chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ピアノグッズ

    ピアノグッズ、といってもピアノモチーフの小物ではなく、練習のためのグッズでもなく、この冬、練習する時に必要かなと思ったもの。我が家限定の話。 それは膝掛けとレッグウォーマー。 夜に電子ピアノで練習しているので、だんだん足下が寒く感じるようになりました。暖房をつければいいのだけど、ここ最近の光熱費の上がりようをみるとちょっと躊躇してしまいます。 真冬は小型ストーブを椅子の横に置いて練習していたのですが、この冬は無理ない範囲で少し使用量を減らしたい。 というわけで、とりあえず家にあった使い道のなかった毛糸でレッグウォーマーを編みました。この毛糸、昔祖母が購入したものらしく、年季入ってますがウール1…

  • 指番号

    「指番号」ピアノでいうと、楽譜に「この指で弾きましょう」と音符の上に書いてある数字。 同じ音なのに違う指で弾くように指定してあったり、指番号を意識しすぎて変になったりするやつ。 速く弾くため、音色を変えて弾くため、スムーズな動きのため……など、要は「美しく弾くために良いとされる指づかい」の番号と思っています。 今の段階ではテキスト全てに指番号はありますし、折に触れ先生からも「これは基本、今後速い曲になった時にこの運指が弾きやすくきれいに弾けるので今のうちに覚えておくといいです」「次にスムーズに移るためにこの音はこの指で」など説明があります。 一方で「(テキストはこうだけど)ここはこの指でもいい…

  • 手が開くようになった♪

    もともと手は小さい方なのですが、ピアノを初めてから、そしてこの半年間、特にアルペジオの練習を始めてから手が大きく開くようになったと感じています。 以前から自分の手については、指が短かったり、丸っこかったり、常に深爪気味だったりとコンプレックス山盛りでした。 ピアノをはじめることを決めた時、手については「気にしていても仕方ない!」と思いきり、毎日クリームを塗ったりして丁寧にケアするようにしてきました。 でも、ケアをしても手の形や大きさは変わりません。弾いているうちに少しずつ指と指の間が開いてピアノを弾ける手になっていくのかなぁと何となく思っていました。 アルペジオに取り組み始めた半年前、先生に「…

  • 「芸術の秋」だからか

    今から20年前、大学生から社会人になって数年間は「芸術」に触れる機会が多かった気がします。 東京や東京近郊に住んでいたこともあって、公演の種類はたくさん。 ミュージカル俳優を目指していた友人の影響で演劇やバレエ、コンテンポラリーダンスの公演、学生オケに友人がいたので、大学オーケストラの定期コンサート(毎年賞をとるようなオケだったので上手だった)、オルガンやハープ、チェロ、ブラスのコンサート。でもピアノのコンサートはたぶん一度も行ってない😅 映画は単館(ミニシアターというのかしら?)のものをよく見ていて、授業終わって銀座や新宿の映画館へ。 バイト代や給料とにらめっこで、チケットを買っていました。…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、クラさんをフォローしませんか?

ハンドル名
クラさん
ブログタイトル
Pianotid ピアノの時間
フォロー
Pianotid ピアノの時間

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用