chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
オーストリアでITエンジニアを目指す〜アルプスに魅せられて〜 https://itnotamago.hatenablog.com/

国際結婚でオーストリアに引っ越し。女30代、ゼロから始めたWeb-Developerになるため、技術職に戻るための奮闘記録など。地道にオーストリアの自然をマスターしたいと思い、時々キャンプや登山についても書いていきます。

オーストリアで技術者に復帰するため新たな挑戦をしつつ、ハンガリー人の旦那と大自然を満喫したいと、キャンプやハイキングをしています!

パーリンカ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/26

arrow_drop_down
  • ハイキング Rax 編 ~風強すぎた~

    みなさんこんにちは。 ずっと書いていなかったRaxのハイキングについて記録を残したいと思います。 Raxに来るのはもう3回目?前回はスノーシューの試し履きでケーブルカーに乗り、短いハイキングをしました。 itnotamago.hatenablog.com 今回は約10km のラウンドです。今回も2人の友達と4人で行きました。 出発はこの駐車場。 goo.gl 駐車場から出発してすぐに200m くらい登り、Waxriegelhaus(1361m)までのこの景色がRaxのかっこよさを出しててとても好きです。この200mはずっとショートカットを登っているので急で、しんどいです。ここを登るのは2回めで…

  • 【中間発表】 NÖカードどのくらいお得?

    こんにちは!10月に入りました。 いや~今日は朝からSpanische Hofreitschule にやっとこさ行ってきました。 これもNiederösterreich-Card(以下、NÖカード)で朝のトレーニングを無料で観ることができます。 NÖカードでチケットを入手する場合、オンラインでは買えないので、9時ごろに現地に行き窓口でチケットを貰うことになります。9時に開くのでその前に行ったら少し行列ができてましたね。10人ぐらい並んでいました。 チケットを無事に貰い10時の開演まで時間があるので、ホーフブルクを少し歩いて、岩の上に座っていたら、大統領が犬を連れて出てきました。二人のSPを連れ…

  • 20時間/週の勤務だったら何をする?

    こんにちは! みなさんいかがお過ごしですか。最近ウィーンは朝夕はだいぶ冷えてきたので、風邪などひかないように気を付けましょう!! さて今回普通は経験しないであろうコロナパンデミックによるオーストリアでの時短勤務について書き綴ってみようと思います。 私が現在の会社にジュニア テスターとして入社したのは去年2020年7月。 1か月間は試用期間ということでフル(40時間/週)で働きましたが、2か月目からは時短勤務(ドイツ語ではKurzarbeit)となりました。 私の場合は 20時間/週 給料は元(40時間分)の給料の85%となります。残業は禁止です。 かれこれ1年と1か月間、週に20時間しか働いて…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、パーリンカさんをフォローしませんか?

ハンドル名
パーリンカさん
ブログタイトル
オーストリアでITエンジニアを目指す〜アルプスに魅せられて〜
フォロー
オーストリアでITエンジニアを目指す〜アルプスに魅せられて〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用