chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
みかん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/03/08

arrow_drop_down
  • 娘と横浜で日本酒、一卵性双生児の育ち方

    本日の横浜は曇り時々大雨。 午後3時からスコールみたいな激しい雨。 でも家を出る4時頃には止んでいた。 なのに午後7時過ぎから大雨の影響で、 実家のある駅に通っている電車は不通に‥。 もう、雨は降っていなかったのに。 街中の電車って、直ぐに止まるのね‥-_-;) 普段乗らな...

  • 味わい深い和酒フェス、島根の和菓子『やまかつら』

    毎年7月前後に実家に来ている。 年々暑くなり、今年は確実に去年より暑い 来年はどうなるんだろう‥ オリンピックは見逃しが多いけれど、 見てますよ。 堀米君、恋ちゃんがカッコいい♪ ✽.。.:*・゚ 週末に、今年も開催された中目黒の 『和酒フェスティバル』へ行って来た。 1回...

  • 池袋でアフタヌーンティー、母がワタシにご立腹💦

    朝起きると、オリンピックの結果はどうかな‥ と新聞とニュースで確認するけれど、 非国民?と感じつつも、 生中継は、なかなか見られず‥ 昨日はハリーポッターの世界を堪能した後、 娘と弟との待ち合わせ場所へ行った。 東武デパート4階にある 『サロン・ド・テ・シェ松尾』 弟がご馳...

  • ハリーポッターの世界観に浸ったスタジオツアー

    前から行ってみたかった豊島園跡の、 ハリーポッタースタジオツアー東京。 娘を誘って行って来た。 横浜の外れから豊島園は遠かったけれど、 駅に着いた途端にハリーポッターの世界。 テンション爆上がりだった。 中に入り、説明の短い映画を見た後に扉が開き、いきなり魔法学校の食堂が現...

  • 東京中目黒で涼やかな日本画

    今日も暑いですね‥ ケチケチするのは止めて、最近は駅までバス利用 徒歩15分の距離のうち、バス停まで徒歩8分。 たった2分の乗車に220円は勿体無い、 と思っていたけど、バス乗車で大汗は防げる 目黒川にかかった別所橋を渡ると、 何人ものブロガーさんが紹介された 郷さくら美術...

  • 美味しいもの大好き、『地面師たち』

    山形の大雨被害をニュースで見ました。 胸が痛みます。 被害がこれ以上拡大しませんように‥ ❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁ 長〜い休暇中なので、体重計を気にせず バンバン食べている。 最近食べたもの、旅行中に食べたもの‥ 鰻ご飯の時は、カボチャの煮物、万願寺唐辛子...

  • 上野にてキリコ展、キリコで思い出した幼少の体験(;°Д°;)

    (上野駅構内の神山麗子氏のアート) 久しぶりの上野。 実家に来る前から是非行きたかった キリコ展へ行って来た。 裏山にリスが住んでいるような、 横浜のはずれの実家からは遠かった^^;) その前にハスの花を見なくちゃ‥ と不忍池へ。 実家から駅へ15分歩き、上野駅から池に 歩...

  • 日本酒バルにて美味しい日本酒体験( ˆoˆ )/

    ブロガーさんが紹介されたオシャレなパン屋 『カルヴァ』に行った時、見つけちゃった^^ 大船駅近くの日本酒バル『リメッタ』さん。 夕方5時開店。 先日、静岡に行った帰りに大船に着いたのは、 5時半ごろ。 丁度いいじゃないか^^ て、ことで寄ってみた。 お店の外に『飛露喜ありま...

  • 金沢最終日の暑過ぎた観光、サムライLoveな外人たち

    今日の東京はビックリの天気だった。 お昼までは歩くとビッショリと大汗をかいたが、 昼過ぎから突然曇りになると気温が下がった。 体感温度的には8℃くらい。 歩いても全く汗をかかず、快適なお出かけだった 🐾。.:*・゚ (週末に娘と行った金沢旅行の続きです) 金沢旅行の最終日...

  • 静岡で再会❤︎憧れのヤマメ料理、事故で満員の新幹線

    新横浜の新幹線乗り場に着くと、不穏な空気‥ 電光掲示板を見ると、運休、遅延の文字。 昨日の朝のことだ。 浜松ー名古屋間で事故があり、まる1日、夜中 まで復旧作業が続いたようだ。 作業にあたった方々、猛暑で大変だっただろうな‥ 運転手さんが首の骨を折ったという、大変な 事故だ...

  • 温泉&満腹; 御宿 野乃金沢

    金沢旅の続きです。 旅の楽しみは、美味しいものと温泉。 払える値段で叶えてくれるのが、ドーミーイン。 金沢には駅前にドーミーイン、街中に ドーミーイン系の『御宿 野乃金沢』がある。 野乃の内装が和風、そしてドーミーインより ちょっと安かったので、こちらにした。 いつものビジ...

  • 金沢: 金箔ソフトに地酒飲み比べ、と観光を謳歌した1日

    土曜日は、東京駅で娘Bと待ち合わせて金沢へ。 東京駅までの電車の中で、ワタシの隣りに 座って来たのは、港区女子と遊んでいそうな 50代男性。 (どんな男性が遊んでいるのか知らんけど😂) 茶色に染めた髪は昔のトシちゃんの 真ん中分けスタイル。 日焼けした真っ黒な肌にサングラ...

  • 横浜にて朝から大汗、母のたどった道

    実家の庭の八重咲きのハイビスカスが 次々と花開き、庭が華やかになっている。 糖質を摂りすぎだよな‥と思いつつ、 止められないスイーツ。 朝食の時に、冷蔵庫で見つけた千疋屋の 白桃ゼリー。 その後のおやつは桃と岡山で買った、中に栗が 入っているお饅頭。 美味しい〜。 先にご褒...

  • 念願の足立美術館、目玉親父電車、今日食べた美味しいもの

    前回からの続きで、さぎの湯温泉にて。 旅館に泊まった翌朝は、嬉しい和食。 真ん中にいるのは『エテガレイ』の干物。 美味しかったので女将さんに名前を聞いた。 そうそう、フィリピンのお嫁さんはこの日は お休み。 前日の夕飯時に、 「私は明日休み。明日は女将さんが来ます。 また、...

  • モモの旅; 大谷さんの壁画へ

    モモは今、オットと旅行中です。 今回の記事に『番外編』と書きかけて、 改めてブログの題名を見たら、 『モモの日々』 この記事が本編。 ワタシの旅行記の方が番外編でした笑 ✽.。.:*・゚ モモの写真を見る度に、ふわふわのモモを 抱っこしたくなる! オットはモモと一緒にLAに...

  • 島根のサギの湯温泉、フィリピン嫁事情、安来の地酒

    岡山駅で白桃パフェを食べた後は、 特急やくもに乗り込んだ。 車窓にはこんな景色が続く。 今回は安来(やすぎ)駅まで。 コロナ前には、この先の玉造温泉に行った。 (玉造温泉はとても良かった) 駅中のお土産売り場は広く、駅横には レンタルの自転車ショップがある以外は 何もない。...

  • 『カラオケに行こ!』、岡山で白桃パフェ、次は‥

    実家は横浜市内だ。 ‥けれど威張って言える場所ではなく、 市内のはずれ。 新幹線発着の新横浜駅は遠い。 早朝に出費し、ヨロヨロしながら駅に向かった。 新幹線に乗る時は、いつも崎陽軒のお弁当。 今日は崎陽軒は止め、夏季限定の 『まるッと鮎煮弁当』 を買ってみた。 鮎は大好きな...

  • 銀座で亡き友を偲ぶ、そして気分は奈良

    朝食は前日にカルヴァで買ったパン。 美味しくて『グルテンフリー』にはなれない。 小鉢はモズク。 トマトジュース、豆乳コーヒー、チーズ、 オクラ、ナスの煮物が朝食。 この日は小雨が降る中、友人に会いに銀座へ。 新橋から歩いて行ったのだが、方向音痴の私は どの方向へ行って良いか...

  • 初フルーツパフェ、オシャレなパン屋、他人の子供が騒いだ場合

    三連休の真ん中に広島から戻って来た。 横浜で友人に会っていたという娘Bが、夜に 実家(祖父母宅)に来た。 祝日の月曜日の朝食は、母と娘と三人で賑やか になった。 👵🏻「お父さんと行った日光はどうだった?」 👩🏻‍🦰「もう声は大きいし、誰にでも話しかけるし 恥ずかし...

  • 広島駅前ホテル比べ、美味しい白ワイン

    旅の楽しみは、美味しい食事と温泉。 広島には友人に会いに来ているので、いつも 泊まるのは新幹線口の駅前ホテル。 殆どのホテルは網羅したと思う。 今回広島で泊まったのは、名前に釣られて 『天然温泉ホテルリブマックスプレミアム広島』 このホテルは名前が仰々しいので、どんなに 素...

  • 広島カープの赤に染まった日、旧友との再会

    広島旅の続きです。 土曜日に竹原から広島市内へ。 ✿.。⋆¨̮ 竹原から広島市内に行くには高速バスが便利だ。 でもJRパスを持っている私は、JR呉線で三原まで行き、新幹線で広島駅まで行った。 呉線の窓から見える景色が素敵だった。 瀬戸内海の海沿いを走っていたので、穏やかな瀬...

  • 大阪から広島・竹原へ: 古い街並み散策と酒蔵訪問

    心斎橋ドーミーインの朝の楽しみは二つ。 まず温泉。 ヒザに軽いリューマチがあるのだが、 温泉に入ると調子がイイ。 そしてビュッフェスタイルの朝食。 お高いだけあって、イクラがドサッと置いてあり レベルが高い。 (ワタシはホテルとのセットを購入) 沢山の小鉢も置いてあり、 こ...

  • 大阪: 通天閣、『上喜元』、そして心斎橋の夜は更ける

    大阪観光の続きです。 雨が降ったり止んだりで、大阪楽遊パスの クルーズ系は中止。 中止にならない通天閣に向かいましょう、 とフロマージュさんと動物園前駅に行った。 駅に降り立ったのは良いのだが‥ 通天閣も見えるのだけど‥ たどり着けない! フロマージュさんが、店で働くおニイ...

  • 大阪: 天空美術館、笑顔を呼ぶアフタヌーンティー

    さてさて、近江八幡を堪能した翌日は大阪へ。 フロマージュさんと新幹線に乗り、小旅行気分♪ 見上げる大阪は、大都会だ。 どこへ行ったら良いのか迷ってしまい、素敵な旅 をされているバジニアさんの旅行記を、 参考にさせて貰った。 私の携帯は使えないので、フロマージュさんを 通して...

  • 近江八幡巡り: ヴォーリズ建築と美酒

    近江八幡近くでお昼ご飯を食べた後、ソラさんが行きたいと仰っていた、ヴォーリズ建築巡りに参加させて貰った。 フロマージュさんが案内して下さらなければ、実現しなかったと思う。 感謝です! 無知のためヴォーリズ氏を知らなかった。 行く前に知識として調べたら、山の上ホテルも作られて...

  • 実家から滋賀県へ; 再会

    昨日の午後に成田空港に到着。 いやはや‥ 外国人の入国の列は、蛇行しまくった長蛇の列。 空港の飛行機やら、壁画のマリオ達を動画で撮っている外国人が、何人もいた。 これから日本は、観光大国になるのかな。 𓋜𓂃𓈒𓏸 𓏸 𓈒 𓂃𓋜 空港から実家に連絡したら、母が病...

  • 実家へ向かう朝

    打ち上げ花火疲れで、お寝坊さんのモモ。 夜中は寒くて目が冷めたので、モモはよく眠れたんじゃないかな。 ワタシは、昔アルバイトをしていた店を訪ねて冷酒を頼み、なかなか出て来ない夢を見ていた。 なんとかモモを起こして散歩へ。 🐕‍🦺𓂃 𓈒𓏸𑁍 今日は実家へ向かう。 ...

  • モモの昼と夜の顔、3人でカフェ、ブラックぺアン

    連日の暑さで、モモとワタシが元気なのは、午前中と夕方のみ。 朝食はモリモリ食べる。 オットがメキシコ料理をテイクアウトした時のお楽しみは、このグリーンソース。 サルサベルデ。 これが、美味しいんだ。 メキシコ料理以外に、目玉焼きにかけたり、サラダにかけたり。 トマティーリョ...

  • モモの長い1日、京都、新潟、富山のお菓子

    これはモモの、今日の昼前から夕方までの姿。 昨夜も夜中の1時まで打ち上げ花火の爆音で、お疲れさんのモモ。 昨夜、花火が始まる前は、こんな感じでモモは幸せだった。 夕食後に友人に会いに行った娘達が帰って来た時。 みんなをお出迎えするのが、自分の仕事と思っているようだ。 モモの...

  • 暑い日のメキシコ料理、笑顔が戻ったモモ

    日本も既に酷暑なのですね。 湿気がある分、日本の39℃はキツい‥ こちらは酷暑から猛暑へ。 今日は36℃なので昨日よりはマシ。 でも、昨夜は夜中までの近所の打ち上げ花火の爆音で眠れず、また酷暑疲れで午後はグッタリゴロゴロ‥ 昨夜11時半のモモ。 花火の音が怖くて、娘のベッド...

  • 独立記念日の憂鬱

    一昨日からの酷暑で、ノースリーブのシャツを着ている。 40代始めから十数年剣道をやり、二の腕はずっと太いまま。 しかし、昨年までは締まっていた。 今はただ太いだけ‥ 最悪‥ 剣道をやめて3年くらいになるが、筋肉貯金が切れてしまったようだ。 ‥ということで一昨日から腕立て伏せ...

  • 粗忽者でも生きていける

    買い物に行く時に財布を忘れたことはない。 裸足で猫を追いかけたこともないけれど、 ワタシはサザエさんより粗忽者かもしれない‥ (道端で見た枯れかけのアーティーチョーク) 少し前にotanさんの『みんなの広場』に参加した。 そこで、傘を取られた、サンダルを取られた‥等の 話題...

  • ボイセンベリーケーキ、ジャングルのような庭、モモ感激の日

    モモ地方の今日の最高気温は、なんと39℃。 明日は40℃になる予定‥ 恐ろしや‥ ウチはエアコンがない。 乾燥しているので体感温度は低いけれど、暑かった。 エアコン反対のオットは、 "We're fine." と言うけれど、毛皮を着た家族がひとりいるのに‥ 🌺𓂃✿𓈒?...

  • 十年ぶりの社食へ、子供のいない人生、豆乳プリン

    今日のジャカランダ。 まだ綺麗に咲いている。 今日はいつもよりちょっと遠くへ。 動かなくなったモモの視線の先には、ニコニコしている60代くらいの女性がいた。 モモがどうしても挨拶をしたい、と言うので、 「ワンちゃんに挨拶させてもらってよいですか?」 と聞いてから道路を渡った...

  • モモはどこ?、家で札幌ラーメン、ドラマ三昧

    猫ちゃんたちがジッと見つめているのは、庭のネムノキ。 可愛い〜♪ そして素敵な構図! ‥と、世話人さん宅の猫ちゃんを勝手に描かせてもらいました。 画力がないのが残念です^^; -,🌷. モモと散歩に行き、 あら、タチアオイが綺麗♡ と写真を撮っていたら、 モモが後ろの茂み...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みかんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みかんさん
ブログタイトル
モモの日々
フォロー
モモの日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用