chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
モモ(保健師)
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/09/13

arrow_drop_down
  • ブログテーマ:ウェルビーイング!

    見つけた!私が深堀したいテーマ!!! え?今ごろ? 走りながら考えるのが私よ それは? ウェルビーイング! 「朝、わくわくして目が覚めて、夜満ち足りて眠るという状態」 健康ととは、「朝、わくわくして目が覚めて、夜満ち足りて眠るという状態」 を聞いた時に、これだ~って思ったんだ 石川喜樹さんはラジオやポッドキャストへ多数出演しているよね 本もとっても、いい! 病気があってもなくても、その人らしくいられる状態! 確かに。病気になっても、年老いてもそうあれたらいいね このブログでは、ウェルビーイングを軸に、健康についていろいろ模索していきます! WHOの「健康」の定義と同じ! これって、どこかで聞い

  • 反抗期:これでも愛してくれますか?

    反抗期になって、暴言がひどい 「うるせーな!」とか うちなんて、話してくれないよ あんなにかわいかったのにねぇ・・・ 大きくなったら、子育ては楽になると思ってたけど高校生になるとお弁当もいるし本気の部活に入ると以外に手がかかるんだよねぇ そうそう!子どものことに結構時間を割いているのに、あの態度!腹が立つ~!!! 私もイライラする気持ちを抑えるために佐々木正美先生のお言葉を繰り返し唱えて自分を落ち着けることもしょっちゅう 育児をするうえでもっともたいせつなこと 育児をするうえでもっともたいせつなことは、子どもに生きていくための自信をもたせてあげることです。それには子どもにとって、最大のサポータ

  • 肩こり? もしかして40肩?50肩?

    右肩がすごく痛いの夜寝られないこともストレッチとかしようと思っても痛くて 肩ってどのあたり? 肩というか腕肩と肘の間の上半分くらい それは、肩こりじゃなくて40肩かも。。。 え?まだ35歳ですけど 40肩とか50肩とか言われるけど、肩関節周囲炎って言って、30代~60代に多いんだよ え~なんか嫌だぁ もし、40肩…肩関節周囲炎だったら、対策をまちがえたら、治るのが遅くなったり症状が悪化したりするから気を付けないと え~そうなの? 急性期・拘縮期・回復期 状態によって対策が違う 急性期(1~3か月) 肩関節が滑らかに動く液体が入っている袋(滑液包・関節包)が炎症を起こしている 炎症って、擦りむ

  • リストカットとか、自傷行為

    友達がリストカットの跡を見せてくれたのどうしていいかとまどってしまった とまどうかもしれないねでもちゃんと知っていたら大丈夫よ もしかしたら、身近に自傷行為をしている人がいるかも リストカットをしている人は実は多い どうして自傷行為をするの? それは、 怒り、絶望、緊張、不安などのつらい気持ちを感じた時に、 誰かに相談したり助けを求めたりできず、 たったひとりでそのつらさを和らげるため 自傷、それは生きるための手段のひとつ この本は中高生向けに書いてあってわかりやすい ここでは、要約して紹介するね 自傷行為をする理由 誰にも相談せず、ひとりぼっちで解決しようとする 人を信用していないから これ

  • ■障がい・疾患・老い「生る意味」

    生きにくさを抱えているの方の「生きる意味」を考えさせられるようなことが時々起こるね 2016年の相模原殺傷事件 先日のインフルエンサーの発言 https://news.yahoo.co.jp/byline/shinoharashuji/20210813-00252958 どんな人も生きる意味はあるって思うけど具体的に言うのは難しいよ 自分自身が生きている意味を言葉にするのも難しいもんね 難しいけど、しっかり自分の考えを持っていたいことだよね今の私の考えを言葉にしてみるね 困難を抱えた方が「生る意味」とは? お話をしていて、 なんで、本人も家族もこんなにしんどい思いをしなければいけないんだろう

  • ぐるぐる考えてしまうとき:変えられるもの・変えられないもの

    友達から相談を受けて、困ってしまったよ僕まで心が苦しくなってしまって、もう、どうしていいかわかんなくなっちゃった ぐるぐるぐるぐるからまって、どうにもならなくなっていく問題は多いよね ぐるぐる問題をほどいていくときにはコツがあるよ なになに??? ほどくときのコツは・・・変えられるものと変えられないものを意識して、変えられるものをひとつずつ変えていくこと な~んだよく聞くことだ そうなんだけど・・・なかなかできないもんだよだから、もう一回! ぐるぐるした時はこうしよう! Step1 人に相談したり紙に書いて、言語化する ・からまって、ぼんやりしている状態をはっきりさせる ・はっきりしたら、小さ

  • ベッポが教えてくれること 「今ここ」を大切に

    やらないといけないことが多すぎて、嫌になる~!!! そんな時って、げんなりしたり、逃げ出したくなったりする~ 私もよくあるよ~そんな時は、ベッポ爺さんの言葉を思い出すようにしてる ベッポじいさんって??? ドイツのミヒャエル・エンデが書いた小説「モモ」に出てくるおだやかなおじいさん  (道路掃除夫ベッポは)自分の仕事が気にいっていて、丁寧にやりました。 とてもだいじな仕事だと自覚していたのです。道路の掃除を、ベッポはゆっくりと、でも着実にやりました。ひとあしすすんではひと呼吸(いき)し、ひと呼吸ついては、ほうきでひと掃きします。ひとあしーーーひと呼吸(いき)ーーーひと掃きひ

  • 逝かせない!

    夏休みが終わる頃から、自殺についての報道が多いね 身近にいないから、実感がわかないな 5人に1人が「これまでに本気で自殺を考えたことがある」 厚生労働省の意識調査(平成28年度) たとえ自分自身は自殺を考えたことがなくても、 自殺を考えるほどの悩みを抱えている人が周囲にはいるかもしれません 5人に1人! 身近な人にもいるかも?! 1人の方が自死されたら、少なくとも5~6人に強い心理的な影響を与えると言われている 令和2年は約2万人の方が自死されているので、 少なくとも約10万人の方は苦しんでいる 心の傷は簡単には癒えないよ 何年も、いや、もっとかかるかも 大切な人を去年失った人、おとどし、その

  • コロナが怖いから受診しない?!

    病院に行った方がいいかなあ? コロナに感染するから行かない方がいいんじゃない? 病院でクラスターってのもニュースで、聞くし。。。 そう思っちゃうよねそういう声、よく聞くわぁ少し考えてみよう! 厚生労働省がこんなサイトも作っているので、参考に https://kakarikata.mhlw.go.jp/corona/index.html 外来は危険な場所??? 医療機関はしっかり感染対策に取り組んでいる 厚生労働省が医療機関向けの『感染防止のガイドライン』が出ている 自分の病院で感染があって、ガイドライン守ってなかったなんてことになったら、大変なこと。メディアで報道もされるし そりゃあしっかり対

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、モモ(保健師)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
モモ(保健師)さん
ブログタイトル
身体と心と幸せと
フォロー
身体と心と幸せと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用