chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
自分にも花丸付けたい!HSP主婦のつぶやき https://hanamaru-life.hatenablog.com/

強度HSP/HSEの主婦りんごです。 趣味が一人反省会の自分ですが、毎日を楽しく過ごしたい! 日々の面白いこと、オススメ品などなどHSP目線でつぶやき…時々毒吐きます

りんご
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/01/08

arrow_drop_down
  • 【レシピ】トマトのマリネ風サラダ

    暑い季節に、パクパク食べられちゃうトマトのマリネ風サラダのレシピです。

  • 写真を撮りに出掛けました&とっても便利な神アプリ

    いつも素敵な文章とオシャレな写真で楽しませて下さる大笑 (id:kakadaisyou) さん。 先週は、そんな大笑さんに影響されて写真を撮りに出掛けました。

  • 【HSPあるある】観たものや聴いたものから、情景や背景が想像できます

    久々のHSPあるあるは、「観たものや聴いたものから、情景や背景が想像できます」です。 感情移入しやすく、感激屋さんのHSPさんは、他の方より感じるものが多いのではないでしょうか。

  • カビを撃退!梅雨の季節、我が家の必需品

    しとしと雨が降り続ける梅雨のこの季節、我が家で大活躍の家電があります。 除湿器です。

  • 私から見えるもの、あなたから見えるもの

    同じ記事を読んでも、見えるものが違う。 100人いたら100人イイね押すよね?と思えるようなコメントに反対意見のマークを選ぶ人の気持ち、否定するわけではなくて後学の為にすごく知りたいです。

  • 山形赤湯からみそラーメン『龍上海』

    こんにちわ、りんごです。 ブログにご訪問頂きありがとうございます。 こういう食べ物ネタ、初めてです。 お仕事でお世話になった方から頂きました。 新横浜にのラーメン博物館に出店されてるラーメン屋『龍上海』さんのラーメンです。

  • 娘と、料理と、ダイソーの便利アイテム

    4月の誕生日にプレゼントしたレシピ本を使って、お料理を楽しんでいる娘。 自分で作りたいお料理を選んで、レシピを一緒に1工程ずつ確認しながら作るのですが、その確認がめちゃくちゃストレスで…私にとって(笑)。 ダイソーで、とってもいいもの見つけました!

  • 与える人は得をする?情けは人の為ならず

    昔から、『ギブ・アンド・テイクの関係』なんて、よく言われていますね。 私はずっと、ギブばかりでテイクが苦手だなぁと思っていました。 そんな中、ブログで仲良くさせて頂いているtamaminao さんが面白い記事を書かれていたのに出会いました。 皆さん、どうやら『ギブ』、与える人が得をする時代のようですよ!

  • やる気が出ない・・・でも、少しずつ進行中

    今週のお題、ものすごいタイミングで来たな…と感じます。 やるべきことはいっぱりあるのに、やる気が出ない・・・というより、体がついていかない日々です。 今日はぐだぐだつぶやきます。

  • 緊急事態宣言期間中、2度目の学校公開

    今日は娘の通う小学校の学校公開でした。 現在、東京都は3度目の緊急事態宣言中。 私が住む自治体でも、連日新規感染者数2桁が続いています。 そんな中での学校公開は、校庭で行う体育の授業だけが公開されました。

  • バナナを簡単に長持ちさせる保存方法!

    皆さんの好きな果物はなんですか? 甘くて、栄養価も高くて、お手軽なバナナは、小さいお子さんがいらっしゃるご家庭では、きっと欠かせないのではないでしょうか。 でも、バナナって子供の食べるペースに合わせていたら、すぐに茶色くなってしまうんですよね。 そんなバナナを長く保存することが出来る方法をご紹介します。

  • HSPが抱える『生き辛さ』って何だろう?

    世間で言われる『生きづらさ』について、私自身が感じていることをお話したいと思います。 テレビにしろ、インターネットにしろ、HSPについての番組や記述を見ると、必ずと言って目や耳にする言葉があります。 『繊細過ぎて生きづらい』『生きていくのが辛い』 はっきり言います。 強度HSPであり、HSEでもある私は、HSPであることによって生きづらいと思ったことはありません。

  • 母の日のプレゼントは手作りカレー&お花畑サラダ

    昨日は母の日でしたね。 一応私も、娘の方がしっかりしているとはいえ母の端くれ(笑)。 プレゼントは娘と夫が二人でカレーを手作りしてくれました。

  • はてなブックマークにまさかの掲載!これは気付かないかも???

    今日は、週末前の買いだめにと行ったスーパーで、偶然ママ友に出会いました。 実は、今月からの自治会の役員も一緒にやるお友達。 「久しぶり~!」 「次の役員会、行く?」 「今、学校どんな感じ」 もう、二人とも次から次へと喋りたいことが出てきて、カート片手に10分くらいしゃべってたんじゃないでしょうか(笑)。 久しぶりに家族意外と喋って、すっきりしたー! と、全然関係ない話でスタートしていまいましたが、タイトルの通りはてなブックマークのお話です。

  • 子供の日は『おうちでお寿司屋さん』でした

    インドア主婦代表のりんご、おうち時間ネタならどんどん出てきます(笑)。 このゴールデンウィーク、1日だけは夫の提案で外にも出ましたが、だらけることなく慌ただしいおうち時間を過ごしました。 連休最終日は子供の日。 夕食はお寿司でした。

  • ゴールデンウィークは小2娘の手料理・・・時にはハプニングも(笑)。

    ゴールデンウィークも折り返し・・・というか、残り一日ですね。 この連休は、先月買ったレシピ本を見ながら、娘のいちごがご飯をいろいろ作ってくれています。 マンネリになりがちなおうち時間ですが、楽しかった!自分が作ったの美味しい!と言ってくれているので良かったです。

  • 母と娘で針仕事・・・おうち時間、何してる?

    体育会系の夫と、超が付くほどインドアな私。 娘のいちごはハイブリッドでどっちも好きな活発な子です。 外に出て遊ぶの大好きだけど、お家の中でもいろいろ作って遊びます。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、りんごさんをフォローしませんか?

ハンドル名
りんごさん
ブログタイトル
自分にも花丸付けたい!HSP主婦のつぶやき
フォロー
自分にも花丸付けたい!HSP主婦のつぶやき

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用