chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ルイたんといっしょ。 https://xb6.hatenablog.com/

作ったもの、買ったもの、美味しかったもの、遊んだこと、楽しかったことなど、日記兼雑記を好き勝手に書き散らしてます

アイコンの赤い髪飾りを付けたツインテールの小さなドールフィギュア(ピンキーストリート) が"ルイたん"です。 このブログはルイたんと出会った2005年から続けていて、ほとんどの写真にルイたんが一緒に写ってます。ルイたんと一緒に歩んできたといっても過言ではないので、ブログ名を『ルイたんといっしょ。』にしました。 最近はかぎ針編みや刺繍などの手芸記事が多めです。

ami
フォロー
住所
長野県
出身
未設定
ブログ村参加

2021/12/30

arrow_drop_down
  • ハーダンガー刺繍のミニマットとコースターができたよ

    まだ周りカットしてないのもあるけど、少しマット(コースター)ができました✨ スプリングハサミ大活躍! 家にキーピングが残っていたので使ってみたけど、パリパリにならなかったー。分量がわかんない。 洗濯糊を使って作品を硬くするんですが、キーピングは2022年に販売終了してるんだって。え、家にあるやつ何年前のものなの…… 上3つは「ひとみの小部屋」さんのキット。 下2つは、FANTISTのミニマット講座の作品。サイズ間違えたので、正しいサイズで作り直したので2枚あります。このデザインめっちゃ好きなので、もう一枚違う色で作るつもり! 結構綺麗にできました♡ この透かし模様が良いのよね! 布の糸を切って…

  • aardvark TEAの急須ボトルがあまりにも気に入ったので追加購入した

    アードバークティーの急須ボトルを使い始めて3ヶ月ほど。 すごく使いやすくて、何よりコップに注いだ時にほとんど中身が垂れないのがめっちゃ良くて、マジ毎日持ち歩いてます。 先日、新しいイラストのボトルが発売。2種類どっちも可愛くて決められなかったので、両方セットで買いました✨ イラストの窓枠の線が、100㎖、200㎖のラインになってるみたい。目盛が書かれてなくてもわかるので良いね! 毎日家と会社持ち歩いていたので、ひとつは会社用に、もうひとつは家用に、もうひとつは予備にしておこうと思ってます! そして、定期便今月のお茶は種子島の大走り! 日本一早い新茶なのだそう。 こういう希少なものでも、定期便の…

  • 今日は懐かしい思い出話を聞いてくれ

    先々週に引き続き、今日もらんまの話題です。 こちら、わたしの宝物でございます。 左側が色紙、右側がアニメグッズの下敷き。 こちらに、声優さんのサインを入れていただいたのでございます! 色紙は特殊ルートでいただいたものなんですが、下敷きはミニサイン会に持参して書いていただきました。 今日は懐かしい思い出話を聞いてくれ。 右下が一番古い1991年。当時中学生だったわたしは、土曜日にFM長野で生放送していた日高のり子さんのラジオ番組「サタデーときめきステーション」(以下サタステ)のリスナーでございました。ハガキも何度か読んでいただいて、キーホルダーもらったこともあるよ! 生放送なので、毎週ノン子さん…

  • 35年前に作ったクロスステッチクッションを今も使っている話【らんま1/2】

    最近カウント刺繍を始めましたが、クロスステッチは昔やってたんですよって話。 先日「らんま1/2」がリメイクされましたね! 私が中学生の頃に狂いまくってハマっていたアニメです。リメイク版の声優さんがほとんど続投なのは本当に涙が出ました。 男乱馬がとにかく大好きで、私にとって勝平さんが「好きな声優」とかじゃなくて「特別」なのはそこから来てると思う。 そんな中二病真っ只中の私が手芸にハマったら、当然のようにアニメをモチーフにした作品を作るだろうよ。 当時作ったので、35年以上前か。……数字にするとヤバいぞ。 多分10ctの布で、出来上がり寸法47センチくらいのクッションです。 アニメカレンダーの表紙…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、amiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
amiさん
ブログタイトル
ルイたんといっしょ。
フォロー
ルイたんといっしょ。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用