chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
子育て×エンジニア in オーストリア https://itnotamago.hatenablog.com/

国際結婚でオーストリアに引っ越し。ハンガリー人の旦那と2歳娘との3人暮らし。就活や、キャンプ、登山、育児などの記録をざっくばらに綴っています。現在は時短勤務で航空機関連のエンジニアとして働いています。

パーリンカ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/26

arrow_drop_down
  • 入社から1週間以上経過して

    7月15日に入社して1週間以上経過しました。合計8回出社。 ワークスタイルは基本的に *フルタイム(月から金まで1日8時間, 週40時間) *出社は自由だけど朝9時(みんな自由なので、上司は10時前に来る。若手は9時にくる風潮) *退勤は17時半。 *途中30分の昼休憩(適当にそれぞれ好きな時間に食べる) *言語 基本みんなドイツ語。私には英語に切り替えてくれる。(恥ずかしいのと感謝の気持ちが。。。) *服装 黒のパンツにシャツとカーディガンや派手じゃないワンピースなど(他のセクションの女性陣はだいたいかわいいワンピースなどきてる。)私は技術職だからあまり気にしない(笑) *1ヶ月間は試用期間…

    地域タグ:オーストリア

  • お食事券どこで使う??

    前回の記事で書いたように、送られてくるはずだったお食事券が届かず、サイトで報告したところ、次の週にすぐ届きました。ポストから盗まれたであろうクーポンは幸運にもまだ使用されていなかったので良かったです。 itnotamago.hatenablog.com 1点だけ盗まれてよかった点があります。実は前からどこでクーポンを使うかという話を旦那としていたのですが、いつも記念日などに行くお気に入りのレストランが、オフィシャルサイトに載っていない状態(クーポンが使用できない)でした。 ただようやく新しいクーポンが届いたときに、再度チェックしてみたら、そのお気に入りレストランも追加されているではないですか!…

    地域タグ:オーストリア

  • お食事クーポン50ユーロ分届かなかった不運

    ウィーンにお住まいの皆様はもうとっくの昔にウィーンで配布されたお食事券クーポンが届いたと思いますが、、、 私の家は待てど暮せど届きませんでした。 きっとポストから盗まれたのでしょう。盗んだ本人が使う予定ならまだしも、それを誰かに売っていたら本当たちが悪いです。 届かなかった場合、専用HPで申請すると、届く予定だったクーポンのコードが使われているか使われていないか確認が行われ、そのコードが使われていなかった場合、使用不可とされ、新しいコードのクーポンが再送されます。 幸いにもまだ使われていなかったので、来週にも50ユーロ分のクーポンが届くとのことです。 それにしても、盗まれたクーポンと知らずに、…

    地域タグ:オーストリア

  • 入社日と契約書

    インターンシップがおじゃんになったのがトラウマで、早く契約書を見ないと、本当に入社できるのか半信半疑でした。 それからメールで入社日が「7月15日」と連絡が入り、先週には人事部から契約書が送られてきました!! これでようやく本当に入社できるんだな~と実感しています。 これから旦那と契約書の確認。主に給料のところとかチェックしなければなりません。よく、国の?給料の基準が以前ウィーンで働いていた会社での契約書では途中で代わったマネージャーとバトったり、AKに相談したりしました。 ポジションの正式な名前は「Junior Testing Engineer」となります。まだ知識が全然ないのですが、大丈夫…

    地域タグ:オーストリア

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、パーリンカさんをフォローしませんか?

ハンドル名
パーリンカさん
ブログタイトル
子育て×エンジニア in オーストリア
フォロー
子育て×エンジニア in オーストリア

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用