chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 多肉植物 チワワエンシスとリラシナ♪

    こんにちは😊 昨日は、時々降ったりしてたけど 沖縄今日はすっごい晴れてるよ 写真は2.3日まえです 手前2つは なんとか頑張っている多肉さんを 集めて入れています どの鉢も、やはり一回解体しないと いけない感じです😂 マリアはバラバラになっていなくなってしまった・・・ エスターはとっても小さくなってるし・・・ なんとか頑張れてる多肉は 涼しくなるまであと少し頑張ってね~ もっとうまく管理ができれば😅 小さいリラシナ さらに小さくなってるね 見守ることしかできないけど 頑張って💖 訪問ありがとうございます✨ にほんブログ村

  • 多肉質のハーブ アロマティカス増やせるかな?

    こんにちは😊 アロマティカス🍀 とても香りがいい多肉質のハーブ 挿し芽で簡単に増やすことができますと 書いてあります 増やした~い^^ 葉の表面が細く柔らかい毛で覆われているので ついつい触りたくなり なでなで、いい香り~💜 癖になりますよ 今日はウークイです 夜はご先祖様をお送りするので さっきまでお義母さんとご馳走を 作っていました? ( ゚Д゚)ほんのちょっとだけお手伝いしました お義母さんいつも、ありがとう(*´∀`*) 子持ち蓮華のそばには 何をおこうかな・・・ ホームセンター行ってみよう 多肉植物あったらいいなぁ 訪問ありがとうございます✨ にほんブログ村

  • 久しぶりに買った多肉は ラウリンゼ*錦晃星♪

    おはようございます😊 この前、しあわせの森さんが中城へ移転したので さっそく行ってきました! 家から近くなって嬉しいです ラウリンゼ*錦晃星です💜 一目惚れしちゃいました(*´∀`*) 見てると幸せな気持ちに・・・ ちょっと大袈裟かな? (*´艸`*)そんな感じなんだよね~ 錦晃星の画像検索したらエッジの赤い 素敵な多肉が! ラウリンゼと錦晃星を引き継いでるって 最強に可愛くなるに決まってる😁 右側、家のラウリンゼ比べると元気が無いよ ラウリンゼ*錦晃星は水やりしたので ふっくらしてる 多肉植物育てるのは日々勉強だな😉 訪問ありがとうございます✨ にほんブログ村

  • まぁまぁ大丈夫な多肉植物だけ^^あとは直しが必要です

    おはようございます😊 もう・・・ 多肉達の調子が良くなくて😂 ここにあるのは、まぁまぁ 頑張っている多肉達です 水やりすると蒸れるし 少しあけると、カリカリになってるし(;´д`) どうすればいいんだよ~ チワワエンシスの入っている鉢は ボロボロになっている鉢を 2つ解体して1つにしました 他にも寄せ植えの中でカリカリになっているのがあったり スカスカになっていたり直しが必要です 葉挿しのラウリンゼは 少し大きくなっています よかった~^^ カットして茎だけになってたの 芽が出ているのを、何でも入れてる鉢からみつけて 小さいのと入れて・・・ 多肉植物はそうゆうものなんだけど 毎回、感動する✨す…

  • シルエット1月からの変化 すごく変わっています♪

    こんにちは😊 手前のシルエットが入っている鉢 寄せ植え直しました 右側のツメが少しピンクなのが シルエットですが 葉が開いてどうにもこうにも・・・ 夏だし雨だったりなので 仕方ないのですが 下の葉は取って葉挿しにします あんなに可愛かったのに😂 1月から見てみます 1月28日 シルエットピンクで可愛い💜 この時期は寄せ植えしても 多肉達は元気で詰め放題^^ また1月には、こうゆう風になるかな? 3月6日 少し白っぽくなっているシルエット まだまだ、ギュウギュウつめています 涼しくなったらテーブルいっぱい 大きめの寄せ植えを作ろう(^^♪ 楽しみだ! となりのセクンダ花芽が出てますね^^ 4月2…

  • キャンドゥ ラズベリーアイス約2ケ月後の様子♪

    おはようございます😊 6月11日 見た目ピンとこなかったけど 名前が可愛いので買いました(*´∀`*) 12日 缶に穴を開けて植えました どうなったでしょう~~ 今朝です 約2ケ月で中心部分 ちゃんと新しい葉が育っていますよ🎉 いい感じです💜 詰まってる🤩 順調! 天気が良くなったら日に当てて・・・ 秋には可愛くなるかなぁ~ しばらく天気が悪いのでテーブルを また、家の中へ入れました 風も強いし😆 今日は、台風に備えて買い出しへ行きます そして仕事だ! 頑張ります😁 訪問ありがとうございます✨ にほんブログ村

  • マーガレットレッピンとプレリンゼ♪

    おはようございます😊 昨日のマーガレットレッピン 子株も顔出しています^^ 今日は少し雨で風が強いです 熱帯低気圧が台風に発達する予想みたいで また雨か・・・🤣 となりのピンクシャンペーンは 葉が開いていますね 季節によってこんなにも違うんですね プレリンゼは葉の裏が 所々赤くなっていて 大丈夫なのかな (。´・ω・)どうしたの? 左側チワワエンシスはOK! いくつかあるけど、皆元気なので けっこう強くて丈夫なタイプなのかな? 最近は、いつも行く百均の多肉達も少し蒸れてて やっぱり沖縄へ来るまでに そうなっちゃうよね 涼しくなったら、またいろいろ買いたいな(*´∀`*) 訪問ありがとうございま…

  • ルドルフ花芽 1ケ月半でカットしました♪

    おはようございます😊 6月16日 ルドルフ花芽可愛いです! 少し前だけど、よく多肉を移動するので こんな感じだったんだぁ^^ 7月6日には、こんなに伸びて 今日8月2日! ニョキニョキ( ^ω^)・・・ 多肉植物 面白い なぜ、こんなに伸びないといけないのかな? ルドルフこの鉢に植える時 あまり水を吸ってほしくなくて 根っこを短くしたので 花芽の重さでひっくり返ってました ルドルフ*マローム*エスターです 6月と比べて葉が少なくなったけど 葉がツルっと綺麗 蒸れないように、葉焼けしないように 目が離せないですね✨ 訪問ありがとうございます☕ にほんブログ村

  • 多肉 黄麗(月の王子)黄色いままですね♪

    こんにちは😊 朝、パラッと雨 もう終わり? 女雛のとなりに黄麗です 夏になるとライムグリーンに戻ると 思っていたので黄色いままで嬉しいです^^ ラウリンゼは粉が取れないように 気を付けてたのにうっかりしてた😅 あの雨だと葉が濡れただけで 根に水がいってないのであとであげます グリーンのヌダです でも、2月6日のヌダは( ^ω^)・・・ エッジが少しピンクになってて すごく可愛い💜 2月はどの多肉も調子良さそうで 色もいいなぁ~ だって今ムシムシ暑いし もう~ぐったりだよね~ 1つ落ちそうになってる😅 今日から8月! 暑さはこれから みんな頑張って秋 さらに可愛い姿をみせてね(^^♪ 訪問ありが…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、makoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
makoさん
ブログタイトル
makoと多肉植物♪
フォロー
makoと多肉植物♪

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用