chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
オーストリアでITエンジニアを目指す〜アルプスに魅せられて〜 https://itnotamago.hatenablog.com/

国際結婚でオーストリアに引っ越し。女30代、ゼロから始めたWeb-Developerになるため、技術職に戻るための奮闘記録など。地道にオーストリアの自然をマスターしたいと思い、時々キャンプや登山についても書いていきます。

オーストリアで技術者に復帰するため新たな挑戦をしつつ、ハンガリー人の旦那と大自然を満喫したいと、キャンプやハイキングをしています!

パーリンカ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/26

arrow_drop_down
  • 試用期間中(Probezeit)の妊娠発覚。

    こんにちは! 前回の記事でちらっとお話したまさかの試用期間中の妊娠発覚について書いていきます! itnotamago.hatenablog.com 新しい仕事に就くと最初の1か月は試用期間の場合が多いと思います。試用期間は雇用する側はいつでもクビにしても良い期間になります。 新しい職場での仕事開始から約2週間たった頃、 私「生理が2か月以上来てない気がする。」 旦那が妊娠検査薬を持ってきてくれたので、テストをしてみたら陽性~~~! 今までFrauenarzt(婦人科)にかかったことがないので、手あたり次第電話するも、全然予約がとれなかったり、もう妊娠してる人は受けないと断られたりして、結局すぐ…

  • オーストリアで転職

    もう去年の4月の話ではありますが、転職しました。 2017年、オーストリアに引っ越した当時、ぼんやりと目標にしていたのは、日本で携わっていた航空機開発の仕事と同じような職に就くことでした。 2017年 ワーホリでオーストリア滞在スタート ↓ 日本食レストランでお仕事 ↓ 2018年 結婚して滞在許可下りる。 ↓ 引き続き、レストランで働きつつ、いくつか面接を受けるもことごとくお祈りメールを受け取る。 ↓ 2019年 あるオフィスでのお仕事(日本人の知り合いに誘って頂く。) ↓ そのオフィスがいろいろあって先が見えなくなってしまい、オフィスを辞め、Webプログラミングコースに通う。 ↓ 2020…

  • 新年明けましておめでとうございます!

    ひっさびさの投稿。 明けましておめでとうございます。 今年も宜しくお願い致します。 2023年はちょこちょこ更新していきたいと思います。 2022年、やっとの日本一時帰国やオーストリアで目標にしていた職種に就くことができたり、その仕事を始めて1ヶ月も経たないうちに妊娠が発覚したり、長女が誕生したりと盛りだくさんの年でした。 そのことについても投稿していきたいなと思います。 今年のイベントは初めての滞在許可証更新から始まります! MA35に行ってきます。 どうやらこの前娘の滞在許可申請に行った旦那曰く、コロナが以来予約制となって待ち時間が殆どないとか、人にもよるでしょうけどMA35側も少し余裕が…

  • オーストリア キャンプ記録⑦ Bad Waltersdorf編 2021年10月

    みなさんこんにちは! 今回もまたオーストリアでのキャンプ記録になります。 今回のキャンプ場はGrazから近いBad Waltersdorfにあるキャンプ場です。 ウィーンからは車で1時間半~2時間程度のところにあります。 www.camping-bad-waltersdorf.at 1泊しかしませんでしたが、とても思い出に残るキャンプ場となりました。私達の現在のお気に入りNo2のキャンプ場です。 まず、トイレや、シャワー、食器など洗うシンクが清潔なのはもちろん、キャンプ場の運営をされている方々がエネルギッシュ、フレンドリー、とても親切でした。 受付の日本でいう二階にはみんなが集まって座ったり、…

  • ドナウを舞うイタリアからの黄色い空中消火機!

    ハイキングで人気のRax山地での山林火災。発生から11日目となりました。 最近は発火の原因は違法でのキャンプの焚火だとかちらほらニュースになってきています。まずは早く火が消えますように。それから犯人捕まってほしいです。消火活動をされている方たちの中にはボランティアで仕事を休んで活動を行っている方々もいるそうです。 この山林火災ではイタリアやドイツ、スロバキアからも助けに来てくれました! その中でも話題になっていたのがイタリアからのCL-415!2機。 このように飛んできて、 今日も仕事終わって見に行った。取水のところも肉眼で見れて感動した。期間限定観光スポットになってた。#空中消火機 #Cl4…

  • オーストリア キャンプ記録⑥ Zell am See編 2021年10月

    忘れないうちにキャンプの記録を。。。 10月は2か所キャンプに行きました。 まずはここ。 Zeller Seeのほとりにあるキャンプ場です。 www.seecamp.at キャンプ場で一番気になるのは、清潔感。 ここは私的には満点でした!キッチン、トイレ、シャワー。すべて綺麗でした!キャンピング場利用者のみトイレなどの施設が使えるようにキーが渡されます。またいろんな箇所に消毒液が設置されていました。 それからテントを張る場所なのですが、やはり、お気に入りのKernhofのキャンプ場に比べると、下がごつごつしていました。もうだいぶ慣れてきましたが、ほとんどがキャンピングカー。テント組はほとんどい…

  • ハイキング Rax 編 ~風強すぎた~

    みなさんこんにちは。 ずっと書いていなかったRaxのハイキングについて記録を残したいと思います。 Raxに来るのはもう3回目?前回はスノーシューの試し履きでケーブルカーに乗り、短いハイキングをしました。 itnotamago.hatenablog.com 今回は約10km のラウンドです。今回も2人の友達と4人で行きました。 出発はこの駐車場。 goo.gl 駐車場から出発してすぐに200m くらい登り、Waxriegelhaus(1361m)までのこの景色がRaxのかっこよさを出しててとても好きです。この200mはずっとショートカットを登っているので急で、しんどいです。ここを登るのは2回めで…

  • 【中間発表】 NÖカードどのくらいお得?

    こんにちは!10月に入りました。 いや~今日は朝からSpanische Hofreitschule にやっとこさ行ってきました。 これもNiederösterreich-Card(以下、NÖカード)で朝のトレーニングを無料で観ることができます。 NÖカードでチケットを入手する場合、オンラインでは買えないので、9時ごろに現地に行き窓口でチケットを貰うことになります。9時に開くのでその前に行ったら少し行列ができてましたね。10人ぐらい並んでいました。 チケットを無事に貰い10時の開演まで時間があるので、ホーフブルクを少し歩いて、岩の上に座っていたら、大統領が犬を連れて出てきました。二人のSPを連れ…

  • 20時間/週の勤務だったら何をする?

    こんにちは! みなさんいかがお過ごしですか。最近ウィーンは朝夕はだいぶ冷えてきたので、風邪などひかないように気を付けましょう!! さて今回普通は経験しないであろうコロナパンデミックによるオーストリアでの時短勤務について書き綴ってみようと思います。 私が現在の会社にジュニア テスターとして入社したのは去年2020年7月。 1か月間は試用期間ということでフル(40時間/週)で働きましたが、2か月目からは時短勤務(ドイツ語ではKurzarbeit)となりました。 私の場合は 20時間/週 給料は元(40時間分)の給料の85%となります。残業は禁止です。 かれこれ1年と1か月間、週に20時間しか働いて…

  • ハイキング Ötscher編

    みなさんこんにちは! 現在オーストリアは夜中になる直前。寝る前のカモミールティーを飲みながら書いています。 先週末NiederösterreichにあるÖtscherに行ってきました!頂きの標高は1893m。 ウィーンから車で約1時間40分です。 今回は私達のお友達を3人誘って行ってきました。 今回はNÖカードで無料なので1436mまでリフトで上がりました。 リフトの出発地点。 カード無しだと往復で18€です。 リフトを降りてから頂きまでは約1時間30分ぐらいでしょうか。 難しくは無いのですが足元はごつごつ岩が多いです。 ただ終始深い緑の景色を楽しむことができました。 頂上はお昼ごはんを食べる…

  • Waldviertelbahnに乗って!鉄道の旅

    こんにちは!あっという間に9月に入りましたね。。。ウィーンは8月下旬からすっかり秋の天気になった気がします。 先週末、NiederösterreichのWaldviertelにあるGmündに行ってきました。 Gmündはチェコとの国境に接しています。 de.wikipedia.org 目的はWaldviertelbahnという鉄道に乗るためです! GmündからLitschauと GmündからGroß Gerungsの2線があります。 www.waldviertelbahn.at NÖカードで無料で乗ることができるのです!!! 今回滞在したホテルはここ。今3泊すると2泊分の費用で滞在できる…

  • 【結果】ソフトウェアテスト技術資格試験 ISTQB、JSTQB

    今週火曜日 8月10日にISTQB Certified Tester (テスト技術者資格) Foundation Levelを受けました。 試験時間は60分、英語が母国語ではない人はプラス15分を希望できるので、私は合計75分間の試験時間でした。 こちらでは今コロナの影響によりオンラインでの試験が可能となっており、試験開始前にカメラで試験監督さんに部屋を見せ、カンニングができるようなものが無いかのチェックがさらっとあります。またIDチェックでパスポートを見せました。 日本では会場に足を運んでの試験タイプのみのようですね。 問題は選択制で、40問(1問1点)で合格ラインは65%です。 私は時間一…

  • キャリアアップのための資格試験 ISTQB

    こんにちは! またまた久しぶりの投稿となりました。 相変わらずの時短勤務。もうかれこれ1年時短勤務してます。 もともと40時間/週が20時間/週となっており、給料はお給料の額によって80%~90%保証されております。 去年の7月15日に入社してもう1年が経ちました。もうそろそろキャリアアップのために、自分の専門の資格でも取りたいと思い、だらだら勉強していたソフトウェアテスト技術試験(ISTQB、日本ではJSTQB)のFoundation Level試験に申し込みました。 それが今週火曜日なのです。 大丈夫だろうと思いゆっくり勉強してしまいまして、、、今徹夜で勉強中です! 一通りシラバスを読んだ…

  • 人生初ドイツ語試験ÖSD B1を受けた!

    日本からウィーンに引っ越してこの夏で4年になります。お恥ずかしながらようやくドイツ語試験を受けることにしました。 今まで試験を受けなかったか理由 1.最初にもらった滞在許可証が5年でドイツ語が不要だったこと。 2.試験費用が高いのでA1,A2は受けないことにしていたこと。 3.Webプログラミングのコース(英語)に半年ぐらい通っていたらドイツ語を忘れてしまった。 ドイツ語を忘れてしまったって、そもそも忘れるほどのドイツ語能力も無かったです。 コロナで仕事も時短勤務となり、時間があるので、いいかげんB1は取ろうじゃないかと、とりあえず、下記のことをしました。 1.B1レベルの文法のコースに通い(…

  • コロナワクチン1回目接種 ファイザービオンテック

    ひっさびさの更新になりました。 オーストリアのコロナもここ1週間は毎日新規感染者が300人前後とだいぶ落ち着いてきたようで、ルールもどんどん緩くなってきています。金曜日もやっと元クラスメイト達とレストランの外の席で7人で集まり夕飯を楽しみました。去年の夏から会っていなかったのでとても感慨深かったです。 ワクチンの方もどんどん進んでおり、私は会社を通して約3週間前に1回目を接種しました。会場は大規模接種会場でもあり、コロナテスト会場でもあるAustria Center Viennaでした。 会場に着くと長蛇の列でしたが、止まることなくどんどん進み、受付などサクサクと進みました。オーストリアってコ…

  • オーストリア ハイキング Mödling-Husarentempel

    こんにちは。 先週末の日曜日、ハイキングエリアとして人気のMödlingに行ってきました。 気温は低めでしたが、快晴でとてもいい気分で歩くことができました。 Mödlingはウィーン中心地からもアクセスが良いためか、かなり人が多かったです。 駐車場もほぼ満車。電車で行くのもおすすめです。 今回のコースは13kmのラウンドコース。 正直、今回はBergfexのアプリに頼らず、本の地図を見ながら進んでいたのですが、道を間違えまくり、間違ったまま進んで元のルートに合流したり、間違ったのに気づいて少し戻ったり、、、13㎞以上歩いたはずです。。。 主なチェックポイントとしては Burgruine Möd…

  • オーストリア ハイキング Forchtenstein

    またまた久しぶりの投稿となりました。 やっっっと春らしい天気がちょいちょい増え、ハイキングにぴったりの季節がやってきました! オーストリアの冬の暗い天気とこのコロナのロックダウンの影響で自分にもわからない精神的ストレスがあったようでなかなか良く眠れない日々が続きました。 最近は太陽がでてきたおかげか、不眠症もだいぶ改善され、気分も晴れやかになりました。 先々週さっそくForchtensteinに13kmのハイキングへ。 長らくしっかりと歩いてなかったのでリハビリのような感じで緩やかなハイキングコースをチョイス。 愛用しているこの本からコースを見つけて、、 bergfexというアプリを使って本と…

  • コロナ禍だけどスキーに行った話

    こんにちは。最近よく雪が降っているウィーン。職場のオーストリア人は「ウィーンで雪は降ると事故が増える」と全然嬉しそうではない一方、雪があまり降らない地域で育った私含む社員は「今から外で遊ぶべき!」とウキウキ気味。 さて今日のテーマはオーストリアでのコロナ禍中のスキー。思い出すと、去年、オーストリアでのコロナはスキー場から始まった記憶。そいで今年も英国からの方々がスキー講師として入国したけど、実はスキー経験が無いスキー講師になりたい人達で、禁止されているスキーコースを受けに来た説やら、しかも集まってパーティしていたりどういうこと?っていうニュースやら。また、オーストリアでロックダウンの一環として…

  • ハイキング 白いカーレンベルク(Kahlenberg)編

    こんにちは。積もりはしませんでしたが、今日もウィーンは雪が吹雪いたり、ちらついたりしていました。 さて、先週ウィーンからアクセスが良く、ウィーンを一望できることで観光地としても人気なカーレンベルクにハイキングに行ってきました。 出発地点もゴールも路面電車38番のGrinzing。 goo.gl 天気はご覧の通り曇りでしたが、雨は降りませんでした。 最悪なことに、この日は特にカーレンベルクに雪が残っているとは考えておらず普通の登山靴で行ってしまい、途中べちょべちょの道を必死で歩きました。やらかしです。 歩いているとびゅんびゅんと頂上へ向かっている車が多く、もしかして、ウィーンを一望できる場所は人…

  • 雪山ハイキング Rax 編

    久しぶりの更新となりました。皆様お過ごしでしょうか。コロナによるロックダウンの中でそれぞれお家時間の楽しみ方や健康維持法など工夫しながら過ごされているかと思います。私はおそらく旦那がいなかったら不健康まっしぐらだったような気がしています。 私達は冬の寒さに負けずに人混みを避けつつ雪山や外での運動を楽しんでいます。 今回ウィーンから車で1時間程度のRaxという山へ雪山ハイキングに行きました。 車で向かったのはここRaxのケーブルカーの乗り場です。 www.google.com ケーブルカーは要予約。乗る際はFFP2マスクが必要です。 今回はDecathlonで購入したスノーシュー(かんじき)での…

    地域タグ:オーストリア

  • コロナ全国一斉テスト開始。

    さっそく初日4日に旦那と受けに行ってきました。全国一斉とはいっても、各県によって開始日がちがったり、条件などが違います。ましてやテストを受けるか受けないか自分で決めることができるので、どこまで効果があるのかわかりませんが、せっかくなので予約して行ってきました。というか旦那があれよあれよという間に予約してくれました。 ウィーンは12月4日(金)から13日までとなっています。 予約制なので、ここから登録し予約します。 Österreich Testet 会場はウィーンは3箇所。 Messe Wien: Hallen A,C Messeplatz 2, 1020 Wien Marx Halle: K…

    地域タグ:オーストリア

  • トレッキング Annaberg編 2020年10月末

    10月末に秋キャンプに初チャレンジしてきたのですが、 itnotamago.hatenablog.com その前に2泊ほどAnnabergに宿泊とトレッキングに行きました。 Annabergはウィーンから車で1時間半ぐらいで到着します。 宿泊先はここ。少し古めのお部屋ですが、清潔で問題なく宿泊できました。 www.booking.com レストランもあるのですが、またここのお料理がおいしいことおいしいこと。 キャンプにKernhofに行った後もまた戻ってこちらでお魚料理を頂きました。 またここにご飯を食べに行きたいぐらいです。サラダのビュッフェがあるため、さらに満足感があります。さらにさらにデ…

    地域タグ:オーストリア

  • テニス始めた矢先の外出規制

    オーストリア コロナ新規感染者の増加に歯止めがかからず、ゆるゆるだった2回目のロックダウンが本日より厳しくなりました。 仕事もホームオフィスが推奨されていますが私は普通通りに会社に出勤することになります。ただオフィス内で自分の席にいるとき以外はマスク着用のルールになりました。 最近は、身近にコロナ陽性だったということを聞くようになりました。いつ自分にもくるか時間の問題かな。とりあえずインフルにはならないように、インフルの予防接種を受け、ビタミンをとるようにしています。あーこわいこわい。 さて、だいぶ寒くなり、ハイキングにも行く機会が減ってしまい、体力の衰えを感じてきたので、先々週よりテニスを始…

    地域タグ:オーストリア

  • 初オーストリアで秋キャンプ Kernhof編

    どんどんコロナの感染者が増えているオーストリア。みんなもう慣れちゃってコロナを恐れてない気がするのは私だけでしょうか。 さて、仕事で大忙しの旦那がやっと休みをとることができ、少しまた秋の自然を楽しみに行ってきました。 私がずっとやってみたかった秋キャンプ。今まで春から夏の時期に行っていたので、少し冷えるようになった季節に、テントと寝袋でどれぐらい快適に眠れるのか実験しに行ってきました。 まずは旦那がいつものKernhofのキャンプ場に予約の電話。するとオーナーは「大丈夫だけど、、、寒いよ?」と。旦那は「大丈夫。それが奥さんの目的だから。」と答えたらオーナーは笑っていたそうです。 キャンプ場に着…

    地域タグ:オーストリア

  • 入社して3か月経過~お偉いさんに直接仕事を貰う~

    こんにちは。オーストリアのメディア系の会社にJunior Testing Engineerとして入社してから3か月が経ちました。 だいぶ自分のタスクにも慣れ、チームにも慣れ、他のセクションの人にもメールでやり取りをするようになり、少しずつ会社の役に貢献できている気がしてきているところです。 職場環境でいつも大事だと思うのは "自分の上司がどんな人か" です。 日本での仕事はとても責任が重く、決してミスの許されない設計開発の仕事でした。ストレスが本当に多く、スケジュールがタイトだったため、残業も多くしんどかったです。ただ自分の上司が頭がよく、本当に尊敬できる人で、機嫌が悪くて、大きなオフィスに響…

    地域タグ:オーストリア

  • ハイキング Ötschergräben編

    ウィーンはコロナがまた増えていますね。気を引き締めて、人混みは避けましょう。友達との約束もなるべく減らしたいと思います。知らないうちに感染して、友達にうつしてしまうのは避けたいです。 といいつつ、(前々から計画をしていたので)先週は友達と(笑)旦那と、ウィーンから車で1時間40分のところにあるÖtschergräbenにハイキングに行ってきました。 コースは11kmでWienerbruckからスタートし、Mitterbach をゴールとしました。車はWienerbruckの駐車場(有料)に停め、帰りは電車でMitterbach からWienerbruckに戻りました。 道は途中まで細くてほぼ1…

    地域タグ:オーストリア

  • トレッキング シュネーベルグ編 Niederösterreichで一番高いところ!

    足を踏み外したら終わり。今回はさすがに恐ろしかった!!!久しぶりにトレッキングに行ってきました! もうシュネーベルグに行くのは何回目になるでしょうか。麓で山を眺めるだけだったり、サラマンダー号で登ったり、Edelweisshütteまで登って雪の上を散歩するだけだったり、楽しみ方やゴールは毎回違いますが、いつもシュネーベルグの自然の美しさに魅了されます。 今回のルートはEdelweisshütte-Fadensteig-Fischerhütte-Edelweisshütteのラウンドコースでした!! Niederösterreichで一番高いポイントがKlosterwappenの2076mとな…

    地域タグ:オーストリア

  • Kurzarbeit 時短勤務中

    絶賛時短勤務中です。 本来ならば週40時間働くのですが、現在Kurzarbeitで50%の20時間のみ働いています。給料は本来の給料の高さによって90%、85%、80%が補償されますのでラッキーといえばラッキー。 実際のところどうか。。。 私は入社してまだ2ヶ月が経とうとしているところなので、それほどチームに貢献できておりません。それに加え、週に20時間だと、みんなも忙しいし、質問するにも気が引けます。 1週間の勤務はこんな感じ。 月曜日 フルタイム 火曜日 休み 水曜日 フルタイム 木曜日 半日 金曜日 休み 月曜はやる気満々で出勤できるのはいいのですが、何が緩いって、週末が木曜日半休からの…

    地域タグ:オーストリア

  • Traunsee: 電動ボートで暑さから逃れる

    先日Gosauseeに行ったのですが、ウィーンまでの帰り道にTraunseeというこりゃまた美しい湖なのですが、寄り道しました。 下の写真は2年前に撮ったものです。 山と湖のコラボレーションが美しいですね。。。 今回は若干曇り気味でしたが、暑いこと暑いこと。 ノリで電動ボートをかりてみるとこにしました。料金は4人乗りだと1時間18ユーロです。ボートは出払っているように見えましたが1台だけ4人乗りの1番小さいタイプが残っていたので受け付けのおじさんに聞いてみると、「予約がいっぱいだから待つかもよ?」と言われ、「時間があるから待つよ」と返したところ、あ、「今から1時間だったら大丈夫!」とのこと。急…

    地域タグ:オーストリア

  • 職場の女性陣

    メディア系の職場だからだろうか オーストリア、ヨーロッパだからだろうか 女性陣のファッションがそれはもうきらびやかなこと。 背中出てるわ、口紅真っ赤だわ、ピチピチのワンピースでボディラインがくっきりだわ、アクセサリーもジャラっと。もう歩き方から違うんですよね。モデルですか?と聞きたい。 反面、私の地味なこと地味なこと。 夏なのに全然肌だしてないし、PC見てるときはメガネかけて、髪ももっさり。。。 Technikチームだからよかっものの、女性が多い他のセクションだったら完全に存在認識されなさそう(笑)職場は男性が多い方が居心地がいいです。 ただ、アジア系の顔は私だけだから、あれ?新しい人?とすぐ…

    地域タグ:オーストリア

  • ハイキング Gosausee ハルシュタット近辺

    私たちの短い短い夏休みをGosauseeで過ごしてきました。 金曜の16時に会社(ウィーン)を車で出発し、19時30分頃にGosauseeに到着しました。 GosauseeはHallstatt(ハルシュタット)から近く、歩くと4時間、バスだと542番で25分、車だと30分の距離にあります。 この写真はHintere Gosausee。 GosauseeはVorderer Gosausee(下の地図で一番大きい), Hinterer Gosausee(2番目に大きい右側の湖)の主な湖があります。間にあるのはGosaulacke。 湖周辺はハイキングにもってこいの道があります。 上の図ではVord…

    地域タグ:オーストリア

  • そうとは思っていたけども。。。

    今日が試用期間の最終日! 前回の記事で、試用期間を無事に終えて2ヶ月目を迎えられるか不安と書いておりましたが。。。 結局、上司と特別な面談も無く。むしろ上司から「来週からも〜」などと言われる前に、人事部の人が来て1ヶ月が経つので2ヶ月目からはみんなと同じように、時短勤務になります!と契約書を持って来られました。(笑) この契約書にはもとの勤務時間の何%働き、お給料は何%になります。などが書かれています。 面談のときから2ヶ月目からはコロナの影響で時短勤務になる可能性があるとは聞いていたので驚きはしなかったのですが、上司の確認の前に人事部が来ちゃって、しかもその日は上司は家で働いたので、とりあえ…

    地域タグ:オーストリア

  • 試用期間終わり間近で緊張の日々

    7月15日に入社し、試用期間が1ヶ月間なので、今週の金曜日(8月14日)でその1ヶ月間がちょうど終わります。 みんな「普通にしてれば大丈夫でしょ!」と言うのですが、私は小心者のため、契約が続くか心配でならないのです。 とはいえ、この1ヶ月間、ひたすら週40時間Webサイトのバグ探しと、debugの仕方、ISTQB(テスト エンジニアの国際資格)やら聞いたことあるけどよくわからないIT用語の勉強をしてきて結構知識が増えてきたつもりでいるし、Test Engineerとして成長することにスイッチも入ってしまったので、「やっぱりあなたいりません」と言われてしまったらかなり落ち込みます。ボスもチームも…

    地域タグ:オーストリア

  • トレッキング Reisalpe編

    先週末、Front-Endコースで私の相棒だったハンガリー人の女の子とその娘の旦那を誘って、4人でReisalpeという山に行きました。 Reisalpeはウィーンから車で約1時間30分程度でつきます。 友達夫婦も私の旦那もハンガリー人。なので私以外みんなハンガリー人。男性陣二人も私達のクラスメイトと集まるとたまに参加するのですが、クラスメイトよりも喋るわ喋るわ。部外者が一番喋ってます(笑) なので今回の登山中も男同士で登りながら話して頂き、女性陣二人は後ろからのんびりとついて行きました。 特に今回のコースは一気に登るタイプだったので彼女にとってはしんどかったようです。 頂上からの写真 頂上に…

    地域タグ:オーストリア

  • 入社から1週間以上経過して

    7月15日に入社して1週間以上経過しました。合計8回出社。 ワークスタイルは基本的に *フルタイム(月から金まで1日8時間, 週40時間) *出社は自由だけど朝9時(みんな自由なので、上司は10時前に来る。若手は9時にくる風潮) *退勤は17時半。 *途中30分の昼休憩(適当にそれぞれ好きな時間に食べる) *言語 基本みんなドイツ語。私には英語に切り替えてくれる。(恥ずかしいのと感謝の気持ちが。。。) *服装 黒のパンツにシャツとカーディガンや派手じゃないワンピースなど(他のセクションの女性陣はだいたいかわいいワンピースなどきてる。)私は技術職だからあまり気にしない(笑) *1ヶ月間は試用期間…

    地域タグ:オーストリア

  • お食事券どこで使う??

    前回の記事で書いたように、送られてくるはずだったお食事券が届かず、サイトで報告したところ、次の週にすぐ届きました。ポストから盗まれたであろうクーポンは幸運にもまだ使用されていなかったので良かったです。 itnotamago.hatenablog.com 1点だけ盗まれてよかった点があります。実は前からどこでクーポンを使うかという話を旦那としていたのですが、いつも記念日などに行くお気に入りのレストランが、オフィシャルサイトに載っていない状態(クーポンが使用できない)でした。 ただようやく新しいクーポンが届いたときに、再度チェックしてみたら、そのお気に入りレストランも追加されているではないですか!…

    地域タグ:オーストリア

  • お食事クーポン50ユーロ分届かなかった不運

    ウィーンにお住まいの皆様はもうとっくの昔にウィーンで配布されたお食事券クーポンが届いたと思いますが、、、 私の家は待てど暮せど届きませんでした。 きっとポストから盗まれたのでしょう。盗んだ本人が使う予定ならまだしも、それを誰かに売っていたら本当たちが悪いです。 届かなかった場合、専用HPで申請すると、届く予定だったクーポンのコードが使われているか使われていないか確認が行われ、そのコードが使われていなかった場合、使用不可とされ、新しいコードのクーポンが再送されます。 幸いにもまだ使われていなかったので、来週にも50ユーロ分のクーポンが届くとのことです。 それにしても、盗まれたクーポンと知らずに、…

    地域タグ:オーストリア

  • 入社日と契約書

    インターンシップがおじゃんになったのがトラウマで、早く契約書を見ないと、本当に入社できるのか半信半疑でした。 それからメールで入社日が「7月15日」と連絡が入り、先週には人事部から契約書が送られてきました!! これでようやく本当に入社できるんだな~と実感しています。 これから旦那と契約書の確認。主に給料のところとかチェックしなければなりません。よく、国の?給料の基準が以前ウィーンで働いていた会社での契約書では途中で代わったマネージャーとバトったり、AKに相談したりしました。 ポジションの正式な名前は「Junior Testing Engineer」となります。まだ知識が全然ないのですが、大丈夫…

    地域タグ:オーストリア

  • 【祝!!】オーストリア メディア系の会社での面接 その後

    今週月曜日に面接に行ったことを下記記事にて記載しました。 itnotamago.hatenablog.com その後、タスクが一向に送られてこないので、言われていた自分の最後のプロジェクトのGitHubのリンクを送付するメールにて、タスクが送られて来ていないがいつ送られてくるのかという質問を記載し。 それが火曜日。 それから金曜日まで本当に音沙汰がないので、もう捨てられたのかと思いました。 諦めがつかないので、電話をしてみたら、「あ~あなたね!担当者が次の月曜日にしか来ないから、また連絡します。」と言われ、なるほど忙しいからタスクが送られてこないのかと納得し、週末はゆっくりすごせるわ~と思いな…

    地域タグ:オーストリア

  • オーストリア メディア系の会社での面接

    今週の月曜日にまた1件面接に行ってきました。今回は電話とかではなく、会社に行ってきました。 求人を見つけてから会社のHPにより、送付先のメールアドレスを探し、メールで自分の履歴書を送付しました。文面には軽く自己紹介を記載して。 それから2日後に電話がかかってきてびっくり。面接に来てくださいと。電話があったのが先週の木曜日なので、履歴書送付から面接日まで約1週間で進みました。 いつも大き目の企業での面接では、初ラウンドでは採用担当の人との面接が多かったのですが、今回は、チームマネージャやCTOなどが揃っており、むしろ採用担当の人おらず。おいおいちょっと待ってよ、心の準備できてないよ。と震えました…

  • どうやって自分に合うハイキングルートを探す?? オーストリアでおすすめなアプリ

    ハイキングやトレッキングに行くときに、ルートを決める際、 よく使っているアプリがあります。 Bergfexというのですが、ルート探しとハイキング中のトラッキングもできるので便利です。 play.google.com アプリのことをざっくりと説明します。 だいたいこの辺に行きたいな~とアイデアがある場合はキーワードで検索できます。 アイデアがなくても大丈夫です。 下のようにエリアにいくつのルートがあるか数字が出ています。 気になるエリアの数字をタッチするかそのエリアを拡大していくと、 人のマークに変わります。人のマークをタッチするとルートが赤で表示されます。 スタートが緑の丸、ゴールが白黒のマー…

    地域タグ:オーストリア

  • 明日から!WOMEN TECH GLOBAL CONFERENCE

    明日6月10日から12日まで技術分野で活躍する女性達によるconferenceがオンラインにて行われます。 ヨーロッパに来て感じたのは、女性の技術分野での活躍を推進する動きが強いということです。そういう、スタートアップやグループがいくつかあります。 3日間もありプログラムが多く、どれを聞くか迷いますが、お聞き逃しのないように! まだ、無料でチケットを申し込めそうです。興味のある方はぜひ! 興味がない方も英語の練習がてら? www.womentech.net

    地域タグ:オーストリア

  • スタートアップ企業2社目の面接と結果

    以前の記事でスタートアップ企業でのインターンシップが無くなってしまった記事を書きました。itnotamago.hatenablog.com それからまた1社、こちらもスタートアップの企業で、インターンとして、Junior Front-Endのポジションをオファーしている会社に申し込んでいました。 今回この求人をみつけたのはこちらのサイト。 jobs.derbrutkasten.com 先週の水曜日に電話で英語にて40分程度面接をしました。 必要スキルはJava Script, HTML, CSSで、Back-Endの知識があるとプラスという条件でした。 この企業の方針はどこからでも働くという方…

    地域タグ:オーストリア

  • トレッキング Weidling編

    一昨日月曜日は祝日でしたので、今回は夫婦二人で13.8kmのトレッキングに行ってきました。 観光地としても有名なKahlenberg(カーレンベルク)の後ろ側(ウィーンから見ると)にあたるWeidlingを出発、到着地点としたコースに行ってきました。 登り坂も緩やかで、ゆっくり歩けば、あまり息もあがりません。 土曜日に14kmを歩いた影響も感じられず、今回も3時間半でサクッと歩き終えました。 休憩は水分補給のみ。 日曜日に雨が降ったせいもあり、途中足場がグチャグチャとなった場所が多かったです。 それ以外は初心者にも歩きやすい道でした。ただし、分かれ道が多いため、地図などが必要です。 またマウン…

    地域タグ:オーストリア

  • トレッキング ベートーヴェンの散歩道40

    土曜日5月30日は14kmのトレッキングに行ってきました。今回は夫婦二人だけではなく、3人の仲間達と5人で! コースはBeethoven Wanderweg 40 出発をMödlingをとし、 Badenをゴールに歩きました。下の地図とは逆に進みました。 とても歩きやすく、お昼休憩もなく、14kmをさくっと終わらせることができました。景色はいまいちでしたが、連日の雨からか、自然がよりいきいきと空気も澄んでいる感じがしました。 MödlingまではS bahnでBadeからはバーデン線でウィーンに帰ってこれますので、アクセスもいいです。 運動不足解消にはもってこいのコースです。 ただ、バーデンに…

    地域タグ:オーストリア

  • トレッキング 南チロル Sulden編 2019年9月

    去年(2019年)の9月中旬夏休みで、南チロル地方のSuldenというところに行きました。国はイタリアになります。 小さな教会と湖と山のコラボレーションは格別な綺麗さでした。 教会にあるお墓を見ているとhotel sayonaraの文字が。調べてみると、今はHotel Julius Payer Suldenとなっていました。ホテルのカフェに行き、少しお話を聞きました。現在の経営者のご両親の時代にはHotel Sayonaraという名前だったそうです。ゲストブックを見せてくださり、日本人の書いたメッセージがいくつか残っていました。 そして、ここSuldenでももちろん登山をしました。とても歩きや…

    地域タグ:オーストリア

  • 【悲報】就活 振り出しに戻るの巻

    コロナの影響だから仕方ないと思えればいいのですが、、 この記事で書いたやっとゲットしたReactを使ったフロントエンドとしてのインターンシップ、無くなりました。 無くなったというより、連絡がつかなくなりました!完全に無視されています。 スタートアップとはいえ、何か連絡してくれてもいいと思うんです。 もともと5月か6月とかに始める予定で、コロナの状況もあるので仕方ないと思いますが、駄目になったなら駄目と教えてもらいたいですね!その間仕事探さずにいたのですから!悲しいです。 オーストリアでの就活でJunior Front-End Developerを探すと、だいたい求人で平均2年の経験が必要と書い…

    地域タグ:オーストリア

  • アトピー性皮膚炎で皮膚科に オーストリア ウィーン

    私は産まれたときからのアトピー持ちなのですが、振り返ってみると、小学生の時が1番ひどかったです。 学校で友達に何か言われるのが嫌で、膝にある大きなひどいアトピーを隠すために、長いハイソックスを履いて学校に通っていました。 直接アトピーの上から、ハイソックスを履くと、アトピーに悪いので、サランラップでカバーして履いていましたね。 お母さんとお姉ちゃんが一生懸命、薬を塗ってくれ、飲み薬のおかげもあり、あるときから治り始め、中学のときにはすっかり跡形もなく治りました。 今まで、手のひら、腕、首や膝裏などの、アトピーになりやすい場所は冬など悪くなるものの、あまり大事には至らず来ました。しかし、オースト…

    地域タグ:オーストリア

  • こうのとり9号機打ち上げ成功!次の感動の瞬間は5月25日!

    みなさんご覧になられたでしょうか。 宇宙ステーション補給機「こうのとり」9号機の打ち上げが成功しました。 「こうのとり」としての最後のミッションとなる9号機は国際宇宙ステーションに向けて出発しました。 このカウントダウンからのどきどき感がたまりません。 また今回青いライトでライトアップされていました。 コロナの最前線で戦っている医療従事者やご家族また、地元の方々をはじめとする、打ち上げに協力頂いた関係者への感謝の気持ちを三菱重工の協力を得て青いライトアップにて表したそうです。 技術者の方たちはどんな気持ちで見守っているのでしょうか。 今まで8回ものミッションは全て成功。 日本人としてとてもとて…

    地域タグ:オーストリア

  • オーストリアの就活(技術系)でのLinkedIn

    オーストリアに引っ越した当初、英語の学校やドイツ語の学校に行きながら、日本で働いたアビオニクス設計の路線で仕事を探していたのですが、最終で落とされたり、面接に行った会社から「大学院に行ったら可能性があります」と言われたりしました。 それから旦那からのアイデアでWeb開発に足を踏み入れたのですが、学校から「LinkedInのアカウント大事だから作ってね〜。」「履歴書にあなたのLinkedInのURLを書いておいてねー」と言われ、無視していました。元々アカウントはあったのですが、わざわざ履歴書に書かなくてもいいだろうと思い、無視です。 そもそも日本ではLinkedInって浸透してないですよね?グロ…

    地域タグ:オーストリア

  • ウィーンでとんこつラーメンを食べるなら

    ウィーンでとんこつラーメンを食べたいなー!っとなったら、 日本屋さんにマルタイラーメンを買いに行く。 大学時代は福岡で生活していたので、こてこてのとんこつラーメンがたまに恋しくなります。2回ほどそれぞれ違うウィーンにあるラーメン屋に行ってみたのですが、とんこつラーメンが無かったり、やはり麺が違ったり。 たどり着いたのはり、安定のマルタイラーメン! ありがたいことに日本屋さんにおいてあります。 この昭和感のあるパッケージを見て買わない人もいるかもしれませんが、安定の味です! 福岡出身ならマルタイラーメン買うでしょ!って感じです。 茹で時間は短めに。 ちなみに、にんにくのきいたとんこつラーメン、熊…

    地域タグ:オーストリア

  • トレッキング Helenental編

    今日もお決まりのハイキング。でも今回は15kmに挑戦しました。これはもうハイキングというよりは、トレッキングです。 10時15分に開始し、車にたどり着いたのは16時頃でした。約6時間。足がしんどかったです。休憩すると歩きづらくなるので、景色をながめたり、水分補給時以外はひたすら歩き続けました。 今回のコースはBadenを発着地点としてラウンドのコースです。 このあたりにもベートーヴェンの散歩道があるんですね。いったいオーストリアにはいくつのベートーヴェンの散歩道があるのでしょうか。 出発から1kmあたりにお城があります。一応中には入れるのですが、もう壊されているので鳩の家みたいになっていました…

    地域タグ:オーストリア

  • ハイキング シュネーベルグ編 Schneeberg

    シュネーベルグはウィーンから車で1時間ぐらいのところにあります。シュネーベルグと言えば、夏になるとサラマンダー号で景色を楽しみながら楽々登ることができるのですが、去年11月には足で登ってみました! 9時半に上り始めて、下山したのは17時でした。実は本当はサラマンダー号の終点 Bergbahnhof Hochschneebergまで登る予定ではなく、隣の低い山に登る予定だったのです。 途中で、ここまで来たら、Bergbahnhof Hochschneebergまで登りたいね!ということになって、コースを変更。頂上ではやはり、風が強く、寒くて長居はできませんでした。 ですが、過去はサラマンダーで登…

    地域タグ:オーストリア

  • ハイキング Niederösterreich州編 Hegerberg

    完全にアウトドアモードのスイッチが入った旦那の提案により、本日もハイキングへ。 今年の休暇は国内で!とのことなので、絶対私たちの休暇は、毎日キャンプやらハイキングやらの日々になること確定です。笑 うちの旦那は、それに向けて、体力を回復させたいのだと思います。 今日は車でNiederösterreich州のHegerbergまで。車で40分程度で到着。 今日は若干曇り気味で、風邪が冷たかったです。 出発前に旦那がTシャツ1枚で、「これでいいかな?」と言っていたので、「もう一枚持っていったら?」と言っておいて正解でした。 今日のルートもラウンドで、約9km。 スタートはインフォメーションマークのと…

    地域タグ:オーストリア

  • ハイキング ウィーン編 Heuberg 周辺

    5月に入りました。外出が自由になり、日常が戻ってきています。人の多さにまだ慣れませんが、どうせ来るだろう第二波に巻き込まれないよう、あと数か月は外出には気を付けたいと思います。 昨日は路面電車43番の終点Wien Neuwaldegg駅をスタート、ゴールとしてラウンドのハイキングに行ってきました。一周6Kmですが、いつもシェーンブルン宮殿から見える黄色い丸いものを見つけるため、合計10Kmぐらいとなりました。 この6kmの序盤で150mを一気に登りますが、それ以降はとても歩きやすい初心者にもおすすめのコースです。途中でお昼ごはんを食べられるようなピクニックにもってこいの場所がいくつかあります。…

    地域タグ:オーストリア

  • ハイキング ウィーン編 Stadtwanderweg 8

    外出制限6週目が終わります。健康維持のため、日曜日は散歩をするようにしています。今日は久しぶりのハイキングに。 ハイキングはいつもウィーンから車で1時間ぐらいのところに行くことが多かったのですが、今回はまだ外出制限中ということもあり、家から車で20分くらいのStadtwanderweg 8(11km)というコースに行ってきました。 14時すぎ頃、コース出発地前の駐車場に着いてびっくり。満車。周りにないかと探してみたけど見つからず、また戻ったらちょうど出ていく車がいたので、運良くゲット。 やっぱりみんなハイキングしたいですよね。家族連れやカップル、お年寄りの方達が結構楽しんでました。 途中何箇所…

    地域タグ:オーストリア

  • 役立たずからGut gemacht!!でグループプロジェクト完了!

    先週の火曜日からプロジェクトが始まり、ようやく今週木曜日にZoomを使ってでの発表まで終わりました。 最初から最後まで大丈夫か大丈夫かと。 私は未だにドイツ語ができないので、チームの男3人がドイツ語で話すというのはとても辛い状況でした。英語での授業なので、クラスでも英語を話すようにというルールがあったはずなのに。それで重要な箇所だけ、英語で伝えてくれるのはいいのだけど、知らない間にデータベースが変更になっていたり、技術的な話もドイツ語で話されると、私はいらない存在としか思えてしょうがありませんでした。 チーム発表や、リーダー決めテーマ決定を含め、発表日まで10日間。もちろん土日もコミュニケーシ…

    地域タグ:オーストリア

  • ポイ捨てマスクとゴム手袋 そして人が少ないシェーンブルン宮殿

    オーストリア 外出制限6週目に突入しました。でも、スーパーまで歩くと、あれ?みんなもう日常に戻ってない?というような景色がちらほら。 まだまだ気を抜くんじゃないよ!と言いたいところです。最近気になるのが、道端に捨ててある使い捨てゴム手袋や、マスクです。どうやったら捨てる気持ちになるのか理解できません。 何が怖いって、旦那はハイキング中や家の周りの道にゴミが落ちていると、少しむっとして、素手でそのゴミを拾い、ゴミ箱に捨てるタイプ。さすがにコロナ対策で目立つようになったマスクやゴム手袋を素手で拾い上げはしないだろうけど、いつ拾うかひやひやです。 ゴミを素手で拾わないでと伝えているけど、反射的に拾っ…

    地域タグ:オーストリア

  • チームプロジェクト開始!Back-End-Developerコースも終盤。

    コロナでの外出制限何週目かわからなくなってます。自分の記事を振り返って、あ、今週で5週目が終わるのか!とやっとわかるぐらい日付感覚が無くなってきました。かといって、精神的に苦痛があるわけでもなく、ただひたすら今週から始まった最後のプロジェクトに打ち込んでいます。プログラミングをすると、途中から入り込みすぎて、時間感覚がなくなってしまいます。簡単に夜更かしです。 あ~また始まったチームプロジェクト。いつも嫌な気分になるんです。 まずはチームについて。チームは4人。スキル、性格などを考慮して、先生が決めます。学校が始まって1週間でリモートになったので、私のチーム男性陣3人とは話したこともないし、顔…

    地域タグ:オーストリア

  • Remo を使って大学の仲間と12人でWeb飲み会

    最近コロナの影響でZoomを使っての会議や、授業が話題となっています。 私もリモート授業は前の記事にて書いた通り、Zoomで行っています。 今回はZoomではなくて、RemoというWeb会議システムを使って、急に日本の大学の先輩、後輩、同期と12人とWeb飲み会をすることになりました。 remo.co Remoの面白いところは、下記の図の様に部屋がいくつもあって、会議室のように別れて話をすることができるのです。 今回の飲み会ではこの特徴を活かすことはありませんでしたが、全員とではなく、個々で話がある場合は、Remoが便利かもしれません。いちいち会議用のリンクを作成しなくていいので。 Zoomな…

    地域タグ:オーストリア

  • オーストリア キャンプ記録④ Innsbruck編 2019年9月

    コロナ対策で外出禁止4週目が終わろうとしています。旦那は仕事、私もプロジェクトで忙しかったからか、あっというまに5週目に入る気がします。 今さらながら、ロード・オブ・ザ・リングも3本を見終え、家にいても飽きない毎日を過ごしています。 さて、春らしい暖かさがやってまいりました。残念ながらまだまだ外出禁止なのですが、今年の夏は国内での旅行を!とのことですので、やっぱりキャンプに行く!その前に去年のキャンプ場の振り返りをしております。 第4回目は、去年の9月にインスブルックで泊まったキャンプ場についてです。 インスブルック中心地から車で20分ぐらいのところにあるNatterer Seeにあるキャンプ…

    地域タグ:オーストリア

  • WordPressは手強い

    今週もリモート授業で3日間はWordPressがテーマ。Back-End-DevloperとしてWordPress? 何するのかな? まずWordPressってよく耳にするけど、どんなの?から始まりました。 WordPressは世界で圧倒的なシェアをほこるオープンソースのブログウェブサイトをつくるソフトウェア。HTML, CSS, JS, PHP, MySQLができるとより一層柔軟性が広がり自分の好きなスタイルで簡単に?ウェブサイトをデザインできます。 初日はWordPressをインストールし、プラグインとは何かなどを学び、無料でインストールできるテーマでコーディング無しに、簡単に自分のサイト…

    地域タグ:オーストリア

  • オーストリア キャンプ記録③ またKernhof編 2019年8月末頃

    コロナによる外出制限が3週目に入りました。旦那はホームオフィスですが、相変わらず忙しそうにしています。スーパー以外の外出はしないため、メンタルがやられないか心配しておりましたが、今のところむしろ二人の時間が増え、仕事の話からくだらない話やストレッチなどをして、楽しい時間を過ごせています。 さて、今回は、第一回目のKernhofのキャンピング場に行きました。芝の手入れがされており気持ちがいいんです。 夜は冷える時期となっていましたので、9月に予定していたインスブルックでのキャンプに備え、テントでの寒さ対策は十分か?の確認のために行きました。 そして今回はハイキングではなくキャンピング場から歩いて…

    地域タグ:オーストリア

  • WeAreDevelopers World Congress

    WeAreDevelopersはオーストリアに本拠地をおくスタートアップ企業です。こちらが主催の大規模なイベント。ワークショップやこのフィールドでのプロたちがゲストスピーカーとして、ソフトウェアデベロッパーはもちろん、起業家や、学生などが新しい考えや、知識を学び、人と繋がることを目的とした2日間にわたるイベントです。 www.wearedevelopers.com Front End Developer Courseでクラスメイトだった友達と買ったイベントのチケット。当初は今年5月末にベルリンで開かれる予定でしたが、予想通り来年の4月に延期となりました。ちなみに去年はウィーンでの開催だったよう…

    地域タグ:オーストリア

  • オーストリア キャンプ記録② Hohe Wand編 2019年 7月頃

    外出禁止(生活用品の買い出しはok)2週間が終わろうとしています。いつもリモート授業と宿題とでスクリーンとにらめっこなので、たまにストレッチやお風呂に浸かるなどをしながらリフレッシュしています。 あー早くキャンプかハイキングがしたい。 ということで、去年夫婦でキャンプデビューを果たした記録をざっくりとしていきます。 第二回目はHohe Wandというところです。 Hohe Wand Blick - CampHohe Wand-Straße 188, 2724 Maiersdorf0676 5332361https://maps.app.goo.gl/ekfXEVWPtaQ9wh9a9 ウィーン…

    地域タグ:オーストリア

  • オーストリア キャンプ記録① Kernhof編 2019年6月頃

    コロナ対策で外出禁止12日目が終わろうとしています。 外出したのはスーパーに買い出しに行った5回だけ。対して困っていることもなく、旦那と仕事、勉強、料理や読書などして楽しく生活しています。ただ、去年はハイキングやキャンプを満喫しただけに、早く今年もオーストリアの自然を満喫したいなとむずむずしてきました。 なので、記録していなかったキャンプについて、書いていきたいと思います。 オーストリアでの初キャンプ場はウィーンから車で約1時間半のCamping Gippelblick Kernhofというところでした。旦那も私もキャンプ初心者なので、どんな感じか試しに一泊しようというようなノリで行きました。…

    地域タグ:オーストリア

  • リモート授業4日目 ~ウィーンコロナ対策 Back-End-Developer~

    本日で4日目。家からZoomを使っての授業でした。今週はphpを基本から駆け足で習い、昨日、今日でデータベースと繋ぎ、ログインシステムや、CRUDを実際にプログラミングしました。 今日はリモートワークの気づきをメモにしたいと思います。 メリット 1. 移動時間が朝のリラックス時間にかわり、授業に向けて、準備ができりる。予習の時間が増える。 2. 学校で座って授業していれば、先生に聞く質問も、面倒くさいからいいやと自分で調べる癖がつく。 3.実際に、プログラマーとして、リモートワークで働くスタイルの似たような経験ができる。 4. コーヒーや昼ごはんなど好きな物を家で飲食できる。節約にもなる。 デ…

    地域タグ:オーストリア

  • オーストリア大統領の感動スピーチ~3月13日コロナに関して

    私はドイツ語がまだまだできないのですが、それでも伝わってくる、オーストリア大統領(Alexander Van Der Bellen)のお人柄は、沢山の人を安心させる力があると思います。地下鉄に乗って移動されたり、建国記念日には市民との交流で一人一人握手とセルフィ―を一緒に撮って下さるイベントもあります。 「こんな状況において、みんなで一緒になって協力しよう。今頑張ってくれている方々、オーストリアに住む人々へ、ありがとう。」と述べられた下記動画で、大統領は、人々を頑張ろう、みんなで乗り越えようという気持ちにさせてくださいました。 握手の代わりに、例えとして、アジア系の手を合わせる挨拶を見せる部分…

    地域タグ:オーストリア

  • コロナの影響でZoomを使ってリモート授業ーオーストリア ウィーンにて

    いよいよ、オーストリアの対コロナ対策が本格化してきました。 前回の記事にて、授業が家からになると記載しました。 itnotamago.hatenablog.com 学校側の決断は正しかったです。 日曜日に法律として、月曜日からは、買い物などの例外はもちろんありますが、基本外出禁止の措置がとられました。 ルールを守らなかったら、罰金となります。 詳しくはこちらで https://www.at.emb-japan.go.jp/files/100021417.pdf 今日は初めての家からの授業でした、先生方は準備を週末もされていたと思います。 日本でもコロナ対策として、家から働くスタイルが増えたこと…

    地域タグ:オーストリア

  • とうとう私にもコロナの影響が。。。

    最近、オーストリアで大学が来週から家からの勉強に切り替わったり、コンサートが中止になったりと、あまり自分には関係ないことばかりでした。 しかし、楽しみにしていた参加予定だったWoman Techmakersによるイベント(https://www.womentechmakers.at/)も延期になり、何より、Back-end-developerのコースも来週から家からの授業になると決まりました。状況から仕方ないとわいえ、コーディングだけではなく、人とのコミュニケーション力も習得したかったので、残念です。学校側も苦渋の決断だったと思いますので、生徒たちも協力していくしかないと考えます。とりあえず1…

    地域タグ:オーストリア

  • Back-End-Developerコースが始まる

    昨日(3月9日)からBack-End-Developerのコース(7週間)が始まりました。Front-End-Developerとくらべて、女子は少なめです。高校も、大学も、仕事場も男が約70%の環境でしたので、この雰囲気が懐かしいです。自己紹介の時間もなく初日から作業作業作業です。 昨日はデータベースのブレインストーミング。毎日ペアで作業をしながら助け合うスタイルで、手を動かします。前の学校では先生がずっと説明しながら、一緒にコードを書くスタイルだったので、習得の仕方がどう違ってくるか楽しみです。

    地域タグ:オーストリア

  • とりあえず先に進むことに。

    5月からのインターンシップを控え、時間があります。自分のコミュニケーション力を上げる目的も含め、学校に通いたいと思いました。なので先週木曜日、back end developerコース(英語)を学校に登録しにいきました。このコースはもう明日から始まってしまうため、ギリギリでの登録となりました。以前のコースのクラスメイトがこっちの学校にも通っていたので、ついてきてくれました。 前通っていた学校とはまた別で、今回の学校の方が古く、プログラムが充実している気がします。雰囲気ももっといいという印象でした。 このコースが終われば、Junior Full Stack Developerとしてポジションを探…

    地域タグ:オーストリア

  • スタートアップ企業でインターンシップをゲット!

    やっとです!! いくつものお祈りメールや電話をもらって、悔しい思いをしましたが、やっとインターンシップとして3か月間私を採用してくださるスタートアップの会社を見つけました!本当に長かった。コースで習ったReactを使うポジションにインターンとして入ります。 このコースを始めた時は、大きな会社で働きたいなと思っていましたが、若い起業家さんのお話を聞いたり、雑誌で読んだり、面接をするうちに、始まったばかりのチームで働くのは貴重な経験になると思いました。どのようにプロジェクトが動くか身近で見ることができるというのは今後すごく生きてくると考えるようになりました。日本では大きな会社で4年間働かせてもらっ…

    地域タグ:オーストリア

  • ドイツ語は必須か。オーストリアでプログラマーとして働く場合

    そりゃ、オーストリアに住んでいるのだから、ドイツ語は必須または最低でも日常会話レベルが必要でしょうという考え方があると思います。 就活をしている最中での結果としては、Front-End-Developerのポジションとしては、半分以上の会社がドイツ語を必須としている感じですが、残りはドイツ語ができたほうが良いが、できなくても大丈夫。要は、英語ができれば大丈夫。というような感じです。 大きい会社だとドイツ語ができなければならない確率が高いですが、スタートアップのような起業したばかりの会社ですと、英語ができれば大丈夫!という感じです。 通っていた学校は授業は英語でしたし、他のプログラミングの学校も…

    地域タグ:オーストリア

  • クラスメイトと無料のイベントへ meetup

    みなさんmeetup というサイトをご存じでしょうか。 https://www.meetup.com/ 世界中で利用されていると思うのですが、自分の興味のあるグループに参加し、イベントなどに参加することができるのです。ほとんどが無料ですが、参加費が発生するのもあります。ウィーンに引っ越したばかりで、友達がいない時など、このmeetupのサイトで、語学や、ボードゲームのグループに参加したりすて、友達を見つけることができます。 学校ではJavaScript,HTML,CSS,Reactを勉強していたので、クラスメイトと下記グループに参加し、週1ぐらいで、夜イベントに参加してきました。 ・ CSS-…

    地域タグ:オーストリア

  • 面接で意欲を見せすぎて、落とされた

    ウィーンでプログラミングの学校に行き、就活をしていると、日本にいたときより、若い起業家の人と会う機会が増えました。 今回は、立ち上げ後、人を雇える状況になったという、あるアプリを作っている会社に面接に行きました。3人のチームに一人Front-end-developerが欲しいということです。 クラスメイトから女子が4人も面接に呼ばれていました。私よりも先に面接に行った子から、課題が出されるよ。と言われていたので、そうか。そうか。と心の準備はしていたのです。 面接をしてくれたのは、大学を卒業したばかりのようなCEOのお兄さん。 いつも通り、自己紹介や、仕事の話、スキル、日本の話などをしました。 …

    地域タグ:オーストリア

  • NOVOMATIC 納得のできないお祈り電話

    前回記載した、アセスメントから1週間後、ご丁寧に、フィードバックと結果のご連絡を頂きました。アセスメントでのグループアクティビティを監視していたのは、お若い、インターンシップで来ている男の子でした。 電話はその男の子から、、、 あなたは、もっと成長できると信じている。ただ、グループアクティビティでいいアイデアを持っていたのに、最後まで伝えなかった。あなたはシャイすぎる。 なので、残念ながら次のラウンドには招待できません。 だそうです。何も考えずに、とにかく作ってみよう!というような、プランもなく、作成に取り組む人たちと働くのは難しい。もちろんクラスメイトよりは喋らないかもしれなけど、私は最初ア…

    地域タグ:オーストリア

  • ②NOVOMATIC-アセスメントセンター

    マドリードでのプロジェクトを終えて、ウィーンに戻り、学校も終わり(就活は終わっていない)、backend のコースにいくか悩み中です。 さて、第2回目のアセスメントセンターはNovomaticというなかなかいろんなことで有名な会社です。Novomaticはスロットやスロットなどのアプリのゲームを作っている会社です。学校から送られた生徒たちのCV(履歴書)をもとに興味のある生徒だけを呼んで、開かれました。 最初はHTML及びCSSを使っての1時間のテスト。 表があるので、それをCSSを使って、PCの画面でも、スマホの画面でも見やすい よう、要は レスポンシブwebデザインのスキルの確認でした。授…

    地域タグ:オーストリア

  • ①Raiffeisen Bank International-アセスメントセンター

    最初のアセスメントセンターはRBI 内容は 1時間で、オフラインチャットアプリを作る そのあと全員できた物を一人一人発表 Git Hubにアップロードして、メールで担当者にリンクを送信 という内容でした。 1時間でオフラインチャットアプリなんて作れるか!と開始早々諦めモードでしたが、やはり半分くらいしか作れず。元から経験がある人達は完成してました。出来てない物をみんなの前で発表するという恥ずかしさ。でも大事なのは、どのように作る予定であったか、何が問題であったかと発表できることなのだと勉強になりました。 私は半分しかできず、また発表も駄目駄目だったため、アップロードすらせず、断念。後日、RBI…

    地域タグ:オーストリア

  • 企業とのアセスメントセンター

    残り2週間となりましたが、この3ヶ月のコースでは、就活イベントとして、アセスメントセンターが3回ありました。最初アセスメントセンターって何??と思っていました。 例えば 、私が通っているJunior Front End Developerを育てるコースでいうと、Junior Front End Developerを探している企業が、課題を出し、その場で生徒達に課題を解かせ、解いた物を発表させたりし、効率よく企業側が興味のある生徒を見つける機会なのです。企業によって、内容はまちまちで、1対1の面接や、グループ活動、1時間のコーティングなどです。もともと履歴書をもとに、興味のある生徒だけをピックア…

    地域タグ:オーストリア

  • 履歴書はCANVAのテンプレート

    今ウィーンで通っている学校では就活支援があり、履歴書の書き方などを教えてくれます。私が通っているコースはFront End Developerを目指して、HTML,CSS,JS, Reactを3か月間みっちり学ぶコースです。他にもUX デザインやデジタルマーケティングのコースもあります。やっぱりこういう系統で就活となると、みんな(履歴書を作成する側)履歴書のデザインを重要視するみたいです。履歴書を受け取る側はどうなのでしょうか。みんなが使っているのは、無料でデザインのいい履歴書のテンプレをゲットできるここ。→ https://www.canva.com/ 若干編集しづらいという感想。。 日本で…

    地域タグ:オーストリア

  • まだIT業界のたまごでもない

    このブログを始めようと思ったきっかけは、オーストリア、ウィーンでの就活について共有し、少しでも誰かのお役に立てればと思ったからです。といっても、私が目指しているのはITエンジニア。といってもいくつもの職種があるのでどれ?と思われる方が沢山いるかと思いますが、現在勉強を楽しんでいるため、どこに落ち着くかわからず、“ITエンジニア”と言い方をしています。とりあえず現在はJunior Front End Developerを目指して奮闘中です。 なぜこんなに奮闘しているかというと、たった4年間ですが、開発の経験をさせていただき、この経験を無駄にしてはならないと思い、職種は違えど、技術職に戻りたいと思…

    地域タグ:オーストリア

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、パーリンカさんをフォローしませんか?

ハンドル名
パーリンカさん
ブログタイトル
オーストリアでITエンジニアを目指す〜アルプスに魅せられて〜
フォロー
オーストリアでITエンジニアを目指す〜アルプスに魅せられて〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用