chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Taku
フォロー
住所
東北地方
出身
栃木県
ブログ村参加

2021/02/08

arrow_drop_down
  • 男性にも激おすすめ!素肌を美しく保つオーガニック日焼け止め「ティンテッドモイスチャライザー」の魅力

    最近ある商品がお気に入りになり、非常に満足しているので本記事ではその紹介をいたします。夏も本番になり、皆様は日焼け対策などどうのように行っていますか?僕は大学生の時に少し美容に目覚めた時があって、日焼け止めを使っていた時期がありますが、ドラックストアで売っている商品は色味が合わないばかりでなく、落とす際に強烈な洗剤で落とさなければならずに肌がボロボロになった記憶が鮮明すぎて、そこから10年間は日焼け止めは一切つけずに生活してきました。別にこれといって日焼け止めを使わなくても問題なかったのです。しかし、企業に就職し、様々な方々とお話する機会がある中で、最低限の美容はしてもいいかなぁと思い始めてき…

  • 驚愕!バーゼルよ、そんな事されたら帰りたくなっちゃうよ...

    五月の末日にバーゼル準州からお手紙が来ました。その手紙の内容というのはこんな感じでした。 「Covid19によって我々は大変な時期を過ごしました。皆さんが無事乗り越えられたこを嬉しく思います。この手紙は現在どこにあなたが居ようと、パンデミックの時期にバーゼルに居住されていた方を対象に送付しています。そんな皆さんに社会保障の一環として中級収入の家庭には550CHFを差し上げたいと思います。同封の紙に口座の情報を書き5月の末日までに返送してください。」 この手紙が日本に住んでいる私の家庭に届きました。これってすごくないですか!今スイスにいなくてもコロナの時に居住していた人に送金するのですよ!男前で…

  • 海外銀行口座預金を日本の銀行口座に送る 経験談と注意事項

    海外の銀行口座から日本の銀行口座にお金を送る事って結構ありますよね。そんな時僕はWiseを使っていました。バンクtoバンクより手数料をかなり抑えられるのが嬉しいところ。ただ、100万円を超える際は銀行(ゆうちょ銀行)の認証がなぜかうまくいかず、wiseでは送れませんでした。そこで仕方なくスイスの銀行からゆうちょ銀行に送金。手続きはきちんと終えたものの帰国から1ヶ月経ってもなかなか送金が完了せず。こういうのって困っちゃいますよね〜。でも本記事で「こうすればスムーズに行くでしょう!」という提案と注意事項を経験談を含めて解説させていただきます。興味のある方ぜひ一読ください! 本記事は以下の方向けに書…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Takuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Takuさん
ブログタイトル
DaringAdv’s diary
フォロー
DaringAdv’s diary

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用