chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Tarteohcitron
フォロー
住所
フランス
出身
未設定
ブログ村参加

2021/01/17

arrow_drop_down
  • フランス人眼科医に笑われた質問

    眼科医に行ってきました。 コンタクトとメガネの度数を チェックするための定期検診です。 近視が進んでいました…。 フランスではまだあまり知られていない ICL…

  • 【完璧な歩数?】ラスベガスのスロットマシンだったら…

    ラスベガスのスロットマシンだったら ちょっとした小金持ちになれたかも  毎日、年間の平均歩数をチェックするのですが、 今日見たらこんな数字が! ラッキー7が綺…

  • ドッペルゲルガーに遭遇しました(2/2)

     その日本人女性、私とそっくりの状況なのです。 まずは生まれた年が同じ! 若々しく見える方だったので 私より7、8歳は年下だろうと思っていたのに。 そして、な…

  • ドッペルゲルガーに遭遇しました(1/2)

    パリへと向かうTGVのカフェテリア車両で パソコンで仕事してたら、 『フランス国鉄の新しい食堂車』 先日乗車したパリ行きのTGVは新しいタイプの座席の車両で、…

  • フランス人に奨めている意外かもしれない日本土産

    私がもう30年以上愛用している貝印の爪切り。  高級でもなんでもないフツーの爪切りです。 30年経っても切れ味はほぼ鈍っていません。 Pちゃん宅にあった爪切り…

  • アラ還おなごの恥ずかしい読み間違い

    大喜利といえば、 昭和世代の私にとっては 笑点がすぐに頭に浮かびます。 youtubeを見てると、 日本では数年前から 大喜利の番組や大喜利を売り物にするタレ…

  • 海外在住でも日本人には日本の薬が効く

    ここ数週間、フランスでは 寒くなったり暖かくなったり、不安定な天候だったせいか、 久しぶりに風邪をひきました。 ちょっと喉が痛くなった、ひきはじめの時に パブ…

  • 友達の子供

  • パリ市内の秘境の地

     モンスーリ公園で一休みした後、 メトロを探しながら歩いていたら、これまた風情ある建物に遭遇しました。   元は電車の駅だったカフェ&レストラン ↓ Café…

  • パリ市内にある驚きの一戸建て住宅街

    それはパリ14区のモンスーリ公園のすぐ近くにある私道。  緩やかな坂になっています。  ル・コルビジェ建築のおうち目当てで来たけれど… 他の邸宅も凄かった! …

  • 遠距離恋愛 - 行くのは好きだが実は来て欲しくない

    今週末、Pちゃんが私のアパルトマンに来てました。 木曜日の夜に電話したら、「明日の夜着くよー」と突然の宣言。 Pちゃんが私のとこに来るのは所々の理由でとても珍…

  • こんなところでテニスをしてみたい

     パリのリュクサンブール公園。  パリ市民の憩いの場所のひとつ。  ビックリするのは、こんなパリの一等地に パリ市営のテニスクラブがあることです。  調べてみ…

  • 家族に会える?

  • 【セルフカット】新しい世界が開けた気がするアラ還おなご

    なんと、髪の毛をセルフカットいたしました〜。 Pちゃんにはバリカンでしてもらったことあるし、 『フランス人彼氏に4年半ぶりにしてもらったこと』 ヘアドーネーシ…

  • 日本人は複雑な気持ちになるフランスの祝日

    毎年同じことばかり書いてすみません。 でも、書かずにはいられない。 フランスでは今日は第二次世界大戦戦勝記念日で祝日です。 日本ではまだ戦争真っ只中で、 日本…

  • 遠距離恋愛で一番お世話になっているのは

    それはフランス国鉄SNCF。 ラッキーなことにTGVの便が良い場所に 住んでいるPちゃんと私、 もう10年以上、パリと自宅を定期的に往復しています。 だから、…

  • 週末なのに

  • パリで水道代を節約したい人は

     13区はコスパ高めのアジア系レストランが多いので パリでも良く行く界隈です。 ちょこっと散歩してたら、こんな場所に遭遇 ↓  公共の飲料水場です。 公園など…

  • 88歳のパリジェンヌの元気の秘訣

    久しぶりに元オペラ歌手の88歳の パリジェンヌに会いました。 一緒に映画を観に行こうと声をかけてくれたのです。 以前と比べると、歩くスピードがやや遅くなってま…

  • 残念だったけど喜んでもらえたチャプチェ

    私はPちゃん宅ではほぼ料理を作りません。 理由のひとつはPちゃん宅の台所の勝手の悪さ。 Pちゃん宅の台所には作業台がないから、 シンクの端っこ(赤で囲んだとこ…

  • 遠距離恋愛では全てダブルで揃えたい

     フランスは5月は連休が多くて Pちゃん宅にずっと居候してるんですが、 自宅にこれ ↓ 忘れた〜!!! 『58歳が感動したパソコン用グッズ』マコなり社長さん…

  • ジャック・シラク元仏大統領を(今更ながら)偲ぶ

    ジャック・シラクって、フランスでも10代の子は知らないかもしれません。 日本人だと40−50代の方なら、フランスの大統領だったと記憶にあるかも。 ジャック・シ…

  • 320円の贅沢

    5月1日なので 近所の花屋さんで買いました。  2ユーロ(320円)の小さな贅沢。 フランスでは5月1日は 鈴蘭を親しい人に贈ったり、 自宅に飾ったりするのが…

  • パリにて岡本太郎と衝撃的な写真

    ケ・ブランリー美術館に行って来ました。 敷地内にあるセーヌ河畔の緑のオアシス。  お目当ては岡本太郎展でした。  展示作品数も少なめで、ちょっとがっかり…。 …

  • ChatGPTのびっくりする間違い!しかも有料版

    仕事の都合で一ヶ月間、 ChatGPTの有料版を試してみることにしました。 専門用語を調べたり、 表を作成したり、 と、便利でほぼ毎日のように使っています。 …

  • パリにしかない味を求めて…

    フランスに住んでいながら、 食の記事はアジア系が大半を占める私のブログ…。 今日のパリでのランチは久々の韓国料理レストラン Guibinでした。  地方だと、…

  • パリでプライベート・ガイド付き見学を体験した場所

     サン・ロック教会から サントノーレ通り経由で コンコルド広場まで歩いて (オベリスクとエッフェル塔のツーショット) 到着したのはオテル・ドゥ・ラ・マリーヌ。…

  • パリのサントノーレ通りにて

    サン・ロック教会を見学した後は、 サントノーレ通りを散策。 ディオールのウィンドーのオブジェ、可愛い…。  サントノーレ通りは久しぶりに歩いたけれど、 素敵な…

  • 初めて中に入ってみたパリの教会

     もう2年近く経つのですね。 『永遠のパリジェンヌ』昨日はジェーン・バーキンのお葬式でした。 お葬式が行われた教会の名前はSaint Roch(サン・ロック)…

  • パリ近郊の高級住宅見物

    電車や車で気軽に行けるパリ市内から気軽に行ける、自然を楽しめる散策コースは意外と沢山あります。 イースターの週末には、車で30分ほどのマルヌ河畔散策に行きまし…

  • タイ人おすすめのパリのタイ料理レストランV2

     私はタイ料理が好きで ↓ ここはもう常連になってます。  『パリ在住タイ人おすすめのパリのタイ料理レストラン』今週末はパリにおります。 Pちゃんのスポーツ仲…

  • パリ日本文化会館の素敵な展覧会

    フランスで日本文化を広める機関の フラグシップ的存在のパリ日本文化会館。 Maison de la culture du Japon à Pariswww.m…

  • アラ還交際…ついにこの日が来たか?!

    朝起きて、まだ寝ているPちゃんの頭の匂いを嗅ぎました。 Pちゃんは髪の毛ないから 髪の毛ではなく、頭皮の匂い。 いつもは赤ちゃんみたいな、 ほんわかする香りな…

  • 休暇中にメール攻め

  • [円安❓]パリで買った日本のプチプラコスメ

     久々にレアールまで足を運びましたよん。 Mujiのサイトで見たら、 しばらく店頭から消えていた オールインワンジェルのたっぷりサイズが 復活してたからです。…

  • 昨日は生きてた

    ローマ法王が崩御なされました。 移民でイスラム教徒が増えたとはいえ、 基盤はカトリック教徒文化のフランスでは大きく取り上げられているニュースです。 Pちゃんは…

  • 東京タワーよりも見た回数が多い

    東京は広いし、 高層の建物が多いから、 東京タワーは近くの一定の地域に行かないと 目に入りません。 パリは、実はそんなに広くないし、 高層の建物があまりないの…

  • パリのサマリテーヌで見かけた謎のオブジェ…

    パリの高級デパート ”サマリテーヌ” の玄関に こんな黄色いオブジェが…  横から見るとこんな感じです。  イースターの季節のシンボルのヒヨコちゃんなんでしょ…

  • フランス国鉄の新しい食堂車

     先日乗車したパリ行きのTGVは新しいタイプの座席の車両で、 『フランスのTGVの座席が新しくなっていた』2週間ぶりにTGVに乗ったら座席シート(2等席)が新…

  • フランスの1840円のお弁当

    今日はパリのAce Mart でお弁当を買いました。 Louvre通り店はお弁当類が充実してます。 ランチタイムの特別価格で、 お弁当本体(?)のみで10ユー…

  • フランスの1450円のBento

     パリへと向かうTGVで食べた日本風弁当…   モノプリで買いました。 Japanese Foodと堂々と謳って売られています。  冷蔵庫で冷たくされて硬くな…

  • 身長180cmのドイツ人女性を泣かせたフランス人女性

     勤め先の、話し方がきつ〜い会計士、 とうとう、同僚の一人を泣かせてしまいました。 その同僚は、とても優しいアラフィフのドイツ人女性。 身長は180cm、体重…

  • ダイエット中アラ還おなごのIA活用

    最近、ChatGPTを利用しない日のほうが珍しくなりました。 仕事ではもちろんのこと、 最近はダイエットにも使っています。 自分の状況(年齢、性別、体重、体脂…

  • パリでOkonomiyakiを食べたら

    フランスのフレンチ・レストランのメニューでも Tataki, Shôyu, Yuzu、 Wasabi というような言葉を見かける昨今、 先日は、とあるパリのフ…

  • フランスの職員食堂でランチを早く食べ終えた理由

    職員食堂のランチに行ったら、 遅めの時間だったせいか 同僚は5、6人しかおらず、 皆で大きなテーブルに集まっていたので 私も合流。 でも、話題がフツーの世間話…

  • インド人おすすめのパリのインド料理レストラン

    インド人の友人がおすすめしてくれた このインド料理レストランは リーズナブルで美味しくて大正解でした。 私はエビカリー  友人は他のレストランにはなかなかない…

  • パリで「金の糸」特別展覧会

    ファッションウィークのせいなのか、 ルーブル美術館といい、 『歳喰ったオリーブ少女がルーブル美術館で惚れたセットアップ』ルーブル美術館にて、 ファッションと芸…

  • モンマルトル観光で腿が筋肉痛

    最後に来たのは10年くらい前かも…。 超久々のモンマルトル。  モンマルトルの”モン”とは フランス語で”山”とか”丘”という意味だけあって 坂と階段が多いで…

  • パリへと向かうTGVにて

    卒業旅行なのかな。 パリへと向かうTGVで、 通路を挟んだ隣のボックスに 日本人の若い女の子二人が座っていました。 初々しい感じと会話からすると、 フランスに…

  • 歳喰ったオリーブ少女がルーブル美術館で惚れたセットアップ

    ルーブル美術館にて、 ファッションと芸術作品をテーマにした 特別展覧会開催中。 7月後半まで開催しているので 是非お見逃しなく。 私はこのセットアップに惚れま…

  • ルーブル美術館は超混み

    久しぶりにルーブル美術館に行ったら、 平日の昼間なのに超混んでいてびっくりしました。 フランス人と欧州人ツーリストが多かったです。 バカンスシーズンでもないの…

  • 友人の子供って難しい

    先日、とある友人宅(フランス人家族)に ご飯にお呼ばれして行ってきました。 友人のご主人と、 高校一年生の一人娘も一緒に食卓についたのですが… 驚いたのは、そ…

  • フランスはサマータイムに突入

    フランスは昨日、サマータイムとなりました。 フランスに住んでX十年となる私ですが、 冬時間から夏時間、夏時間から冬時間への切り替えは 時計を1時間早める・遅く…

  • アラ還がパリでピッと初体験

     パリ&パリ郊外の公共交通運賃が新しい体系になってから、 初めてパリ郊外に移動。 iphoneのアプリにチケットをチャージして、 iphoneの画面を改札口に…

  • 貰って嬉しい日本からのお土産

     日本から来たお客様にお土産を頂きました。  キットカットのいちごぜんざい味!  初めて口にしました。 いちごの味に、ほのかな小豆の香り。 優しいお気遣いに感…

  • パリジェンヌお勧めのガレット

    パリの友人に勧められたレストランで久々にガレットを頂きました。 トリュフ入り卵とサーモンのガレット  Pちゃんはデザートにカラメルソースのクレープもオーダー …

  • パリで買ったペットボトルで超気持ち良かったこと

    欧州では、環境保護のための(?)法律で ペットボトルのキャップが、 ボトルにくっついたままのもしか売っておらず、 結構不便。  『フランスの不便なボトルキャッ…

  • パリのメルシー2にあった日本より7倍高い日本製品

     パリのお洒落セレクトショップ「メルシー」第二号店が日本人街にオープン(19 Rue de Richelieu, 75001 Paris)!  オッサレーだけ…

  • パリで人気の老舗町中華レストラン

    久しぶりに Tricotin (15 AVENUE DE CHOISY, Paris)でランチしました。 アジア系レストラン激戦区の13区で安定の人気を誇る老…

  • アラ還が目から鱗になったイタリア式トマトソースの作り方

    イタリアのバーリ出身の女の子 (アラサーだけど、アラ還には女の子にしか見えない )にトマトソースの作り方を教えてもらいました。 私はいつもトマトソースは、 オ…

  • 離婚手続きが終わっても裁判は終わらない

     フランス人女性の同僚(アラフィフ)から驚くような話を聞きました。 彼女が離婚したのは2013年。 でも、元モラハラ夫とは今でも裁判で争っているそうです。 裁…

  • ファッションウィーク動画が58歳に与えた効用

    3月に入ってから、Youtubeでファッションウィークの動画がたくさんお奨めとしてあがってきます。  芸術の域に達している洋服とアクセサリーを身につけてランウ…

  • フランス人のアペロパーティーが苦手になりつつあるアラ還

     ここ最近、フランス人の友人のアペロパーティーのお誘い、 頻繁に断るようになりました。 理由1.お酒を飲まなくてはいけないノリ私はお酒は一口、味見程度に飲めば…

  • フランスなら裁判沙汰になっていたのでは…

    仕事で久しぶりに日本人の方とお会いしました。 東日本大震災の話題になり、 体験談を伺って、今更ながらびっくり。 『もう14年』電気の6割以上を原子力に頼ってい…

  • 不幸続きの友人。。。

    スポーツ仲間の友人の甥っ子が亡くなりました。 まだ20代前半なのに脳卒中で。 特に体が弱いわけでもなく、持病もなく、太ったりしてもおらず、フツーに健康な若者だ…

  • 紙のチケットが無くなったら困る人たち

    メトロの出口で、80代くらいに見える老婦人に声をかけられました。 銀髪のショートカットに赤いフリースジャケット、細身で腰は曲がり始めています。 彼女は私にこう…

  • ブルーライト横浜

    素敵な歌手・女優さんでした。 昭和のスターがまた一人消えてしまいました。 萩原健一さんとはあまりに絵になるカップルで、 お似合い過ぎてカップルとしては上手くい…

  • #後悔していること

     私は人生で後悔してることはあまりないし、 この年齢でもまだ間に合うことはある、と思っています。 でも、この年齢ではもう遅い、 若い時にしておけばと良かった、…

  • グサっと心に突き刺さった友人の一言…

    友人たちと15年前の写真を一緒に見る機会がありました。 グループでとあるアジアの国に一緒に旅行した時の写真です。 結構ハードなスケジュールで、 夏の暑い季節で…

  • パリのメトロ&バス料金改定で一番損している人は

    パリ市内およびパリ郊外の公共交通機関の料金が今年1月1日から大幅に改定されました。 ややこやしくて、分かりにくいのですが、最近、ようやく理解できるようになりま…

  • パリで帽子の展覧会

    ガリエラ美術館に行きました。 パリ市立 ガリエラ美術館・モード&コスチューム博物館 パリ観光ガイドNanaシャンゼリゼ大通りの喧騒から少し離れたところにあ…

  • パリのファッション好きの若い子たち

    先週、パレ・ド・トーキョー(パリ市立美術館)の前を通ったら人だかりがあって、ちょっと足をとめてみたら、 10−20代前半のファッションヴィクティムのような若い…

  • 夏を意識し始めた58歳のおやつ

    キャベツ炒めにはさすがに飽きましたwww 『58歳が1ヶ月で1kg痩せた夕食』夏休みが明けると、フランスでは仕事も日常生活も グォォォ〜っとアクセルがかかって…

  • もう14年

    電気の6割以上を原子力に頼っているフランスでは、 福島原発について報道が集中していて、 この大震災のことは今でも Fukushima という名前でしか知られて…

  • 色と恋は区別しよう 〜 古典から学ぶ

      『おばさんたちがよく言ってました』子供の頃や若い頃、わたしの周りにいたおばさん達は将来の伴侶の選び方について誰もがこう言っていました。”優しい人・思いやり…

  • フランス在住お一人様の1ヶ月間の食費

     昨年は見事に3日坊主で終わってしまった家計簿…。 どうつければいいか、考え過ぎて疲れてしまったのです。 『フランスでもKakeibo』今年の抱負のひとつは …

  • フランスで流行ってるかもしれない詐欺メール…

    とあるクラウドソーシング経由で、案件依頼のメールを受け取りました。 見積もりを伝えると、 それでOK, 初めての取引なので、お互いの信頼関係のためにも前金を振…

  • パリで国際農業展示会〜いろいろ〜

    牛や馬さんの他にも豚さんもいましたが、私は素通り。 ちなみに、この農業展示会では、牛さんたちが並んでいるすぐ横にステーキレストランがあったり、 豚さんたちのす…

  • パリで国際農業展示会〜羊さん〜

    私が一番癒されるのは羊さん…。 もこもこ、毛だらけ…。  毛を刈られたバージョンバリカンの跡もまだ残ってます。 ウール100%。  あ、でも、ウール用じゃなく…

  • パリで国際農業展示会〜お馬さん&ロバさん〜

    私の知っている範囲では、フランスではお馬さんはもっぱら競馬、乗馬、あるいは農耕作業用。 馬と一言で言っても、ほんといろんな品種がいるものです。  これはポニー…

  • パリで国際農業展示会〜牛さん〜

    パリの国際農業展示会に今年も行って来ました。  一番楽しいのは動物たちを見ることです。 今年のポスターのモデルとなった牛、ウペットちゃんの前ではかなりの人だか…

  • フランス人にシャワーの浴び方を笑われた

    水道代節約ネタで思い出した件です。 とあるグループ旅行で、フランス人の知り合いの若い女性2人とホテルで同部屋になったことがあります。 安ホテルだったので、シャ…

  • フランス人の衝撃的な水道代節約対策

    昨日の水道代節約の記事で思い出した話です。 フランスで、まだ大学生だった頃、 7、8歳くらいの男の子のベビーシッターの アルバイトをしていました。 ある日、そ…

  • フランスのお一人様の水道代

    昨年の1年間分の水道代とゴミ処理税の金額を 不動産屋から知らされるのは毎年この時期。 私が住んでいるのは地方のせいか、 水道代は意外と安め。 昨年は80ユーロ…

  • 外務省から毎年送られてくるメール

    フランス在住で在留届けを提出している人には毎年送られてくるメールです。 「 ●2月28日(金)頃から4月1日(火)頃までの期間は、イスラム教のラマダン月及びラ…

  • パリで1600円のお弁当

    パリのAce Mart (韓国系食料品店)のrue Louvre店は テイクアウトのお弁当の品揃えが充実しています。 ランチタイムには手頃なサイズのお弁当が1…

  • 違法滞在外国人はお咎めなしのフランス

    南フランスのベジエという小さな町の市長が 裁判で訴えられています。 とあるカップルの市民婚を拒否したからです。 フランスでは市民婚(法律的結婚)をするには市長…

  • 日本ではこんな電車は走ってないよね

    パリへと向かうTGV路線で人身事故があって、地方都市の駅で1時間近く足止めとなりました。 その駅に停まっていた地方線の電車 ↓  車両に思いっきりグラフィティ…

  • 余り物をくれるパリの隣人

    このブログに時々登場するアントワーヌさん。 『借金を頼むに来るパリの隣人』Pちゃんが住んでいる集合住宅の真上の階の隣人さんがお金を借りに来た。 水漏れ事故が元…

  • 弟が就職失敗して良かった

    私の弟は、田舎から東京の大学に進学し、 キラキラな世界に憧れて、 例の問題となっている テレビ局の就職試験を受けました。 その頃のそのテレビ局は最盛期。 弟は…

  • 昨日のパリ

    曇り空だったけれど、 2月後半にしては暖かめでした。  パリ市内は今、学校休暇シーズンなので いつもより若干人通りが少なめです。   バカンスになるとパリジャ…

  • バッグは買えないけれど、美術館なら…

    というわけで、ルイ・ヴィトン財団美術館に行きました。 ルイ・ヴィトン財団美術館に来る日は いつも曇りの日だなぁ。  パリ市内は学校休暇中なのに、長蛇の列はなか…

  • 安いと思った航空券

    日本にようやく一時帰国出来ることになった。 エアフラのエコノミーで1100ユーロ。 CDG-羽田でエアフラでこの価格は安い! と思った自分に気がついてハッとし…

  • フランスのスーパーで売ってて驚いた

     カルフール(フランスの大手スーパー)で ↓ を発見。  Edamae です。 しかも、カルフールの自社ブランドの冷凍食品。 さやがついていないものはピカール…

  • 知り合いフランス人男子の眉間のシワ…

    知り合いのフランス人男子(アラフィフ)に、偶然に数年ぶりに会った。 Pちゃんとまだ結婚してないことを驚かれたので、 冗談のつもりで 「結婚も離婚もお金かかるじ…

  • 久しぶりの失敗…

    ひえ〜、 昨日、夜更かししてしまって、 今朝、見事に寝坊! 目覚まし時計のアラームを止めて、 あと10分… と思って二度寝して、 目が覚めたら 出社時間が過ぎ…

  • またフランス人中学生に褒められた

     フランス人女子中学生にヘアスタイルを褒められました。 『アラ還が前髪パッツン』 昨日の夜、突然思い立って、前髪パッツン。 ヘアスタイルを変えるのって何歳にな…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Tarteohcitronさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Tarteohcitronさん
ブログタイトル
フランス丙午おなご日記 〜オリーブ少女のなれの果て
フォロー
フランス丙午おなご日記 〜オリーブ少女のなれの果て

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用