こんにちは! いつも訪問頂き有難うございます。 「EVバイクを研究してみようか?」 の第3回目です。 「EVバイク」または、 「電動スクーター」などで検索してみると いつも上位に出てくるのが、 こち
シニア世代を楽しく生き抜くために、自転車・ランニング・クルマ・旅行など、風を感じながら肩の力を抜いて、浅く・広く趣味を楽しむオジサンの日記です!
こんにちは〜! いつも訪問頂き有難うございます♪ 強烈な猛暑の8月、と言うか、 1ヶ月間まるまるの期間を、 こちらで夏を経験したのは初めてです。 会う人みんなが 「こんな暑い夏は初めてですよ!」
地域タグ:神奈川県
こんにちは〜♪ いつも訪問頂きありがとうございます! 昨日からの大雨で 我が家のすぐ横を流れる多摩川が、 「氾濫するかも~!」 ということで 危険を冒して(笑) 朝、土手に上がってみました。
地域タグ:神奈川県
こんにちは! いつも訪問頂き有難うございます。 6月末で北海道の会社を退職し、 7月に神奈川県に引っ越ししてきました。 半年ぐらいは失業手当をもらいながら ゆっくりと仕事を探すつもりでした。
地域タグ:神奈川県
こんにちは! いつも訪問頂き有難うございます。 さて、このブログでもすっかり シリーズ化しています「e-BIKE」ですが、 とてもコスパの優れたバイクを見つけました! こちらは過去においては 自転車
地域タグ:神奈川県
こんにちは〜! いつも訪問頂きありがとうございます♪ 退職してからもうすぐ2か月です。 40年間欠かさず働いてきましたので、 (奥さんは変わらずに働いているのに) 働かないでぶらぶらしているのは 流石
地域タグ:神奈川県
こんにちは! いつも訪問頂き有難うございます♪ さて、私事ではありますが、 (というか全部、私事ですけどね(笑)) ついにこのブログのアクセス数が、 100万件を突破いたしました!
地域タグ:神奈川県
こんにちは〜! いつも訪問頂き有難うございます♪ 先日、 多摩川沿いのサイクリングコースについて コメント頂き、とても有難い情報をいただきました♪ 左岸(東京側)、左岸(川崎側)それぞれの コース状
地域タグ:東京都
こんにちは〜! 何時も訪問頂きありがとうございます♪ 毎日猛暑日で動く気力も起きません。 でもだからと言って家でゴロゴロ している訳にも行きません。 時間を持て余している老後の失業者ですしね^^;
地域タグ:神奈川県
安全で安心な多摩川を目指し流域対策に取り組んでいるそうです♪
こんにちは〜! いつも訪問頂きありがとうございます。 看板までもがフロンタカラーですね! こちらに来るまで44年間を 札幌で暮らしていましたので サッカーと言えばもちろん コンサドーレのサポータ
地域タグ:神奈川県
こんにちは~! いつも訪問頂きありがとうございます♪ 電動アシスト自転車と言えば バッテリーの存在が目立つのが 気になる方も多いかと思います。 そんな方にお勧めなのが WELBというブランドです。
地域タグ:神奈川県
こんにちは〜! いつも訪問頂きありがとうございます♪ タイトルにも書きましたが、 私のノートパソコンなんですが、 7月上旬に逝ってしまいました。 前触れが無かったわけではないんですけどね。 怪しげな
地域タグ:神奈川県
こんにちは〜! いつも訪問頂きありがとうございます♪ 先日は多摩川を河口の羽田に 向かって攻めてみましたが、 今回は上流に向けて行ってみました! (気温は35℃を超えていましたが果敢に挑戦) 川
地域タグ:神奈川県
こんにちは〜! いつも訪問頂きありがとうございます♪ 先月、こちらに越して来た時は、 ランニングなんてとても無理と思いました。 殺人的な日差しを浴びて 死ぬかと思いました。 でも、その中
地域タグ:神奈川県
こんにちは〜! いつも訪問頂きありがとうございます。 毎日暑い日が続いていますね。 カラダが溶けそうですが頑張っています(笑) こちらに来て苦しんでいるのは、 暑さだけではありません。 それは
地域タグ:神奈川県
こんにちは! いつも訪問頂いたありがとうございます♪ 一昨日無事にフェリーで本州に上陸しました。 そして昨日、転入届を終わらせて、 目出たく(笑)神奈川県民になりました。 それにしても 「暑い」
地域タグ:神奈川県
こんにちは! いつも訪問頂きありがとうございます♪ 老後のこれからの長い暮らしに備えて 液晶テレビを買いました! これまでは32型で辛抱しておりまして、 今回は60型ぐらいのが欲しかったのです。
地域タグ:神奈川県
こんにちは! いつも訪問頂きありがとうございます♪ 神奈川県に引越し後、 荷物の片付けもひと段落しました。 そして、 私のロードバイク君が、 素敵な居場所を得ることが出来ました! 6畳間に
地域タグ:神奈川県
こんにちは〜! いつも訪問頂きありがとうございます♪ 定年後の引越しにより ロードバイクに素敵な居場所が 与えられました。 (昨日のブログ参照) そしてマイカーの 愛車XC40にも これまた素敵な居場所
地域タグ:神奈川県
こんにちは〜! いつも訪問いただきありがとうございます。 さて、今年の私の大イベント、 「引越し」がほぼ完了しました。 作業的には、 ・引越し業者の手配 ・持ち物の断捨離 ・大物家具処分 ・持って
地域タグ:神奈川県
こんにちは〜 いつも訪問いただきありがとうございます♪ 連日の超猛暑でございます😱💦 我が家に4畳ほどの部屋があるのですが ここはクローゼット的に使ってます。 ただ私のPCや奥さんのミシンなどを 置
地域タグ:神奈川県
こんにちは〜! いつも訪問頂きありがとうございます。 7月中旬に神奈川県民になって以来、 私の想定を大きく超える恐ろしい暑さで、 ランニングもライドもサボっておりました。 しかし暑いからと言って、
地域タグ:東京都
「ブログリーダー」を活用して、まさくんさんをフォローしませんか?
こんにちは! いつも訪問頂き有難うございます。 「EVバイクを研究してみようか?」 の第3回目です。 「EVバイク」または、 「電動スクーター」などで検索してみると いつも上位に出てくるのが、 こち
こんにちは! いつも訪問頂き有難うございます。 EVバイクの研究の話その2です。 EVバイクの検討の話をする前に EV(原付)バイクに乗るには 先ずは原付の運転免許証が必要です。 原付免許には一
こんにちは! いつも訪問頂き有難うございます。 今日の東京は温度計で29度でした。 朝の出勤時で26度もありましたからね。 去年の秋に通勤用として 電動アシスト自転車を買いました。 電動アシストが付
こんにちは! いつも訪問頂き有難うございます。 先日のブログで書いていました 虫除け(主に蚊🦟)対策の続報です。 結論はこの写真の 「フマキラーどこでもベープ」です。 実は数年前のことですが
こんにちは! いつも訪問頂き有難うございます。 いよいよ 気温が上がり始めてきましたね。 普段着るウェアも すっかり夏物になりました。 足周りもサンダルとかを 履くことが多くなります。 サンダ
こんにちは! いつも訪問頂き有難うございます。 今日は男性の下着・インナー、 簡単に言えばパンツの変遷の話です。 近年私がお気に入りのパンツは UNIQLOのボクサーブリーフです。 値段は99
こんにちは! いつも訪問頂き有難うございます。 ブログネタがありませんので 不人気テーマの 観葉植物ネタで凌ぎたいと思います(笑) 3週間前に書いた 「ガジュマルの剪定〜復活再生計画」 の、その
こんにちは! いつも訪問頂き有難うございます。 今回はBMW X3の 自動車保険の継続契約の話です。 以前の私のブログで書きましたが、 昨年末に保険会社から連絡があり 「BMW X3では保険の継続が 難
こんにちは! いつも訪問頂き有難うございます。 ゴールデンウィーク、 終わってしまいましたね。 今年のゴールデンウィークは これまで散々物価高で苦しいなどと 言っている人が多いにも関わらず 海外旅
こんにちは! いつも訪問頂き有難うございます。 無駄遣い小物の検証の第5弾は 緊急の雨対策用に購入したヤッケです。 ジテツウ時などに突然ゲリラ豪雨に 遭遇した時に使えればと思い 購入しました。
こんにちは! いつも訪問頂き有難うございます。 無駄遣い小物の検証の第4弾です。 折り畳みマットです。 こんな風に 板の上に座ってみました。 なかなかいいと思いますよ! スポーツ観戦やイベ
こんにちは! いつも訪問頂き有難うございます。 無駄遣い小物の検証の第三弾、 イヤホンです。 耳の穴を塞がないので、 周りの音が聞こえて、 尚且つ、 耳が痛くならないというのが ウリのイヤホン
こんにちは! いつも訪問頂き有難うございます。 無駄遣い小物の検証の第二弾、 ジテツウ用のシャツです。 今回もいつもと同じモデルさんに 協力していただきました(笑) モデルさんは 身長178c
こんにちは! いつも訪問頂き有難うございます。 さて、先週のブログで書きました 無駄遣い小物類が入荷してきましたので、 ボチボチ紹介して参りたいと思います。 まずはヘルメット用の バックミラーです
こんにちは! いつも訪問頂き有難うございます。 またこの季節がやってくると思うと、 屋外に出るのが恐怖になります。 「蚊」です。 本当に蚊が多いですよね。 我が家は多摩川に近いのもあ
こんにちは! いつも訪問頂き有難うございます。 X3の走行距離が 記念すべき、 40,000kmになりました。 更にzoom! この半年ぐらいの 月平均の走行距離は 100kmほどです(笑)。 ちなみに
こんにちは! いつも訪問頂き有難うございます。 現在オーダー中の無駄遣い小物の 第2回目です。 今回の無駄遣いは 値段は「小物」ですが、 モノ的には「ウェア」になります。 ウェアの用途としては
こんにちは! いつも訪問頂き有難うございます。 今回は、 私が現在注文しているものたち、 人によっては「無駄遣い」かもしれませんが、 私にとってこれらは「必需品」なんですよ。 というわけで、 それら
こんにちは! いつも訪問頂き有難うございます。 あなたが財布に求めるものは 何でしょうか? ブランド? 収納力? 機能? 私が青年期を迎えた、 昭和や平成の時代では 競うようにブランド物の長財
こんにちは! いつも訪問頂き有難うございます。 遂に待ちに待った この時がきました! 自転車の悪質な違反に対して 青切符が切られ、 罰金の支払いがスタートします。 最近は あまりにも危険で
こんにちは~! 何時も訪問頂きありがとうございます。 愛車がどうやらパンクらしいので タイヤピット加盟店で タイヤ交換して来ました。 オートウェイで買った 私の大好きな激安の中華品です(笑)
こんにちは~! 何時も訪問いただきありがとうございます。 こちらが私の愛用している クラシックシェービングの両刃カミソリです。 これ以外にも何本かありましたが、 後輩に進呈してみたり、
こんにちは~! 何時も訪問頂きありがとうございます。 悪質な自転車乗りがホントに多いです。 そんな悪質な輩を遂に罰するようですね。 スマホ操作しながらの運転は 12000円(原付バイクと同様の場
こんにちは~! 何時も訪問いただきありがとうございます。 またしてもパンクしてしまったようです。 マイカー(自動車)の話ですけど・・・ 前回パンクしたのはちょうど2年ほど前でした。 その
こんにちは~! 何時も訪問頂きありがとうございます。 自転車乗りが定期的に欲しくなるのが、 (というか買い替えが必要なのが) ヘルメットです。 メーカーサイトや販売店的では 「2,3年ごとに交換し
こんにちは~! 何時も訪問頂きありがとうございます。 昨年の4月から自転車運転時のヘルメット装着 が努力義務化されたのが記憶の新しいところです。 そのころは中々ヘルメットが入手出来ないほどの
こんにちは~! 何時も訪問頂きありがとうございます。 先週の土曜日に、 発売前の新型フリードを見てきました。 札幌市内の「イオン札幌発寒店」で 11,12日の二日間で展示されるということなので
こんにちは~! 何時も訪問頂きありがとうございます。 久しぶりにランニンググッズのネタです。 最近はランニングするときは バイザータイプの帽子をかぶってます。 こういうタイプのモノです。
こんにちは~! 何時も訪問頂きありがとうございます。 さて一昨日、HONDAのHPで 新型フリードの概要が発表されました。 詳しくご覧になりたい方は、 HONDAのHPよりご覧ください。 尚、
こんにちは! いつも訪問いただきありがとうございます♪ 遂に新型フリードが公開されました! 発売は6月、価格は未発表ですが、 グレード構成と車両の公開ですね! こちらは AIR こちらは クロス
こんにちは~! 何時も訪問いただきありがとうございます。 前回は 「レーダーテールライトを検討しましょう」 というお話をしました。 そこで今回は、 その「レーダーテールライト」が具体的に、
こんにちは~! 何時も訪問頂きありがとうございます。 突然なんですが、 私、子供のころから生き物が好きなんです。 私が過去に飼っていた生き物は、 大きな生きものでは、 ・ネコ、 ・インコ、 ・熱
こんにちは~! 何時も訪問頂きありがとうございます。 今回は自転車の後方からの危険防止に役立つ 「リアビューレーダー」の機能について 紹介してみたいと思います。 ロードバイクに乗っているとき
こんにちは~! 何時も訪問頂きありがとうございます。 こちらは中国の北京ショーの 日産ブースで登場しているSUV。 サイズ的にエクストレイルの 後継モデルでは?と言われています。 プラグイ
こんにちは~! 何時も訪問頂きありがとうございます。 遊びでも日常でもバイクライディングの快適性が高まり気分があがります。JR1がロードバイクに必要な高速性を重視したフレーム設計であるのに対し、JG1
こんにちは~! 何時も訪問頂きありがとうございます。 ジテツウにお勧めのE-BIKEです。 メインのバイクが ロードバイクだと考えれば 通勤用はコンパクトで尚且つ お手軽価格なのが現実的かと思いま
こんにちは~! 何時も訪問頂きありがとうございます。 スマートヘルメットなるものが クラウドファウンディングで出てました。 確かに面白いと言えば面白い。
こんにちは~! 何時も訪問頂きありがとうございます。 最近はE-bike人気が高まってきていますが、 パワーアシストがあるのなら 軽量&スポーティを求める必要も ないのではないかと思ったりしています。 そ
こんにちは~! 何時も訪問頂きありがとうございます。 最近我が家ではランニングパンツ(短パン)は マルチポケットと言う周囲360°が ポケットになっているモノのがマイブームです。 現在はDEPOのオリジナ
こんにちは~! 何時も訪問頂きありがとうございます。 神奈川に転居後に 買い替え予定だった洗濯機ですが かなり調子の悪い状況なので 急遽ビッグカメラに行ってきました^^; 洗濯機に無駄に高いお金を