ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
感謝の大年寺山、23往復
起床時、旅行の疲れはそれなりにありましたが富士山前にそんなことも言っていられないので今朝も大年寺山へ。 早朝4時だと暗くて危ないのですが、使って…
2025/07/14 08:35
盛岡2日目
昨日の盛岡散歩。こちら盛岡名物石割桜になります。岩から桜〜すごい盛岡よい町!学生の時は気づかなかったな〜レトロで静かで落ち着く。夕食にします。材木町よ市しかし…
2025/07/13 11:34
盛岡旅行
7月か8月に佐渡島に家族旅行をする予定です。7/19-20で宿やフェリーを嫁が予約していたのですが、ギリギリ梅雨明けしていない可能性が高く、延期に。 次は…
2025/07/12 14:09
富士山を超えて
富士登山競走までは階段トレーニングをメインにします。 『はじめての富士登山競走・山頂コース しょの8(山頂向けの練習)』 カミさんが、ふわふわさんのブ…
2025/07/11 12:52
味の素ウエストベルトを購入
富士登山競走では水分を携行して走りたいのですが、ザックを背負うとロードで邪魔だし、ただのペットボトルを腰に入れるのは硬いしどうしたもんかと思っていました…
2025/07/10 08:27
魔法の粉で235段ダッシュ20往復
6月の故障期間でロードバイクばかり乗っていた時に出会った本 カラーですごく読みやすい。ツールドフランスを見るのが好きで、この本はチームの戦略や補給…
2025/07/09 08:19
モテる健康診断
昨日は健康診断でした。 朝食は摂れませんが炭酸水を飲んでできるだけ腹を膨らませていきました。(バリウムを飲む方はダメらしいですが) 血圧120/74脈拍…
2025/07/08 08:12
200段16往復
土曜日は早朝に登山に行き、夕方に嫁が実家に用事があり車で送って、隙間時間で2部練してきました。こちら仙台市太白区向山の大年寺山になります。地元の学生スポーツ部…
2025/07/07 07:44
ウイスキーの旅4
5月に買ったばかりのスコッチウイスキー、シーバスリーガル13年 『ウイスキーの旅その2』 おいしいウイスキーを飲みたい熱が出て、丸い氷とイカしたグラ…
2025/07/06 08:10
不忘山へ登山
昨日は富士登山競走のゼッケンなど荷物が届きました。 五合目コースを昨年2時間1分で完走しましたが、例年通りでいけばおそらく山頂コースCブロックになるはず…
2025/07/05 11:52
エンドルフィンエッジ2回目レビュー
富士登山競走で使う予定のシューズを履いて走ってみました。サッカニー エンドルフィンエッジ 買ってからまだ一度お試し的に履いただけでしたが、そろそろこ…
2025/07/04 08:38
大田原マラソンにエントリー
今朝は八木山坂含む130分走 試走はおろか山に行く時間もとれないので時間の許す限り坂を登ります。 ----------------------…
2025/07/03 08:20
富士登山競走の攻略サイト
富士登山競走山頂コースの攻略、色々調べているのですが、 おそらく書籍で一番詳しいのはみやすのんき先生 登り下りのフォーム解説や 富士登山競走のコース攻…
2025/07/02 08:09
す
昨日はコチラのお店へ。 京料理のお店です。秋はふぐ料理も食べられます。 昨日は仕事上のお付き合いでやむをえずご馳走になりました。 私…
2025/07/01 08:09
4週間ぶりのインターバルは
今朝は4週間ぶりのポイント練LTインターバル走4分疾走1分レストで8本 気温は23-24度で無風、体感的にはそれほど暑さはなしシューズはマジックスピ…
2025/06/30 08:52
続25mクロール
毎週小3息子とプールに通い、25m泳ぐのを目的に頑張ってきましたが、『25mクロール』前の日曜日も小3息子とプールに行きました。マジで5月から毎週行っています…
2025/06/29 08:11
晩酌の流儀
週末の晩酌をする時は、録画した番組を観ながら飲みます。 孤独のグルメ 吉田類の酒場放浪記 居酒屋新幹線 魚が食べたい きのう何食べた 呑み鉄本線日本旅 …
2025/06/28 08:35
富士山⇒佐渡島
今朝は中強度で120分走れました。 故障前と比べればタイムは落ちましたがそこそこ頑張った強度で痛み泣く走り切れたのは良かったです。 後半は…
2025/06/27 08:23
エアコン購入でセコ活
今朝は120分走れました。 後半はキロ440付近で、低強度、体感と合っている感じでした。体力的な衰えはあまりないような感じがします。 患部の痛みはな…
2025/06/26 08:25
10年愛用品
今朝はできれば60分、調子良くても70分と決めてランニング痛みなく走れました。もう毎回新鮮だし嬉しい。その後はロードバイク。走れった脚を回復できるよう、バイク…
2025/06/25 09:35
ポケット付のハーフタイツを購入
今朝は40分走れました。 できれば30分、調子が良くても40分で切り上げるつもりで、もっといけそうでしたが止めておきました。昨夜もドキドキしてうまく眠…
2025/06/24 09:05
走ってみました
6/9(日)いわて銀河を5キロでDNFして以来、2週間のランオフをして、今日から走り始めることに決めました。 また痛んでしまったらふりだしに戻るのが怖く…
2025/06/23 08:30
ウイスキーの旅3
『ウイスキーの旅その2』 おいしいウイスキーを飲みたい熱が出て、丸い氷とイカしたグラスを手に入れましたが、期待して飲んだジョニ黒がちょっとイマイチでし…
2025/06/22 09:20
走り出すタイミングが分からない
右踵~足首の具合ですが、先週は歩いてもずっと痛かったのですが、月曜日から歩いても痛くなくなりました。それでも体重のかけ方や微妙な角度によっては違和感はあ…
2025/06/21 13:03
デラックス
昨日はロードバイクを掃除。 買ってから10ヶ月、一度も掃除していない。かわいそうな自転車・・・ 水洗いして、ブラシで泥や油を落としました。 乾…
2025/06/20 08:37
ボディビル
『ボディビルに憧れて』 果てなき渇望 という本を読みました。 ボディビルに関するノンフィクション。24年も前の本です。 コンテスト入賞者、女性ビル…
2025/06/19 08:34
25mクロール
前の日曜日も小3息子とプールに行きました。マジで5月から毎週行っています。嫁はその間にキックボクシングを習っています。かなり楽しいようです。 クロ…
2025/06/18 08:23
ラン先輩からの刺激
右踵の痛みは疲労骨折ではないと診断されましたが、 ・レントゲンでの診断であること、 ・初期だと分かりにくいこと、 ・おじいちゃん先生であること(笑より…
2025/06/17 08:29
弱さを受け入れる
いわて銀河のDNF記事に沢山のアクセス数を頂いています。 おまいらそんなに人の不幸が楽しいか!(゚д゚) と言いたくなりますが、レースレポート…
2025/06/16 08:19
ロードバイクトレ
走るのはまだしばらく無理そうですが、今週はロードバイクに乗っていました。 チャリなら足首を固定したまま運動できるので全く痛みません。整形の先生にも…
2025/06/15 08:43
高級中華で父の日を
昨日は嫁がお笑い芸人のかが屋さんのライブに行きました。 仙台放送/イベントガイド仙台放送/イベントガイドwww.ox-tv.jp 毎週キャンプに行け…
2025/06/14 13:55
疲労骨折の疑い
右足首~踵がまだ痛みます。 日に日に少しずつは良くなっているけど、歩いても痛む。 このへんが痛い。足裏を屈曲させると痛い。圧痛はないし腫脹もない。一応…
2025/06/13 14:22
いわて銀河2025レポート最終回~DNFするということ
私の100キロマラソンは5キロの朝ジョグとヤケ酒で終わりました。 私はこれまでのレースでDNFが初めてで。DNFとDNSの違いも分からず最近知ったほどで…
2025/06/12 08:15
いわて銀河2025レポート③
駐車場まで送っていただいた女性に感謝し、スタート会場へ向かいます。 誰もいません。 計測チップ入りのゼッケンをお返ししました。 この景色と自…
2025/06/11 08:25
いわて銀河2025レポート②
右足首~踵に違和感を感じながら、いわて銀河100キロマラソンのスタートです。 キロ5ちょいの心地よいペースで走っていましたが、2キロくらいで違和感…
2025/06/10 08:43
いわて銀河2025レポート①
昨日は慰め、激励のコメントを沢山いただき、ありがとうございました!昨日は帰宅後も1日悔しくて悔しくて、今頃あのあたりを走っているはずなのに、とか仲間の皆さんが…
2025/06/09 13:00
いわて銀河100k当日
いわて銀河ウルトラマラソン5キロで終わりました。右足首の痛みは、歩いても痛くないほど回復しましたが、走り出したらやっぱりダメでした。止まって、ストレッチしたり…
2025/06/08 09:02
いわて銀河100キロマラソン前日
いわて銀河ウルトラマラソン前日。 明日の衣装 ユニクロのドライEXタンクトップハーフタイツサンバイザーらくちんソックス 私がマラソンで愛…
2025/06/07 08:15
夢であってほしい
昨日は昼間も右足首が痛いままでした。走って痛いのはともかく、歩いても痛いのは結構やばいです。足首というか踵のやや上。表面上の痛みではなく奥の方な気がします。…
2025/06/06 08:23
突然足首の痛み
今朝はウルトラ前最後のゆるジョグ予定でしたが、 いきなり右足首を痛めました。 走り始める前はどこも何も痛くなかったし、足首を痛めるのも多分初め…
2025/06/05 08:17
ウルトラのペース配分②~岩本さんとひゃっほい太郎さんから
今日から疲労抜き開始。ゆっくり90分走。 先日ガチオさんのVoicyを聞いていて、岩本さんとの対談が勉強になりました。 #943 ウルトラのレ…
2025/06/04 08:25
ウルトラのペース配分
6/8(日)のいわて銀河100キロマラソン、目標は、年間グランドスラム達成のためのサブ10ですが、コースベストも更新したいと思っています。 前回走ったの…
2025/06/03 08:36
やっぱり良い靴マジックスピード4
月曜日はポイント練、LTインターバル6分疾走レスト90秒で6本 昨日も子とプールに行き、少し頑張ってしまったので脚は重かったですが(嫁はプールの間に…
2025/06/02 08:37
コニャックの旅
今朝も小雨、135分走 仕事でお世話になった方からお酒をいただいてしまいました。 読めねぇ! コグナック? カムス? コニャック カミュ ナポレオ…
2025/06/01 07:50
今月ラストに食べた謎の肉
今朝は結構な雨でしたが、イナレムを着てなんとか走りました。 今月の走行距離 でした。Charity Milesアプリで Home - Charity …
2025/05/31 08:28
アクセサリ
今朝は低~中強度120分走、ラスト1キロをサージ 私は常にランニングに関するブログや動画を見て新しい知見がないかチェックしているのですが、色々情報…
2025/05/30 08:58
20足目のシューズを購入
今朝は青葉城址経由八木山登りの130分走 私が愛用しているサッカニーのエンドルフィンスピード2。 『ポイント練用の靴を購入』 ポイント…
2025/05/29 09:31
背徳の休日
今朝はLTインターバル1分疾走1分レスト25本 キロ320を5本切れれば良しとするスピード練でしたが、今朝は7本切れました。 ただ今日は新しい靴を使っ…
2025/05/28 16:00
誰も知らない超優秀プロテインを飲む
火曜日は坂練、青葉城址経由八木山行き 自然にアラームより早く目覚めたので長めに走れました。 私はプロテインを毎日飲用しています。 溶かして…
2025/05/27 08:16
平凡なることを非凡なる努力でする
今朝はLTインターバル走4分疾走1分レストで8本 できれば1キロ周回トラックでやりたいのですが路面が濡れていたので、直線道路で実施。 北西の向か…
2025/05/26 08:59
うちの嫁は奥ゆかしい
昨日息子とクレヨンしんちゃんを見ていたら、ネネちゃんが「奥ゆかしい女になりたい」と言っていて、息子から奥ゆかしいってなに?と聞かれました。控えめとか静かとかい…
2025/05/25 08:02
絶望ライン工さんとマラソン
年齢別マラソンランキングというが発表されていたようで、初めて調べてみました。220位でした。 特に人と競う意識はありませんし、100位以内に入ると凄いん…
2025/05/24 08:45
坂の下り、正解が見つかった
坂の下り方。 以前書いた記事のように膝を曲げず、棒のようにと下っていますが、それでも前太ももでブレーキをかけているというか、膝へのダメージが気になります…
2025/05/23 09:46
ランナーに最強の食材
Podcast日経ランナーズサロンが一気に配信されたので一気に聞きました。 NIKKEIランナーズサロン(日経ランナーズサロン)ランニングポッドキャス…
2025/05/22 08:54
いま読んでいる本
今朝はLTインターバル1分疾走1分レストで25本 いつもポイント練ではプレートシューズを使います。マジックスピード系やエンドルフィンスピード系。その方が…
2025/05/21 09:42
またシューズを購入
何度も書いてきていますが私はアシックスのエボライド信者でして、 エボライド初代エボライド2,3,3SXエボライドスピード2と履いてきました。 『エボライ…
2025/05/20 10:27
朝からカルビ
この土日はどちらもプールへ行きました。 土曜日は雨なのでプール。日曜日は暑すぎるのでプール。皆同じ考えなようでいつもより沢山の方が泳いだり歩いたりし…
2025/05/19 13:00
ウイスキーの旅その2
おいしいウイスキーを飲みたい熱が出て、丸い氷とイカしたグラスを手に入れましたが、期待して飲んだジョニ黒がちょっとイマイチでした。 『ウイスキーの旅』 …
2025/05/18 09:11
料理ができる男に
昨日は晩酌にむね肉のネギ塩ダレ炒め むね肉はいくら食べても太りませんし飽きません。薄めに切って片栗粉砂糖マヨにんにく料理酒を入れて揉んで焼く前に軽くレン…
2025/05/17 09:23
昇給拳
今朝は八木山坂登り→ラスト1キロサージを含む135分走 2時50分に目が覚めてしまったのでいつもより少し長めに走りました。3時前に起きて3時半か…
2025/05/16 13:50
水泳でランニングの疲労を回復
しつこいですが水泳ネタです。 これまでトライアスロンとか息子のプールとか色々書いてきましたが、 水泳がいよいよランナーに役立つと確信してきましたので書いて…
2025/05/15 15:15
山形デートで衝撃のチキンに出会う
今朝はLTインターバル1分疾走1分レスト 2週間前のこの練習で左膝の痛みが生じ始めたので不安はありましたが、痛みなく完遂できました。キロ320を5回切れ…
2025/05/14 17:51
お尻で走る、を体得する
今朝は青葉城址経由八木山山頂を目指す130分走 坂でも膝は痛くなかったのでもうさすがに大丈夫そうです。 4時40分に青葉城址到着、朝…
2025/05/13 08:31
母の日でセコ活
今朝はLTインターバル3分疾走1分レストを10本雨なのでノンカーボンのボロエボライド3SXで、その中でもできる限りで飛ばして頑張りました。タイムは遅いです…
2025/05/12 08:56
ウイスキーの旅
先日、高級中国料理屋でウイスキーをいただいて、山崎のロックでしたが、あまりの旨さに悶絶しました。 私はウイスキーは結構好きで、子が産まれる前は結…
2025/05/11 07:43
超鋭い質問
今朝の仙台は結構な雨でしたが、イナレムジャケットのおかげで凍えず、蒸れずに135分走れました。 小3息子が最近色々質問してきます。 ・なんで黒人とか白人て…
2025/05/10 08:17
田口食品の破壊力
水泳、トライアスロンの話が続きましたが、一応ちゃんと走っています。左膝痛めて走れなくてやさぐれたから泳いでいたわけではありません笑 5/3、4はランオ…
2025/05/09 08:30
水泳はマラソンに活きるか?続き
子どもの頃は体育のプールの後って必ず眠くなったし、社会人になってから暇な時にテキトーに一人でプールで泳いでいた時も、終わってから必ず眠くなっていました。全…
2025/05/08 08:37
水泳はマラソンに活きるか?
今回学んだ、クロール泳ぎのコツ。 ①息は9割はとめた方がいい これが一番びっくりしたのですが、呼吸は水中で止めた方がいいそうです。息継ぎの瞬間だけ吐い…
2025/05/07 08:15
新たな目標?続き
たまたま泳げたくらいで調子こくなと言われそうですが、200m泳げた事に我ながら驚き、トライアスロンに興味を持ってしまいました。 トライアスロンはずっと前…
2025/05/06 09:26
新たな目標?
昨日ははま寿司に行った後で、市民プールに行きました。 息子に日曜日にスイミングスクールに(ほぼ無理やり)通わせています。 ・何も習い事もスポーツも…
2025/05/05 10:37
回転寿司に思う
昨日は宮城県の白石市まで、鯉のぼりを見に行きました。車で仙台から1時間20分ほど。材木岩公園というところ。嫁から朝に提案され、「絶対混むからもう行こう」と7時…
2025/05/04 11:25
カロスペース3に音楽を入れる
昨日の晩酌はむね肉とナスのネギ塩ダレ焼きキリンのホワイトを飲みましたが美味しかったです。普通の一番搾りとの違いは全くわかりませんが。あとニシンの酢漬けとかクリ…
2025/05/03 07:42
左膝に痛み
今朝もいつも通り2時間走る予定でしたが、左膝が痛くなったのでストップしました。 火曜日に坂練をした際に、2回目の下りで左膝が痛くなっていました。…
2025/05/02 11:23
サブスリーは誰でもできる
今朝はゆっくり低強度120分走。私はツイッターもやっているのですが、 「自分も運動経験がなく足が遅いが、ランニングを始めて、サブスリーに憧れを抱くようになりま…
2025/05/01 06:54
今月のまとめ
今朝はLTインターバル1分疾走40~60秒レストで25本 キロ320を6回切れました。前回は5回だったので少し進歩です。鼻呼吸でいける全開全…
2025/04/30 08:47
走る理由~自己肯定感
今朝は八木山2往復を含む120分走 いわて銀河に向けて引き続き坂は上ります。 ------------------------------ 山…
2025/04/29 11:16
マラソンは苦しい趣味
今朝はLTインターバル4分疾走1分レストで8本 無風、気温14度 半袖Tシャツ 月曜日はLTインターバルの日と決めていて、ここ数週間は天気が悪い…
2025/04/28 11:46
人生最高額の中国料理
山寺蔵王ウルトラ後の1週間。 4/21(月) ランオフ大会翌日、筋肉痛は脚全体にあり、右鼠径部も伸ばすと痛みました。最も懸念していた膝の痛みはなく安心…
2025/04/27 10:06
山寺蔵王110kレポート最終回~私が走る理由
山寺蔵王110kの反省点 ①胃腸トラブル 前述しましたが、・私がエイドで食べ過ぎた・雨で寒くなった・下りで胃が揺さぶられた といった理由と思われます…
2025/04/26 08:11
山寺蔵王110kまとめ~足指爪を守る方法
取材に来ていた山形放送のテレビ局の動画がアップされていました。 リタイア選手も続出…100キロ走る「ウルトラマラソン」大会に密着 山形県|YBC NEW…
2025/04/25 11:34
山寺蔵王110kレポート④ゴール編
雨が降り出してからのツライ20キロ。 何度も何度もやめたくなりました。 自分からはやめたくないけど、レース自体が終了にならないかな、とかひどい考えもよぎる…
2025/04/24 10:58
山寺蔵王110kレポート③後半戦
山寺蔵王110k、70キロまで来て、あとは下るだけです。 あとはもう楽させてもらうつもりでしたが、転落レースが始まっただけでした。 先ほど食べ…
2025/04/23 12:19
山寺蔵王110kレポート②前半戦
山寺蔵王ウルトラジャーニー110キロが始まりました。 私は100キロマラソンは3回走ったことがあり、今回は最長になります。標高が2,000mというのも初め…
2025/04/22 12:04
山寺蔵王110kレポート①スタート編
山寺蔵王ウルトラジャーニー110キロの部レポートになります。 前日はトースト3枚ロールパン3個、団子1本、お稲荷(小)3個、間食に消化のいい菓子パンなど…
2025/04/21 17:15
山寺蔵王ウルトラ110k当日
山寺蔵王ウルトラジャーニー無事に完走しました。前半は桜満開で悶絶中盤は蔵王山の坂に悶絶終盤は大雨と寒さで悶絶なかなか、タフなレースでした。エイドの皆様の温かさ…
2025/04/20 18:59
山寺蔵王ウルトラマラソン前日
今日は朝から宮城県蔵王町の、遠刈田温泉(とおがった)温泉へ。実は花見の穴場です。蔵王山を望みながらの景色! 満開です。人もいません。みんなもったいない。この道…
2025/04/19 12:15
久々のフォームチェック
久しぶりにフォームチェックをしました。 レース数日前にやるような事ではないのですが、 朝でも明るくなってきたし、いつもならギリギリまで走りたいので…
2025/04/18 08:29
レインウェアを購入
4月20日(日)の天気 気象予報士ランナーひろぽんさんのブログを食い入るように読ませていただいています。 『チャレンジ富士五湖の前半の天気は好天傾向へ』…
2025/04/17 08:35
カーボローディング開始、最強の間食
今日から疲労抜き開始、いつもより目覚ましアラームを30分遅らせて起床。それでもいつも通りに目が覚めてしまいましたが。 ゆっくり15キロだけ走るつもりが、東…
2025/04/16 08:26
折り返し400k、山寺蔵王110k
4月20日(日)に山寺蔵王ウルトラジャーニー110キロの部に出ます。 山寺蔵王ウルトラジャーニー 山形 ウルトラマラソン マラソン大会 山寺 蔵王 …
2025/04/15 07:00
こめ
今朝はLTインターバル3分疾走1分レストで10本 仙台は雨。スタート時は小雨だったので防水のシェルは使わずいつもの薄手パーカーで走り出しましたが、すぐに雨…
2025/04/14 08:40
お花見。水を買うということ。
2025/04/13 08:20
大河原千本桜
宮城県 大河原千本桜ランをしてきました。 おなじみ、FKRC宮城さんと。いつも通りお車を運転していただきました。 仙台から50分ほど。 令和7年 お…
2025/04/12 08:02
いわて銀河の宿を予約
今朝はお花見低強度ラン120分走、ラストサージ1キロ仙台はやっと満開です。去年は故障してお花見ランができなかったので、今年はその分取り返して楽しみます。 6月…
2025/04/11 07:43
Podcastを始めたらどうなるのか
今朝は八木山坂を登って→国際センターまで下って→青葉城址経由で八木山をまた登る120分走 獲得標高388m あと10日に迫った、山寺蔵王…
2025/04/10 08:44
続・キロ320への挑戦。腕振りを見直す。
水曜日はスピード練習の日にしています。 鈍足の私にとって絶対スピードを上げる練習は必須であると同時に少し憂鬱です。 先月は、たった300mでもキロ32…
2025/04/09 09:01
花粉症が完全に治った
今朝は八木山〜青葉城址の坂登り125分走日の出には少し早かったです。伊達政宗像と桜と朝日を撮りたいです。 花粉症が完全に治りました。 以前にも同様の記…
2025/04/08 06:51
エンドルフィンスピード3を購入
私はサッカニーのエンドルフィンシリーズの大ファンです。 エンドルフィンプロ1~4エンドルフィンスピード2を履いてきました。 今所持しているのは エ…
2025/04/07 08:30
桃鉄と転倒
昨日は天気が良かったのでピクニックでも行きたかったのですが、嫁が整骨院かよい、息子は私が耳鼻科通いのためインドアな一日でした。私はまだスーファミを持っているの…
2025/04/06 07:54
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、りゅうパパさんをフォローしませんか?