chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
はままち
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/10/29

arrow_drop_down
  • 東京都知事選、組織票って?

    Xでこんなポストを見ました。 ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓ ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓ 組織票って、 ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓ ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓ そういえば私も、職場や知人から頼まれたことあります。 (1回もその候補者に入れたことは無いですが) こんなこと書きましたが、 rennge.hatenablog.com 都民がバカなのではなくて、制度の問題なのですね。 民主主義とか言うけれど、資本主義でしかないということなのですかね。 なんか虚しく…

  • 東京都民ってバカなの?

    調査の真偽も不明ですが、 小池氏リードとの報道にはビックリ。 news.yahoo.co.jp 東京都民って、本当は馬鹿なの? 政治家として以前に、 人として問題ありだと思いますが、 東京都民はなぜ評価するのでしょう。 www.dailyshincho.jp bunshun.jp これは強烈な動画だった都民の皆さんこれが小池百合子です https://t.co/6HmFG5KQdR pic.twitter.com/YSn00SVWoG — 自分の頭で考える人2.0 (@Awakend_Citizen) 2024年6月12日 政治家以前に、人としてダメ🙅‍♀️なんだと思う。緑の古狸は。蓮池透さん…

  • 息子の発言にブチキレる

    息子(30代独身)との会話。 息子「俺、ホストに憧れていた時期があった、ファッション的に」 十年くらい前、元ホストNo.1の男性の接客術が注目を集めたり、 お笑いのヒロシもホスト時代があったとかで、 ホストという職業への偏見が薄かった時代があったように思います。 けれど現在はそんな牧歌的時代とは異なり、 最早お金を集めるだけの職業になっているようです。 (ホストに限ったことではないですが) 母「ホストに貢ぐために売春したりして、それを知ってて貢がせるっていうのは、罪なことよね」 母「ホステスでも同じだけど、お金持ちのおじさんが勝手に遊ぶだけやし」 息子「結婚生活のストレスをキャバクラで発散する…

  • ショック! SDGS成れの果て

    世界ネイキッド・バイク・ライドが🇨🇦トロントで開催された。このイベントは環境問題や化石燃料の使用に対する意識を高めるために企画されたものだという。フルチンか…😳🐸 pic.twitter.com/qeMNKwEuPD — morpheus🪖Reloaded⚔️地滑り的勝利への覚醒🏆 (@Reloaded7701) 2024年6月9日 ガソリンを使わない為の自転車は分かります。 が、 衣服を製造する工場はCO2を発生させるからという意味ですかね。 (CO2説があやふやになってきたので最近はメタンガスとか温室効果ガスと表現を変えていますが) 牛のゲップがカウントされるなら、 生きている限り人間もカ…

  • ベランダ目隠し、夜間透ける問題

    今年は例年よりも涼しい気がしますが、気のせいですかね🤔 クーラーをつけるどころか、 南北の窓を全開すると肌寒いと感じる時もあります。 リビングの窓は大抵開けているのですが、 気になるのは外からの視線です。 今年はまだベランダにすだれを付けていません。 ソファーに座ることで視線が上がったからか、 空の眩しさをまだそれほど感じないから。 (めんどくさいのもある😅) rennge.hatenablog.com 私は夜も窓を開けていることが多いのですが、 室内の電気を点けると外からは丸見えですよね。 それはすだれを付けても同じことで、 サンシェードとかでも夜は室内が透けて見える気がします。 クーラーを…

  • 要らないものが多すぎる

    先日のブログでは、 腹が立つことばかりで吐き出してしまいましたが、 rennge.hatenablog.com こんな動画を見つけました。 最初は意味が分からなかったのですが、 見ている内に段々分かってきて、 声を出して笑ってしまいました。 発散できて良かった。 こちらもどうぞ😉😂 pic.twitter.com/cbtDjDh4bo — マスゴミに洗脳されるな‼️トランプ大統領の復帰をずっと待っています🐯2024🇺🇸🙏 (@seigihakatta) 2024年6月15日 にほんブログ村

  • ウンザリ岸田政権

    ブックマークが溜まってきて精神衛生上良くないので、 いったん吐き出させて下さい。 輪島朝市通り。すてきなまち、観光地だったことがわかる。燃え尽きていた。燃え尽きたまま5ヶ月を迎える、2024年5月24日。 pic.twitter.com/mLkTi5SsCe — 瀬尾夏美 seonatsumi (@seonatsumi) 2024年5月24日 能登の今の現状 増税 ばかりして海外にばら撒くばら撒くそのお金を能登へ❗️なんとかして下さい520億では どうしようもないと思います もっと支援を@kishida230 pic.twitter.com/dGGAF4e692 — 裕子 (@kkkfff12…

  • 足がつる〜「あおさ」が効く?

    この数ヶ月、 けっこう頻繁に足がつります💦 足と言ってもふくらはぎがつるほどではなく、 足の指から足の裏程度なので、 アイタタタと言ってる内に治まります。 けれど、1日に数回つることが続き、 さすがにこれは何か原因があるのでは?と思いました。 調べてみると、 www.magnesium-database.jp マグネシウム不足なのか? マグネシウムを多く含む食品を見てみると、 マグネシウムを多く含む食事・食品・食材・食べ物 - マグネシウムデータベース 主に海藻に多く含まれているようですが、 「あおさ」はダントツですね。 青海苔、わかめはまあまあ食べますが、 「あおさ」は食べたことがなかったの…

  • いい歳してカメハメ波

    子供たちの影響で、アニメ『ドラゴンボール』はよく観ていました。 (悟空、悟飯、悟天の関係もゴチャゴチャですが) 日本のアニメは凄いですね🤣 ドラゴンボールをジムで映した結果👀‼️pic.twitter.com/g6w7pmgWCf — めちゃワラ大全集【厳選】 (@yumemiill) 2024年6月7日 実は夢の中で「かめはめ波」を使ったことがあります😅 5.6年前だから65歳くらいの時ですねー。 なにか悪い人に追われていて、 四方をフェンスに囲われた中で戦うというシチュエーションで、 そうだ「かめはめ波」を使おうと、やったのです。 が、なんと相手も「かめはめ波」で応戦してきて、 なにせ「か…

  • マイナ保険証の声掛けには「台本」がある

    マイナ保険証の声掛けに「台本」があるという記事を読んだので、 www.tokyo-np.co.jp きのう総合病院に行った時には、 何と言われるかなとちょっとワクワク(?)しました😁 けど、受付では普通に「保険証をお持ちですか」と言われて 気が抜けました。 薬局窓口では「保険証かマイナンバーカードをお持ちですか」でした。 自分の保険証をよく見ると、 期限が今年の7月末までです。 6月生まれなので毎年今頃になると新しい保険証が送られてくるのですが、 今年はどうなのだろうと心配になりました。 薬局窓口の方に聞いてみましたが、 「役所のことなのでわかりません」と。 それで病院の帰りに市役所に寄ってみ…

  • ステロイド治療

    リウマチ性多発筋痛症で総合病院を受診してから、 今日は4回目の受診日でした。 受診は2週間置きです。 ①回目で、ステロイド15ミリ。 ②回目で、20ミリに増量(痛みが完全に取れなかったので) ③回目で、15ミリに減量(最大痛みの10分の1以下に減ったので) 本日④回目、10ミリに減量(痛みほぼゼロのため) 15ミリに減量した時少し不安で、 減量は次回からにできないかと聞いたのですが、 先生はステロイドの副作用(骨粗鬆症)を言われて15ミリに。 それでも痛みの復活に怯える私は、 炎症を抑える効果があるというクルクミンをAmazonで注文。 ウコン サプリメント クルクミン 12150mg配合 9…

  • 宮地嶽神社で気になったこと

    福津市にある宮地嶽(みやじだけ)神社に行きました。 午前9時半頃の曇り空。 暑くなく風が心地よかったです。 『光の道』で有名になった参道の階段には、 菖蒲が並べられていました。 長い階段をゼーゼー言いながら登って前を見ると、 カーブした参道の向こうに小高い山が。 真三角! ガラス伝いに流れる手水と紫陽花がお洒落。 本殿前にも菖蒲と、 人の胴体の何人分かと思うほどの太っいしめ縄に改めて感心して。 宮地嶽神社には年に何回も行きますので、 奥の宮めぐりや広場もよく知っています。 けれど今回は三角の山に初めて気がついて、 (真三角よね) (なんで?) (だいたい山はなぜ三角なの?) (丸い山もあるよね…

  • 関東では放映できないテレビ番組

    亡き夫はテレビが好きで、流れているから私も見ていました。 今ほどしょうもないバラエティ番組ではなくて、 『TVタックル』など面白い番組もありました。 中でも『そこまで言って委員会』は面白かったです。 元は『たかじんのそこまで言って委員会』でしたが、 やしきたかじんさんが病に伏せた後も、その意思は受け継がれてきました。 出演者の歯に衣着せない発言が面白いのですが、 噂で関東では放映されないことを知りました。 なんでだろうと調べてみたら、 たかじんさんの意思なのですね。 www.weblio.jp なるほど、そういうことか。 先日You Tubeで番組がアップされているのを見つけました。 yout…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、はままちさんをフォローしませんか?

ハンドル名
はままちさん
ブログタイトル
リアル60代&70代
フォロー
リアル60代&70代

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用