた様々イベントが中止となったり、離れている家族にも気軽に会えない、仕方がないことはわかっちゃいるけど、ふざけるな、ですよね。空港の検疫でも、水際対策をしっかりしろ、外国人は入国させるな、クルーズ船での感染拡...なんでもかんでも文句を言う輩・・・
今年の正月三が日は好天に恵まれ、暖かい正月、我が家は南西向きなので、未だコタツだけで暖房はなし。それも今のところほとんど使っていません、電気代の節約に大いに役立っています。「ポケモンGO』では、毎年お正月には特別に着飾ったポケモンたちが登場します。この期間しか出会うことが出來ないので、新年を迎えても忙しくポケモンと遊んでいました。というかポケモンに遊んでもらいました(笑)。なので、テレビはほとんど見ていません。ただ、2、3日の箱根駅伝だけは母校が出ていましたのでところどころをチェック、残念ながら総合優勝こそ逃しましたが、久しぶりの2位。若い後輩たちに感謝です。そして、録画してある洋画、地上波の番組は唯一、テレ朝の『芸能人格付けチェック』だけ見ました。毎年思いますが、今年復帰したGACKTという人はもう別格...翁のポケ活日誌・今年のポケ活始め・・・
サッカーや野球などスポーツはもちろん、株式市場、為替相場、そして新型コロナウイルス感染症まで、専門家と称する方たちがニュースやワイドショーなどに登場します。スポーツ関係は元選手の方たちが多いので、それなりに説得力のあるので納得しますが、3年前の新型コロナウィルス感染拡大の初期は、見たことも聞いたこともない感染症の専門家が突然出てきて、あーでもないこーでもないと講釈していました。もっとも未知のウイルスなので仕方がなかったのかもしれませんが、そう言えば、コロナの女王?と言われた方もいました。そのコロナ騒動、2020年1月中旬に、東京隅田川の屋形船で中国人観光客からと思われる国内初の感染者が確認されてから、まもなく4年目に入ります。今年の年末年始は3年ぶりとなる行動制限の無い年末年始で、久しぶりに帰省ラッシュの...専門家と称する予想屋さん・・・
今年の箱根駅伝、駒大が2年ぶりとなる8度目の総合優勝を果たしました。5校目となる大学駅伝3冠達成。おめでとうございます㊗️。選手一人一人が与えられた役割をしっかり果たし、タスキを次に渡す、これぞ駅伝ですね、お見事でした。一方、我が母校白門・中大は、終始駒大の背中を追う展開、1996年以来の最多15度目となる総合優勝こそ逃しましたが、タスキは途切れず、2位でフィニッシュ、さらに、選手ではなくやたらと監督が出しゃばるA学大に勝てて良かったぁ、来年のシード権も獲得、望みをつなぎました。選手諸君と関係者の皆様お疲れ様でした。来年こそは・・・誰にでも訪れる老いと老後、テレビで車椅子姿の北島三郎さんや和田アキ子さんの姿を見ると、自身に重ね、老いを実感。年が明け、今年2023年には、「団塊の世代」と呼ばれた人たちの7割...ヒタヒタと足音が迫ってくる?!
2023年も三が日が終わり、今日4日は大発会。ウクライナ情勢は膠着状態、かたや日本国内では物価高騰など重い課題は今年に先送りされ、今年も激動の年になるようです・・・。昨年は〇〇年ぶりとか、〇〇〇〇年以来、円相場は歴史的な円安などよく報じられました。年末に住友生命が発表した創作四文字熟語に「急転直下」ならぬ「急円超下」という入選作があり、思わずそうそうその通りと頷きました。実際、10月には、一時152円近辺まで円安が進みました。そして、年末12月20日の日銀の長期金利の変動幅拡の上限を0.5%程度に引き上げることを決めたことを受けて、今度は130円台前半まで上昇、年明け、昨日3日には129円台にまで上昇、このまま円高基調なるのか注目ですね。年末の日銀の決定は、サプライズだとして、為替は円高に振れ、株式市場も...円高はプラスかそれともマイナスか?
三が日も今日で終わり、昨日2日は抜けるような青空、午前中は雲一つありませんでした。そんな青い冬空の下、我が相方の実家がある常陸路へ、高速道路は意外に空いていました。◆一富士二鷹三茄子元日から3日間、その年初めに見る夢が初夢。そして、縁起の良い夢は、俗に「一富士二鷹三茄子」とされています。これは、大権現・徳川家康公の好んだ物や事、食事などから縁起が良い夢と言われてきました。家康公は駿河の国に生まれ霊峰富士をこよなく愛し、鷹狩りを好み、茄子料理が好物だったようです、またその後は「四扇五煙草」と続きます。これはよくわかりません。自分は、歳のせいか、それとも日頃の行いが悪いのか、あまり良い夢は見ることはありません。もっともよく覚えていませんが。昨夜は久しぶりの長距離ドライブで疲れていたので8時には床につき、すぐ寝...初夢は夢かそれとも幻か!?
年が明けると、やはり気持ちも少し前向きになります。いろいろあった去年、過去は変えられないので、今できることを一歩づつやるしかありません。◆日々これ新たなり以前通っていた病院の待合室の壁に「Everydayisanewday.」という文字が書かれていました。文字が小さいためか、それまで全く気がつきませんでした。日本語だと、「日々これ新たなり」とでも訳すのでしょうか(勝手に解釈)。この言葉は、日々是新(ひびこれあらた)とも言われ、経営の神様・松下幸之助翁が好んで使った言葉だそうです。きっと病院の理事長先生か院長先生のお気に入りの言葉なのでしよう。それを英語にして。◆きのうに続くきよう古い映画で恐縮ですが、高峰秀子さん主演の映画『二十四の瞳』(監督木下恵介/1954年)の中で、「きのうに続くきようであった」とい...令和5年日々是新・・・
新年明けましておめでとうございます。今年もご愛読のほとどよろしくお願い申し上げます。初詣は、例年通り、地元の神社、八坂香取稲荷合社に行ってきました。毎年のことですが、家族皆の一年間の健康を祈願しました。おみくじは、四十四番の「吉」病人長びくとも心配すべからず、養生よければ必ず全快すべし四十四番とは幸せな番号です。そして「吉」。良かった!!そう言えば、今年喜寿(七十七)になるんだ、今年は良い年になりそうです、単純(笑)。コロナ禍前の初詣は、春日部八幡神社に決めてましたが、何しろ人が多くで参拝まで長い列になるので、密を避けようと3年前から地元の八坂香取稲荷合社に行っています。それにしても、大晦日の歌合戦は、酷かったですね、高齢者はもう見るなと言わんばかり、何となく寂しい番組になりました。ニュース、天気予報の...2023年元旦に思う・・・
「ブログリーダー」を活用して、kaichannel634さんをフォローしませんか?
更新休止中※再開は未定です更新休止中
ご報告ブログそのものから一旦離れることにしました。先日、“はてなブログ“へ引っ越しすると書きましたが、やはり寂寥感が拭えず、今一つブログを書く気が湧いてきません。なのでしばらくブログそのものから離れることにしました。数日、数週間、数カ月かはわかりませんが離れてみます。また書きたくなったら"はてなブログ“で心機一転再開するつもりです。今までいろいろとありがとうございました。今日も良い一日をお過ごしください。ブログから一旦離れます!?
ご訪問ありがとうございます😊さて、gooblogのサービス終了が先週発表されかなり落ち込んでいました。この際思い切ってブログをやめるか、それとも勧められたAmebaブログとはてなブログに引っ越すかと悩んでいましたが、結局はてなブログに引っ越すことに決めました。どちらにせよ、大した内容のない駄文のブログなのでやめても良いのですが、この3年間毎日書いてきましたので、やはりえいやっとはいきません。ブログが無いと寂しさを感じますので、どこでもいいから書きたいと思いはてなで続けることにしました。はてなブログは無料で3つのブログが持てますので、公開するメインブログ名はジジネタブログ(仮称)にし既に記事をアップしました。gooblogはそのうち全て引っ越します。なお、恥ずかしい記事ばかりなのでそのまま消...ブログの引越し先を決めました!!
昨日Yahooニュースでgooblogサービス終了の記事を見て、えっと思いgooblogのサイトを見たら【お知らせ】が掲載されていました。突然のでお知らせ、ショックでした😭。3年前から一日も欠かさず書いてきましたのでしばらくは放心状態。今後はどうするかまだ決めていませんが、もうこのまま書き続けるモチベーションが湧きませんのでこの記事を最後にしばらくお休みさせていただきます。この際、ブログをやめるか、他へ引っ越すか、まだ決心がつきません。決まりましたらお知らせします、それまでお休みです。今まで拙い文章をお読み頂き感謝しています。そしてありがとうございました😭今日も良い一日を…悲報!gooblogのサービスが終了!?
ご訪問ありがとうございます😊昨日は雨が降りたが、今朝は何とか晴れました。◆NNN・読売新聞社世論調査読売新聞社が行なった世論調査によると石破内閣の支持率万博31%で前回と比べ横ばいだった。↓↓石破内閣支持率・横ばい31%、不支持率は54%で4ポイント下がる…読売世論調査【読売新聞】読売新聞社が11~13日に実施した全国世論調査で、石破内閣の支持率は31%で、内閣発足以降最低だった前回調査(3月14~16日)と同じだった。不支...読売新聞オンライン逆に不支持率は4ポイント下がり54%だった。ヘェーという感じだ。今年度予算は多少のゴタゴタはあったものの何とか年度内に成立したので特に支持、不支持と騒ぐほどでもないので、支持率は横ばいだったと思う。また、トランプ関税への対応もあるので、ひょっとし...あの党が政党支持率2位をキープ!?
ご訪問ありがとうございます😊気温も大分上がってきた、熱中症も気をつけなくてはいけない、トホホ。◆ジェットコースター相場さて、世界のマーケットは連日のように乱高下し、ジェットコースターに乗っているようで目が回る。トランプ関税でメディア、市場関係者の皆さんは連日の如く右往左往しているようですね。鉄鋼•アルミに始まり自動車関税、そして相互関税一律10%の相互関税、まるでペナルティのようです。テレビニュースでは米酒やお茶の業界の反応を盛んに流しているが、業界関係者の皆さんには申し訳ないが、ヘェーそれだけと思ったりしている。また、日本政府は過去のアメリカへの投資でアメリカ経済に寄与してきたと反論を試みているようだがトランプ氏には全く通じないと思う。彼らが言っているのはこれから何をどうすると言ってい...トランプ関税で日本のあの制度をぶっ壊せ!?
ご訪問ありがとうございます😊今日は花曇り、午後からは雨の予報、花散らしの雨かな。◆株式市場は前代未聞の乱高下さて、トランプ政権の相互関税発動、その後の90日間の適用延期などを受けて世界中のマーケットが乱高下し困惑が広がっています。歴代3番目の下げと思ったら今度は歴代2番目の上げと乱高下、混乱が続いています。そして多くの方が、売って良いのか買って良いのか迷っていると思います。全銘柄が目減りしていると値動きを見るのも嫌になります(笑)特にNISAは損益通算が出来ないし、一旦売ったら枠があるので買い戻せません😢売却益や配当が無税なのでメリットはありますが、損を回避する売買は出来ません。なのでこのままじっと株価が上がるのを待つしかないのです。ただドル円が円高基調にあるので輸入製品は...相場はナイアガラからジェットコースターへ!?
ご訪問ありがとうございます😊昨日は風が結構吹きましたが気温も上がりポカポカ陽気でした。◆相互関税を発動したもののさて、昨日午後1時1分、アメリカトランプ政権のいわゆる相互関税なるものが発動されましたが、一転90日間措置を停止すると発表しました。↓↓米大統領相互関税措置を90日間停止中国への追加関税125%に NHK【NHK】アメリカのトランプ大統領は貿易赤字が大きい国や地域を対象にした「相互関税」について報復措置をとらない国などに対しては90…NHKニュース既報の通り、我が日本には24%の相互関税が課せられるはずだったが、報復措置を取らなかった国に対しては90日間措置を猶予する、さすがトランプ流、一旦高いハードルを掲げ、相手の出方次第でそのハードルを下げる。報復措置をとると宣言した中国には...毎日のようにて〜へんだ!て〜へんだと騒ぐメディア・・・
ご訪問ありがとうございます😊春爛漫の装いになった、気温が上がってくるとこ熱中症に注意⚠️するように報じられた。もうその心配をしなくてはならないのか、それはそれで大変かも。◆ドジャースご一行のホワイトハウス訪問さて、日本時間の昨日早朝、MLBチャンピオンチームのロサンゼルス•ドジャースがホワイトハウスを訪問、トランプ大統領から歓迎を受けた。↓↓大谷翔平「映画スターのようだ」トランプ大統領が称賛 NHK【NHK】大リーグで昨シーズン、ワールドシリーズを制したドジャースが7日、ホワイトハウスを表敬訪問し、トランプ大統領は大谷翔平選手…NHKニュース前年のMLBチャンピオンのホワイトハウスは恒例だそうでベースボールの発祥の地アメリカらしい。トランプ大統領は大谷選手が昨シーズン成し遂げた50-5...ドジャースのホワイトハウス訪問!?
ご訪問ありがとうございます😊週明けから気温が上がって大分暖かくなった、春本番でいいだろう。◆コメの価格があった!?政府備蓄米が放出されたのに、コメの価格は高くなっているようだ!?↓↓スーパーのコメ平均価格13週連続値上がりなぜ価格下がらない NHK【NHK】全国のスーパーでのコメの平均価格は、先月30日までの1週間で5キロあたり税込みで4206円でした。政府が放出した備蓄米の…NHKニュースこのニュースを見てえっなにそれと思わず言ってしまった。高値が続くコメ価格対策や流通の目詰まり解消のために備蓄米を放出したのでしょう。だったら何故コメの価格は下がらないのか、不思議で仕方がない。一部には新米が出回る頃までずっとコメの価格は下がらないという声もある。黒い尻尾のキツネに騙されたような気がする...上がる米価下がる株価!?
ご訪問ありがとうございます😊◆トランプ関税いよいよ今週9日から相互関税なるものが発動される。火砲のように日本には24%もの関税が課せられる。↓↓トランプ政権9日に相互関税を発動の方針世界経済への影響は NHK【NHK】アメリカのトランプ政権は、すべての国や地域を対象に一律で10%の関税を課す措置を5日発動し、さらに9日にはアメリカにとっ…NHKニュースこれに対して国内からも反発が広がっており、全米各地でデモがあったと「報じられている。一方でトランプ大統領は国民に「耐えろ」と訴えて自身の掲げる関税政策を「変えるつもりはない」とも発言している。34%の相互関税を上乗せされる中国は報復措置を発している。マスメディアは米中貿易戦争などと煽っているが、中国は不動産不況の影響で青息吐息で、口で言ってい...関税合戦に勝者はいるのか!?
ご訪問ありがとうございます😊昨日は晴れて気温が上がり絶好のお花見日和だった。今日は少し曇っており、夕方には雨が降るようだ。花散らしの雨にならないように祈るだけ。◆オールドルーキー初勝利‼️読売ジャイアンツからMLBのオリオールズに移籍した菅野智之投手、日本時間今日早朝行なわれたロイヤルズ戦に先発、6回1/3を5安打1失点4奪三振で移籍初勝利を飾った。35歳のオールドルーキー初勝利おめでとう㊗️幾つになっても夢を諦めなければ、必ず夢は叶う、大したものだ。一方、前回途中降板して涙を流したドジャースのルーキー、佐々木朗希投手、強力打線のフィリーズ戦に登板、自己最長の5回途中で3安打、4奪三振、2四球、失点1で降板した。初回に1点は取られたものの味方打線がすぐ逆転、自身も2回以降立ち直り、大器の...日曜雑感•2025/04/06
ご訪問ありがとうございます😊やっと春らしくなりました、今日明日はお花見日和、古利根川の桜🌸も見頃かな。◆激動の一週間今週は本当にいろいろな事があり、あっと言う間に週末になった。新年度予算が成立し、安堵したのも束の間、フジテレビの第三者委員会の記者会見があり、闇の中のことが明らかになり、元アイドルの中居株がさらに下がった。株と言えば3日の早朝、アメリカのトランプ大統領の関税に対する発言があり、リアル株式市場はナイアガラ状態に。今はトランプ大統領の一言一言に世界が翻弄さている。任期は4年近くあるので、この先どうなるのだろうか。世界経済に暗雲が立ち込め、世界同時不況の可能性も出てきた。ウクライナの和平やガザ地区の停戦の話題は無くなり、関税の話ばかり、それらはどうなんだろう。NHK...何かと暗い一週間が過ぎた⁉️
今日もご訪問ありがとうございます😊予報通り今朝は濃霧、幻想的だった、その後久しぶりに晴れて明日あたりはお花見日和かな。さて、皆さまご存知の通り、昨日はアメリカから嫌なニュースと嬉しいニュースが飛び込んできた。◆バッドニュース嫌なニュースは、トランプ政権が発した相互関税ショック、トランプ大統領は日本との不均衡な関税を是正するとして、日本に24%もの高い関税を課すと発表、また自動車🚗にも25%の関税を課すと発表した。さぁ大変、早速、官民共に大慌て動揺が広がった。今さらたがこうなることはある程度予測出来たはず、石破首相、岩屋外相、武藤経産相らが相次いで渡米し、関税の適用除外を訴えてきたが、全く効果は無かった。そしてトランプ関税ショックで株式市場は内外共に大幅下落、何なのだろうね...アメリカ発グッドニュースとバッドニュース‼️
ご訪問ありがとうございます😊今朝も冷たい雨が降っている☂️桜🌸も凍えているようだ。花冷え、花梅雨何となく涙雨にも思える。◆トランプ関税発動今日の早朝、アメリカのトランプ大統領は、全ての国に10%、また日本には24%の関税を課すと発表した。↓↓トランプ大統領全ての国に一律10%関税相互関税は日本に24% NHK【NHK】アメリカのトランプ大統領は2日、ホワイトハウスで演説し、すべての国や地域を対象に基本の関税率として一律で10%を課すこと…NHKニュースついにと言うかやはりと言うか日本も例外ではなかった。全ての国に10%、日本には24%、関税で自国民が豊かになるのかな、わからないなトランプ氏。とにかく関税が発動されたので日本だけお目溢しを、なんてかなり難しいと思うが、野党の...トランプ関税が発動された!?
ご訪問ありがとうございます😊4月なのにこの寒さ、花見どころではないよね。とにかく季節が目まぐるしく変わり一体どの季節に合わせればいいのかな。◆値上げの春に値上げされる食品が4000品目にもなると報じられている。↓↓4月の食品値上げ4000品目超夏にかけ値上げラッシュか NHK【NHK】4月、値上げされる食品が1年半ぶりに4000品目を超えることが民間の調査会社のまとめでわかりました。ことしは人件費や物流…NHKニュース春闘で賃上げがあり、ガソリン価格も上がっているので仕方がないとは言え、これでもこれでもかと庶民の懐を狙い撃ち、どうにかならないものか?新年度になって新たな気持ちで頑張ろうと思ってもねぇもの皆上がり喜んでばかりいられない。備蓄米が店頭に並んだ期待されているが、値段が下がる気配は...値上げの春に音を上げる!?
ご訪問ありがとうございます😊今日は冬に逆戻り、冷たい雨が降っている☔、桜も凍えているだろう。ブルブル🥶◆第三者委員会記者会見昨日午後、元タレントの中居正広氏と女性のトラブルを巡る一連の問題について第三者委員会の記者会見が行われた。↓↓フジテレビ第三者委「業務の延長線上の性暴力」 NHK【NHK】中居正広氏とフジテレビの女性アナウンサーとのトラブルをめぐる一連の問題で、フジテレビと親会社が設立した第三者委員会が31…NHKニュース自分はNHKで視聴したが、他局も一斉に中継し、関心の高さがよくわかった。ただ委員長の説明が何いってんだがイマイチわからなかったので、記者からの質問に移った時点で視聴を止めた。後でいろいろ視ると結構重要な点を指摘していた。さすが第三者委員会。それにし...これからどうなるのかフジテレビ!?
ご訪問ありがとうございます😊東京では桜🌸が満開になり、当地でも桜のイベントがありました。◆制球が定まらずMLB・ナ・リーグタイガースvs.ドジャース第3戦の先発は本拠地デビューの佐々木朗希投手。東京シリーズではコントロールに苦しんだ佐々木朗希投手、今日こそはと期待して視ていたが、やはり今回も同様だった。かなり緊張していたのだろう、マウンドに向かう姿もガチガチに視えた。まぁ無理もないが、夢に見たメジャーの大舞台、緊張しない方がおかしい。それにしても、自慢の球速も出ず、コントロールも定まらず、四球の連発、不運な失点もあり2回途中で無念の降板となった。、心配なのは、何となく自信がないような表情で威圧感は全く感じられない。メジャーでは俺の速球を打ってみろ〜ぐらいでないと舐められる。...泣くな先は長いぞこれからだ!?
ご訪問ありがとうございます😊昨日は冬に戻り冷たい雨が降りました。夏から冬へ半袖でからダウンへ、どこに合わせれば良いかわかりません。◆野球三昧の日今日は選抜高校野球の決勝戦、横浜vs.智弁和歌山が行なわれる。どちらも名門、どちらもがんばれ!朝ははMLBのタイガースvs.ドジャースの試合、今日の先発は佐々木朗希投手、昨日に続いて日本人ピッチャーが登板、ワクワク感が止まりません。そして夜には昨日開幕したプロ野球の試合と野球好きにはたまらない一日になります。平和な国で暮らせて幸せに浸れる。画面の前で応援します。最後に…ワクワク感が止まらない止められない野球漬けの一日今日も良い一日を…日曜雑感•2025/03/30
梅雨が明けと思ったらもうこの暑さ、ふーっ💦亜熱帯日本の夏の到来だぁ。◆大相撲名古屋場所・5日目朝乃山は左膝の大怪我で休場した、また幕下からの再出発になるのだろうか?相撲の神は何故彼にこんな厳しい試練を与えるのだろう。しっかり治して元気な姿を見せてほしい。ガンバレ!怪我を克服して横綱まで上りつめた照ノ富士、本領を発揮すれば誰も敵わない。今場所は復活優勝もあるかもしれない。新関脇・大の里も本来の相撲を取り戻しつつある。行けるところまで行くしかない、こちらもガンバレ!◆他人をくさす腐す輩さて、アメリカ大統領選を眺めていると特に共和党のトランプ氏は民主党のバイデン大統領に対して結構辛辣な表現で口撃しておりトランプ氏の売りとは言え聞いていて心地よいものではない。先日の銃撃事件以降は多少控え目になった...腐すくさすクサス・・・
ついに関東甲信も梅雨明けとなった。今日は晴れて厳しい暑さだそうで、猛暑の夏の到来だ、熱中症お気をつけて頑張るしかない💦昨日はまさにオオタニデーだった。ナ•リーグ唯一のホームランと3打点と大活躍だったが残念ながらMVPにはなれなかった。それはまた来年に、、、◆大相撲名古屋場所・4日目注目の新関脇・大の里、先場所に続き平戸海に敗れ早くも3敗、相手に相当研究されていると思う。稽古をしてこの壁を乗り越えるしかない。気持ちを切りや変え頑張ってほしい。横綱•照ノ富士はまさに横綱相撲、今場所は久しぶりに優勝もあるかもしれない。一番心配したのは朝乃山の怪我、報道によると左膝の大怪我とのこと、うーん残念だあー、かなり番付を落とすと思うが、休場してしっかり治してほしい、彼なら必ず復活するだろう、ガンバレ朝乃山...もし→ほぼ→かくトラって本当かなぁ?
今朝は朝からどんよりして蒸し暑い、夕方からは激しい雨の予報まだまだ梅雨明けは遠いようだ。◆大相撲名古屋場所•3日目新関脇の大の里、大栄翔をはたき込みようやくの初白星。ここからが勝負、是非二桁の勝ち星を挙げて大望を果たしてほしい。横綱•照ノ富士、そして大関復帰を目指す霧島も三連勝、それぞれ復活の狼煙を上げている。怪我をして苦しんでいた朝乃山、若隆景も元気に復活してまた楽しませてくれえー。◆MLBオールスターゲームさて、日本時間今朝9時からMLBオールスターゲームが開催されている。日本人選手はャースの大谷翔平選手とカブスの今永昇太投手の2人が出場。そして我が大谷翔平選手はナ・リーグの2番DHで先発出場また、昨日はその前夜祭となるホームランダービー、両リーグの最多ホームランを打っているア・リーグ、ヤンキースのジ...今日はMLBオールスターゲームを楽しもう!?
九州や西日本を中心に激しい雨が降っている。梅雨明けが近くなると災害級の雨が降ると言われているがそれにしても長く激しい雨、線状降水帯の発生もあるのだろう。当地も朝方はやはり雨が降ったがそれほどの雨量ではなく気温は幾分低かったようだ。ただ相変わらず湿度が高く、やはり蒸し蒸しジメジメの一日であった💦。◆大相撲名古屋場所•2日目大の里がまさかの連敗スタート、勝ち急ぎなのか何となくどっしり感がない。立て直しに期待したい。2日目は横綱、三大関が揃って勝ち星を挙げた。ようやく戦国場所のスタート、大関から陥落した霧島は元気に連勝、復帰の10番目指してガンバレ!◆大雨災害多発さて、今年も大雨の災害が発生しているが、テレビニュースでも今日は〇〇災害の発生から〇〇年、地元では追悼式が行なわれたとのニュースをよく...容赦なく降る雨•昔シトシト今ゴー雨!?
昨日は生憎の雨だったが何と持ち堪え、当地の夏まつり2日目も無事終わった。雨天中止となると一年間の苦労がそれこそ水の泡になってしまうので祭り出来て何よりだった、関係者の皆様お疲れ様、そしてありがとう🙏◆大相撲名古屋場所•初日横綱•照ノ富士以下三大関が揃った名古屋場所初日、先場所同様、三大関が揃って敗れ波乱の幕開けとなった。また、注目の新関脇•大の里も御嶽海に敗れ黒星スタート、皮肉にも大関、関脇陣、で勝ったのは先場所大関から陥落した関脇•霧島のみ。力士にとっては初日の入りは難しいのかな。連敗しないように頑張ってほしい。◆トランプ前大統領狙撃事件昨日のトップニュースは何と言ってもアメリカのトランプ前大統領が狙撃されたことだろう。この一報を受けて咄嗟に2年前の安倍晋三元総理銃撃事件を思い出した。ゴ...米国版『ジャッカルの日』は命に別状が無くて本当に良かったぁ・・・
西日本では線状降水帯が発生するなど大雨による被害が出ています。四国愛媛県松山市では松山城近くで大規模な土砂崩れが発生、3人の方がお亡くなりになったと報じられました。当地は昨日は晴れていましたが少し気温が下がり比較的しのぎ安い土曜日でした。ただジメジメムシムシはかわりません。◆トランプ氏が狙撃された!?今朝8時過ぎ、アメリカのトランプ前大統領が演説会場で狙撃されたとの速報がテレビ画面にテロップで流れました。びっくりですね。↓↓【速報中】トランプ氏集会で発砲音「前大統領は無事」死者も NHK【NHK】AP通信は、地元の司法当局者の話として、「銃を発砲した疑いがある人物は死亡した」と伝えました。また、集会の参加者少なくと…NHKニュース右耳辺りに怪我をしたらしいが命に別状はない模様、自由の国アメリカにはこれがあ...日曜雑感・2024/07/14
今朝は今のところ青空が広がっているが徐々に雲り気温も昨日より下がる予想、多少は凌ぎやすいかな。◆バイデン大統領言い間違い多発さて、アメリカのバイデン大統領がNATO=北大西洋条約機構の首脳会議後の記者会見などで、ハリス副大統領をトランプ副大統領とまたウクライナ支援を話し合う首脳会議ではあろうことか、ゼレンスキー大統領をプーチン大統領と言い間違える場面があり話題になっている。↓↓バイデン大統領ハリス副大統領をトランプ氏と言い間違え NHK【NHK】アメリカのバイデン大統領は選挙戦からの撤退圧力が高まるきっかけとなったテレビ討論会のあと初めて記者会見で質疑に応じ「私が…NHKニュースこうなるともう喜劇、よりによってゼレンスキー氏を宿敵プーチンと間違えてるなんて例えジョークでも笑えない。ゼレンスキー氏は笑ってい...名誉ある撤退を考える時かもしれない・・・
どんより曇り空、気温は低いと言われているが、湿度は高く典型的な梅雨空だがこれが終わるとギラギラした夏の陽射しになる。もう一時の辛抱かな・・・◆ドル円相場は円急騰!!昨夜遅く、ふと見るとドル円で円が158円台になっていた。何かの見間違いかと思ったらやはり円高に振れ、その後157円台まで円高が進んだ。↓↓米CPI発表後に円急騰、政府・日銀が介入と一部報道11日朝のニューヨーク外国為替市場で、6月の米消費者物価指数(CPI)の発表直後に円が対ドルで急上昇し、一時2.7%高の157.4円を付けた。テレビ朝日は日本の...ReutersJapanそしてネットニュースなどでは日銀の為替介入という文字が目に入った。日本時間の深夜、やるもんだなと思ったりした。今朝の東京市場では再び円安に振れ、159円台になっている。やは...円が急騰!為替介入?
今日は少し涼しいと言われているが、気温もそうだが湿度が高くムシムシジメジメベタベタ、日本の梅雨は本当に不快だ。◆泉健太立憲民主党代表エダノンこと枝野幸男氏のあとをついで立憲民主党代表を務めるイズミーこと泉健太氏に対し、陸奥の爺さんがダメ出ししたと報じられた。↓↓立民小沢一郎氏代表選挙めぐり“泉代表は続投せず退陣を” NHK【NHK】秋に予定されている立憲民主党の代表選挙をめぐり、党所属の小沢一郎衆議院議員は、記者団に対し、今の執行部では野党の共闘態…NHKニュースなんだろうな、壊し屋の異名を持つこのご老人、まだまだ影響力があると思っているのだろう。というかあるんだなもうびっくり!春の3補選で全勝し、上げ潮に乗って政権交代するぞーと意気込んでいた立憲民主党の泉代表、国会では政治資金規正法の改正案が成立したが...党代表がダメ出しを喰らった・・・
今日は昨日ほど気温は高くないそうだが、やはり湿度が高く蒸し暑い。そこのところ連日気温が高くてもう梅雨明けかなと思うが、まだ梅雨は明けていないという。◆七夕決戦始末記七夕決戦の結果は予想通りだったが、その過程が結構面白かった。5月27日、参議院議員の蓮舫氏が7月7日の東京都知事選の出馬を発表した。少しフライング気味だったが、これで東京都知事選は俄然注目を集めることになった。一方、現職の小池百合子知事は公務優先として出馬表明には慎重な姿勢をとっていた。そして定例議会の閉幕を受け、ようやく3選を目指して腰を上げた。これが良かったのかもしれない。また、広島県の安芸高田市の石丸伸二市長が任期途中で東京都知事選の出馬を目指すとして市長を辞職、七夕決戦に名乗りを上げた。その他元航空幕僚長の田母神俊雄氏、タレントの清水国...今さらですが七夕決戦観戦記
今年の夏はもう殺人的な暑さと言っても良い、これ以上続いたら間違いなくダウンするよ。もうエアコンさんにフルに働いてもらうしかない。◆岸田内閣支持率昨夜NHKは定例の世論調査の結果を発表した。内閣支持率と政党支持率を発表した。↓↓岸田内閣「支持」25%「不支持」57%選挙運動法律見直しは? NHK【NHK】NHKの世論調査によりますと、岸田内閣を「支持する」と答えた人は6月の調査より4ポイント上がって25%だったのに対し、「…NHKニュースどうして内閣支持率が上がるのか、俄には解りかねるが、国会も閉じたしもう下げ止まりなのかもしれない。6月にも解散か?と散々言われてきたが、それも無く事ここに至っては内閣改造も難しいと言われている。もう9月にも行われる自民党総裁選にキッシーは進退をかけるしかないだろう。個人的...内閣支持率・自民党政党支持率共に微増?!
猛暑襲来、肌がチクチクなるような殺人的と言っても良いほどの暑さ、これがこの先も続くのだろうか💦昨日午前中は高齢ドライバーの高齢者講習、不慣れな大きな車を運転し、暑さもあり疲れたあー、視力検査では少し低下気味、雨の日や夜間はなるべく運転しないようにしたい。◆東京都知事選を終えて昨夜8時ジャスト、NHKは現職の小池百合子氏3選確実と当確を打った。↓↓東京都知事選挙現職の小池百合子氏3回目の当選確実|NHK首都圏のニュース【NHK】過去最多の56人が立候補した東京都知事選挙は、現職の小池百合子氏(71)の3回目の当選が確実になりました。東京都知事選挙の投票は午後8…NHKNEWSWEB特番が7時58分に始まり、カウントダウンがゼロになると同時に小池氏の3選当確、元官僚で嘉悦大学教授の高橋洋一氏の...戦いが終わってみれば(其の一)
初めての方もいつも方もご訪問頂き感謝🙏昨日は午後3時頃から突然の雨、そして稲妻と大きな雷鳴、久しぶりに横殴りの強い雨が降った。そして、今日は7月7日、七夕、しかし肝心の七夕まつり🎋そっちのけでビッグイベントがあるのでそちらに注目が集まっている。また、今日午前中は高齢ドライバー免許更新のための高齢者講習なので8時前に出かけて、先程無事に終わって一安心している💦さて、今日のビッグイベントといえばこれ・・・↓↓◆東京都知事選挙は今日が投開票日いろいろあった東京都知事選挙も今日が投開票日、元官僚で嘉悦大学教授の高橋洋一氏は自身のYouTubeチャンネルで投票締め切り後の20時過ぎには当確者が出ると言っていた。↓↓高橋洋一氏都知事選は「8時に当確出る」石丸伸二氏の進路...日曜雑感・2024/07/07
初めての方もいつもの方もご訪問に感謝🙏未だ梅雨明け宣言は無いが、暑さだけは梅雨明けの様だ💦、我が家のエアコンも稼働し始めた。辛く厳しい夏を何とか乗り切りたい。それにしても、テレビのニュースでは熱中症熱中症熱中症と連呼している。それを聞くと本当に熱中症になりそうだ。ふーっ💦◆日経平均一時史上最高値を更新さて、昨日の東京市場は終値こそ40912.37円と前日比小反落となったが、一時4万1100円台まで値上がりし、取り引き時間中としておよそ3カ月ぶりに史上最高値を更新した。また、TOPIXも昨日は下がったが34年7カ月ぶりに高値を更新と上昇基調が続いている。株価一時4万1100円台取り引き時間中の史上最高値を更新 NHK【NHK】5日の東京株式市場、日経平均株価は...相場のことは相場に聞け・株価史上最高値更新続く・・・
初めての方もいつもの方もご訪問に感謝🥲昨日は本当に暑かったが今日も全国的な日中は猛烈な暑さだそうだ。猛暑の夏がすぐそこまできている。何とか乗り越えないとね、ふーっ💦◆若手出てこい!!前経済安全保障相の小林鷹之衆議院議員(49歳)が月刊誌のインタビューに答え秋の総裁選出馬に含みを持たせたと報じられている。↓↓小林鷹之氏、総裁選に含み「時が来たらチャレンジ」自民党の小林鷹之前経済安全保障担当相は1日発売の月刊誌「正論」のインタビューで、将来的な首相就任に意欲を示し、9月の党総裁選立候補に含みを持たせた。「首相を目指す...gooニュース輝かしいキャリアと様子の良い容姿、加えて186cmの長身。この報道を見てオッと思った。個人的にはとても良いと思う、何かと叩かれている自民党の起死...新しい自民党の顔になるのは誰だ?!
いつもご訪問ありがとうございます!暑い日が続いていますな、今日も猛暑日の予想、こまめに水分補給しましょう。◆フジテレビ謝罪フジテレビは3日放送の情報番組『イット』で大谷翔平選手へのプライバシー侵害とも受け取れる取材に対して謝罪した。↓↓フジテレビ「イット!」大谷新居報道を番組内で謝罪プライベート空間への訪問控えるよう注意喚起もフジテレビの情報番組「LiveNewsイット!」が3日の放送で、米大リーグ・ドジャースの大谷翔平選手の新居について行った報道に対して謝罪した。番組ではこの日、大...gooニュースフジテレビは一応謝罪する態度を見せたがそれにしても何故局アナなのか、然るべき人が会見でも開いて謝罪しないと謝罪にならないと個人的には思う。また、この問題、局アナ如きがニュース番組の中で頭を下げて一件落着の問...テレビよく視るバカになる!?
今日はかなり気温が上がるとのこと、猛暑日のところもあるようだ。熱中症には気をつけたい。まだ梅雨真っ盛り蒸し蒸しはまだまだは続く。◆新日銀券発行今日から、1万円・渋沢栄一、5千円・津田梅子、1千円・北里柴三郎らが日銀券の新しい顔になる。20年ぶりの新日銀券の発行、早くみたいと思うが、北里柴三郎くらいは直ぐ見られるかな、あとはそのうちに・・・キャシュレスが進んでいるのに新札の発行の意味とは、いろいろ言われている。もちろん偽造防止が一番だと思う。その他機種変更に伴う経済効果、タンス預金を使わせる、裏金を炙り出すなどの目的もあるだろう。政治家の皆さんも焦っているかもしれない(笑)。それでも新しい日銀券が出ることで世の中が明るくなれば良い。なお、1万円札の渋沢栄一だけがクローズアップされてあるが津田梅子や北里柴三郎...晴天を衝く新しい日銀券の発行・・・
今日は朝から陽が差している。気温も上がり、厳しい一日のようだ。また、今日はオオタニさんの試合は無いとのこと、少し寂しさを感じている。◆能登半島地震から半年さて、昨日7月1日は1月1日の能登半島地震から半年経過と言うことで、テレビでは復興復旧がなかなか進まないなどと報じられていた。↓↓「何も変わっていません」能登半島地震半年被災地の現状は? NHK【NHK】「自宅はぺしゃんこのままで何も変わっていません」「業務を再開できてよかった」元日に起きた能登半島地震から半年が経ちました…NHKニュース地理的条件から見て能登半島の被災地の復旧復興には多額の資金も多くの人手も必要だが、それを充分に賄えない現状ではかなり難しいと思う。災害関連死も299人になっているとのこと。それでも生まれ育った故郷の地が良いのだろうな、故...能登半島地震から半年経った・・・
九州や西日本では線状降水帯が発生、災害の発生している。恵みの雨と言っても降り過ぎは命に関わるので気をつけないといけません。昨日の午前中はMLB中継を試合終了まで視聴した。1番DHで先発出場の大谷翔平選手はリーグトップとなる26号ホームランをバックスクリーンに打ち込んだ。いつみても素晴らしい打球、綺麗な放物線を描いてバックスクリーンへ。そして今朝は早朝5時からの試合、今日は打って変わって精彩を欠いてホームランは出なかった。そんな日もあるよねオオタニさん。◆少額ながら配当金が入ったさて、先週6月26日、27日は株主総会が集中して開催され、僅かながら配当金が振り込まれた。恥ずかしいほどの少額だが、やはり貰えると嬉しい。端株ばかりだが、高配当の銘柄を選んでいるので配当利回りは殆どが3%以上。おまけにNISAだと無...例え少額の配当金でも・・・
梅雨の谷間か、晴れると陽射しがきつい。ちょっと歩くと💦がポタポタ、😅いや~参りますね◆老老対決は非難の応酬さて、11月のアメリカ大統領選の前哨戦となるバイデン大統領と返り咲きを狙うトランプ前大統領のテレビ討論会が土曜日(日本時間)の昼に行なわれた。予想通り互いの悪口の応酬、81歳の現職大統領と78歳挑戦者の老老対決、世界に国の恥を晒した格好となった。↓↓【詳報】米大統領選討論会メディア「バイデン氏精彩欠く」 NHK【NHK】11月のアメリカ大統領選挙で再選を目指すバイデン大統領と、返り咲きをねらうトランプ前大統領による初めてのテレビ討論会が行…NHKニュースチラ見しただけだか、酷いものだ。民主主義国家のトップを選ぶ選挙がこれだから、日本人は引いてしまう。アメリカ大統領といえ...日曜雑感・2024/06/30