2022年1月11日より一条工務店ismart 37坪、吹き抜けなし、2階建てマイホームに入居しました。マイホーム計画から5年後にようやく夢のマイホームを手に入れました。 契約、間取り、オプション、土地、外構、施主施工など全て公開予定!
インスタでバズった噂のペンダントライト紹介!【他に迷ったペンダントライトは?】
こんにちわー! 我が家はLDKに噂のペンダントライトを採用しましたー! それがコレ! このキラキラ実物の方がす
みんインスタでバズった噂のペンダントライト紹介!【他に迷ったペンダントライトは?】
こんにちわー! 我が家はLDKに噂のペンダントライトを採用しましたー! それがコレ! このキラキラ実物の方がす
にほんブログ村 こんにちはー! 我が家は大型分譲地に土地を買い、現在入居5ヶ月立ちました! 我が家が土地を選ぶ
こんにちはー! 我が家は一階、二階共に標準のフローリングにしました! オプションで耐久性があるようなものを選ん
【さらぽかしか勝たん!】一条工務店なら絶対付けたいオプション紹介!
こんにちはー! 我が家は一条工務店のismartで建築したのですが、一条工務店と言ったら全館床暖房だと思います
【比較】大手ハウスメーカーとローコストハウスどっちがいいの?
こんにちはー! 私は一条工務店一択派だったので、大手ハウスメーカーから選ぶか?ローコストハウスメーカーから選ぶ
こんにちは! 私は土地の事情で土地を決定して約5年間を掛けてマイホームを建てました! その際に散々、建築士の方
こんにちは! 我が家はマイホームを買ったら絶対に揃えたいものがありました! それは器でした!!! そして私は波
こんにちわー! 本日は、前回ビューが多かった一条工務店あるあるの第二弾として、ismartあるあるを早く言おう
【37坪5LDK+書斎2部屋】一条工務店ismart総額いくら?
こんにちはー! 我が家の37坪5LDK+書斎2部屋の総額を本日発表したいと思います!笑 どぅるるるるるるーるん
こんにちはー! 一条工務店ismartに入居して4か月経ちました! 住んでからこそわかる一条工務店あるあるを紹
【ズボラ必見!】我が家がシンデレラフィットさせない収納を選んだ理由は?
こんにちはー 最近は シンデレラフィット という言葉をよく耳にしますが、我が家にはシンデレラフィットどころか収
こんにちはー! 一条工務店で最近は食洗機深型が標準になりつつあるのですが、我が家の時は深型食洗機はオプションで
【一条工務店 ismart】コスパ最強!おすすめオプションBest3位は?
みなさんこんにちわー! 我が家は一条工務店に入居して4か月経ちました! 生活していてオプションにしてよかったと
【ランドリールーム必要なし】我が家が作らなくても後悔しなかった理由は?
にほんブログ村 こんにちはー! 最近の新築マイホームはランドリールームを作るのが流行りだったりしますよね! し
こんにちはー! マイホームを建てる際に和室作るか作るないか問題ありますよね! 我が家は和室作る一択でしたが、最
【お風呂の後悔ポイント】1坪と1.25坪のスマートバスどっちがいい⁉︎一条工務店
こんにちは! 我が家は間取りの都合上1坪風呂を採用しました! 風呂を広く取るか、トイレを広く取るかで随分悩みし
こんにちは! 我が家は引き渡しを3ヶ月前に行ったのですが、引き渡しまでかなり念入り
【LDK収納】押入D 3015の紹介!一条工務店の半マス収納の使い心地は⁉︎
こんにちは! 我が家は収納にかなりこだわったため、LDKに収納は大きいもので2つ付けました! 一つは今回紹介す
こんにちは! 入居前に夢のマイホームに向けて色々新調する時って楽しいし、どれ買おうかなってウキウキですよね!
【4.5畳の子供部屋】広さは?広い?狭い?丁度良い?収納は?
こんにちは! 我が家の子供部屋は4.5畳×2部屋作りました! 最近4.5畳の子供部屋を作るケースが増えてますが
こんにちは! 私は2022年1月11日よりマイホームに住み始めたのですが、有難い事に新築祝いを何個か頂きました
こんにちは! 我が家は一条工務店オリジナルのカップボードを入れました! こちらは展示場でも確認可能ですが、やは
【グランスマート】グレイスドレッサー大公開!我が家の唯一のグランセゾン仕様!
こんにちは! 我が家は洗面化粧台だけグランセゾンの住設を入れました! それがなんと大当たりだったのでご紹介した
【一条工務店】部屋干し乾かない?乾く?どんなオプションが必要?
こんにちわ! 我が家は元々外干し派でした! 外で干す習慣があるので家を建てる際に部屋干しって違和感と言うかしっ
【18畳LDK】広く見せる方法5選!来客者にも褒められたLDKとは?
こんにちは! 我が家は18畳LDK縦長吹き抜けなしのLDKを作りました! 18畳と聞いて狭いと感じる方には必見
【上棟する前必見!】上棟する際に苦情が来なくなる方法!超重要事項!
こんにちは!あゆです!! 今日は上棟する前に絶対に忘れたらいけないことを紹介したいと思いますが結論から言うと・
【吹き抜けなしLDK】あり?なし?3ヶ月住んでみた感想!一条工務店ismart
こんにちは! 我が家は一条工務店ismartで二階建ての吹き抜けなしを建てました! 一条工務店のismartで
【18畳LDK】って狭い?広い?ちょうどいい?一条工務店ismart
こんにちは! マイホームを検討する際にLDKをどのくらい取るかで悩まれる方が多いかと思いますが、我が家は18畳
【神!一条工務店スマートキッチン】3ヶ月使ってみたメリットデメリットは?
こんにちは。 我が家は一条工務店オリジナルの【スマートキッチン】を採用しました。 スマートキッチンを採用してみ
【一条工務店 ismart】シューズウォールをガチレビュー!
みなさんこんにちは! 一条工務店を検討中の方はよく見かけるかと思いますがこの一条工務店オリジナルのシューズウォ
【番外編】マイホームの掛け時計紹介!モダン・ホテルライク好き必見!
こんにちは!! マイホームを検討中から我が家は掛け時計をどれにしようか悩んでいました。 我が家のリビングのテー
本日は、我が家にとって必要不可欠な存在の施主支給品【panasonic コンボライトラージタイプ】の宅配ボック
一条工務店の展示場に行ったことがある方は必ず目にしたことがあるあの壁面収納のオリジナルテレビボードを我が家は採
【施主支給】ODELICインスタでも人気の水面ペンダントライト紹介!
一条工務店に限らずマイホームを検討中の方はぜひ知っておきたいことが施主支給というものです。 施主支給とは、ハウ 一条工務店ismartで新築を検討していた際に絶対にキッチンには三連のペンダントライトを付けたかったのですが、オーデリックの水面柄のペンダントライトを初めて見た時に一目惚れしたので現在オーデリックのペンダントライトを検討中の方はぜひチェックしてみて下さい。 #
一条工務店の押入ってオプションじゃなくて標準仕様だって知っていた? 他社のハウスメーカーだと押し入れ付けるのに
みなさんこんにちは!どうもあゆです!今日は一条工務店ismartの4.5畳の標準の和室を紹介していきたいと思い
【一条工務店】ismartとセゾンFの展示場に行った感想は?経緯は?
こんにちは!あゆです!今日は何故、私達家族が一条工務店に決めたかの経緯を話していきたいと思います! そろそろ家
はじめまして。一条工務店のismartを2022年1月〜入居し始めた【あゆ】です! 現在一条工務店を検討中の方
「ブログリーダー」を活用して、一条工務店ismartあゆさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。