↓←前回のお話はこちらから読めます。 【③へ続きます】 ブログ村にもチャレンジしました ポチっと応 […]
初めまして。 ただの4人の子持ちの主婦、てる子と申します。 このブログは、私の日常をならべています。 少しでもクスリッと笑ってもらえたり、「あるある~!」と思えてもらえたらこれ幸いです。
いつメン。ママ友。ご紹介。 あれだけ「どうしようか~」ってみんなで迷ってたのに、『スイーツ&クーポン […]
4ヵ月ぶりに会う孫のチビ太ん。 娘ふた江と共に車で到着。 車まで迎えに行くバアてる子。 欲しいもの、 […]
4人子どもがいるてる子。 過去にやっちまった出来事です。 やっちまったあーっ!!! 思い込みって、 […]
↓←前回のお話はこちらから読めます。 実写のも、アニメのもディズニー関連の映画は見逃さない。 子に育 […]
孫のチビ太のお話です。 娘から送られてきた動画を見ていたら、、、 あたしはドイツ語が話せる訳ではない […]
子どもの予定と言えば、変更はつきもの。そして、そんなあおりを喰らった母のお話です。 予定の変更とか知 […]
子どもあるある。2パターン目。 まっ 逆もあるんだけどね、、 子どもが連絡してるのに、親のあたし達 […]
いつメンのママ友とのランチにて。 「あるよね~」でみんな意見一致(笑) ママ広場さんで掲載していただ […]
[完] ここまでお付き合いいただきありがとうございました。 ※解説※ このお話は実際に私が6年前に体 […]
[続く] ブログ村にもチャレンジしました ポチっと応援よろしくお願いします
[続く] ブログ村にもチャレンジしました ポチっと応援よろしくお願いします
[続く] ブログ村にもチャレンジしました ポチっと応援よろしくお願いします
[続く] ブログ村にもチャレンジしました ポチっと応援よろしくお願いします
[続く] ブログ村にもチャレンジしました ポチっと応援よろしくお願いします
[続く] ブログ村にもチャレンジしました ポチっと応援よろしくお願いします
[続く] ブログ村にもチャレンジしました ポチっと応援よろしくお願いします
「ブログリーダー」を活用して、てる子さんをフォローしませんか?
↓←前回のお話はこちらから読めます。 【③へ続きます】 ブログ村にもチャレンジしました ポチっと応 […]
今回のお話は、まだいち子(長女)が幼稚園年少さん、とふた江(次女)の姉妹を育てていた時のお話です。 […]
先日、長女のいち子と話していた時の事、、、 言えなかった、、、 「ゴリラ舌だねっ! 熱々食べれて羨 […]
↓←前回のお話はこちらから読めます。 チビ太んに「い~よ」されて、上手い事あたし流されてるやんッ! […]
「あ~あ」って・・・ バアのせいですかのタイミング良すぎでしょ(笑) 誰もが思った(あ~ぁ・・・ […]
まだ子ども達が小さかった頃、一緒に寝ていて思っていたことがあって、子どもって小さい頃朝めっちゃ早く潔 […]
長女のいち子が今回帰省していた時に、『美』というモノに無頓着な母てる子に娘が言う。 天秤にかけちゃっ […]
昔の歌、特にハスキーボイスの歌手チョイス。 声がかすれてないと歌えない、ちょっとあのハスキーボイス […]
次男が孫と遊んでいた。 その時てる子はその動画を撮っていたのだが、動画を見返していた時に気が付いた […]
自分には素直になれるようになってきたのに、、、 これがダーリンにだけはなれない、、、 素直って何ぞ […]
子ども4人の子育て、それぞれの習い事の付き添いなどで関わり合ってくる親御さんの数も増えてくる。 昔は […]
↓←前回のお話はこちらから読めます。 もらったシフト表を机の上に置き忘れていたあたし・・。 その後、 […]
仕事場でのお話です。 一緒の退勤のママ友との喋りに夢中で、もらったシフト表を置き忘れてた・・・(;& […]
うちの家は、対面式キッチンではない。 隣に座って話聞けばいいんだろうけどもね、ご飯も作ってあげないと […]
寒さがこたえる今日この頃・・。 昔、てる子が小さかった頃お祖母ちゃんがいっぱいパンツやら重ね着してて […]
【今回の登場人物、家族説明】 信頼してくれての、ノールックバックなんだろうけど、、 いつ転ぶかハラハ […]
↓→前回のお話はこちらから読めます。 全く同じでカラーもサイズも。 洗って干すともう誰がどれだか分 […]
家族みんなが集まったお正月。 大人数になると毎回これが起きる。 実は、母には秘密がありまして・・・ […]
バアの下からのアングルのドアップはやめてくれ・・・ ブログ村にもチャレンジしました ポチっと応援よろ […]
求められていると思っている母親と、求められている妻。 ブログ村にもチャレンジしました ポチっと応援よ […]
↓←前回のお話はこちらから読めます。 子供4人。 ほぼワンオペ育児。 もう毎日が戦場である。 続きま […]
続きます。 ブログ村にもチャレンジしました ポチっと応援よろしくお願いします
↓←前回のお話はこちらから読めます。 祖母ちゃんてる子は色々考えてしまった。そして、色々つぶやいてし […]
↓←前回のお話はこちらから読めます。 自分の頃とを比べて、娘の子育てを思う 祖母ちゃん てる子。 そ […]
↓←前回のお話はこちらから読めます。 人と比べて勝手に落ち込んでいた、余裕のかけらもなかった1人目育 […]
↓←前回のお話はこちらから読めます。 自分の良い所には目を向けれず、悪い所だけ考えてしまう、、。 そ […]
↓←前回のお話はこちらから読めます。 全ての用を終わらせて落ち着こうとするも、時刻は無情にも日付が変 […]
↓←前回のお話はこちらから読めます。 夫と会話したり、座ってゆっくりしたいと思いつつ、子どもを見てい […]
↓←前回のお話はこちらから読めます。 仕事から帰ってきた夫に話を聞いてもらいたいと思っていたのだが、 […]
↓←前回のお話はこちらから読めます。 注 今回のお話も、てる子自身の1人目(長女いち子)育児の時の […]
↓←前回のお話はこちらから読めます。 注 これは、1人目育児(長女いち子)の時のてる子自身の子育ての […]
↓←前回のお話はこちらから読めます。 孫のチビ太の夜中の寝かしつけに失敗し、時刻は刻々と過ぎていき、 […]
↓←前回のお話はこちらから読めます。 祖母ちゃんてる子、何とか孫のチビ太を寝かそうと悪戦苦闘するもの […]
↓←前回のお話はこちらから読めます。 そんなこんなでお正月。 またみんなで集まった時のお話です。 お […]
↓←前回のお話はこちらから読めます。 サポートは出来る。 だからといって、出しゃばってはいけないのだ […]
長男 さん太郎が、姉の ふた江に聞いてるのを、てる子は聞き耳立ててた。 断られてた。 だよね、だよ […]
家族総勢9人が集まったお正月。 てる子夫婦、長女夫婦、次女家族、長男、次男。 今年は何と言っても注 […]
↓←前回のお話はこちらから読めます。 同じ24時間のはずなのに、時間の進み具合が全く違うと感じたてる […]
お正月、みんなが帰ってくる時のために、色々準備して。 楽しい時間を過ごす。 そして、時間は止まらない […]
今年もこんな感じですが、よろしくお願いいたします。 ブログ村にもチャレンジしました ポチっと応援よろ […]