chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 年々、一年が早く感じていたのですけどね。

    月日が経つのは年を取ると年々早くなるように感じるといいますよね。 お母さんもここ10年ぐらいは1年あっという間だなーって思ってました。 ですが今年は不思議とそう思わないんですよね。それだけ中身の濃い1年だったということでしょうか。 今年は何と言ってもきなこさんの受験がありました。 お正月もそこそこに とにかくコロナ禍での体調管理を徹底し、なんとか無事受験をこなしました。 しばらくホッとした日々を過ごしたものの来たる新生活に向けて用意することたくさん。 あれもこれもと楽しく準備をしたものです。 そして新入学。お母さん毎日のお弁当に苦戦し、きなこさんもお友達が一人もいない新生活にとてもよく頑張って…

  • 期末考査に送り出す

    今日で中1の2学期期末考査終了です。やっとやっとの最終日。先ほど娘のきなこさんを送り出しました。 本当に疲れました。 お母さん疲れすぎて、今朝夢を見ました 。 お母さんはまだ高校生で、やはり定期テストの日。9時からテストが始まるのにすでに8時50分。まだ家にいます。大急ぎで自転車を漕ぐも一向に前に進まない、と言う 夢にありがちな物語。 この夢のおかげでお目覚め最悪です。 お母さんのテストじゃないのになんでこんな思いをしているのでしょう。 それは今回のテストはお母さんほとんど関わらず、きなこさんが自分で考え自分で勉強を進めたからです。 以前も書きましたが中学受験への参戦が遅かった我が家では、お母…

  • 文庫本、おまえもか。

    色々なものがどんどん値上がりしている世知辛い世の中です。 お母さんも日々のやりくりの中できついなあと思ってます 以前ここでも書きましたがお母さんときなこさんは本の虫です。 暇を見つけては本を読み漁ります ですので本は基本、図書館から借りてきます。 買いたい本もたくさんあるけれど買ったところでお金はかかるし、保管をするのもまた。。。と思ってしまうから。 基本かりますが、たまには買います。 先日きなこさんとお買い物に出かけ4冊ほど本を買いました。すべて文庫本です。 文庫本、めっちゃ値上がりしてました。 少し前でしたら、580円とか680円とかぐらいだったものが、軒並みプラス100円、もしくはそれ以…

  • デンタルクリニック

    お母さん、今日は3ヶ月に1回の歯医者さんでした。 お母さんアラフィフですのでオーラルケアの知識は皆無の両親にそだてられ、 今のように虫歯にならないように親は別のスプーンでとか、ありえず。 おかげで虫歯いっぱいありますよ。 メンタル弱いお母さんは歯医者さんがすごく負担なので、そのことが悲しくて。 でも親に怒るわけにもいかず せめて自分の子供には、と徹底して虫歯菌をうつさないようにしてきましたから、きなこさんは虫歯はありません。 お母さんの話に戻しますがお母さんメンタルが弱いので 歯医者がとても苦手。 それでも2年前から頑張って虫歯を治療し 今は 3ヶ月に一度の検診状態。 しかも歯茎はすこぶる健康…

  • 生まれ変わるなら

    突然ですが生まれ変わるとしたら何になりたいですか。お母さんはアラフィフですけれどここ10年程は鳥になりたいと思っています、 決して人間にはなりたくない、 人間って地球上で まあ一番賢くてそれゆえに強いんだなあとは思うんですけど 辛いこともたくさんありますよね。 お母さん、少し前まで家でハムスターを飼っていました。 とても可愛く、また次の子も買いたいなーと思うぐらいなんですが ハムスターって 本当に単純で よほどでないと喜怒哀楽もわからないぐらいなんですよね。 例えばお腹がすいたり、意地悪されたりすると怒ったりはすると思うけど 例えば学校で成績がどうとか社会人になって収入がどうとか嫁姑とか そう…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Chiko49さんをフォローしませんか?

ハンドル名
Chiko49さん
ブログタイトル
全然落ち着かない人生後半戦の記録
フォロー
全然落ち着かない人生後半戦の記録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用