chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
グランマの信州日記 https://granmashinshu.com/

〜ここ信州で生きて行く〜 2014年 東京から信州(浅間山麓)に移住しました。 73歳 現在は末娘、猫、犬と暮らしています。

くまさん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/01/16

arrow_drop_down
  • 年寄りは本当にさみしがりやなのです

    くまさん兄弟に応援ポチお願いします にほんブログ村 人間は皆、基本寂しがりやなのかもしれませんが、、、 特に年寄りは誰もが寂しがりやだと思っています。 もちろん私もです。 若い時は日々の仕事や恋愛、育児や諸行事などに追われて、 なかなか気持ちを振り返る余裕がありませんが、、、 年寄りになると、関心事は弱っていく体力や病気の事、 お金のことと大部分が自分に関することになってきます。 なので、身体の不調を誰かに聞いてほしい、、、 同情して、優しい言葉をかけてほしいと願うのかもしれません。 一人暮らしでも、家族と暮らしていても 常に誰かに気にかけてほしいと思うものなのでしょう。 亡き母がよく言ってい…

  • なんて寂しい老後の楽しみ / サイゼリアのランチ

    くまさん兄弟に応援ポチお願いします にほんブログ村 台風1号、太平洋上を北上するようで、、、 今日31 日は、関東甲信越にも影響があり、 当地にも昨夜の未明から断続的に強い雨が降っていましたが、 今は薄日がさしています。 それにしてもニュースを見ると、、、 「アイスランドの噴火」の映像がすごいです。 地球から血が吹き出しているみたいで、、、 「地球も生きているんだ!」と改めて実感しています。 我が家の北東にそびえる浅間山も活火山なので、常に山頂から かすかに噴煙が上がっています。 もし噴火したら規模にもよりますが、噴煙や灰で関東近郊の農作物 大きな影響が出ることは間違いないと思います。 もう何…

  • 家事はズボラに気の向くままに / アカシアの花

    くまさん兄弟に応援ポチお願いします にほんブログ村 先ほどブログを更新しようとしたら、パソコンの電源が入らず。 昨夜から充電していたのですが、接触が悪かったのか? 全く充電されていないどころか、残量が0でした。 明日は雨予報なので、今日の午前中に玄関裏の雑草を抜こうと 思っていたのですが、こんなわけで遅れをとっています。 最近は生活のパターンがすっかり崩れています。 昨年までは、家の掃除片付けは午前中に終わらせて、、、と 普通の主婦の感覚でしたが、最近は午前中はのんびりです。 洗濯も洗濯機をセットするのですが、干すのは気の向くまま。 骨折の時は腕が不自由で、洗うことは洗うのですが干すのは娘が …

  • 身体のあちこちが痛い / 菊池体操

    くまさん兄弟に応援ポチお願いします にほんブログ村 昨日の台風1号と梅雨前線の影響による大雨と強風は、、、 ニュースで見る限りは、凄まじいものでした。 お陰様で当地にはさほど風も酷くはなくて、まだひ弱なトマトや きゅうりの苗も折れたり倒れたりすることなく無事で安心しました。 1月中旬の骨折は、、、 傷口が引っ張られるようにつれる・・・ まだ重いものを持てない・・・ 何かの拍子で手を捻ると痛い・・・ 程度で、日常はほとんど怪我をしてことを忘れています。 でも昨日は天気の影響でしょうか? 傷口がつれるのとは違った「ツキン、ツキン」とした痛みが間を置いて 続いていました。 「天気が悪いと傷口が痛む」…

  • 歯槽膿漏にはこれが良い / メーカー指定価格

    くまさん兄弟に応援ポチお願いします にほんブログ村 かれこれ6年以上使い続けた「口腔洗浄器」のノズルが切れて、 使い物にならなくなってしまいました。 これは、次女が米国から一時帰国した時に勧めてくれたものです。 米国では医療費がとても高いので、とにかく歯には気を遣うそうで、 誰もがこの「口腔洗浄器」を使っているとのこと。 確かにそれまでは、仕事で疲れると歯茎が腫れたり出血したりで 歯槽膿漏と言われていました。 それが、これを使うようになってからまずは歯茎が腫れなくなりました。 元々、歯を大事にしなかったのでもう何本か抜けていますが、食事に 困るほどではなく、部分入れ歯もあるのですがしばらく使わ…

  • スタバとタリーズ で / ゆずシトラス&ティー

    くまさん兄弟に応援ポチお願いします にほんブログ村 最近は足腰が心許なく、、、 広〜いイオンモールを歩いていると、途中で休みたくなります。 ベンチはいろいろなところに設置されているのですが、やっぱり 一息入れて何か飲みたくなります。 衣料品や家庭雑貨、バックなどの専門店を通り過ぎて、、、 この先は食料品コーナーというところに「スターバックス」が あります。 モールの中で、実にいいリッチに店舗をかまえているなぁと感心 しながら、その商戦にまんまと乗せられて店内に。 初夏の陽気になってから、スタバでハマっているのが、、、 「ゆずシトラス&ティー」のアイスです。 (画像はネットより) 甘すぎず、酸っ…

  • スーパーの天ぷら / 種の発芽温度

    くまさん兄弟に応援ポチお願いします にほんブログ村 イオンのお惣菜コーナーで、天ぷらセットを買ってきました。 天ぷらなんて家で揚げれば安上がりなんて言っても、材料が あればいいけれど、何もなかったので。 たまには楽をしようと、最近は買うことがあるのです。 天ぷらセット1パックとオクラ1パック、娘と二人で充分でした。 今夜は天ぷら蕎麦。 天ぷらはイワタニのプレートで焼いて温めて食べました。 ゆっくり温まるのて、美味しくいただきました。 このプレート、豚肉を焼いたり、ホタテを焼いたりと、、、 ほぼ一日置き位に便利に使っています。 granmashinshu.com 今年は左手が不自由になった関係で…

  • 1000ポイントで1500円の買い物/ 脳トレ

    くまさん兄弟に応援ポチお願いします にほんブログ村 ドラッグストア・ウエルシア 以前から毎月20日に貯まったポイントで1.5倍の買い物が できるということは知っていましたが、、、 その使えるポイントはVポイント(旧 Tポイント)だけでした。 (ガストのランチ ご飯少なめ600円) 私は、Vポイント(旧 Tポイント)はツタヤで本を買う時に 使うのが楽しみなので、それ以外は考えませんでした。 ところが、昨年からウエルシアでは VポイントとWAONポイント 両方でWポイントがつくようになりました。 WAONポイントは、使うときに専用機でWAONにチャージしなく てはならないので、いつも面倒でそのまま…

  • せっかく「薬草」講座を受けたのだから / いかり草

    くまさん兄弟に応援ポチお願いします にほんブログ村 せっかくシニア大学で「薬草」の講座を受けたのだから、 そのままにしては勿体ないと、何か一つでも育ててみようと 授業で先生が素晴らしい効能と説明され、焼酎に漬けておくと 良いとおっしゃっていた、、、 「いかり草」をメルカリで買ってみました。 3株で450円、生き生きとした苗が届きました。 いかり草(インヨウカク)の効能をネットで調べてみたら、、、 滋養強壮とありましたが、それは関係ないので無視。 (インターネットより) 高齢者の衰弱・腰や膝の衰えなどに用いられます。 また、しびれや痛みにもよいとされていて、 下肢麻痺・脳卒中後の半身不随・筋肉や…

  • 「ダメ女さん」の甘酒 / サービスで炊飯器GET

    くまさん兄弟に応援ポチお願いします にほんブログ村 「だめ女さん」4月25日付記事を参考に甘酒を作っています。 本当にめちゃくちゃ簡単で美味しくできるので、もう何度も作りました。 お釜仕様もそっくり真似してガムテープを貼りました。 なんか痛々しいけれど・・・ これを見て娘が「なに?御釜壊れたん?」とびっくりしていました。 この中に、「ダメ女さん」は容器に100gの米麹と100ccの水 を入れると説明しておられましたが、、、 私はお釜が大きかったので、その倍の200gに300ccのお水で 作っています。 (うちにはこの容器がぴったりでした) 甘酒の出来上がりはこんな感じ、、、 匂いも味も一級品の…

  • ブログを更新する時間は? / 海外ミステリー小説

    くまさん兄弟に応援ポチお願いします にほんブログ村 毎日かかさず更新しておられるブログを読むと、ただただ 頭が下がります。 忙しい時も、体調がすぐれない時もおありでしょうに。 私に関しては、、、 夜は、夕飯を食べながらビールをカップ一杯飲んで、 アマプラやWOWOWで好きなドラマを見てまったりしたい。 そして早めにベットに入って、大好きな海外ミステリー小説 を読みたい。 でも、寝る前にブログを更新しなくちゃと思うとまだ一仕事が 残っているようで気が重くなってしまうのです。 そこで最近は朝に更新しています。 別にどうしても更新しなければならないわけではないのですが、 にほんブログ村に登録している…

  • お掃除嫌いのキレイ好き

    くまさん兄弟に応援ポチお願いします にほんブログ村 今朝の当地には濃霧注意報、、、 今はだいぶ薄くなってきています。 現在の気温 16度 (今年はたくさん咲きました) 昨日の洗濯物もまだ畳んでいないし、夕べの煮物の鍋もまだ洗っていない。 そして家の中がなんとなく片付いていなくて雑然としています。 そんな日は、特に用事がなければ出かける気にはなりません。 ・・・かと言って急いで片付けるわけではないのですが。 出かけて帰ってきた時はやっぱりスッキリと片付いた家に帰ってきたいもので。 最近は思っているほと身体が動かなくて、掃除もさっさと終わらせられず、 そんなときに限って、そこかしこの 埃が気になり…

  • やっぱり信州の蕎麦は美味しい♪ / コストコフェア

    くまさん兄弟に応援ポチお願いします にほんブログ村 今日は買い物に。 田んぼのそばの「ぽつんとスーパー」 そのスーパーで今日は、コストコフェアがあると・・・ フェアとはいっても、マフィンやクロワッサン、ティラミスや 惣菜が数点並ぶだけなのですが、、、 それでも、巨大なコストコ 特有のパッケージを見ると心が躍ります。 このスーパーが出来たとき、こんなところに出来て大丈夫なのかと 思いましたがちゃんとリサーチしたのでしょう、いつも大混雑です。 近隣の住民にとっては本当に助かると思います。 その帰りに時々通りすぎて気になっていた国道沿いの「ぽつんと蕎麦屋」 〒384-0092 長野県小諸市平原106…

  • スマホ依存症 / カササギ殺人事件

    くまさん兄弟に応援ポチお願いします にほんブログ村 ウォーキングを頑張った翌日は、、、 異例の真夏日なのでのんびりと家にいました。 洗濯と簡単な片付けをして、後はずっとスマホ片手に座りっぱなし。 ブログ巡りしたり、ユーチューブやインスタグラムをみたり、 キンドルで本を読んだり。 スマホ、こんな小さな箱なのにすごい物だ感心しながら、、、 これでは完全なるスマホ依存症。 キンドルで本を読むのもスマホ依存になるのかな?と 心配になり、、、 目にはあまり良くないなと、紙の本に変えました。 「カササギ殺人事件」上巻下巻 上巻は名探偵アティカス・ピュントが事件を解決する話。 下巻はその小説を書いた著者が殺…

  • リフォームの契約完了 / アカシアの花

    くまさん兄弟に応援ポチお願いします にほんブログ村 昨夜、ブログを更新するつもりが、、、 昼間暑かったのでビールを350リットルの半分(娘と分けて)飲んだら、 もう眠くて眠くてダウンしてしいました。 昨日は、ヤマダ電機まで行ってリフォームの 契約をしてきました。 ヤマダ電機までは車だと10分強ですが、、、 歩いていったので45分以上かかりました。湿度は低かったけれど、 やはりもう初夏、暑かったです。 最も途中、栗の木を見上げたりアカシアの花を見たりと休み休み 行ったので、普通より時間がかかりました。 歩くのも遅くなったし。 わが地域の国道沿いにはこのアカシアの木が多く、今の時期には そろそろ花…

  • 誇れる信州の薬草/老害転じて老益でした

    くまさん兄弟に応援ポチお願いします にほんブログ村 今日のシニア大学の授業は薬草についてでした。 講師は「森のくすり塾」主催者の小川 康氏 morinokusurijyuku.net morinokusurijyuku.netyoutu.be 講師の先生が直前にいろいろな薬草を摘んできてくれて、それを見ながらの授業。 身近な山椒やよもぎから、、、危険なトリカブトまで様々。 日本伝来の薬草、、、特に信州の薬草は世界に誇れることを 知りました。 前回、マイクの声が割れるとか声が高すぎる、話し方が早い などとクレームをつけた高齢の生徒さん、、、 これから毎回席をご一緒するのは気が重いことだと思って …

  • 骨折から4ヶ月経ちました

    くまさん兄弟に応援ポチお願いします にほんブログ村 骨折してから、今日でちょうど4ヶ月経ちました。 年を取ったら出来なくなったことより、まだ出来ることに感謝 したほうが良いと言われています。 でも、骨折のあとは出来なくなった、後遺症とは言わないまでも まだ出来ないことを考えてしまいます。 (怪我に勝丼) まず、重いものが持てない、、、 1リットル牛乳パックは一瞬持てるのですが、すぐ落としそうに なって右手に持ち変えます。 次は、まだ左手が若干浮腫んでいるようで動きが鈍いです。 指先で細かいものを摘もうとしてもなかなか上手く摘めません。 それと、左手の磁気が弱くなった? タッチパネルが上手く反応…

  • 伊那市ミステリーツアーを企画 / ネット広告

    くまさん兄弟に応援ポチお願いします にほんブログ村 友人たちと6月に戸隠神社にお参りに行って、 宿坊に泊まろうということになりました。 ところが今からでは直前過ぎて、手頃な宿坊は満室。 秋に行くことにしました。 でも折角なので、どこかに行こうということで、、、 友人の提案で、伊那市に行ってみようとなりました。 伊那市? 高遠城址公園の桜が有名ですが、もう葉桜でしょう。 かんてんぱぱガーデンもあるということなので、 取り敢えず、ホテルを予約しました。 旅館よりホテルのシングルに泊まったほうかお互いに 気が楽でなので、旅館の大部屋の時もありますが 今回は、ビジネスホテルのシングル禁煙にしました。 …

  • カッコウの鳴いた朝 / Happy Mother's day

    くまさん兄弟に応援ポチお願いします にほんブログ村 朝7時頃、今年始めてカッコーの声を聞きました。 カッコーが鳴くともう霜が降りないと言われていますが、 最近の異常気象を考えるとどうなんでしょうか? 今日は母の日。 娘3人からプレゼントが届きました。 ありがとう〜♪ まず長女からはお花。 うちにはニャン2匹いるので、植物は食いちぎられるため 普段は置けません。 メッセージにも、、、 「お花、食べられちゃうかなと思ったけれど、 美味しく食べるならそれもいいかなーと」ありました。 何とか悪戯できないところを探して飾りました。 次女からはグルメギフト。 目移りしそうに贅沢で、美味しそうなものばかりで…

  • 顔認証アプリが登録できない / メガネ

    くまさん兄弟に応援ポチお願いします にほんブログ村 ここ数年は、自動引き落としや〇〇PAY払などの 普及で金銭の振り込みすることがめっきり減りました。 ところが、今年に入って病院にかかったせいで 入院時の寝巻きレンタル代や骨のサポーター代などを 振り込むことが増えたので、スマホから 「ゆうちょダイレクト」を久しぶりに使おうとしたら、、、 いつからか? 「ゆうちょ認証アプリ」を入れないと 振り込みできなくなっていました。 アプリの導入操作自体は難しくなく、通帳番号や 生年月日、氏名など順に入れていけば良くて、 マイナンバーカードの読み取りもピッと簡単で。 最後の顔認証も「口をあけて・・・」本当の…

  • ジャパネットで買いました / マルチスモークレスグリル

    くまさん兄弟に応援ポチお願いします にほんブログ村 ジャパネットタカタで宣伝していた、、、 イワタニ・カセット「マルチスモークレスグリル」 災害時用に備えてあった「カセットコンロ」はもう古くて 10年物。 そしてカセットボンベも備蓄してあるものの滅多に使用せず。 これではいざという時に使い物にならなかったら困るので、 いい機会だと思って買い換えました。 焼肉プレート、たこ焼きプレートにマルチ鍋がセットになって 定価10,980円でした。 宣伝通りにダイヤルは「点火と消火」のみで、火加減の調節は 不要のようで、、、 炎もこんなに弱い。 これでは、肉はともかく野菜はなかなか焼けないのでは、、、 と…

  • 風呂のリフォームは「YAMADAデンキ」に決めました

    くまさん兄弟に応援ポチお願いします にほんブログ村 昼過ぎに、椅子をリクライニングにしてウトウト、、、 室温は13度、寒くて震えあがって目が覚めました。 お風呂のリフォームは、結局「YAMADAデンキ」に 決めました。 (写真はイメージです) YAMADAのお風呂は、、、 「TOTO や LIXILなどのメーカーものではなく、独自の 「エールワン」という製品のようで各部分仕様も決まって いるので、結果色を選ぶだけでいいようです。 お風呂のリフォームの他に、、、 台所の換気扇と居間の床(現在はタイルカーペット)を フローリングに変更するのも、風呂工事と一緒の大工仕事 として組み込んでくれたので融…

  • すき家「ヤンニュムチーズ丼」食べてみました

    くまさん兄弟に応援ポチお願いします にほんブログ村 最近のTVで盛んに宣伝している、、、 「すき家」の「ヤンニュムチーズ丼」 美味しそうなので、是非食べてみたいと思っていたので、、、 早速、食べてみました。 娘は並盛り、私はミニ丼。 正直どんなものか? よく分からずに注文しましたが、、、 何ということはない、牛丼の上にヤンニュムソースが かかったチーズがのっているものでした。 なのでレシートも、、、 牛丼にヤンニュムチーズをトッピングと記載されていました。 一口食べたら「あら、美味しい♪」 二口食べたら「何だ 牛丼だ!」 三口食べたら「ヤンニュムソースがちょっとしょっぱいよ」 それにしても牛丼…

  • 正義の味方?若者の一言 / 乗車率200%新幹線

    くまさん兄弟に応援ポチお願いします にほんブログ村 友人からのLINE、、、 この連休の帰省は、散々でした。 帰りの新幹線が乗車率200%超と大変混んでいて、 指定席も自由席も満席で、自由席だけでは乗り切れず 指定席の通路も立っている乗客であふれていました。 指定席で立ちんぼ状態だったので、大宮で席が空いた時 取り敢えず座らせてもらおうとしたところ、、、 (彼女は75歳です) 正義の味方の若者が、、、 「指定席券の料金を払っていない人は座るな! 皆お金を払っているんだから。座りたかったら自由席に いけ!」と言い、降車ぎわに勝ち誇ったように一瞥して 降りて行きました。 正論ではありますが、悔し涙…

  • 明日から世間が普通に動き出しほっとします

    くまさん兄弟に応援ポチお願いします にほんブログ村 今日は月曜日、、、 娘は普通に仕事に出かけて行きました。 そして朝食後に、何気なく株価(日産)のチェックを、、、 「あぁ、そうか! まだ今日は連休最終日だった」 と気づきました。 現役の人たちにはあっという間の連休だったと思いますが、 毎日が日曜日世代には、何とも長く感じられた今年の連休でした。 やっと明日から、世間が普通に動き出してほっとします。 (近所のお庭です) お風呂の見積もり、、、 連休の影響で遅れをとっています。 期せずして、東京在住の友人もお風呂リフォームを検討中 とのこと。 知人の業者の依頼しているらしいですが、連絡のやりとり…

  • 少しでも連休気分を味わいたくて

    くまさん兄弟に応援ポチお願いします にほんブログ村 連休はどこも混んでいるので、高齢者は家で じっとしているという意見が多いです。 私もそう思っていましたが、、、 抜けるような青空の子供の日。 少しでも世間の連休気分を味わいたくて、、、 じっとしていられずに、出かけました。 有難いことにここは地方都市、少し車で走ると 観光地に程遠い田舎で自然豊かです。 山々の新緑を眺めながら、、、 一路、白樺湖方面へ。 でも白樺湖はリゾート地ゆえパスして、、、 行ったのは、途中の道の駅までです。 道の駅に併設された階段を登ると、、、 眼下に見える水田には、もう水が張られて、、、 田植えを待つばかりになっていま…

  • お風呂の見積もり面倒でした / 冷やし中華

    くまさん兄弟に応援ポチお願いします にほんブログ村 予定では1月にお風呂のリフォームをするつもりが、 思わぬ骨折で延び延びになっていました。 なので4月に入ってから見積りの依頼をスタート。 最初はいつも広告が入ってくる地元の業者さん。 見積りに伺う日を連絡しますと言うことでしたが、 翌日、連絡もなく突然見積もりに来ましたと。 かなり年配のおじいさんでした。 いきなりでびっくりしましたが、取り敢えず風呂場を 見てもらいました。 そしてまた翌日、電話があり見積していますと、、、 電卓を叩きながら電話口で見積が始まりました。 見積は書面でお願いしますと言ってもらちが明かず あくまでも口頭で進める様子…

  • 褒められればやはり嬉しいです

    くまさん兄弟に応援ポチお願いします にほんブログ村 最近、気温の乱高下が激しくて体調も さることながら、着るものにも困ります。 旅行など電車の時間が決まっている時は、 予め着て行く服を決めておくのですが、 その日の天気によって狂う時は困ります。 昨日5月1日は、、、 午後からは小雨降るとても寒い日でした。 前日から気温が一気に下がる予報だったので 急きょ、シャツブラウスに暖かいセーターに 変更して、上に軽いコートを着ました。 この服は、イオンで買ってからもう3〜4年 愛用しています。 (セーターはユニクロです) 旅行にも、友人の家に行った時も着たので そろそろ色あせてくたびれてきています。 そ…

  • シニア大学あるある事例

    くまさん兄弟に応援ポチお願いします にほんブログ村 長野県シニア大学、、、 オリエンテーションに行って、これからの講習予定や 決まり事などの説明を受けてきました。 まず「シニア大学あるある」でちょっと驚いたのは、、、 名札でした。 住所、生年月日、血液型はわかるものの、 服用中の薬、かかりつけ医とその連絡先の欄には 驚きました。 この大学に入学出来るのは、50歳以上の人なので 今年の誕生日が来ると「後期高齢者」になる私は 生徒の中で最年長かと思っていました。 ところがさにあらず、、、皆さん、私より年上。 70代後半から80代の方々でした。 当然、健康面も注意しないといけない年齢なので 服用中の…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、くまさんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
くまさんさん
ブログタイトル
グランマの信州日記
フォロー
グランマの信州日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用