chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
りゅうパパ
フォロー
住所
仙台市
出身
仙台市
ブログ村参加

2020/04/16

arrow_drop_down
  • 走る理由~自己肯定感

      今朝は八木山2往復を含む120分走     いわて銀河に向けて引き続き坂は上ります。  ------------------------------  山…

  • マラソンは苦しい趣味

      今朝はLTインターバル4分疾走1分レストで8本      無風、気温14度 半袖Tシャツ 月曜日はLTインターバルの日と決めていて、ここ数週間は天気が悪い…

  • 人生最高額の中国料理

       山寺蔵王ウルトラ後の1週間。  4/21(月) ランオフ大会翌日、筋肉痛は脚全体にあり、右鼠径部も伸ばすと痛みました。最も懸念していた膝の痛みはなく安心…

  • 山寺蔵王110kレポート最終回~私が走る理由

      山寺蔵王110kの反省点   ①胃腸トラブル  前述しましたが、・私がエイドで食べ過ぎた・雨で寒くなった・下りで胃が揺さぶられた といった理由と思われます…

  • 山寺蔵王110kまとめ~足指爪を守る方法

      取材に来ていた山形放送のテレビ局の動画がアップされていました。  リタイア選手も続出…100キロ走る「ウルトラマラソン」大会に密着 山形県|YBC NEW…

  • 山寺蔵王110kレポート④ゴール編

      雨が降り出してからのツライ20キロ。 何度も何度もやめたくなりました。 自分からはやめたくないけど、レース自体が終了にならないかな、とかひどい考えもよぎる…

  • 山寺蔵王110kレポート③後半戦

      山寺蔵王110k、70キロまで来て、あとは下るだけです。     あとはもう楽させてもらうつもりでしたが、転落レースが始まっただけでした。   先ほど食べ…

  • 山寺蔵王110kレポート②前半戦

      山寺蔵王ウルトラジャーニー110キロが始まりました。 私は100キロマラソンは3回走ったことがあり、今回は最長になります。標高が2,000mというのも初め…

  • 山寺蔵王110kレポート①スタート編

      山寺蔵王ウルトラジャーニー110キロの部レポートになります。  前日はトースト3枚ロールパン3個、団子1本、お稲荷(小)3個、間食に消化のいい菓子パンなど…

  • 山寺蔵王ウルトラ110k当日

    山寺蔵王ウルトラジャーニー無事に完走しました。前半は桜満開で悶絶中盤は蔵王山の坂に悶絶終盤は大雨と寒さで悶絶なかなか、タフなレースでした。エイドの皆様の温かさ…

  • 山寺蔵王ウルトラマラソン前日

    今日は朝から宮城県蔵王町の、遠刈田温泉(とおがった)温泉へ。実は花見の穴場です。蔵王山を望みながらの景色! 満開です。人もいません。みんなもったいない。この道…

  • 久々のフォームチェック

      久しぶりにフォームチェックをしました。     レース数日前にやるような事ではないのですが、 朝でも明るくなってきたし、いつもならギリギリまで走りたいので…

  • レインウェアを購入

      4月20日(日)の天気 気象予報士ランナーひろぽんさんのブログを食い入るように読ませていただいています。  『チャレンジ富士五湖の前半の天気は好天傾向へ』…

  • カーボローディング開始、最強の間食

      今日から疲労抜き開始、いつもより目覚ましアラームを30分遅らせて起床。それでもいつも通りに目が覚めてしまいましたが。 ゆっくり15キロだけ走るつもりが、東…

  • 折り返し400k、山寺蔵王110k

      4月20日(日)に山寺蔵王ウルトラジャーニー110キロの部に出ます。  山寺蔵王ウルトラジャーニー 山形 ウルトラマラソン マラソン大会 山寺 蔵王 …

  • こめ

      今朝はLTインターバル3分疾走1分レストで10本 仙台は雨。スタート時は小雨だったので防水のシェルは使わずいつもの薄手パーカーで走り出しましたが、すぐに雨…

  • 大河原千本桜

      宮城県 大河原千本桜ランをしてきました。 おなじみ、FKRC宮城さんと。いつも通りお車を運転していただきました。    仙台から50分ほど。 令和7年 お…

  • いわて銀河の宿を予約

    今朝はお花見低強度ラン120分走、ラストサージ1キロ仙台はやっと満開です。去年は故障してお花見ランができなかったので、今年はその分取り返して楽しみます。 6月…

  • Podcastを始めたらどうなるのか

      今朝は八木山坂を登って→国際センターまで下って→青葉城址経由で八木山をまた登る120分走         獲得標高388m  あと10日に迫った、山寺蔵王…

  • 続・キロ320への挑戦。腕振りを見直す。

      水曜日はスピード練習の日にしています。  鈍足の私にとって絶対スピードを上げる練習は必須であると同時に少し憂鬱です。  先月は、たった300mでもキロ32…

  • 花粉症が完全に治った

      今朝は八木山〜青葉城址の坂登り125分走日の出には少し早かったです。伊達政宗像と桜と朝日を撮りたいです。 花粉症が完全に治りました。   以前にも同様の記…

  • エンドルフィンスピード3を購入

        私はサッカニーのエンドルフィンシリーズの大ファンです。 エンドルフィンプロ1~4エンドルフィンスピード2を履いてきました。   今所持しているのは エ…

  • 桃鉄と転倒

    昨日は天気が良かったのでピクニックでも行きたかったのですが、嫁が整骨院かよい、息子は私が耳鼻科通いのためインドアな一日でした。私はまだスーファミを持っているの…

  • 秋のフル、山形か盛岡か

    今朝は低強度130分走  秋のフルマラソン。 サブ50をしたい私の本命は、11月23か24日に行われると思われる、大田原マラソン。 その前に1本フルを走ってお…

  • 世界一尊敬するランナー

      私が最も尊敬するランナー、井原知一さん。     富士登山競走で応援いただいて握手できたことは忘れられません。 100マイルレースを70回以上完走してきた…

  • 一流になるには~宮本輝

      今朝は中強度120分走、ラストでサージ1キロを入れました。    昨日はだらだら走ったおかげか少し脚が軽くなりました。  ----------------…

  • 全く参考にならない私のアップとダウン

      今朝は冷たい雨の中での120分走。後半は体が冷えましたが、朝ごはんを美味しく食べるために頑張りました。       ランニング開始前のアップやダウン、スト…

  • マジックスピード4レビュー

     アシックス マジックスピード4を履いてみました。      マジックスピードはなにげに初代から3まで全て履いてきました。  『日本一雑なマジックスピード2の…

  • 今月のまとめ

      今朝はLTインターバル6分疾走90秒レストで6本      新しい靴を投入しましたが、レビューは後日に。     今月の走行距離       累計距離は見…

  • ステル

    今朝は低強度120分走心拍低めで走ったつもりでしたがなぜか脚が軽くペースが上がってました。昨日は重労働をしたんですが、人間の体はわかりません。昨日は家の大掃除…

  • スマホのデータが消えた経緯

      iPhoneが工場出荷時の状態に戻されてしまったので復元作業が大変です… Android端末をお使いの方にはどうでもいいと思いますが、iPhoneユーザの…

  • スマホのデータ全部消えた

      私はiPhone SE2を使っています。約10年前にガラケーからスマホにしてからずっとiPhoneです。 特に理由はありませんが何となく他の機種に慣れるの…

  • 仲野孝明先生の番組にまたまた

     今朝は低寄りの中強度120分走    仲野孝明先生のPodcast番組で、またまた取り上げていただきました。    姿勢が変わると、人生が変わる。ビジネスを…

  • 初めての寝坊

    いつも朝3時30分にアラームで起きますが、寝坊して4時30分に起きました。ランニング6年目、初めての寝坊です。旅行、富士登山競走のエントリーで寝不足が続いてい…

  • 富士登山競走0次関門結果

       昨日は21時から富士登山競走のエントリー開始日。山頂コースは、去年は翌日以降でもエントリーできるほど余裕があったそうなのであまり身構えていませんでしたが…

  • 富士登山競走に向けて

      昨日は仙台に20時頃到着    いつもより遅く22時頃就寝 疲労感は強く、翌朝は走らなくてもいいかなと思ったのですが、 結局3時半に目が覚めてしまうので走…

  • 新潟マラソンレポートファイナル

    『新潟その5』『新潟その4』『新潟その3』『新潟その2』『新潟その1』朝はゆるく70分だけ走り電車で仙台空港へ!今回の荷物、マムート の登山ザックその中に街歩…

  • 新潟その5

    『新潟その4』『新潟その3』『新潟その2』『新潟その1』朝はゆるく70分だけ走り電車で仙台空港へ!今回の荷物、マムート の登山ザックその中に街歩き用の富士登山…

  • 新潟その4

    『新潟その3』『新潟その2』『新潟その1』朝はゆるく70分だけ走り電車で仙台空港へ!今回の荷物、マムート の登山ザックその中に街歩き用の富士登山競走の参加賞の…

  • 新潟その3

    『新潟その2』『新潟その1』朝はゆるく70分だけ走り電車で仙台空港へ!今回の荷物、マムート の登山ザックその中に街歩き用の富士登山競走の参加賞のミニザック。靴…

  • 新潟その2

    『新潟その1』朝はゆるく70分だけ走り電車で仙台空港へ!今回の荷物、マムート の登山ザックその中に街歩き用の富士登山競走の参加賞のミニザック。靴はアシックス …

  • 新潟その1

    朝はゆるく70分だけ走り電車で仙台空港へ!今回の荷物、マムート の登山ザックその中に街歩き用の富士登山競走の参加賞のミニザック。靴はアシックス のエボライド3…

  • 家族旅行の計画を前日に知った夫

      今朝は八木山坂2往復⇒サージ1キロ       明日から新潟に家族旅行します。 旅行のプランはいつも嫁が考えてくれます。 嫁は好き嫌いが激しいので、私があ…

  • 秋保で2部練、キャンプごっこ

       朝は中寄りの低強度120分走     午前にまた少し時間をもらえたので、また秋保温泉まで行ってきました。    2部練は2月からまだ4回目ですが、少しず…

  • キロ320の挑戦

     今朝はLTインターバル1分疾走を30本     とにかく足が遅いので、水曜日は短距離系のインターバルです。 30本行いますが、全て全力で走ることはできないの…

  • ランニングと肝機能の関係は

      今朝は八木山坂2往復    明日雪でポイント練ができないかもしれないので、1キロだけスピードアップを入れました。        健康のためなら死んでもいい…

  • 低体温とサバ味噌

      昨日のレース、板橋シティとさいたまマラソンのSNSを見ていて、冷たい雨と風で皆様大変苦労なさった様子でした。 走られた皆様、応援や関係者の方々、本当にお疲…

  • 息子の独立

    今朝は中強度130分走今月折り返し、416キロ走っていました。1週間で189キロ何キロ目指すとかは無いんですが、後半もムリなく楽しく走りたいです。今日は雨で出…

  • ホワイトデーに団子を

    昨日は午後から有給休暇で、本当は外で1人キャンプごっこをしたかったのですが、風が強すぎたので、家の中でやりました。マフィンにツナ缶、ケチャップ、チーズを挟んで…

  • 高級革製品で、ヤバいセコ活

      今朝は八木山2往復⇒サージ1キロ    はじめ太ももに疲労感が強かったですが、その分脱力して登れました。終わってみれば走る前より脚も体も軽くなりました。い…

  • セコ活シリーズ

      今朝は中強度120分走    低強度にする予定でしたが、雨上がりの湿気と温かさで中強度に切り替えました。 平均ペースやラップタイムを全く見ずに、現在時刻だ…

  • 私が走る理由

      以前にひゃっほい太郎さんに憧れているという記事を書いたのですが、  『ヘンタイニナリタイ』   今朝は高寄りの中強度走   思っていたより速く走れており時…

  • 第2回ランニングデートin福島

       今朝は八木山2往復  本日は有給消化でお休みのため、またFKRC宮城さんとランニングデートしてきました。   車を運転していただき、福島県相馬市へ。  …

  • 3.11の記憶2025

      今朝はLTインターバル5分疾走1分レストで7本     いつまでたってもキロ4はキツイままですが、ダウンジョグもそれなりに速く走れていて、いい練習を積み上…

  • 眼鏡の買い方の裏技

      JINSで売られているウルトラライトフレームの眼鏡を買いましたが、     13,900円は高いなと思い、策を考えました。 JINSではレンズ交換が6,6…

  • チタンの眼鏡を買う

      今朝は低強度120分走     その後少し時間ができたので、2部練をしてきました。    秋保温泉へ    この磊々峡(らいらいきょう)という川と岩々しい…

  • 坂を下る。横浜を思い出す。

      今朝は八木山坂2往復⇒サージ1キロ    週2回坂を登るようにしてから、以前よりは「早く登り終えた感覚」が得られました。 タイム的に速くなったという意味で…

  • ジョグシューズを追加購入

      ジョグの時はアシックスのエボライドを好んで履きます。 1足所持していたエボライドスピード2ですが、  『エボライドスピード2を履く』  今朝はケニア式OB…

  • たまごを食う

       今朝の仙台は水を含んだ重い雪。大変走りにくく、ほとんど歩きと変わらないペースでした。    もう寒波は来ないと思っていたし一度暖かい気候になったのでかえ…

  • マウスピースを始める

    八木山坂2往復→流しを7本明日は雨、雪で走れなさそうなのでいつもの坂練にスピード練も少し足しました。  少し前に口内炎が痛むという記事を書いたのですが、  【…

  • 富士登山競走の宿を予約

      今朝はLTインターバル3分疾走1分レスト10本    強風だったのでペースは全く安定しませんが、とりあえずスピード刺激が入っただけで良しとします。 しかし…

  • 誕生日延長戦

    いい歳して2日連続で自分の誕生日のことを書くのもどうかと思われそうですが、今日は東京マラソン祭りで誰もこのブログを読んでいないと思うので昨日の延長戦でも。昼は…

  • 誕生日を高級中華で

    いい歳して自分の誕生日のことを書くのもどうなんだろうと思いますが、本日誕生日でした。家族にお祝いしてもらいました。朝は低強度120分走でカロリー消費して  私…

  • 今月のまとめ。新潟へ。

      今朝は八木山坂2往復⇒サージ1キロ        今月の走行距離は     でした。 Charity Milesアプリでだいたい16,000円をユニセフに…

  • 寝る時も仲野先生

         背伸び、姿勢でこのブログで何度もご紹介している仲野孝明先生ですが、姿勢以外でも有益な情報を発信しておられます。 最近のブログが目に留まりました。  …

  • 背徳の休日とアークテリクス

      今日はファルクトレ1分疾走+レスト40~60秒を30本  一応スピードを上げる練習のつもりです。やってもやっても上がりませんし、1分ほぼ全力で330切るの…

  •   今朝は片道3キロの八木山坂を2往復しつつ110分低強度走職場のラン先輩がこの山の頂上に住んでいて、その方も毎朝走るので、強制的に毎朝山登りをされています。…

  • 腕振り、胸元で畳むように

      今朝はLTインターバル5分疾走1分レストを7本    マイナス2度、手指は痛いですが、寒波も今日で最後と言い聞かせました。     調子よく走れているつも…

  • 遂に出会えたスイーツ

    ローソンの盛りすぎチャレンジ。ローソンに寄っては増量のスイーツがないか探してたんですが、いつも売り切れです。今回に限らず、出会えた試しがない。サンドイッチとか…

  • Answer4のシャツを購入

      Answer4(アンサー4)というトレラン・ランニンググッズのブランドがあります。   ANSWER4answer-4.com    私が一番好きなPod…

  • ルート案内で走ってみた【COROS PACE3】

      カロスペース3に、出場レースのルートを無事にダウンロードできましたが、ぶっつけ本番で使うのも怖いので試すことにしました。  カロスのアプリで「ルート作成」…

  • COROS PACE3にルートをダウンロードする

      4月に行われる山寺蔵王ウルトラジャーニー110キロ。  山寺蔵王ウルトラジャーニー 山形 ウルトラマラソン マラソン大会 山寺 蔵王 Japan,…

  • 続・つみたてNISA

     今朝はファルクトレ1分疾走40~60秒レストで30本    路面は凍結していましたが何とか走れる道路を見つけ実施。マイナス3度だと二重手袋しても手の指が痛い…

  • COROS PACE3のレビュー

      COROS PACE3のレビューです。     新しい時計はテンションが上がる~   アプリと接続し、ペース2の時のデータは一瞬で引き継げました。    …

  • COROS PACE3を購入

      今朝はLTインターバル6分疾走90秒レストで6本    週はじめに真面目にポイント練をしておくと、あとの6日間はダラダラ走っていいやと思うので気楽になりま…

  • 日曜日

    今朝は中強度120分走息子の(ほぼ無理やり通わせてる)スイミングスクールの毎月のテストに今月も無事合格しました。足は遅いし勉強もできないし習い事は何もやる気が…

  • 坂も山も階段も登りは背伸び

        昨日は400mの坂登り⇒八木山坂3キロ⇒1キロラストサージ     今朝も少し起伏のある道を低強度で走りました。 ウルトラと富士山に向けて坂を登る練習…

  • バレンタインと嫁の健康的な生活

       昨夜、私と息子が寝た後の夜中、1階のキッチンからカチャカチャと音が。 バレンタインなので嫁が手作りのスイーツを作ってくれているんだろうと想像しながらウト…

  • ミスター・チームリーダー

      今朝は低強度110分走     石田夏穂さんのミスター・チームリーダーを読みました。     ランニング関係の本は読みつくしてしまったのでボディビルの本に…

  • 奥松島デート

      本日は有給消化。 仙台が誇るサブ45ランナーのFKRC宮城さんとランニングデートをしてきました。  宮城県奥松島へ。  観光地、日本三景の松島の奥にありま…

  • たると

      今朝は低強度100分走、 の予定でしたが、はじめだけハムが重かったですが結果的に428と速めになり中強度になりました。   いい事なのかどうか分かりません…

  • 久々の痛み

      そろそろポイント練、LTインターバルを再開しようかと思っていましたが、あいにくの寒波。   昨日仙台の雪はだいぶ溶けたので今日こそは、と思ったのですが  …

  • 10周年

    結婚記念日でお出かけしてきました。10周年になります。記念日は数日後ですが前倒し。去年までは息子には適当な口実をつけて、実家に預かってもらい2人でランチに行っ…

  • NISAで失敗した話

      数年前からつみたてNISAをやっています。      つみたて投資枠で毎月10万円をeMAXIS Slim先進国株に。詳しいことは分かりませんが人気の銘柄…

  • やはり背伸びだった

       先日、サブ45ランナーのFKRC宮城さんを誘って、一緒にランチしました。 FKRC宮城さんは11月下旬から、左足底の痛み、しびれに悩まされていました。 …

  • 次のフル予定、鶏天カレーうどん

      フルマラソン、次のシーズンの予定  この2年間は、 10月2週目 山形 長井マラソン11月1週目 宮城 東北みやぎ復興マラソン1月4周目 茨城 勝田全国…

  • 絶対太らない二郎系ラーメンを開発した

      次シーズンのレースを書く予定でしたがまた世界初の料理を生み出してしまったので紹介します。   二郎系ラーメンが食べたい!   でも太りたくない!   そん…

  • これからの練習

       サブエガを目指す今後の練習についてですが  特に何も変えずにやっていきます。  サブエガ周辺のランナーは、例えば1,000mのインターバルをキロ320~…

  • 練習の振り返りと高岡先生への謝辞

      私のフルマラソンのシーズンが終了したので練習を振り返ります。  月:LTインターバル走火:中強度走水:LTインターバル走木:中強度走金:LTインターバル走…

  • ケチケチスキー

    この冬、仙台では雪がほとんど降っていません。降ったけど2日で溶けました。ランナーとしてはありがたいけど、子供は雪遊びできないのでつまらない。そして我が家はこの…

  • 勝田レポート2025⑥最終回と今後の決意

      勝田全国マラソン2025の反省  ①地図をもっと頭に入れておけばよかった  私はいつもレースの時にコースマップはざっくりしか見ません。出たとこ勝負、いきあ…

  • 勝田レポート⑤嫁とセイコー

      大食いさんと別れ、すごく腹が減ってとりあえずタンパク質を摂取。      今日はセイコーマートで豚丼もしくはかつ丼を買って帰るという使命がある。 セイコー…

  • 勝田レポート④ゴール後

      勝田全国マラソンを無事にPBでゴールできました。       30キロ地点から134人抜くことができました。       33キロまでは鼻呼吸でいけました…

  • 勝田レポート③後半

         レースは半分を終え、復興マラソンの時ほどではありませんがまだ余力はあります。平均キロ404から405あたり。 PBを出すには408で終わればいいから…

  • 勝田レポート②前半

      勝田マラソン2025、スタートしました。 Bブロックの真ん中あたりでロスは16秒ほどでした。 今回の目標は2時間55分切り、平均ペース4分08秒での巡航で…

  • 勝田レポート①前日、当日、便意対策のすべて

      勝田マラソンレポートですが、今回走る前の最大の悩みがレース中の便通でした。  黒いバナナの限界~勝田マラソン最大の障壁 マラソン嫌いがサブエガできるか…

  • 勝田全国マラソン当日

    勝田全国マラソン去年勝田のPBを5分更新できました!走ってきた距離、やってきた事は裏切らなかった。最高のレースでした。もうしばらく走れないと思いますが悔いはな…

  • 勝田全国マラソン前日

      仕事で自分史上最大といえる難ケースを抱えていましたが、解決はしていないものの道筋がつきました。 靴を選んだりブログ書いてる暇はあったので死ぬほど追い込まれ…

  • 勝田の目標ペースとエンドルフィンナポリタン

      今朝はランオフする予定でしたが、どうしてもエンドルフィンプロ4をもう一度履いて確かめたくて少しだけ走りました。      2日前に感じた嫌な沈み込みは感じ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、りゅうパパさんをフォローしませんか?

ハンドル名
りゅうパパさん
ブログタイトル
マラソン嫌いがサブスリーできるか?!
フォロー
マラソン嫌いがサブスリーできるか?!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用