カントウタンポポ(関東蒲公英:別名アズマタンポポ:キク科タンポポ属) 2025/3/30 撮影
花たち求めて山歩きしています 散策で逢った野山の花たちを中心に紹介しています 花の記事は1記事に1種を基本として少しずつアップしていきます そのほか気に入った風景写真や出会った野鳥たちの写真も紹介します
花の記事には「ラベル」に科と花の色、撮影地などの キーワードを設定しているので 関連する過去記事を検索して花の名前を調べるのにも活用できると思います
|
https://twitter.com/mototwuser |
---|
ヨツバシオガマ(四葉塩竈:ハマウツボ科シオガマギク属) 2024/6/22 撮影
ジョウシュウアズマギク(上州東菊:キク科ムカシヨモギ属) 2024/6/22 撮影
シナノキンバイソウ(信濃金梅草:別名シナノキンバイ:キンポウゲ科キンバイソウ属) 2024/6/22 撮影
ハクサンイチゲ(白山一花、白山一華:キンポウゲ科イチリンソウ属) 2024/6/22 撮影
チングルマ(珍車、稚児車:バラ科ダイコンソウ属) 2024/6/22 撮影
ジョウエツキバナノコマノツメ(上越黄花の駒の爪:スミレ科スミレ属) 2024/6/22 撮影
クモイイカリソウ(雲居碇草:メギ科イカリソウ属) 2024/6/22 撮影
ハクサンコザクラ(白山小桜:サクラソウ科サクラソウ属) 2024/6/22 撮影
サンカヨウ(山荷葉:メギ科サンカヨウ属) 2024/6/22 撮影
オゼソウ(尾瀬草:サクライソウ科オゼソウ属) 2024/6/22 撮影
ユキワリソウ(雪割草:サクラソウ科サクラソウ属) 2024/6/22 撮影
チシマアマナ(千島甘菜:ユリ科チシマアマナ属) 2024/6/22 撮影
イワイチョウ(岩銀杏:ミツガシワ科イワイチョウ属) 2024/6/22 撮影
ワタスゲ~綿毛(綿菅:カヤツリグサ科ワタスゲ属) 2024/6/14 撮影
ルイヨウボタン(類葉牡丹:メギ科ルイヨウボタン属) 2024/6/14 撮影
ヤマクワガタ(山鍬形:オオバコ科クワガタソウ属) 2024/6/14 撮影
ヒメシャクナゲ(姫石楠花:ツツジ科ヒメシャクナゲ属) 2024/6/14 撮影
ミツガシワ(三槲:ミツガシワ科ミツガシワ属) 2024/6/14 撮影
フガクスズムシソウ(富岳鈴虫草:ラン科クモキリソウ属) 2024/6/14 撮影
トリガタハンショウヅル(鳥形半鐘蔓:キンポウゲ科センニンソウ属) 2024/6/14 撮影
テングクワガタ(天狗鍬形:オオバコ科クワガタソウ属) 2024/6/14 撮影
タチカメバソウ(立亀葉草:ムラサキ科キュウリグサ属) 2024/6/14 撮影
クルマバツクバネソウ(車葉衝羽根草:シュロソウ科ツクバネソウ属) 2024/6/14 撮影
ハクサンチドリ(白山千鳥:ラン科ハクサンチドリ属) 2024/6/14 撮影
ノビネチドリ(延根千鳥:ラン科ノビネチドリ属) 2024/6/14 撮影
オオサクラソウ(大桜草:サクラソウ科サクラソウ属 2024/6/14 撮影
クワガタソウ(鍬形草:オオバコ科クワガタソウ属) 2024/6/12 撮影
ムシトリスミレ(虫取菫:タヌキモ科ムシトリスミレ属) 2024/6/12 撮影
フデリンドウ(筆竜胆:リンドウ科リンドウ属) 2024/6/5 撮影
シロバナノヘビイチゴ(白花の蛇苺:バラ科オランダイチゴ属) 2024/6/5 撮影
ミツバオウレン(三葉黄蓮:キンポウゲ科オウレン属) 2024/6/5 撮影
「ブログリーダー」を活用して、motoさんをフォローしませんか?
カントウタンポポ(関東蒲公英:別名アズマタンポポ:キク科タンポポ属) 2025/3/30 撮影
ウグイスカグラ(鶯神楽:別名ウグイスノキ:スイカズラ科スイカズラ属) 2025/3/30 撮影
ヤマエンゴサク(山延胡索:別名ヤブエンゴサク、ササバエンゴサク:ケシ科キケマン属) 2025/3/30 撮影
ヒゴスミレ(肥後菫:スミレ科スミレ属) 2025/3/30 撮影
ヒトリシズカ(一人静:センリョウ科チャラン属) 2025/3/30 撮影
カタクリ(片栗:ユリ科カタクリ属) 2025/3/30 撮影
イカリソウ(碇草、錨草:メギ科イカリソウ属) 2025/3/30 撮影
シダレザクラ(枝垂桜:バラ科サクラ属) 2025/3/26 撮影
リュウキュウカンヒザクラ(琉球寒緋桜:バラ科サクラ属) 2025/3/26 撮影
アブラナ(油菜:別名ナノハナ:アブラナ科アブラナ属) 2025/3/26 撮影
フクジュソウ(福寿草:キンポウゲ科フクジュソウ属) 2025/3/22 撮影
セリバオウレン(芹葉黄連:キンポウゲ科オウレン属) 2025/3/22 撮影
キクザキイチゲ(菊咲一華:キンポウゲ科イチリンソウ属) 2025/3/22 撮影
バイカオウレン(梅花黄蓮:キンポウゲ科オウレン属) 2025/3/22 撮影
カンアオイ(寒葵:ウマノスズクサ科カンアオイ属) 2025/3/22 撮影
オオミスミソウ(大三角草:キンポウゲ科ミスミソウ属) 2025/3/14 撮影
オオイヌノフグリ(大犬の陰嚢:オオバコ科クワガタソウ属) 2025/3/14 撮影
カワヅザクラ(河津桜:バラ科サクラ属) 2025/3/14 撮影
マンサク(満作:マンサク科マンサク属) 2025/3/14 撮影
フクジュソウ(福寿草:キンポウゲ科フクジュソウ属) 2025/3/14 撮影
アマナ(甘菜:ユリ科アマナ属) 2024/3/17 撮影
ヤマネコノメソウ(山猫の目草:ユキノシタ科ネコノメソウ属) 2024/3/10 撮影
キバナノアマナ(黄花の甘:ユリ科キバナノアマナ属) 2024/3/10 撮影
マンサク(満作:マンサク科マンサク属) 2024/3/9 撮影
ミスミソウ(三角草:キンポウゲ科ミスミソウ属) 2024/3/9 撮影
フクジュソウ(福寿草:キンポウゲ科フクジュソウ属) 2024/3/9 撮影
セリバオウレン(芹葉黄連:キンポウゲ科オウレン属) 2024/3/9 撮影
バイカオウレン(梅花黄蓮:キンポウゲ科オウレン属) 2024/3/9 撮影
キクザキイチゲ(菊咲一華:キンポウゲ科イチリンソウ属) 2024/3/7 撮影
フクジュソウ(福寿草:キンポウゲ科フクジュソウ属) 2024/3/7 撮影
シュンラン(春蘭:ラン科シュンラン属) 2024/3/7 撮影
カタクリ(片栗:ユリ科カタクリ属) 2024/3/7 撮影
オオミスミソウ(大三角草:キンポウゲ科ミスミソウ属) 2024/3/7 撮影
アブラナ(油菜:別名ナノハナ:アブラナ科アブラナ属) 2024/3/2 撮影
セツブンソウ(節分草:キンポウゲ科セツブンソウ属) 2024/2/9 撮影
セツブンソウ(節分草:キンポウゲ科セツブンソウ属) 2024/2/2 撮影
フクジュソウ(福寿草:キンポウゲ科フクジュソウ属) 2024/1/23 撮影
スノードロップ(スノードロップ:ヒガンバナ科ガランサス属) 2024/1/23 撮影
ソシンロウバイ(素心蝋梅:ロウバイ科ロウバイ属) 2024/1/2 撮影
キタミソウ(北見草:ゴマノハグサ科キタミソウ属) 2023/12/10 撮影