chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
快走じじいの回想録 https://kaisou-jji.hatenablog.com

忘れないうちに車旅の思い出を綴ろうと立ち上げました。車旅 時々今。

60歳で定年退職し、親から引き継いだ軽バンを何とか寝れるように改装し韋駄天のように日本一周を果たし、以後4年間はパート勤めで旅の資金造りをしながらちょい旅を繰り返す。現在は365日フリーの身になって名城巡り、灯台巡りをしています。

快走じじい
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/01/28

arrow_drop_down
  • 庭木の剪定をしたよ

    「ぼろぼろの近畿編」を纏めるための時間稼ぎのブログ更新です。はっきり言って。 じじいの大邸宅(←大見栄、本当はうさぎ小屋よりも狭い)の庭木の剪定をした。 うさぎ小屋より狭いと言っても多少の庭木がある。 (うさぎ小屋・・・が分かる人はじじいと同年代 だな) 特に垣根にしている庭木は、剪定しないと通行の妨げになるので毎年春に剪定する。 剪定した枝葉の処分は、燃えるゴミの指定袋に入れてゴミの日に出す。という方法もあるが量が多くなると袋に入れる手間もバカにならない。剪定してから間もない時は生木なので燃えにくい。焼却場では燃えにくいから油を使って無理やり燃やす。無駄なエネルギーの消費。 我が町は、剪定枝…

  • ぼろぼろの近畿編 ちょっとだけよ いきなりおしまい

    旅先では思うようにブログの更新が出来ません。 だいたい、旅の予定に「ブログ更新」の時間を取っていないので当たり前と言えば当たり前。 次回の車旅の計画には、「ブログ更新」の時間も入れ込みたいと思います。 2022年 6月 25日 11時 今回の最終目的地「千代崎港南防波堤灯台」がある三重県鈴鹿市に居ます。 灯台のパチリも撮り終えて松の木陰でコーヒーを一杯飲んでいたら吹き渡る海風の心地よさにメロメロになり、思いついたのがブログの更新です。旅の途中でのブログ更新に決まりをつけようと思い立ちキーボードを叩いています。 じゃ、どんなに居心地が良いのか? つたないパチリで伝わればよいのですが。 千代崎港南…

  • ぼろぼろの近畿編 ちょっとだけよ2

    「ちょっとだけよ」は、旅の途中のアップなので出来るだけアップするパチリの枚数をケチっています。ノーカット版は、越後の秘密基地に帰還してから公開する予定です。 今回は、名古屋城、小牧山城、犬山城、岐阜城、大垣城に登城した話。 道の駅 デンパール安城で旅の3日目を迎えた。 目指すは、名古屋城 どこを走っているか皆目??? すべてナビ子任せ。 名古屋城 天守は耐震性の問題で現在非公開、復元した本丸御殿を公開中 本丸御殿を見学したじじいはある違和感を覚えた。 人が生きていく上で絶対必要な場所、厠が無い。??? 係員の人に聞いたら、非公開の部分に復元しているとの事。大名と言えども広さは2畳程、公開するに…

  • ぼろぼろの近畿編 ちょっとだけよ1

    前回のブログで公言したように近畿地方への車旅に発進しました。 今日は、1日目、2日目を「ちょっとだけ」お披露目。 以前からお付き合い頂いている方はうすうす気が付いておられるかと思いますが、じじいの旅は、「お城巡り」と「灯台巡り」です。 名付けて「城撮り物語」と「海辺の灯り」です。 ですので、すぐ近くに「有名な観光名所」があっても(基本)立ち寄りしません。 では、旅先からの初めてのブログ発進です。 何だかんだ準備不足で、越後の秘密基地を発進したのはお昼を過ぎてしまいました。とほほ。 15:22 越後と信濃の国境を通過。 ベイシア飯山で今夜の食料を。 19:00 松本アルプス公園東駐車場で夜間休息…

  • いよいよ発進

    明日、いよいよ 「せんとくんの奈良県+α」へ発進します。 「もうすぐ梅雨に入るからやめとけば~ 悪い事は言わないからさ~」 「旅先が違うんでね? 北の大地だろ! 誰が考えても!」 という悪魔の、いや至極まっとうなささやきが頭の中で大合唱しているのですが・・・ しかも、発進を明日に控えた今日現在、準備が大幅に遅れています。 バタバタと準備して発進すると必ず何か忘れ物をします。 旅先で購入可能な忘れ物なら何とかなるのですが、・・・ 何とかならない備品もあるので、・・・・ でも、決めたからには発進します。(たぶん) 天候も含めて、どんな旅になるか??? 予定は今月末頃までですが、天候その他で早々に予…

  • 傍らの花を愛でながら

    入梅前の爽やかな日は自転車で散歩しているじじいですが、今日は自転車散歩の途中で見かけた花を紹介します。 ばら アヤメ ウスベニアオイ かぼちゃ きゅうり なす じゃがいも じゃがいも ねぎぼうず ・・・最近は高嶺(高値)の花になってしまいました。 クローバー ばら ばら 芍薬 芍薬 ポピー マーガレット マーガレット マツバギク たんぽぽ きじ(特別出演)・・・ネットの中で飼われているように見えますが野生です。 花の名前で間違っている物も有ろうかと思いますがその場合はご容赦願いますと共にご指摘いただければ幸いです。 どうですか、自然味溢れる越後の国は? 海に山に、いい所ですよ。 最後までお付き…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、快走じじいさんをフォローしませんか?

ハンドル名
快走じじいさん
ブログタイトル
快走じじいの回想録
フォロー
快走じじいの回想録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用