今年もあとわずか。最後に一度食べておきたいということで、新川デリーに。、前回ふと思ったカレーソースの動画を撮ってみました。食べ納めはラティーノでしたがハプニング続発でした(笑)
アウトドアでキャンプ、ソロキャンプ、キャンプ道具、焚き火、料理、ワイン、旅の様子などを紹介します。カレーライスの食べ歩きとカレーに関することなら何でも。
いよいよ秋のスポーツシーズン到来。富士山の冠雪も進み、キャンプもこれからですが、まだ爽やかにゴルフになっちゃいます。 ラウンドして風呂入り、キャンプってのが夢です。
ラティーノ 八丁堀のアベック(キーマと三越前印度風)と大阪のカレー
この暑い中、久々に八丁堀のメキシカン風だけど、ほとんどカレー屋のラティーノでホットなカレーを食べてきました。 最近アップできてないので、最近食べた大阪のカレー。コロンビア8の花火、白銀亭、自由軒のインディアンカレーなど、大阪らしい特徴がありますね。
大阪環状線の福島駅から徒歩8分位でしょうか。大通りが多く、距離より信号待ちが多いです。 甘さの中に辛さが引き立つ。まさに大阪の代表的なコスバに優れたカレー。チーズと卵とこの味は、白銀亭と食べ比べしたくなりました。
八丁堀・茅場町の「新川デリー」欧風スタイル コンチネンタルカレー
まだ新店舗が決まってないらしいですが、駆け込み需要が高く、最近更に混んできた新川デリー。水曜日のスペシャルでしか食べられない欧風スタイルカレーを食べました。
2004年オープンのカリーシュダ。ウェルネスなカレーを目指すカレーは野菜のみで作られており、グルテンフリー、添加物不使用で。油と塩分も控えめ。メニューは「チキン」「キーマ」「マトン」があります。
スズキ アドレス V125G に純正メッシュフロントバスケットを取り付けてみた
スクーターで行くキャンプに備えて、前回の汎用拡張リアキャリアの取り付けに続き、今回はフロントにも荷物をということで、フロントの荷台を色々検討。純正のフロントバスケットを取り付けてみました。
久しぶりに、都営浅草線大門の「いっぺこっぺ」に行ってきました。定番のロースカツは、特上ロースカツカレー(2,300円)、上ロースカツカレー(1,800円)、ロースカツカレー(1,200円)。特上と上の違いは、量と少し良い部位が使われてるらしいです。ただ見た目は特上も上も大きな違いはないので、今回は上ロースカツカレーにしました。
ポモリーチタン薪ストーブ POMOLY T-BRICK 専用ガラスサイドパネルをレビュー
今回は、ポモリー T-BRICK用の追加サイドガラスパネルをレビュー。昨年追加して数回使ってみましたが、標準付属の二次燃焼パネルと比較してどうなのか。薪ストーブのことも色々わかってきたので、メリットやデメリットを考えて見ました。
ポモリー POMOLY T-BRICK にピッタリの底網(キャンピングムーン Camping Moon PRO W2)
ポモリーの薪ストーブ T-BRICK は、内側の底部分が平らで、補強は外側の為、何となく熾火や薪の燃焼が悪くなるような感じがしてロストル有ったほうがいいのでは?キャンピングムーンのロストルがピッタリ入るという情報を得たので使ってみたレビューです。
八丁堀・茅場町の「新川デリー」グリーンチリ カシミールカレー
今回は、水曜日限定のカレーが食べられれ日。爽やかな辛さと聞いたので、適度な辛さのグリーンチリカシミール(1,130円)にソース追加(270円)。程よい辛さが最高でした。
あっという間に二泊三日のキャンプも終了ですが、ふもとっぱら がいいのは、チェックアウトが13:00とのんびりでき、ゆっくり朝を迎えられる事。帰りは、朝霧高原道の駅に立ち寄り、本栖湖、西湖、河口湖を通っての道程・・・ ですが、本栖湖といえば、もう一つの聖地が・・・
東京駅の八重洲と大手町を抜ける地下の連絡通路途中に目に付いたのが「恋とスパイス」。どちらかというと最近流行りのスパイスカレーのお店。
ふもとっぱら でのキャンプ二日目は最高の天気に。素晴らしい自然を満喫しました。焚火で中華鍋を使って作る本格的なチャーハン。薪ストーブの上で食べるブイヤベースとワイン。最後の夜を演出します。
3月になりかなり暖かくなり、ゆるキャンの聖地 ふもとっぱら に二泊三日のキャンプ。 前日までの雨で下はぬかるんでおり、場所をよく考えて設営。初日は全く富士山は見えずテントに入り薪ストーブを囲む。天気は良さそうなので、翌日への期待は膨らむ。
常磐自動車道を北上し、水戸を超えた茨城県の日立北ICに近いザ・オーシャンゴルフクラブ。温泉、宿泊施設もある、太平洋と日立の町が一望できる、見晴らしがいいゴルフコースで食べるランチのカツカレーです。
散歩がてらに、オーストラリアのコーヒーショップ「Single O Hamacho」に行ってきました。TCATに近くホテルが近いからか、海外のお客さんが多く、いつも朝から人気なお店です。対面にある「ブーランジェリー ジャンゴ」もお気に入り。
サーマレスト ネオエアーXサーモマックスとカリンシア ディフェンス4Mを使ってみた。
ふもとっぱらキャンプに向けて寒冷仕様のマットと寝袋を追加。Therm-A-Restの最高峰R値6.9の「NeoAir Xthem Max ラージ」と、フィンランド軍が使うCarinthiaの「Defense 4の Mサイズ(185cm)」との最強コンビをキャンプ場で試しました。
ネットを見ていて目に付いたガスストーブ。小さく25gと軽く、2,000円くらいなので思わず買ってしまいました。OD缶を使う方であれば、ULキャンプや、ちょっとお湯を沸かしたりするには重宝しそう。いつもの農園で使ってみました。
名古屋伏見 カジュアル タイ料理 「カオサンカァのグリーンカレー」
タイ風なグリーンカレーはココナッツミルクと甘い中に辛さがあるのがたまりません。今回は本格タイ料理ではなく、カジュアルなタイ料理のお店で、メインメニューのグリーンカレーを食べました。
銀座 札幌スープカリー専門店 イエロースパイス(Yellow Spice)
最近目立つ北海道のスープカレー。お店は銀座SIXの裏側で、階段を地下に降りた角にあります。スープがやみつきになりそうなスープカレー。
福岡博多 「ナイルカレー博多阪急店」の甘口(復刻版)と辛口のあいがけカレー
昭和36年開業。今から60年以上前、一日1000人以上が行列を作ったという福岡博多の伝説のカレー店ナイル。その味を再現したのが黄色の甘口カレー。博多の阪急百貨店地下で食べれます。
ランタンの熱で無駄なく調理 “Outdoor Holic”の MULGOTO(マルゴト)を買ってみた
クラウドファンディングで興味を持ったOutdoor Holicのオイルランタン用のゴトクが到着。早速開封してみました。基本はオイルランタンと使うコンセプトですが、アルコールストーブなど、ゴトクや風防など色々使い方があるようです。
八丁堀のシンガポール料理「コピティアム Singapore Kopi Tiam」南インドスタイルのビーフカレーが変った?
辛さが、魅力の南インドスタイルのビーフカレー。どうも肉が変わったからか、味が変わってきたようです。
大阪 西中島南方の旬香唐(旬の魚介出汁カレー&旬の野菜とつくねキーマ 2種あいがけ)
新大阪から御堂筋線で一駅。こだわり深い居酒屋「旬香唐?春夏冬?」の出汁カレーを頂きました。旬の魚介や野菜を活かした自然食カレーです。
「ブログリーダー」を活用して、firegrillさんをフォローしませんか?
今年もあとわずか。最後に一度食べておきたいということで、新川デリーに。、前回ふと思ったカレーソースの動画を撮ってみました。食べ納めはラティーノでしたがハプニング続発でした(笑)
キャンプで使う機会がないので、エバニューのBluenote ストーブ EBY639 を家で使ってみました。大したことは出来ないので、シェラカップで冷めたコーヒーを温めてみました。
千葉県常磐線柏駅にあり、テレビで紹介された地元人気のお店「中華大島」。カレー激戦地だけあり、道を挟んだ斜め向いには「RUU SPICE SHOKUD」。如何にも女性に人気なスタイルのお店が盛況です。中華と名のつくそのカレーはいかに…
新大阪駅ビル1Fの居酒屋が建ち並ぶ一角にあるモジャカレー。今回は牛丼の肉のような、ネギ盛りカレーを食べてみた。
この時期になると毎年新モデルリリースに先駆けてメーカーの値下げで旧モデルが安くなります。先日テーラーメイドが値下げ。続いてキャロウェイも値下げ。それに加えBlack Friday、クリスマス年末商戦で15%割引クーポンやRakutenポイント17倍などチャンス到来
昔から食べている、船場自由軒となんば自由軒は、どちらが本家かお互いに譲らないようですが、それはさておき、両者の看板メニューである、難波自由軒の「名物カレー」と船場自由軒の「インディアンカレー」。いよいよ難波自由軒のカレーを食べるチャンス到来です。
JR姫路駅から少し離れ、車で西に数キロ走ったところにあるリボーンカレー。お店は明るくデザインが素敵で、要するに「カレー」「レコード」「音楽」がテーマとなったお店でした。チキンカレーが美味しくオススメです。
御堂筋から淡路町通に少し入った奥にあるツーサムズアップ。基本はBARだが、看板もカレーを全面押し。 ドアといいお店の雰囲気はバーそのものなんですが、気さくなマスターとの会話をカウンターで楽しみまつつ、カレー飲み目当てのお客さんが多い。昼夜楽しめるカレーライフを満喫されては?
エバニューのブランドが入った、スプーンでもあり、スパチュラーでもある製品のレビュー。カレー用のスプーンはいくつかありますが、キャンプ製品ですが木製スプーンは家の食器としても使うつもりです。在庫がもう少ないようなので早目に購入。期待を上回るのか楽しみ。
東京駅八重洲地下でカレー屋探し。時間もあまりないので東京カレーカルテットに。右にコロンビア8 左に奥芝商店など。今回は、「千葉さんのカツカレー」が懐かしい、元祖カツカレーの銀座スイスにしました。
今回はTi Storage Pot 560 を敢えて使い、ミニトランギアと組み合わせる事ができるか検証してみます。中にはTi400 NH、Ti Demitasse 220、アルスト、プレート、風防などが入ったUL キャンプセットです。
先日買ったエバニューのアルミパン。キャンプでパスタを作るために探し求めていたと言っても過言ではない。筑波山の高原キャンプ時で、Youtuberシェフ弓削啓太さんの なめこを使った「きのこのクリームパスタ」に挑戦してみたが結果はいかに。
インドカレーと欧風カレーを選ぶトプカのカレー。欧風牛すじカレーとインドのポークカレーの合盛りセットにしました。
本格アルミ調理器具として、エバニューのHD アルミパン#20とロゴスのオーブンフライパン、トランギアのアルミベースプレートをスタッキングしてみると見事にシンデレラフィット。ストームクッカーS、ビリーコッヘル2.5L とも見事な組み合わせ。
トランギアのミニセット TR-289 、エバニューのチタンアルスト、Bluenote ストーブ、厚さ3mmアルミパン HD. ALU Pan 20。Ti 400 NH、GubiGubi。薄さ0.3mmのチタン製アルストゴトクT0.3 triveTi など
八丁堀の韓国風な焼肉屋さん。お昼は値段もリーズナブル。焼き肉良し。テールスープ良し。でも今日は牛すじカレーライスなんです。
前々から夢描いていたのです。折角富士山方面まで行くのだから、富士桜でゴルフ。そこで風呂入ってしまい、その後富士五湖近くでキャンプというのを。意外と趣味が反してやりたい人は少ないかもしれませんが。
富士桜カントリー倶楽部ですが、標高も高い所で1,000メートルあるので、真夏でも比較的涼しくゴルフが楽しめます。以前も紹介しましたが、前回より美味しかった感じがしたので、今回も富士桜ポークを使ったカツカレーの2024年最新レビューです。
昨年夏で閉店となっていた新川デリーが新たにオープンしました。茅場町から永代通りを永代橋に向かってミツカンのビルの手前を左に入った辺りです。店内は以前よりテーブル席が増え、カウンター席が無くなった感じです。
本場大阪の堺筋本町店に行きました。ビルの外に看板はありますが、ビルの奥にありわかりにくい。夜は居酒屋タイムらしく、是非カルダモンハイを飲んで、カレーで〆たいですね。
いよいよ秋のスポーツシーズン到来。富士山の冠雪も進み、キャンプもこれからですが、まだ爽やかにゴルフになっちゃいます。 ラウンドして風呂入り、キャンプってのが夢です。
この暑い中、久々に八丁堀のメキシカン風だけど、ほとんどカレー屋のラティーノでホットなカレーを食べてきました。 最近アップできてないので、最近食べた大阪のカレー。コロンビア8の花火、白銀亭、自由軒のインディアンカレーなど、大阪らしい特徴がありますね。
大阪環状線の福島駅から徒歩8分位でしょうか。大通りが多く、距離より信号待ちが多いです。 甘さの中に辛さが引き立つ。まさに大阪の代表的なコスバに優れたカレー。チーズと卵とこの味は、白銀亭と食べ比べしたくなりました。