chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
快走じじいの回想録 https://kaisou-jji.hatenablog.com

忘れないうちに車旅の思い出を綴ろうと立ち上げました。車旅 時々今。

60歳で定年退職し、親から引き継いだ軽バンを何とか寝れるように改装し韋駄天のように日本一周を果たし、以後4年間はパート勤めで旅の資金造りをしながらちょい旅を繰り返す。現在は365日フリーの身になって名城巡り、灯台巡りをしています。

快走じじい
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/01/28

arrow_drop_down
  • ぼろぼろの近畿編 9日目 1/2

    梅雨空に祟られて「身も心もぼろぼろ」になることを承知で6月6日に発進した東海・近畿の車旅。 旅の轍 2022年6月14日 道の駅へぐりで9日目の朝を迎えました。 お世話になりました。自分の中では、5本の指の中に入る道の駅でした。 橿原神宮に向かいます。 8:00前に到着。 細かな雨が降っている。 一の鳥居 神橋と二の鳥居 振り返って 外拝殿 一般の人は、ここまで。奥に見えるは内拝殿。 お賽銭 ちゃりーん(軽い音) 二礼二拝手一礼 「無事に旅を続けられますように」 内拝殿の奥の幣殿の千木、勝男木だけがかろうじて見えた。 一生懸命 敷石を均していた。 かなりの力仕事とみた。 皇后さま(現上皇后さま…

  • ぼろぼろの近畿編 8日目

    梅雨空に祟られて「身も心もぼろぼろ」になることを承知で6月6日に発進した東海・近畿の車旅。 旅の轍 今日は、道の駅大和路へぐりを出て、又戻って来た。 同じ場所での二日続けての休息は、初めての経験。 2022年6月13日 道の駅 大和路へぐりで8日目の朝を迎えました。 今日は、ゆっくりするつもりで朝の散歩に、 今日もいい天気です。 道の駅の前の菊畑、小さな蕾がいっぱい付いていた。 道の駅の裏手に回ってきた。 竜田川という川だそうです。 とんびが ピ~ヒョロロ のどかな朝です。 ところが、 なにやら、煙が上がっています。 一瞬だったが最初に上がった煙の黒かった事。 そのうち、遠くからサイレンの音が…

  • ぼろぼろの近畿編 7日目 2/2

    梅雨空に祟られて「身も心もぼろぼろ」になることを承知で6月6日に発進した東海・近畿の車旅。 旅の轍 6月12日 旅に出て、7日目1/2の続きです。 芥川山城に向かいます。 高層ビル発見 日本電産本社ビル 。京都1ののっぽビルだそうです。 芥川山城 登城口付近に到着 三好山(芥川山城跡)登山口 0.2km 付近は、芥川山城跡と言うより摂津峡という渓谷沿いの名勝の様ですね。 釣りにバーベキューに。蛍鑑賞。 そのせいか?P料金が1,000円/日 1日いれば1,000円も高くは無いんだろうが、 城跡見学は、せいぜい2~3時間、高槻市教育委員会殿 もっとリーズナブルな駐車場(時間制)もお願いします。 と…

  • ぼろぼろの近畿編 7日目 1/2

    梅雨空に祟られて「身も心もぼろぼろ」になることを承知で6月6日に発進した東海・近畿の車旅。 旅の轍 2022年6月12日 道の駅 草津(滋賀県)で7日目の朝を迎えました。 お世話になりました。 昨日はあれほど降っていた雨も上がりまばゆいばかりです。 なにやら良い香りがするな~と思っていたら、百合の花でした。 スズメの朝食、 後からカラスが来て、でもカラスの嘴では食べずらそう。 じじいも朝飯を食べ出発します。 日本の朝食。 おにぎり(ご飯)、味噌汁、納豆、浅漬けキャベツ しばらく走ると琵琶湖大橋が見えました。 見えたと言うより、進行方向とは逆方向なので立ち寄った琵琶湖湖畔のPで偶然見えただけ。 …

  • ぼろぼろの近畿編 6日目 2/2

    梅雨空に祟られて「身も心もぼろぼろ」になることを承知で6月6日に発進した東海・近畿の車旅。 旅の轍 6月11日 旅に出て6日目の続きです。 観音寺城に向かいます。 観音寺城へは、観音正寺の境内を通って行く登城路が一般的の様ですが、観音正寺に行く参道にも表参道と裏参道があり表参道はPから石段を上がるのに対して裏参道は緩い坂道で到着できるとこのブログを纏めていて知った。すでに時遅し、じじいは表参道から登城。 観音正寺に到達する頃にはすでにへとへと。 観音正寺表参道P ここに登ってくる林道が有料で600円。 なになに? 観音寺城見学も含めて「入山料」を頂戴しますだと! すでにここへ来るまでの林道が有…

  • ぼろぼろの近畿編 6日目 1/2

    梅雨空に祟られて「身も心もぼろぼろ」になることを承知で6月6日に発進した東海・近畿の車旅。 旅の轍 2022年6月11日 南三ツ谷公園で6日目の朝を迎えました。 お世話になりました。 昨夜はかなり強い雨が降ったのですが、今日の天気はどうでしょうか? 安土城に向かいます。 愛知川を渡ります。 愛知と書いてエチ、本当に地名は難しい。 到着 特別史跡 安土城址 安土山(標高199m)にある城址。 安土城は、ご存じ織田信長が、岐阜城から移り住んだ城。 城郭史上初となる「天主」を築いた城 (安土城は一般的な「天守」ではなく「天主」と称する) 天正4年(1576)築城開始 信長、岐阜城から安土城へ 天正7…

  • ぼろぼろの近畿編 5日目 2/2

    梅雨空に祟られて「身も心もぼろぼろ」になることを承知で6月6日に発進した東海・近畿の車旅。 旅の轍 5日目の続きです。 11:00 関ヶ原を鎌刃城へ向けて出発 11:30 こちらで名城スタンプを貰い Pに車を停めて(P=右側に写っている赤い車の場所) 案内板を確認し、パンフレットを貰って 登城口へ 高速道路のガード下が登城口、フェンスで閉ざされているのはシカやイノシシなどの害獣を里に出さない為。 鎌刃城周辺の山には「ヤマビル」が生息しているとの注意書き。 春~秋の間(活動期)は要注意。それなりの対策をしてから入山しないととんでもないことになる。 こんなのがいつの間にか体に吸い付いて血を吸われ放…

  • ぼろぼろの近畿編 5日目 1/2

    梅雨空に祟られて「身も心もぼろぼろ」になることを承知で6月6日に発進した東海・近畿の車旅。 旅の轍 2022年6月10日 道の駅 池田温泉で5日目の朝を迎えました。 左へ曲がって関ヶ原へ 6:40 関ヶ原 決戦地へ到着 時間が早すぎるって? 歳をとると誰でも朝が早くなるの。ましてや車旅の最中は寝るのも早くなるので、結果朝も早くなる。 これの繰り返し。 西軍は二人のKの裏切りで負けた。 誰でも「関ヶ原の合戦」はご存じだと思います。映画でも大河ドラマでも繰り返し描かれていますからね。 そんなドラマの中で描かれたドラマチックな出来事、例えば徳川方に与すると内応していた小早川秀秋、いつまでたっても兵を…

  • ぼろぼろの近畿編 4日目

    梅雨空に祟られて「身も心もぼろぼろ」になることを承知で6月6日に発進した東海・近畿の車旅。 旅の轍 2022年6月9日 道の駅 柳津で4日目の朝を迎えました。 ここから岐阜城が見えるんです。 ね! 見えるでしょ。 今日は先ず岐阜城に向かいます。 岐阜市内を走っていると、目の前に。・・・調べました。 岐阜シティー・タワー43 43階建てのマンションだそうです。最上階は展望台になっていてしかもエレベーターも展望台もすべて無料だそうです。羨ましいぞ、岐阜市 長良川越しの岐阜城。 ここでヒヤッとする事が・・・ 路駐して河原に降りてパチリして戻ってきたら、白黒ツートーンの車が・・・ やっちまったか?と内…

  • ぼろぼろの近畿編 3日目(2/2)

    梅雨空に祟られて「身も心もぼろぼろ」になることを承知で6月6日に発進した東海・近畿の車旅。 旅の轍 小牧山城から天下の名城 国宝犬山城に向かいます。 戦国時代の三傑 織田信長、羽柴秀吉、徳川家康を生んだ尾張、三河は歴史の舞台に登場する城跡が多くて城巡りをしていても羨ましいかぎりじゃ。 犬山城はなんと!、最近まで個人所有の城だった。 ・・・江戸時代の話じゃないよ。 平成に入っても個人所有だったんだ。 13:37 到着 現存天守12城のひとつ 国宝 犬山城 小ぶりの天守ですが、バランスが取れていて観ていて飽きない。 模擬天守のお手本になる事も分かる気がします。 大手道入口 登城します。 本丸入口(…

  • ぼろぼろの近畿編 3日目(1/2)

    梅雨空に祟られて「身も心もぼろぼろ」になることを承知で6月6日に発進した東海・近畿の車旅。 旅の轍 3日目の朝を道の駅 デンパーク安城で迎えた。 今日もいい天気です。名古屋城に向かいます。 この辺はスイスイですが、この後通勤渋滞に。 おお車線が多いぞ。都会の道に慣れないじじいは緊張のしっぱなし。 9:00 名古屋城正門前Pに到着 先ずは、加藤清正公にご挨拶 奥に大天守が頭だけ。 案内図 名古屋城の正門入口 名城スタンプはここの案内所で貰う。 中央が、重文の「西南墨櫓」左奥が「大天守」 この西南隅櫓の鬼瓦には何と・・・ 菊の御紋が、(16花弁の菊紋は、天皇家の御紋) 櫓は慶長17年に建てられ明治…

  • ぼろぼろの近畿編 1,2日目

    梅雨空に祟られて「身も心もぼろぼろ」になることを承知で6月6日に発進した東海・近畿の車旅。 旅の轍 例によって、またまた発進が予定より大幅に遅れてお昼過ぎに発進。 何回同じことを繰り返したか。進歩の無いじじいです。とほほ。 15時過ぎにようやく信濃の国との国境に到着。橋を渡った先の道の駅 信越さかえで小休止。 越後の国の宝と思っていた火炎土器がなぜここに? なになに? 火炎土器は長らく越後の信濃川流域でしか発見されなかったが、この近くでも発見されたとの事。じゃ。 夜間休息される方はご注意ください。 というか場所を変えた方が良くね? 16:30 ベイシア飯山で今日の食材を買い出し。 19:00 …

  • ぼろぼろの近畿編 序章

    梅雨空に祟られて身も心もぼろぼろになるのを承知で6月6日に発進した近畿編 28日に無事帰還しました。 帰還後の片付けなどをやりながら、「近畿編 本編」をUPしてゆこうと思います。 今回は、さくっと今回の旅概要を。(パチリなし、文字だけ~) 全走行距離: 2886km 消費ガソリン量: 181L 平均ガソリン単価:162円 今回の最安単価: 158円 今回の最高単価: 182円 諸費用: ないしょ。 だってエンゲル係数がものすご~く低いので、恥ずかしいんだも~ん。 二条城とか彦根城は、駐車料金も一流で立ち寄っただけでバンバンお金が飛んでく~状態。 年金じじいには気軽に立ち寄れない場所として遠くな…

  • お城、灯台の話 車旅本編の前に

    ぼろぼろの近畿編 車旅発進のブログで告知したようにじじいの立ち寄り先は基本 お城と灯台です。そこで車旅の話に入る前に「お城」「灯台」の話をちょっとだけ。 お城 日本には、城跡が3000以上あるようです。今はもう痕跡すら残っていない城跡もあれば世界遺産の姫路城のように江戸期に建てられた天守が現在も残っているお城もあります。 公益財団法人 日本城郭協会(メンバーは著名な方ばかり)が定めた「100名城」「続100名城」がある。認定に当たっては、優れた文化財、史跡である事。著名な歴史の舞台である事。はもちろん認定城数に偏りが出ないように各都道府県から平均に選出する。という配慮もありあなたが住んでいる近…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、快走じじいさんをフォローしませんか?

ハンドル名
快走じじいさん
ブログタイトル
快走じじいの回想録
フォロー
快走じじいの回想録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用