chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
なからでOK! https://nakaradeok.blog.fc2.com/

スバルWRX STI (GVB) と過ごす、そこそこ充実した日々。

2022年5月に納車10周年を迎えましたが、運転の楽しさは納車当時と変わらず。 地元長野県安曇野の風景やビーナスラインが大好き。 そのためドライブのルートも地元がメインになりがち。 ブログ名の『なから』とは長野県の方言で『まあまあ』『そこそこ』という意味。

ごんせい
フォロー
住所
安曇野市
出身
未設定
ブログ村参加

2022/09/11

arrow_drop_down
  • ノーマルタイヤ生活開始

    天気の良い休日の今日。車でどこかへ出かけたい気持ちもあるけど、3月も間もなく終了となれば地元長野県安曇野地域もいよいよ春っぽい気候になってくるので、まずは春へ向けての準備を優先。というわけでノーマルタイヤへの交換です。去年の12月初めから4ヶ月間過ごしたスタッドレスタイヤでの生活も今日で終了。暖かい春の日差しの中、気持ちはのんびりしつつも体はテキパキ動かし・・・たつもりだったけど、結果的には気持ちの方...

  • 左足マットプロテクター

    以前、軽トラ用の泥除けキットを使って『フットレストガイド』なる物を自作しました。(2019年7月)『EVAシート』というラリー車のマッドフラップにも使われる表面がサラサラした素材なので役割としては、ここに靴底の側面を押し当てることでスルッと滑らせてスムーズにフットレストまで左足を持って行く、といった感じ。同時に、こいつでカバーすることでカーペットの擦り減りを防止するという目的も。これが3年ほど使ったとこ...

  • スイセンは発芽したけど

    先日降った雪がまだ残っている状況ですが・・・今年も裏庭のスイセンが芽を出しました。近付いてよく見ないとわからないけど、雪が消えて地面が露出した所に2~3cm程度の発芽。ようやく我が家にも春の兆し?・・・なんて思いながら、去年の同じ頃はどうだったのか過去のブログを見返してみると・・・(2023/03/11:スイセンの芽に気付いた日)がっつり芽が出てるじゃんっ!あぁ~、確か去年は早すぎてここまで発芽するまで気が付かなかっ...

    地域タグ:安曇野市

  • まねごとメンテの続き

    年末年始休暇の最終日に車のメンテナンスのまねごとよろしくウォッシャー液の補充をしたとき、うっかりウォッシャータンクのキャップの一部を割ってしまいました。気温1℃という寒さで樹脂が硬化して柔軟性が無い状態で扱ったのが原因でしょう。春になったら尖った部分だけでも削っておけば問題ないだろうとそのままにしていましたが、後日あらためて見てみると他にも複数の亀裂が・・・。自分、ウォッシャー液の補充は寒い季節にやる...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ごんせいさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ごんせいさん
ブログタイトル
なからでOK!
フォロー
なからでOK!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用