今日は美容院でヘアカットしました〜。 ほんとはセルフカットを続けるつもりだったのですが、 『【セルフカット】新しい世界が開けた気がするアラ還おなご』なんと、…
フランス在住丙午年生まれ女の生活あれこれ。3歳年下フランス人の相方とかれこれ10年ちょっと遠距離恋愛…。
気がついたら50代後半!
警察官の皆さん、お疲れ様です! フランスの国営放送テレビがパラリンピックの普及になかなか良い仕事をしていると思います。 試合もオリンピックとほぼ同じくらい…
聖火台を見に行くことができました。 パラオリンピックの開会式前だったので 聖火はまだ灯されていませんでした。 周りにある木の高さと比べると分かりやすいと思…
昨夜、久しぶりにパリでバスに乗りました。 写真では分かりにくくて申し訳ないのですが… 新品のきれいなバス! 今まで乗ったパリの市内バスの中で一番キレイ。 オ…
ここで名前を書いても、誰も知らない、まだ20歳そこそこの女の子。 メダルも獲れなかった。 私がボランティアしていたトレーニングセンターに競技開始前の10日間く…
盛り上がってます。
ボランティアとして、少しだけですが、 パリ・オリンピックの内側を垣間見た私、 パリ・オリンピックはフランス人の働き方を象徴していると思いました。 それは… 外…
パリ散歩してたらこんな建物が目に入りました。 ぬわんと、 パリ・オリンピックとパラリンピックでアメリカの選手団を応援するためのファンゾーン。 パリのど真ん…
パリ9区の市役所にも オリンピックのファンゾーンがあることを発見。 こじんまりとして可愛い。 パリの区役所って建物が歴史的建造物で絵になるよなぁ。 中庭にも…
マグレブ系移民が多い南フランスで起こったテロ事件…。 仏のユダヤ教礼拝所で放火 検察当局、テロとして捜査:朝日新聞デジタル フランス南部モンペリエ近郊の町に…
ギャーーー 今日はパラオリンピックのボランティアの研修が 競技会場で開催されたのですが… 会場前まで行って気がつきました。 アクレディテーションカードを忘れた…
今ではパリのあちこちにある Bentoレストラン。 その中でも老舗の十時やさんは安定した美味しさと人気を誇っています。 オリンピックとパラリンピックの合間に行…
各国の選手団の入場には感動しました。 直接会うことができたアスリートたちの顔を探したり、 日本代表団が映ると嬉しかったり…。 でも、日本の皆さん、閉会式でパフ…
パリ・オリンピックのボランティアにユニフォームとともに支給されたボディバッグ… コンパクトなのに500mlペットボトルがすっぽり入る容量、 数々の気の利いた…
Pちゃんのアパルトマンで留守番中の私、 パリで一人暮らししているパリジェンヌ気分に… でも、本質は200%おのぼりさん。 久しぶりにパッサージュなどをぶらぶら…
Pちゃんは実家でバカンス中。 弟夫妻の養子の赤ちゃんともようやく初対面しました。 Pちゃんには、ほぼ(?)初の甥っ子。 『甥に会わなくても平気なフランス人相…
環境に優しいオリンピック としてアピールしているパリ・オリンピック。 ボランティアのユニフォームにもそのスローガンが表れております。 まずは、フランスで生産さ…
私は意外と(?)小心者です。 ちょっと敷居が高いと思って入る勇気がなかったパリのとあるお店に思い切ってチャレンジ…。 そのお店とは… Kitsune Café…
YouTubeでオススメで上がってきて見ちゃうの〜。 保護子猫系動画〜。 やめて〜。 猫テロ〜。 『フランス人高校生が想像する一生独身の人』ちょうど下校…
私のボランティアチームは年代も職業も国籍もいろいろでしたが、感じの良い人たちが殆どで雰囲気も良かったです。 最終回の今日はフランス人編です。 1)20歳そこそ…
ボランティア仲間グループのチャットで知ってびっくりした! パリ・オリンピックのボランティアの中には なんとルイ・ヴィトン製のユニフォームを着た(=貰った!)人…
私のボランティアチームは年代も職業も国籍もいろいろでしたが、感じの良い人たちが殆どで雰囲気も良かったです。 その中でもプロフィールが面白かった人たちをご紹介し…
トコジラミ事件のせいで通い始めたカフェが 居心地良くて気に入ってしまい、 『パリのアパルトマンから追い出されました』 Pちゃん宅でリモートワークのはずだった…
私のボランティアチームは年代も職業も国籍もいろいろでしたが、感じの良い人たちが殆どで雰囲気も良かったです。 その中でもプロフィールが面白かった人たちをご紹介し…
パリオリンピックも中盤に差し掛かってきた頃でしょうか。 ボランティアのユニフォームが日本で言えばメルカリに相当するようなサイトで高く売られているということが話…
私たちのボランティアチームの直属のマネージャーはアラサーの若い女性でした。某イスラム国出身だけれど、リベラルで英語とフランス語もペラペラ。 オリンピックで働く…
この人、初日だけ来て、翌日からは来なくなりました。 クビにされたという説とトンズラしたという説と両方あります。 でも、この人は故郷のコロナ原産国に帰ったら、…
急に涼しくなったパリ。最高気温も25度そこそこ。 昨日(日曜日)、オリンピックが終わった後の観光スポットはどんな感じだろうと思って、オペラ地区での買い物のつ…
アラン・ドロン… 日本では一番名前が知られていたフランス人俳優でした。 若い頃は超美形。 でも、美形だっただけではなくて、演技もほんとに素晴らししかったです。…
気になるのは他のボランティア! 私達のボランティアチームの派遣先は 主にトレーニングセンターだったので、 競技会場で観戦できるボランティア達が羨ましくて、 つ…
オリンピック閉会後もボランティア用のチャットグループでつながっている私達のボランティアグルーム。 そのうちの一人が 「パラオリンピックの陸上競技観戦の招待状…
パリ・オリンピックで賑わう地区は 掃除もいつもより念入りに行われてきれいになり、 多くの警官が動員されて、アフリカ系違法路上売人やスリ、ホームレスも姿を消しま…
陸上競技観戦の日は、私のボランティア業務期間中の唯一の休日でした。 陸上競技観戦の後、私が向かったのは… 日本食レストランが集中しているオペラ地区 Hokka…
Pちゃんの同僚が余ったチケットを譲ってくれたおかげで 陸上競技を観戦することができました。 会場はスタッド・ド・フランス。 チケットによると競技開始は朝10…
フランスでは5月8日がヨーロッパ戦勝記念日。 日本では戦争がまだ続き、沖縄や長崎や広島で多くの人が命を失くし、危うく命が助かった人達も数十年にわたって苦しみ続…
オリンピックも終わり、明日はフランスではキリスト教関係の祝日ということもあり、パリジャンはパリ脱出。 観光客が利用する線以外はパリのメトロはガラガラ。。。 …
ここ数ヶ月、基礎化粧品はプチプラのシートマスク(フランスのアマゾンで買える…)、 【姫流11周年セール】 コーセーコスメポート クリアターン 乾燥小じわ対策肌…
ボランティアチームの同僚が、エリゼ宮で開催されたボランティアに感謝するカクテルパーティーに招待されました。 4万人以上いるボランティアの中からたった20人…
昨日は40度近くの猛暑だったパリ。 オリンピックも終わって落ち着いたので、Pちゃんと久々のジェラート・デート❤️ フランスの新聞ル・モンドお薦めの”Briga…
私は1日だけいつもとは違う場所に派遣されました。 トレーニングセンターではなく、 とある競技の会場です。 競技会場ではボランティアの食事がトレーニングセンター…
閉会式の翌日…。 あまりに密の濃い2週間だったので、まだ疲れが残ってます。 今日はもうユニフォームを身につけて出かけないことに違和感がある程、オリンピックボ…
パリのとある公園の大スクリーン会場にて
パリオリンピックのボランティア終了…
パリ五輪のボランティアにはフルタイム(拘束時間7−8時間)につき1食のみ食事が支給されます。 事前研修の日には、私の派遣先では食事ではなく、クーポンが支給さ…
撫子ジャパンに負けたブラジルが、 撫子ジャパンに勝ったスペインに圧勝…。 なんとも言えん…。 『㊗️撫子ジャパンの劇的逆転勝ち』撫子ジャパン vs ブラジ…
ボランティアの午前シフト最終日、 疲れていたけれど頑張って 初めてパリ市庁舎前広場のファンゾーンに行ってみました。 待ち時間10分くらいで入ることができまし…
撫子ジャパンを応援に行く途中で見えた エッフェル塔と気球のツーショット 撫子ジャパンとの試合でゴールを決めた選手が アラカン世代には懐かしのMBAスタ…
撫子ジャパンのサポーターさん 【日本応援Tシャツ】 日本 JAPAN スポーツ 応援 tシャツ がんばれ ニッポン 日本を応援しよう! 半袖 Tシャツ …
パリでボブンでお一人様ランチを楽しんだのはいいのですが… 量が多くてお腹いっぱいになり過ぎて苦しかった〜。 パリも暑くなってきたので、食べ残してもお持ち帰り…
アメリカに惜敗。。。 撫子ジャパンの皆様、 君が代をパリでまた歌わせてくれてありがとう。 最後の最後まで頑張ってくれてありがとう。 日本の女子サッカー、素晴…
Pちゃんパパの趣味は写真でした。 カメラを持って外に出歩く体力がなくなってからも、インターネットでいろんな写真家のサイトを見て楽しんでいます。 篠山紀信の名…
私の派遣先では 午前のシフトは朝8時から午後3時まで、 午後のシフトは午後2時半から午後10時まで。 私は午前シフトの時は朝5時半起き。 Pちゃん宅を出る時は…
フランスの中学・高校では外国語は3つ選択できます。 ほとんどの子供は英語を第一外国語に選びます。 第二外国語はスペイン語、ドイツ語がメジャーで、 第三外国語と…
開催国が用意するトレーニングセンターに来るスター選手はあまりいないことを皆さんはご存知でしたか? 私はボランティアするまで知りませんでした。 例えば柔道では、…
リネール vs キム の柔道重量級決勝を見た直後にこの記事を書いています。 私はキムを応援していました…。 私は大体のスポーツにおいて、 日本の次には韓国を…
久しぶりに美容院でヘアカット。 ほぼ3ヶ月ぶり。 実は、今、髪の毛を伸ばしている最中なので、毛先を揃える程度にカットしてもらいました。 身近な友人にこんなこと…
友人を迎えにリヨン駅(パリにあってもリヨン駅…)に行きました。 いろんなスタンドが並んでいます。 駅内にもオリンピック用交通案内が設置されています。 パ…
おお〜ーー、これって何かの運命? サッカー女子 なでしこ 2大会連続の準々決勝進出 パリ五輪 NHK【NHK】パリオリンピック、サッカー女子の日本代表「な…
今朝、メトロで見かけたボランティアさん達。 話しかけてみたら… なんと、柔道のボランティアさん達でした。 パリ郊外のトレーニングセンターで10日間、そして…
パリ・オリンピック開会式で無料招待券のせいで 『パリ五輪開会式 〜 無料招待券は(ほぼ)詐欺…』 只ほど高いものはない…と言いますが、その通りでございます。 …
パリ市内の中心地は柵だらけ。 人間とは適応力があるもので、こういう風景にも目が慣れてしまいました。 ↓ フランスでも持って歩いている人を見かけるように…
「ブログリーダー」を活用して、Tarteohcitronさんをフォローしませんか?
今日は美容院でヘアカットしました〜。 ほんとはセルフカットを続けるつもりだったのですが、 『【セルフカット】新しい世界が開けた気がするアラ還おなご』なんと、…
*52025年5月の小旅行 素直に観光マップにしたがってロードトリップ続行。 到着したのはギマエックという町。 街中には寄らず、海へ。 海に辿り着くためには歩…
わー、暑い南仏! 『夏は暗い生活のアラ還』昨日の夏至の日、 私が住んでいる南フランスでは35度超え。 日光を遮るために鎧戸を閉めているので 部屋は昼間でも暗い…
*2025年5月末の小旅行 次に訪れたのはSaint Jean du Doigtという小さな村。 この村の名前は直訳すると「指の聖ジャン」。 この村には 17…
7月になってもまだ終わらない5月の小旅行記…。 プルゾックも海沿いの町。 こんな自然の小道を歩いていくと 海辺に到着。 引き潮で船も出航できない時間帯。 …
実はいろいろ模索していた今年の上半期。 最近、ちょっとした目標ができて ようやく動き始めました。 秋頃には達成します。 達成したらお知らせしますね。 あっ…
Pちゃんの今年の誕生日ディナーはこのフレンチレストラン。 Dame Augustine Restaurant contemporain Restau…
* 5月の連休中の小旅行 すぐに他の町に移動するつもりではあったものの、 せっかく来たので モルレーの町を観光してみることにしました。 おすすめ散策コースを教…
私が住んでいる南フランスは昨日は38度。 Pちゃんが住んでいるパリは28度。 温度差10度もあります! パリに行く時はパリの天気予報見てから 持っていく…
* 5月の連休中の小旅行 夜遅く着いて、インド料理を食べる羽目になった町は モルレー (Morlaix)。 正直言って、泊まる予定など全くなかった 名前す…
夏は自宅で仕事することが多くなります。 デスクトップのパソコン使っているので ↓ こういうの買ってみました。 手首のサポート用クッションです。 最初は慣れ…
* 5月の連休中の小旅行 グランヴィルを後にして 『【北のモナコ】アラ還カップルがおすすめのホテル』倹約家ケチPちゃんが予約したホテルだったので、 『ケチ…
フランスの冷凍食品メーカー「ピカール」に 久々に宅配してもらいました。 『フランスでも信頼できる通販二つ』フランスでもコロナ以降、 宅配・通販サービスが発…
* 5月の連休中の小旅行 ブルターニュやノルマンディーは 南フランスに比べて環境問題への 取り組み方が真面目。 風光発電機は近くで見ると こんなに大きい。 …
オレンジジュースを ヨーグルト用ガラス小瓶に入れて凍らせたら なんちゃってシャーベットの出来上がり! モールド買いたくなっちゃった…。アイスクリーム型…
環境保護については一応は気にしている私。 使い捨てジップ袋は止めようと思って、 食品保存用シリコンバッグを フランスのアマゾンで購入してみたのですが、 冷凍…
* 5月の連休中の小旅行 修道院のあとはフレエル(Frehel)灯台へ。 いつのまにかノルマンディー地方から ブルターニュ地方に入っていました。 車から降り…
怖ーーーい トコジラミがPちゃん宅にまた出た〜〜〜〜〜! コトの発端は一ヶ月ほど前のこと。 私の太ももに赤みがポツポツと出たのです。 昨年のトコジラミ…
* 5月の連休中の小旅行 グランヴィルを後にして、 ひたすら田舎道をドライブ。 お目当ては リュセルンヌ大修道院(Abbaye de la Lucerne)…
昨日の夏至の日、 私が住んでいる南フランスでは35度超え。 日光を遮るために鎧戸を閉めているので 部屋は昼間でも暗〜く、 あまりに暑いので 体感温度を下げるた…
フランスではオリンピックをひかえて、各地でいろんなスポーツの無料参加教室が開かれています。 Pちゃんと私はランニング教室&大会に参加しました。 無料でランニ…
Pちゃんのご近所に住むマルティーヌさんと久々に通りですれ違いました。 『鬱病から復帰したパリの隣人』 クリスマス休暇ちょっと前にPちゃんと一緒にマルティーヌ…
私がPちゃん宅に到着した時、Pちゃんは寝室でこんなもの ↓ を手にしてベッドの横に立っていました…。 なんと、ベッドにダニを発見したそうな! そういえば……
この週末はPちゃん宅に滞在。 パリに着いてPちゃん宅までバスに乗って行った時、バスの乗客はずーっと私1人だけ。 確かにラッシュアワーの時間帯ではなかったけれ…
フランスの国会議員選挙第一次投票にPちゃんと一緒に行きました。 私は投票権無いので散歩がてら付き添いしただけです。 今回の選挙は極右の台頭が心配されていた…
仕事でちょっとお世話した日本の方たちから頂いたお土産…。 「あられ」という言葉とパッケージングを見て、 「贈答用パッケージングだけは大袈裟なただのおかきじゃ…
忘れた頃に届く検査の結果… 『”フランスの腸癌検査はセルフで”』 フランスの医療制度はなんだかんだいって、かなり行き届いていると思います。 例えば、50歳を…
南フランスも夏らしくなってきました。 夏と言えばバーベキュー! シェア菜園(地方自治体が市民に共同菜園をレンタルしてます)をしている友達が、菜園の共同スペース…
60代後半のスポーツ仲間の男性が、おむつパンツ無しでは外出できなくなった、と衝撃の告白。 フランス人にしては珍しく(?)50代と言っても嘘だとは思われないくら…
それはゆで卵の殻を剥くことだと思います。 ネットで検索するといろんな剥き方がヒットするのは上手に剥けずに悩んでいる人たちが多い証しでしょう。 私は50代にもな…
スポーツイベント関係に詳しい友人に ”パリ・オリンピックのボランティアするんだけど” と言ったら、 軽〜く ”中止になるかもよ” と言われました。 フランス…
近日中にオリンピックのボランティアのアクレディテーション・カードとユニフォームを受け取りに行きまーす。 『パリ・オリンピックで私が着る服』先週の土曜日に、パリ…
関わっているWebサイトで著作権フリーの写真を使いたくて、とある世界的大会社のお試し無料サブスクを申し込みました。 『簡単過ぎてびっくりしたこと』WEBサ…
欧州議会選挙で極右が台頭し、 マクロン大統領が国民議会を解散して選挙することになっているフランスでも極右が多数派を占めそうな勢い。 【欧州議会選挙】極右台頭の…
ここ2日間ほど、勤め先の従業員全員が強制休暇を取らされていました。 詳細は省きますが、サーバーが大ダウン&オフィスの水漏れ事故で、全ての作業がストップ。 リモ…
私の数少ない日本人の女友達Yさんは私と同年代で、とある大学で講師として勤めています。 旦那さんはアメリカ人ですが、若い頃からフランスで英語教師として働いてい…
27歳以下の皆さんに朗報。 国籍に関係なく購入できる、フランス国鉄乗り放題の夏限定パスが発売されました。 きょう発売!鉄道乗り放題 ” PASS RAIL(…
今年のPちゃんの誕生日は平日だったので、私はパリには行くことはできず、誕生日を一緒に過ごせませんでした。 遠距離恋愛あるあるですね。 今年の単誕生日プレゼン…
職場にて、 ”わー、あなた、一年中日焼けしてていいわねー” と褒められて喜んでいたアラフィフ女性がいました。 南フランスは晴天日が多いので秋冬でも春夏のこん…