ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ハイスペック・ハイブランドなものは買わない!身の丈に合った出費で買い物上手
身の丈に合った生活を考えた時、何を一番に考えるかというと、自分の生活スタイルに合っているかを考えます。自分に似合わないものを持っていても宝の持ち腐れですからね。
2023/05/30 06:00
隣の三尺を意識して、自分のリソースを確保!目指せ省エネ人間関係!
人への親切、どこまでしていいのか迷う瞬間はあります。ことわざの隣の三尺がちょうどよい指標になるように思います。やりすぎてもいけない、やらないのもいけない、程よい関係でいたいですね。
2023/05/28 06:00
初夏、今年の手仕事の準備をする
いよいよ梅の手仕事が近づいてきました。手仕事は節約にも、楽しみにもなって好きです。今年は新居へ引っ越して初の梅漬け、どんな出来栄えになるかな?
2023/05/25 06:00
持たないことで節約する、足るを知ることが節約への一歩
モノがなくても不便がない生活をしてだいぶ経ちます。生活保護を経験してモノがなくても何とかなると知りましたし、たくさんモノがあっても幸せにはなれませんしね。
2023/05/20 06:00
初夏、夏服を整理する
夏服を用意しました。夏服を出しながらメンテナンスや補修をしつつ今年買うアイテムを揃えました。少ないアイテムで十分満足できる様になってから服はグッと少なくなりました。少ない服でも暮らせるものです。
2023/05/18 06:00
反省は少し、改善は大幅に!障害があっても自己改善を考える
失敗やミスはしたくはないもの。ですが起こってしまいます。そこで反省するのではなく、どう改善するかが大切になってきます。反省しても何も生まれませんね。
2023/05/08 18:00
4月の家計反省会!4月の出費は何が多かった?
4月の家計簿をつけました。書いてみると意外と食費と外食が多い。うーん、もっと引き締めていかないと。それでも無理せず節約したいので無駄を省きたいですね。
2023/05/05 06:00
音楽を楽しむ、穏やかになれる時間を作る
音楽を日頃から楽しんでいます。通勤も家事も仕事も音楽を楽しんで過ごしています。音楽には様々な効能があることは音楽療法やレクリエーションがあることからもわかります。私なりに音楽サブスクの魅力をお伝えしようと思います。
2023/05/03 06:00
自分流エコ宣言!環境保全を意識して自分の行動を変える
SDGsの環境の部分を守ろうとすると、けっこう大変なように思えます。ですがちょっとした心がけで簡単にできるエコ活動はあります。今回は私がしているエコ活動を紹介しながらSDGsを家庭でも守れることを考えます。
2023/05/02 19:56
その買い方ちょっと待って!無駄買い衝動買いを防ぐ!
無駄買い、衝動買いは気をつけないとしてしまいます。私は今までの失敗から、無駄・衝動買いを抑えるように心がけています。でもちょっと気を抜くとつい・・・そんなことのないように仕組みづくりです。
2023/05/01 13:52
2023年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Siriさんをフォローしませんか?