chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アラフィフのリセットライフ https://ameblo.jp/natsuno3535/

アラウンド50の世代になって、ペースを少しスローにした、居心地のよい暮らし方を模索中。人生後半を楽しく、ていねいに暮らしていくための、アイディアを実践中です。

natsuno3535
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/11/17

arrow_drop_down
  • 夢かな手帳終了の衝撃

    そろそろ2025年のスケジュール帳を用意しないと~と思い、毎年使っている藤沢優月さんの「夢をかなえる手帳」をアマゾンで購入しようと思ったけれど。ちっともアップ…

  • To be honest with country

     自民党総裁選挙で、石破さんが総裁に選ばれ、ということは日本の首相が石破さんになるということに決まりました。私は「よかった~」と思いました。小●進次郎になった…

  • 夜中に水が出なくなった事件

     どうも、うちは、やっぱり、水に呪われているらしい・・・。以前、いかにうちが水に呪われているか、このブログに書きましたが。『水に呪われたうち』 先々週、洗濯機…

  • 歯の定期検診に行く

    前歯を折ったり、虫歯の治療を遅らせたりした結果、ひどい目にあい、インプラントを入れた私は、歯は大事にしないといけないと痛感しましたので、3カ月に1回歯の定期検…

  • いろいろな塩で味の工夫をする

    緑の方が抹茶塩。ピンクの方が梅塩。他にもフランスの塩もあります。料理には赤穂の塩を使っていますが、塩を上から食べ物にふりかけて味付けする時には、ちょっと特別な…

  • 飛べっ!ブルーインパルス!

    昨日は小松基地航空祭が開催され、ブルーインパルスが飛びました。大雨でひどい被害を被った石川県。航空祭は開催されるのか危ぶまれましたが、内容を一部変更して無事行…

  • たまには贅沢フェイスマスク

    普段はセールで買った50枚1000円くらいのフェイスマスクを使っている私ですが。今日はがんばったなあ~という時や、疲れがたまっているなあという時には、ちょっと…

  • 私的日曜名画座「シュリ」

    Amazonプライムビデオでデジタルリマスター版の配信が始まった韓国映画「シュリ」。日本における韓流ブームの火付け役となったと言われている映画。1999年公開…

  • ベランダで異常気象を実感する

    なかなか咲かないなあと思っていたベランダの朝顔がやっと咲きました。今年も美しい青紫の花を咲かせてくれました。昨年に続いて、我が家の朝顔は、夏の終わりから咲き始…

  • キタ~!!謎の青い光線!

    (写真はYoutubeからお借りしています) どうも。オタクなニュースの時間です。超常現象大好物の私をワクワクさせるナゾの現象!空に上がる青光線!なんじゃこり…

  • やりすぎ都市伝説が恋しくて昭和オカルト奇譚を聞き始める

    私のお気に入りのポッドキャスト番組といえば、日本史なら「大人の近代史」、世界史なら「みんなの世界史」ですが。あまりにも面白くて、全エピソードを聞いてしまい(そ…

  • ミドルライフクライシス・・・結局どういう人生でも悩みは尽きないのだなと思う

    NHKのクローズアップ現代でミドルライフクライシスについて放送していました。「団地のふたり」で見た小泉今日子が出ていたので、思わずフルに見てしまったのですが。…

  • 無印良品の秋のお菓子を楽しむ

    まだまだ猛暑の東京ですが。無印良品では秋の「季節限定」商品が出てきました。「季節限定」に弱い私・・・。コレストロール高めだから、お菓子は控えないといけないと言…

  • 頭皮ケアブラシが気持ちいい

    無印良品で買った、頭皮ケアブラシ。これが気持ちよいのです。シャンプーの時、このブラシで頭をマッサージするようにこすります。頭皮をマッサージすることは抜け毛や薄…

  • 決着つかないぞ~!ドナルド・トランプVSカマラ・ハリス

    アメリカ時間の9月10の夜、アメリカ大統領候補のトランプさんとハリスさんが1回目のテレビ討論を行いました。前回、トランプさんとバイデンさんのテレビ討論で、バイ…

  • 不思議なバタフライピーティー

     最近お気に入りのハーブティは、バタフライピーティー。バタフライピーは名前の通りマメ科の植物だそうですが、花が青いそうです。そのバタフライピーをお茶にすると、…

  • かまぼこサンドでごはん

     かまぼこを頂いたので、生姜醤油でシンプルに食べてもおいしいけれど、大き目のかまぼこなので、贅沢に、枝豆と豆腐チーズを挟んでオーブンで焼いてみました。かまぼこ…

  • 「団地のふたり」は昭和なふたり

    ひさーしぶりに見ているテレビ。NHKBSで始まったドラマ「団地のふたり」を見ているのです。団地暮らしに魅かれている私にタイムリーなドラマ。 『団地暮らしへの憧…

  • デス・リフレクションをしてみる

    以前、Jodi Wellmanさんの『You Only Die Once』(あなたが死ぬのは一度だけ)という本が面白いとこのブログで書きましたが。 『あと何回…

  • コーヒーと紅茶の味でわかる心の乱れ

    私はコーヒーと紅茶が大好き。朝起きてまず紅茶。豆乳を入れて、豆乳ティーで飲みます。朝、勉強や執筆をする時には、コーヒーか紅茶ストレート。午後おやつやリラックス…

  • ファミマの贅沢おにぎりでランチにしてみる

    ファミリーマートの「ごちむすび」。有名店監修の豪華な具材のおにぎり。和食の賛否両論と、洋食の上野精養軒の2種類があります。一度食べてみたいなあと思いますが、い…

  • 三井住友カード偽メールに注意

    皆さんのところにも来ていないですか?三井住友カードを語る偽メールが。うざいくらいくる、偽メール。三井住友カードだけではない。クロネコヤマトの荷物が行方不明にな…

  • Youtubeの再生履歴を消去する

    テレビはめっきり見なくなったけれど、Youtubeは毎日のように見ている私。もはやニュースはYoutubeから取得。小説の資料集めもYoutube。天気情報も…

  • お米は本当にないのか⁉

    米がない。っていうけれど。嘘だろーと思っていたのです。確かにスーパーとかにはないのかもしれないけれど、お米屋さんにいけば、お米は売っているでしょう~と。うちの…

  • 停電に備える

    9月1日は防災の日・・・とかいう前に。異様な台風のノロノロ迷走に、天気と予定が振り回される9月の始まりです。天気予報が全くあてになりません・・・。何より、気圧…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、natsuno3535さんをフォローしませんか?

ハンドル名
natsuno3535さん
ブログタイトル
アラフィフのリセットライフ
フォロー
アラフィフのリセットライフ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用