ポンコツ大人の日々あれこれ&死生観など
うつ病、パニック障害、不安障害、線維筋痛症などの病気持ちですが、顔を上げて生きたい!そんなブログを目指してます。
近所の水辺。 もうすぐ紅葉になる。 こちらは去年の12月に撮ったもの。 年々、紅葉の時期が遅くなってるような気がする。気のせい? 本題の「選択肢」ですが。 多ければ多いで迷いが生じるし、 少なければ少ないで不平に繋がる。 人間とは、なんと我が儘な生き物よ。 私の場合、余命宣...
以前この記事でも書きましたが…。 真剣に「広義の意味での積極的安楽死制度」を私は望んでいます。 ただし、これは「死」を推奨するものではなく、生きるための手段としての意味もあります。 治癒する見込みのない病魔に冒された方の苦痛をやわらげるため、あるいは身体的な面でQOL(クォ...
いつからだろう、 食べることを「忌むべきもの」「恥ずべき行為」だと思うようになったのは。 たぶん、子供の頃。 家族で囲む食卓にいい思い出がなかったことが要因かもしれない。 父は美味しい物は自分で独り占めしたがり、機嫌が悪いと額に青筋を立てて眦(まなじり)を吊り上げ、家族の食...
10代で車の免許を取得した。 買った車はAT車ではなくマニュアル車。 運転が下手なくせに、何故か5速の普通車を買った。 最初はちょっと苦労したけど、慣れると走るのが楽しみになった。 父が毒親で、家に自室も安息の地もなかった私にとって、車の中は私だけのプライベートルームとなっ...
昨日、出先で売ってたよ。 広島のお土産として有名って書いてあった。 なんかさ、 この八朔さんの顔がいいよね。 ヘタウマ、ってゆーのかな? 思わず二度見した。 味のあるパッケージに一目惚れ♪ 薬と相性悪いから グレープフルーツとか八朔とかは 普段はあんまり食べないようにしてる...
ブラシの木と青空。 最初間違えて、タワシの木って覚えてた。 今日は姉の病院に付き添い(遠距離なので)。 今は姉のことがあるから「頑張んなきゃ」って気になってるし、姉の前で弱音は吐けないから無理矢理にでも笑顔を作る。 でも家でひとりでいると、無気力でウツで楽しいことなんて何も...
原風景は夜明け。朝陽。 でも本当に好きなのは夕陽。 でも訳あり(パニック障害)で夕暮れ時が苦手なんだー。 たまに食べる、 ドトールのミルクレープとカフェラテ。 なんだろうな、ドトールって世間一般で言うところの実家感あるよねw さて、本題。 実家を脱出してからしばらくは姉と一...
スマホで更新する分にはまあまあ使い勝手はいい(かもしれない)。 でもPCから閲覧してみると勝手にタグが挿入されてるのなんで? しかもめんどくさい事にスマホのviewでは確認できないほどの些細な変化(文字の一部がPCから見たときだけ大きくなるとか、そういうの) 直すためには、...
この時期の空は透明感がありますね✨ えーっと、 おとといは姉の心筋梗塞で病院へ。 昨日は自分の消化器内科への定期通院日。 最近、病院疲れ…。 私が行っている消化器内科ですが、ちっこいクリニックです。 整腸剤や吐き気止めの薬と、 腸閉塞にならないようにお腹を動かす薬と、 もと...
昨日の午後、いきなり姉からLINE来てた。 「ごめん、脳梗塞で入院するからすぐにタクシーで病院に来て」 はぁぁぁぁぁぁぁぁああああああ? (;・`д・´)ナン…ダト!? ってことで、教えられた病院にタクシーで向かう。 わりと大きめな総合病院に着いたら、姉、ベンチに腰掛けて...
寒いですね。 冬になるたびに寒いのが超苦手だったことを思い出します( ๑¯ㅁ¯๑)アー… ヒッキー加速。リアでもバーチャルでも。 もっと寒くなるとますます面倒なので、昨夜衆院選期日前投票にも行っておきました。 前置きはともかく、 寒い気持ちを奮い立たせるために、今日は可愛か...
前に行った京都「宇治」の紅葉。 京都、宇治「平等院」 また行きたいなぁ。 京都は無理でも、今年は近場でいいから名所に紅葉観に行けるといいな。 ***************** さて本題。ここ一年間の痛み記録を記しておこうと思います(´・ω・`) もちろん、自分用備忘録…笑...
美しいものを見たり、幸せを感じると脳内に幸せホルモンが分泌されます。 薔薇、カワイイ~(´ω`*)♪ 幸せホルモンには、 ①セロトニン ②エンドルフィン ③ドーパミン ④オキシトシン ⑤テストステロン …なんかがあるよ。詳しくは知らんけど。 その中でよく耳にするのが「セロト...
いや、いや、私だって、食べること自体は好きだ! たまにこんなのを食べるときは至福だし✨ これは↓ マンゴーのなんちゃら(名前忘れた) こっちは今年のセブンのハロウィン🎃バージョンのマリトッツォ。 知人が「オッサンみたいな顔してる」って言ってたw さて本題。 もちろん私だっ...
「USJ」、ユニーバーサルスタジオジャパン。 ここに貼りつけているのは10年以上前の写真です。 何故ならこの写真を撮った日を最後に、私はUSJには行けなくなったからです。 大好きだったUSJ。 今はすっかり様変わりしているのでしょうね。 この写真を撮った日、私はここでものす...
念のための注意書き。 宗教の勧誘ではありませんw 写真はまるで亡霊のように踊る雲。 死んだら『無』になるのか。 死んでも魂は『輪廻転生』を繰り返すのか。 来世はないにしても『あの世』というものは存在するのか。 もちろん、死んでみなきゃわからないし、 人それぞれ想像しているこ...
マジで花は癒やし。 祖母も花が好きだったなぁ。 世の中には、 生きたくても生きられない人がいる。 難病や深刻な病と闘ってる人がいる。 死ぬよりツライ現実に直面して逃げ場すらない人もいる。 特定の国名は出さないが、人権すら蔑ろにされ虐げられている人がいる。 五体満足じゃないの...
花は癒しだぁぁぁぁぁぁぁっ(*´Д`) 以前、ある友人と仕事帰りに待ち合わせてよく食事をしていたことがありました。 その方とは20代の頃ハマっていた趣味がきっかけで知り合ったのですが、頻繁に会うようになったのは30代以降だったように記憶しています。 普段はとても明るくて面倒...
平行時間軸ってあるのかな?とたまに思う。 いわゆる、「平行世界」「並行世界」「パラレルワールド」などと称される世界のことだ。 私はよくリアルな夢を見るのだが、 その中には予知夢めいたものもあれば、想像だにしていない世界を現実の自分とは違う自分が闊歩しているものまで様々だ。 ...
なんだろう? レストレスレッグス症候群(別名、むずむず脚症候群)の全身版? 背中、鎖骨辺り、頭、顔、耳、そして脚。 もぞもぞしてピリピリしてカユカユでどうしようもないときないですか? 私はあります。 めっちゃ不快(´・ω・`) 痒みも痛みも生体防御反応。 何か意味あってのこ...
写真は、今回書かせていただく方と以前一緒に行ったときに撮った、箱根から見た富士山。 空気が澄んでて、キレイだった。 さて今回は、以下の記事で書かせていただいた方とは別の方のことについて記します。 その方(便宜上、以下Mさんと明記します)は前の職場の先輩だった。 バツイチだが...
一番好きな花は薔薇じゃないけど、 以前足を運んだ薔薇園の薔薇がステキだったから。。。目の保養をするべ。 ★「クィーン オブ スウェーデン」という名の薔薇。かわいい。 ★「ブルームーン」という名前の薔薇。気品がありますね。 ★「アクロポリスロマンティカ」という名の薔薇。ゴージ...
タイトルがアレなんで、せめて写真は縁起の良さそうな朝陽を(・ω・) 私の部屋からは秋冬は朝陽がきれいに見えます。 で、タイトルの続きですが、 わりと私は転職を経験しているのですが、一度就職すると比較的長く一カ所に勤めている方ではあると思います。たぶん(←おや?) かなり前の...
近所の仲良しニャンコに癒される(*´Д`) 本題。 タイトル通り、私がたぶん4~6歳ぐらいのときだった、かな? 我が家は1~2年に渡り生活保護を受けていたことがある(後から聞いて知った) 何故ならば、父が女を作って家族(祖母、母、姉、私)を捨て、東京に逃げたからだ(ありのま...
パニック障害になって、もう今後おそらく飛行機に乗れるようになることはないと思う。 わりとアクティブだったあの頃…、 飛行機にだって新幹線にだって乗れていろんな場所に行けてた頃の記憶の整理。 まずは「台湾」 二回行って、二回目の旅行時はすでに途中でパニック発作らしきものを何回...
こちらの記事で、 セキセイインコの女の子を動物病院に連れて行ったその後について。 結論から言うと、今のところ元気にしています。すこぶる。 ただ、食事をギリギリまで少なくしているので、一日中「お腹が空いたー」と鳴き叫んでます💦 その声が悲痛で、飼い主胃が痛い…( ;ᵕ; )...
とうもろこし買ったよ。 北海道産「真珠もろこし」だってー。 初めて見たー♪ 濡らしたタオルペーパーでくるんで 軽くレンチンするだけで食べれるって 書いてあったから、早速食べてみた。 めちゃくちゃ甘かった!(๑°ㅁ°๑)✨ 北海道はでっかいどー! (こんなフレーズのCMかなん...
頻脈と不整脈と睡眠不足と、 っていう今日のブログのタイトルが 「愛しさと切なさと心強さと」っていうその昔流行った曲のタイトルに似てる件。 いや、全然似てねぇ〜((-ω-。)(。-ω-))フルフル 先日の踊ってるみたいな雲さんたち。 夕べは真夜中に目が覚めたとき、 心臓がバク...
ふと気づくと今年もあと三か月を切っているのですね。 いや、気づくの遅っ! 時間の流れの速さよ…(´・ω・`)遠い目。 心地よい風に吹かれていた、公園のちっこい花がかわいかったです。 湿度も気温も過ごしやすくなり、体調的には楽になる季節のはずなのですが…。 私の場合、春と秋は...
私には3歳上の姉と9歳下の妹がいる。 妹は、二人目の元継母が産んだ子だ。 彼女が3〜4歳の頃まで一緒に暮らしたが、その後は元継母共々どうなっているかも知らないし、今となっては興味もない。 つまり、今現在、私が肉親と言える人は姉だけである。(他の縁者はとっくに死んだか、縁が切...
公園にひっそり咲いてる花が愛しい。 ウツとパニック障害が酷いときは、 TVも見れなければ、本も読めず。 音楽も聴けないし、神経がずっと尖がっててベッドで横にもなれず。 視線も動かせずに一日中ソファの上かコタツの前で体育座りしてた…笑 不安で携帯だけはいつも握りしめてた。 携...
もう10年ぐらいカットサロンも美容院も散髪屋さん?ですら行ってない。 いや、別にお金の問題ではなく笑 つか、お金も潤沢には持ってもないけど、ヘアカット代くらいはある~笑 けど、行けないのですよ、パニック発作が起こるのが怖くて…。 なんかね、パニック障害持ちになってから その...
「ブログリーダー」を活用して、kotohaさんをフォローしませんか?