久しぶりにこちらのブログ書こうと思い立ち・・・・ どうやって何を書いたらいいのか分かりませんが 月日が流れ私の考えることも変ったのかなぁ~変らないのか。 でも…
私の感じたこと・考えたこと・大切なことを 私のそのままで表現していこう♪ 自由にのびのび 誰とも比べず、誰にも縛られず、縛られにいかず! ゆらゆら気の向くままに。 いつも私の気持ちにゆっくり丁寧に向き合いながら。
香織のプロフィールはこちら https://profile.ameba.jp/ameba/don29don0215/
こんばんは香織です 緊急事態宣言が出ていたしお客さんが減ってたこともありパートのホテルの客室清掃のお仕事しばらくお休みしてましたが最近、復帰しました 長く休…
おはようございます香織です 水野敬也さんのブログ水野敬也オフィシャルブログ「ウケる日記」Powered by Ameba水野敬也さんのブログです。最近の記事…
足りないものは何もなかった、雨上がりの虹はきれい♪(ゆきだるま村生活4ヶ月目)
こんにちは香織です すっかり生活の一部になじんできたゆきちゃんのオンラインサロンゆきだるま村生活今日は4ヶ月目レポ☆過去のレポはこちら 『村の空気をおそるお…
こんにちは香織です 昨日夜中に目が覚め(歳のせいか長時間続けて眠れなくなった)たまたま目に留まったYouTubeある会社の企画で高校の卒業式に森山直太朗さ…
こんにちは香織です卒業シーズンですね。おめでとうございます🎉小2の息子の分団班の6年生が卒業し新班長の5年生の子が今までいつもギリギリにくるタイプだったのに…
こんにちは香織です いつも頭のなかではブログを書いてるんですがまとめようと思うとちょっとエネルギーが必要で咳が出るので薬を飲んだら眠さがあったりひとつひとつ…
こんにちは香織です こうさんのブログのこちらの記事 で『亡くなった愛する人(動物)たちからのメッセージ』今日も、私こうが、 いま思うこと、感じることを、 …
こんにちは香織です 今大好きな脚本家坂元裕二さんのドラマ「カルテット」を最近一気に見まして。あれ、これ実は見たことあるかも?と何度も思いながらも最後まで見…
こんにちは香織です 春めいてきましたね~ 小2の息子の分団登校の集合場所(歩いて50秒くらい)に息子の希望にて毎日朝お見送りに行ってます。4月に班長さんに…
こんにちは香織です ドラマ、映画が好きだと最近よく書いていて好きなだけ観てるとふと、いいのかな私って気分にもなるのです。現実逃避なのかもしれないと思ったり・…
こんにちは香織です 数日気持ちも落ちてましたが今日は朝起きたらずいぶん穏やかに嫌な気持ちも感じていけばいつの間にか楽になっていたりするんだな~渦中は焦るし…
おはようございます香織です ここ2日ずとーんと落ちまして天気も雨だったり生理前のホルモン変化も影響したり落ちてくると焦る焦る原因を解決したくなりブログを読…
こんばんは香織です いつも温かい言葉に力をもらえる鈴木真奈美 さんのブログ鈴木真奈美オフィシャルブログ「自分磨きはもう卒業!がんばらずに、幸運を引き寄せる…
「ブログリーダー」を活用して、香織さんをフォローしませんか?
久しぶりにこちらのブログ書こうと思い立ち・・・・ どうやって何を書いたらいいのか分かりませんが 月日が流れ私の考えることも変ったのかなぁ~変らないのか。 でも…
こんばんは香織です久しぶりすぎまーす!私はぼちぼちやっておりました。ひょんなことからスイッチが入りまた違ったブログをせっせっと書くのを楽しんでます。こちら不登…
こんにちは香織です 最近は不登校の親の会に参加したり色んな機関に相談したりそんな時間が私をとても楽にさせてくれます。 色々話すことが多くなること 話すはい…
おはようございます香織です(道で見つけた春)明日から子供たちが新学期。少しずつ心が揺れ始めてきました。 昨日、夫が改めて子供たちに話がしたいといい どう思う…
おはようございます。香織です (桜がきれいに咲いてますね) 子供の不登校から少しずつ時間がたちその中でもがきながらいろんなことを学び、情報をしいれ して…
こんにちは香織です 数か月前から入っている親コミュ 親コミュとは 特定非営利活動法人全国不登校新聞社 (futoko.org) 不登校のオンライン親の会…
こんにちは香織です 今日から新年度。今年は子供たち二人とも同じ学校を進級のみなので特に用意もなくバタバタせずな我が家です。 でもいちよ不登校お願いシート的…
おはようございます。香織です すっかり季節は春ですがまだまだ肌寒いなぁと思う今日この頃。寒がりの私はまだ冬な感じで春の装いをしてる方を見るとすごいなぁと尊…
こんにちは香織です 最近娘がハンバーグ作りに目覚めせっせと一緒に作っております。最初はまとまらずぼろぼろになり失敗しましたがすっかり上手になりました。 …
こんにちは香織です 第10話「働けない自分でもOK 結婚・専業主婦という生き方を選択」の続きです。 *第11話 結婚後ありがたく第一子の息子を授かります…
こんにちは香織です 今日は10話。完成へのめどがたちほっとしております。(12話くらいで完成しそうかなぁ) 第9話「やっぱりうまくいかない、底からまだまだ起…
こんにちは香織です かなり時間がたってしまいましたが香織のマイストーリーの続きを書きたいと思います。 前とはちょっとテイストやら熱量が違うかもしれません。 …
こんにちは香織です 3日前に私コロナになりまして 人生2度目。 でも熱は8度も出ず7度前半をうろうろしててそれも1日ぐらいだったので 今日にはけろっと治っ…
こんにちは香織です 最近考えてることを頭の整理のためにつらつらと。 下の小1の娘も登校しぶりが増えてきて嫌だっていうのを連れていくことが私の苦痛で。 …
こんにちは香織です (シクラメンとたつ君) 明けましておめでとうございます。すっかり年も明けましてもう15日ですが。 今年はもう少しブログをかければいい…
こんにちは香織です 毎年恒例となっている私の今年1年を表す漢字一文字 今年は じゃじゃじゃーん 「緩」 です。 緩やかな…
おはようございます。香織です 久しぶりに書きたい!って感じで始めております。 なんかもやもやを整理したいというか。 私のもやもやポイントは教育熱心なお母さん…
こんにちは香織です ご無沙汰しております。 パソコンの調子が悪かったり色々と忙しくブログをすっかり書いておりませんでした。 はて久しぶりだと何を書けばい…
こんにちは香織です お久し振りです。すっかり8月も終わりに近づいています。 最近観てる「こっち向いてよ向井くん」【公式】日本テレビ2023年7月期水曜ドラ…
おはようございます。香織です ドキュメンタリー映画「夢みる小学校」観てきました♪ とってもと~っても良かったです 「夢みる小学校」夢みる小学校 ミライの「公…
こんにちは香織です 最近は不登校の親の会に参加したり色んな機関に相談したりそんな時間が私をとても楽にさせてくれます。 色々話すことが多くなること 話すはい…
おはようございます香織です(道で見つけた春)明日から子供たちが新学期。少しずつ心が揺れ始めてきました。 昨日、夫が改めて子供たちに話がしたいといい どう思う…
おはようございます。香織です (桜がきれいに咲いてますね) 子供の不登校から少しずつ時間がたちその中でもがきながらいろんなことを学び、情報をしいれ して…
こんにちは香織です 数か月前から入っている親コミュ 親コミュとは 特定非営利活動法人全国不登校新聞社 (futoko.org) 不登校のオンライン親の会…
こんにちは香織です 今日から新年度。今年は子供たち二人とも同じ学校を進級のみなので特に用意もなくバタバタせずな我が家です。 でもいちよ不登校お願いシート的…
おはようございます。香織です すっかり季節は春ですがまだまだ肌寒いなぁと思う今日この頃。寒がりの私はまだ冬な感じで春の装いをしてる方を見るとすごいなぁと尊…
こんにちは香織です 最近娘がハンバーグ作りに目覚めせっせと一緒に作っております。最初はまとまらずぼろぼろになり失敗しましたがすっかり上手になりました。 …
こんにちは香織です 第10話「働けない自分でもOK 結婚・専業主婦という生き方を選択」の続きです。 *第11話 結婚後ありがたく第一子の息子を授かります…
こんにちは香織です 今日は10話。完成へのめどがたちほっとしております。(12話くらいで完成しそうかなぁ) 第9話「やっぱりうまくいかない、底からまだまだ起…
こんにちは香織です かなり時間がたってしまいましたが香織のマイストーリーの続きを書きたいと思います。 前とはちょっとテイストやら熱量が違うかもしれません。 …
こんにちは香織です 3日前に私コロナになりまして 人生2度目。 でも熱は8度も出ず7度前半をうろうろしててそれも1日ぐらいだったので 今日にはけろっと治っ…
こんにちは香織です 最近考えてることを頭の整理のためにつらつらと。 下の小1の娘も登校しぶりが増えてきて嫌だっていうのを連れていくことが私の苦痛で。 …