chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
これからのポヨblog https://poyofromnowon.com/

30年の婚姻関係を清算しました。還暦を過ぎた一人暮らしに起こった出来事や感じたことなどを中心に、気ままに発信しています。

ポヨ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/10/07

arrow_drop_down
  • 予想外だらけの年越し

    今年の年越しは家族3人でまったり過ごして、元旦に初詣に出かけて‥と思い描いていたけれど、クリスマス明けから一気に風向きが変わってしまいました。アレもコレも予想外なことだらけ。新しい年がよい年となりますよう願いを込めつつカウントダウンです

  • 息子よ、頼む。大人になってくれ!

    年の瀬に風邪を引いてしまった私。体が弱っているところに息子から思いもよらないことを打ち明けられて呆然。卒論の仕上げに入る時期だというのに、まだ思うように進んでいないというのです。いままで信頼して口を出さないようにしていたのに!

  • 今年のクリスマスに感じた〝ついている〟こと

    今年も子ども達と3人でクリスマスを過ごしました。昨年初めてこの家で迎えたクリスマスとも違う、落ち着いた時間です。この家に住んで1年以上たちすっかりここでの生活が私のスタンダードになっていることに改めて気づきました。

  • 私の職場に流れる不穏な空気

    春の繁忙期に向けてたくさんの新人さんが入ってきました。閑散期の今のうちに、仕事に慣れていただいて繁忙期に備えるのです。私達オバズもOJTでお手伝いです。そんな中、レギュラーの私達メンバーに思いもよらない情報が駆け巡っていきました。

  • 瀕死の電気ポット

    私のお気にだった電気ポット。新しい生活を支えてくれていたのに、みるみる調子が悪くなってきました。少し前に洗濯機を修理してもらったけれど、電気ポットは保証期間が過ぎています。このまま使い続けてもお正月を乗り切るのはちょっと無理かも。

  • 『熟年離婚』を目指す私と彼女。違うこと、同じこと

    身近に自分と同じく熟年離婚を目指している知人がいます。でもその向き合い方、捉え方は人それぞれなようです。弁護士さんのタイプも違うのかも夫婦の数だけ事情は異なるとはいえ、長年築いてきた家庭を捨てる事に違いはありません。

  • 『熟年離婚』を目指す私と彼女。違うこと、同じこと

    身近に自分と同じく熟年離婚を目指している知人がいます。でもその向き合い方、捉え方は人それぞれなようです。弁護士さんのタイプも違うのかも夫婦の数だけ事情は異なるとはいえ、長年築いてきた家庭を捨てる事に違いはありません。

  • 自分は確かに変わった、そう確信した朝

    気楽な生活を始めて1年余り。以前の自分がどうだったのか‥意識して思い返さないといけない程、遠いものになっている今。生活だけでなく、生き方、考え方、行動も大きく変わったことを、思いがけなく知らされることがあります。

  • 一瞬、亡き父と再会した刹那

    今年の夏、父方の親戚と久しぶりに再会しました。20年ぶりに会ういとこ達は皆それなりに年輪を重ねています。懐かしい呼び名は長い年月を軽々と押し流してくれました。80代の叔父達が切に願うのは、私達いとこ同士の交流です。

  • 母親の最後の記憶にふさわしいもの

    4年余り会っていない母親。特別養護老人施設でお世話になっています。コロナが落ち着いて面会が解禁されても、会いに行こうとは思えませんでした。それがつい最近何故だか気になるようになって‥。私自身の心境の変化でしょうか。

  • 待ってると募る不安。さすがにもう聞いていいよね?

    昨年、実家の小さな事務所をお貸しすることになり数カ月かけてリフォーム。人にお貸しできるような状態にしました。たった一つ水道の工事を除いては。その後とんと連絡もありません。今年のふるさと納税の返礼品も来ないし。どうなってるのかな?

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ポヨさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ポヨさん
ブログタイトル
これからのポヨblog
フォロー
これからのポヨblog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用